JPS61125073A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPS61125073A
JPS61125073A JP59246607A JP24660784A JPS61125073A JP S61125073 A JPS61125073 A JP S61125073A JP 59246607 A JP59246607 A JP 59246607A JP 24660784 A JP24660784 A JP 24660784A JP S61125073 A JPS61125073 A JP S61125073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
epitaxial silicon
layer
silicon layer
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59246607A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0644608B2 (ja
Inventor
Satoshi Saigo
西郷 聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59246607A priority Critical patent/JPH0644608B2/ja
Publication of JPS61125073A publication Critical patent/JPS61125073A/ja
Publication of JPH0644608B2 publication Critical patent/JPH0644608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B69/00Erasable-and-programmable ROM [EPROM] devices not provided for in groups H10B41/00 - H10B63/00, e.g. ultraviolet erasable-and-programmable ROM [UVEPROM] devices

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は半導体集積回路装置に関し、特にプログラム可
能な読み出し専用記憶回路装置1ii1c関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来、プログラム可能な破壊型読み出し専用記憶回路装
置(Programable Read 0nly M
emory以下P El、OMと記す)では情報の確実
な書き込みが要求されている。この情報全確実に書き込
むためには、書き込みたい肥憶累子の確実な選択が必要
とされる。
従来、この種のPROMVCh、単位記憶素子の形状の
違いから、2種類に分類される。1つはヒユーズとこれ
に接続された1つのPN接合を単位記憶素子としヒユー
ズ′jk溶断することにより情報を書き込むヒユーズ型
P几OMである。もう−万は、互いに逆方向に接続され
た2つのPNN接合金粉累子金単位記憶素子として使用
し、この2つのPN接合のうち一方を破壊することによ
り情報を書き込む接合破壊型FROMである。
纂3図は、従来の接合破壊型FROMの単位記憶素子の
断面図である。例えば、P型半導体基板ll上に、N+
型埋込層13及びP+型埋込層14及び14’を選択的
に形成する。次に上記P型半導体基板11上にN型エピ
タキシャルシリコ7層15t−形成する。このN型エピ
タキシャルシリコ7層15に、シリコン酸化膜16を選
択的に形成し単位記憶素子間を電気的に分離する。次に
P+型埋込層14′上に13上のシリコン酸化膜16で
電気的に分離されたN型エピタキシャルシリコ7層15
の領域内に、P+型ベース領域18に形成し、さらにこ
のP生型ベース領域18内iCN”型エミッタ領域19
t−形成する。
上記のg3図に示した単位記憶素子4−j、N+型エミ
ッタ領域19がアルミニウム電極により、−列に配線さ
れており、デジyト#Jk形成している。
また、このデジット線に直交するように、へ十型埋込層
13を一列に接続して、ワード線全形成している。この
種の記憶回路装置では、情報の書き込みは、デジット線
とワード線によりある特定の単位記憶素子を選択する。
この選択された単位記憶素子へデジット線からワード線
へと書き込み電流Iwを流す。選択された単位記憶素子
へ書き込み電流IWが流れると、エミッタ・ベース間の
PN接合が破壊され、この単位記憶素子に情報が書き込
まれる。
I!1図は記憶素子の等何回路間である。Wl、 W。
はワード線%Dはデジット線、Qiは情報の書き込み済
の単位記憶素子* Qx u情報の未書き込みの単位記
憶素子である。こCで、未書き込み単位記憶素子Q2に
情報t−書き込むものとする。通常、書き込み電iIw
が単位記憶素子Q2 を通って電流通路Afir:流れ
ると、未書き込み単位記憶素子Q2のエミッタを破壊し
て、情報が書き込まれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のFROMでは、第1図において。
この未書き込み単位記憶素子(hの隣りのワード線W1
 に書き込み済単位記憶素子(hが存在すると、書き込
み電流Iwの一部あるいは全部が電流通路Btl−流れ
、省き込みたい情報を朱書き込み単位記憶素子Q2 に
書き込めなかったり、不十分な書き込みが生じる。これ
は記憶素子間に、2つの寄生トランジスタ効果が起るた
めである。書き込み済単位記憶素子Ql  とP型半導
体基板とで寄生pzP)’ランシスタ効果Q3が発生す
る。また、書き込み済単位記憶累子Q1のN 型埋込層
がエミッタとなりP型半導体基板がベースとなり未書き
込み単位記憶素子Q2のN+型埋込層がコレクタとなる
寄生pzp  トランジスター効果Q4 も発生する。
この2つの寄生トランジスター間に寄生サイリスク効果
が発生する。つまり、点Kから最低電位領域までの半導
体基板の抑抗分Rが高いため、寄生トランジスタQ3が
動作して、半導本基板へキャリアが注入蓄積され、点に
&Cおける半導体基板電位が浮き上る。これにより寄生
npn )ランシスターQ+が動作し、電流通路Aに流
れるべき書き込み電流Iwの一部あるいは全部が、電流
通路Bを流れることになる。従って、清報全書き込むべ
き未書き込み単位記憶素子Qzに、情報が書き込まれな
かったり、あるいは書き込み不足による不良が発生した
りすることとなる。これらfl、FROMの賽き込み歩
留り及び信頼性の低下の原因となる。
上記の寄生サイリスタ効果を防止するためには、半導体
基板の比抵抗を下げて、点Kから最低電位領域までの半
導体基板の抵抗Rを小さくする。これによって、寄生p
np)ランシスターQaから半導体基板へ注入されるキ
ャリアは、半導体基板の抵抗Rtl−通って最低電位に
吸収される。そのため、点Kにおける電位は浮き上がら
ず、寄生npnトランジスターQ4は動作しない。
従って、第8、図に示すP型半導体基板11tl−不純
物#度の高いP 型半導体基板に変えることで、寄生サ
イリスタ効果は防ぐことができ、情報が書き込めないと
か書き込み不足などの不良に改善できる。
しかし、不純物濃度の高いP 型半導体基板にN+型埋
込rf11ft形成した場合 p+型半導体基板とN+
型埋込層との間の接合容量が増大する。この容量の増大
は、アクセスタイムの低下という問題金招くという問題
点があった。
本発明の簡単な講造で記憶素子間に働ぐ寄生サイリスタ
効果上押えるOとにより、情報を確実に書き込むことが
可能となる半導体集積回路装置を提供するOとを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段j 本発明の半導体集積回路装置に、一導電型の半導体基板
と、該半導体基板上に形成色九た同一導電型のエピタキ
シャルシリコン層と、該同一導電型のエピタキシャルシ
リコン層上に選択的に形成シれた同一4累型の埋込層並
びに逆導電型の埋込層と、前記埋込層を有するエピタキ
シャルシリコン層上に形成色れた逆導電型のエピタキシ
ャルシリコン層とを有し、前記一導電型の半導体基板は
P型不純物全仔し、#P型不純物の濃度は101610
16(以上であり、また前記一導電型の半導体基板上の
同一導電型エピタキシャルシリコン層の不純物濃度はl
 Q 15[on−” 3以下であるCと全特徴として
構成される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について、図面全参照して説明す
る。第1図は、本発明の一実施例であるFROMの単位
記憶素子の断面図である。
例えば、P 型半導体基板31上に、P型エピタキシャ
ルシリコン層32を成長させる。次にこのP型エピタキ
シャルシリコン層32上にN十型埋込層33とP 型埋
込層34及び34′を選択的に形成する。次に上記P型
エピタキシャルシリコン層32上にN型エピタキシャル
シリコ7層35を成長させる。このN型エピタキシャル
シリコン/i351Cシリコン酸化膜36を選択的に形
成し、N14エピタキシヤルシリコン層35間t”tf
i的[分離する。次にP 型埋込層34′上にP 型最
低電位領域37を形成する。次にN+型埋込層33上の
シリコン酸化膜36で電気的に分離されたN型エピタキ
シャルシリコ7層35の領域内にP+型ペース領域38
を形成しさらに、このP 型ヘース領域内にN+型エミ
ッタ領域39を形成する。
本実施例と第2図で示した従来例とを比較すると、従来
P型半導体基板11上にN生型埋込層13全有していた
が、本実施例では不純物濃度の高い戸型半導体基板31
上に不純物濃度の低いP型エピタキシャルシリコン層3
2を有し、このP型エピタキシャルシリコン層32上に
、N+型埋込層33を有している。
本実施例では、寄生pnp トランジスターQaが動作
してキャリアの注入が生じる点Kから、最低電位領域3
9までの部分に比抵抗の低いP 型半導体基板31を有
しているため、点Kから最低電位領域39までの抵抗R
1は小さな値を示す。従って寄生pnphランシスター
Q3から点にへ注入されるキャリアは最低電位領域37
へ吸収さnl、点Kにおける電位は浮き上がらず、寄生
pnpトランジスタQ4 ’t’!動作しない。故に寄
生サイリスタ効果が発生せず、未書き込み単位記憶素子
の隣りのワード線に書き込み済単位記憶素子が存在して
も、正常な情報の書き込みが行なわれ、情報が書き込ま
れなかったり、あるいは書き込み不足による不良が発生
しない。
また、不純物濃度の高いP 型半導体基板全使用した場
合に比べても、N 型埋込層との間の容量は小さくなる
。例えば不純物濃度I Q ” LcI#−” )のP
+型半導体基板にN+型埋込層を形成する場合、その容
量は、30(pFIまた、10 ”(5−”]のP型エ
ピタキシャルシリコン層にN+型埋込層を形成すると、
容量t’!lo[pFIとなる。この容量の差は、アク
セスタイムに影響を及ぼし、前者の35(ns ec 
)に対し、後者a25[n8ec)と10(n8ec)
の違いを生じる。
〔発明の効果〕
以上説明したとおり、本発明によれば、記憶素子間に働
らいていた寄生サイリスタ効果を防げ、しかも容量増大
によるアクセスタイムの増加も発生しないため、書き込
み歩留りの良い、信頼性の高い、高速の半導体集積回路
装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図に従来の接
合破壊型FROMの記憶素子の等両回路間、第3図に従
来の接合破壊型PR,OMの記憶素子の断面図である。 11・・・・・・P型半導体基板、13.33・・・・
・・N+型埋込層、14.14’、34.34’・・・
・・・P+型埋込L  15,35・・・・・・N型エ
ピタキシャルシリコン層、16.36・・・・・・シリ
コン酸化[,17゜37・・・・・・P+型最低電位領
域、18.38・・・・・・P+型ベース領域、19.
39・・・・・・N+型エミッタ領域、19.39・・
・・・・N+型エミッタ領域、31・・IP+型半導体
基板、32・・・・・・P型エピタキシャルシリコン層
、Wl、Wl・・・・・・ワード線、D・・・・・・デ
ジット線% Qt ・・・・・・書き込み済単位記憶素
子% Qz・・・・・・未書き込み単位記憶素子、Q3
 ・・・・・・寄生r’rトランジスタ、Q4 ・・・
・・・寄生<r x トランジスタ、Iw・・・・・・
書き込み電流、A・・・・・・通常の電流通路、B・・
・・・・寄生サイリスタ効果発生時の電流通路、K・・
・・・・N 型埋込層とP型半導体基板(又は、P型エ
ピタキシャルシリコン層)との接合の近傍部、R・・・
・・・点Kから最低電位領域までの半導体基板の抵抗分
。 ・、−;−1 代理人 弁理士  内 原   旨 ′・′)V−1コ 茅212T

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  一導電型の半導体基板と、該半導体基板上に形成され
    た同一導電型のエピタキシャルシリコン層と、該同一導
    電型のエピタキシャルシリコン層上に選択的に形成色れ
    た同一導電型の埋込層並びに逆導電型の埋込層と、前記
    埋込層を有するエピタキシャルシリコン層上に形成され
    た逆導電型のエピタキシャルシリコン層とを有し、前記
    一導電型の半導体基板はP型不純物を有し、該P型不純
    物の濃度は10^1^6〔cm^−^3〕以上であり、
    また前記一導電型の半導体基板上の同一導電型エピタキ
    シャルシリコン層の不純物濃度は10^1^5〔cm^
    −^3〕以下であることを特徴とする半導体集積回路装
    置。
JP59246607A 1984-11-21 1984-11-21 半導体集積回路装置 Expired - Lifetime JPH0644608B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59246607A JPH0644608B2 (ja) 1984-11-21 1984-11-21 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59246607A JPH0644608B2 (ja) 1984-11-21 1984-11-21 半導体集積回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61125073A true JPS61125073A (ja) 1986-06-12
JPH0644608B2 JPH0644608B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=17150922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59246607A Expired - Lifetime JPH0644608B2 (ja) 1984-11-21 1984-11-21 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644608B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362373A (ja) * 1986-09-03 1988-03-18 Nec Corp 半導体記憶回路装置
JPS6376366A (ja) * 1986-09-18 1988-04-06 Nec Corp 半導体記憶装置とその製造方法
JPS63116457A (ja) * 1986-11-04 1988-05-20 Nec Corp 半導体記憶装置
JPS63127569A (ja) * 1986-11-17 1988-05-31 Nec Corp 半導体記憶装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111285A (en) * 1977-03-08 1978-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Low crosstalk monolithic pnpn switch matrix by pn junction isolation method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111285A (en) * 1977-03-08 1978-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Low crosstalk monolithic pnpn switch matrix by pn junction isolation method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362373A (ja) * 1986-09-03 1988-03-18 Nec Corp 半導体記憶回路装置
JPS6376366A (ja) * 1986-09-18 1988-04-06 Nec Corp 半導体記憶装置とその製造方法
JPS63116457A (ja) * 1986-11-04 1988-05-20 Nec Corp 半導体記憶装置
JPS63127569A (ja) * 1986-11-17 1988-05-31 Nec Corp 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0644608B2 (ja) 1994-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100305099B1 (ko) 정전방전(esd)보호회로를갖는단일칩시스템
JPS6046545B2 (ja) 相補型mos記憶回路装置
JP3123984B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3332123B2 (ja) 入力保護回路及びこれを用いた半導体装置
KR860000159B1 (ko) 반도체 메모리
JPS61125073A (ja) 半導体集積回路装置
JP2679046B2 (ja) メモリ装置
JPH0951078A (ja) 半導体記憶装置および半導体装置
JP2906749B2 (ja) 半導体装置のゲート保護装置
KR101347624B1 (ko) 비휘발성 메모리, 그 제조 방법, 및 당해 메모리의 기록 및판독 방법
JP4620387B2 (ja) 半導体保護装置
JP2611639B2 (ja) 半導体装置
JPS59224172A (ja) 半導体回路装置における破壊防止回路
JP5109235B2 (ja) 半導体装置
JPH0456465B2 (ja)
JP2680848B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2911345B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH05235379A (ja) 保護用ダイオード素子
JPS63226958A (ja) 半導体記憶装置
JPS61263262A (ja) 半導体集積回路装置
JP4361039B2 (ja) 半導体装置
JPH0494164A (ja) 半導体集積回路装置
JP2870923B2 (ja) 半導体集積回路の保護回路
JPH0410228B2 (ja)
JPS6127840B2 (ja)