JPH05235379A - 保護用ダイオード素子 - Google Patents

保護用ダイオード素子

Info

Publication number
JPH05235379A
JPH05235379A JP3120992A JP3120992A JPH05235379A JP H05235379 A JPH05235379 A JP H05235379A JP 3120992 A JP3120992 A JP 3120992A JP 3120992 A JP3120992 A JP 3120992A JP H05235379 A JPH05235379 A JP H05235379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type diffusion
diffusion layer
diode element
protection
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3120992A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugihiro Sato
二洋 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP3120992A priority Critical patent/JPH05235379A/ja
Publication of JPH05235379A publication Critical patent/JPH05235379A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】比較的少ない面積で、保護用のダイオード素子
を形成する。 【構成】N型拡散層2とP+ 型拡散層3とをそれぞれ対
向する様に格子状に配置して、それぞれを入力端子4及
びGND5に接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、保護用ダイオード素子
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の保護用ダイオード素子は、図3に
示す様に、入力端子4に対して、逆方向となる様に接続
されている。この場合、寄生抵抗R1 ,R2 の値は、低
い方が保護の効果が高く、そのレイアウトは、図4に示
す様に、N型拡散層2と、それに対向する様にP+ 型拡
散層3を配置している。また、耐圧を上げる場合N型拡
散層2の面積を大きくし、P+ 型拡散層3で囲むことに
よって抵抗値を下げる。
【0003】ここで、図3の入力端子4に、外部から高
い(正又は負)電圧が印加された場合、図5に示す様に
電流を流して、ある電圧以上(又は以下)にならない様
に働く。この時、入力に接続されるトランジスタQ1
ゲート電極にかかる電圧をゲートの耐圧以下におさえる
様に、ダイオードは、設計されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来の、保護用ダ
イオード素子は、高い(正又は負)電圧が入力端子に印
加されても、保護用ダイオード素子及び入力に接続され
るトランジスタのゲート電極が高い電圧に耐えうる様に
設計しなければならない。その為には、保護用ダイオー
ド素子の基板上の面積を大きくしなければならず、半導
体集積回路をつくる上で大きな障害となっていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の保護用ダイオー
ド素子は、一導電型半導体基板の一主面に設けた格子状
パターンを有する逆導電型拡散層と、前記逆導電型拡散
層と等間隔を有して対向させた一導電型拡散層とを備え
ている。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1(a),(b)は本発明の一実施例を
示すレイアウト図及び模式的断面図である。
【0008】図1(a),(b)に示すように、P型シ
リコン基板1の一主面にN型拡散層2を格子状に配置
し、その周囲及び各格子で囲まれた領域に格子と等間隔
で対向するP+ 型拡散層3を配置し、N型拡散層2に
は、入力端子4を、P+ 型拡散層3にはGND5を接続
している。
【0009】図2は図1の等価回路図である。
【0010】図2に示すように、保護用ダイオード素子
は、抵抗が低い方が保護としての効果が高く抵抗の高い
P型シリコン基板1内を長い距離でつくられている保護
用ダイオード素子D9 〜D12の面積よりも、短い距離で
つくられている保護用ダイオード素子D1 〜D8 の面積
を大きくした方が効果が大きいことは明らかであり、保
護用ダイオード素子を格子状につくり、対向する面をP
+ 型拡散層3で配置することによって、従来の保護用ダ
イオード素子よりも、対向する面積が増加する。すなわ
ち、格子状に配置した方が抵抗の低い保護用ダイオード
素子の面積を増すことができる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の保護用ダ
イオード素子は、P型半導体基板に、N型拡散層及びP
型拡散層を格子状に配置することにより、比較的、小さ
な面積で、外部からの高い電圧を吸収し、内部回路を破
壊から防止できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すレイアウト図及び模式
的断面図。
【図2】図1の等価回路図。
【図3】保護回路の一例を示す回路図。
【図4】従来の保護用ダイオード素子の一例を示すレイ
アウト図。
【図5】保護用ダイオードの電圧一電流特性を示す図。
【符号の説明】
1 P型シリコン基板 2 N型拡散層 3 P+ 型拡散層 4 入力端子 5 GND D,D1 ,D2 ,D3 ,D4 ,D5 ,D6 ,D7
8 ,D9 ,D10,D11,D12 ダイオード Q1 トランジスタ R1 ,R2 寄生抵抗

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一導電型半導体基板の一主面に設けた格
    子状パターンを有する逆導電型拡散層と、前記逆導電型
    拡散層と等間隔を有して対向させた一導電型拡散層とを
    備えたことを特徴とする保護用ダイオード素子。
JP3120992A 1992-02-19 1992-02-19 保護用ダイオード素子 Withdrawn JPH05235379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120992A JPH05235379A (ja) 1992-02-19 1992-02-19 保護用ダイオード素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3120992A JPH05235379A (ja) 1992-02-19 1992-02-19 保護用ダイオード素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05235379A true JPH05235379A (ja) 1993-09-10

Family

ID=12325045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3120992A Withdrawn JPH05235379A (ja) 1992-02-19 1992-02-19 保護用ダイオード素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05235379A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005203738A (ja) * 2003-12-18 2005-07-28 Denso Corp ダイオード
JP2006319073A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Denso Corp 保護素子
TWI470767B (zh) * 2008-02-19 2015-01-21 Seiko Instr Inc Semiconductor device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005203738A (ja) * 2003-12-18 2005-07-28 Denso Corp ダイオード
JP2006319073A (ja) * 2005-05-11 2006-11-24 Denso Corp 保護素子
TWI470767B (zh) * 2008-02-19 2015-01-21 Seiko Instr Inc Semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6358380B2 (ja)
JP2959528B2 (ja) 保護回路
JPH0837284A (ja) 半導体集積回路装置
JPH11251574A (ja) 静電気保護回路
US5828110A (en) Latchup-proof I/O circuit implementation
JPH08167694A (ja) 半導体装置用保護回路
JP3155134B2 (ja) 半導体装置
JP2906749B2 (ja) 半導体装置のゲート保護装置
EP0774784A2 (en) Semiconductor integrated circuit device including protection means
JPH05235379A (ja) 保護用ダイオード素子
JPH0228266B2 (ja)
JP2854900B2 (ja) 半導体装置
JP3446569B2 (ja) 半導体装置
JP2611639B2 (ja) 半導体装置
JPH01214055A (ja) 静電破壊保護装置
JPH10223843A (ja) 半導体装置の保護回路
JPH0258864A (ja) 半導体装置
JPH0997844A (ja) 半導体集積回路装置
US5432369A (en) Input/output protection circuit
JP3134443B2 (ja) 半導体入力保護装置
JPH07321307A (ja) 半導体装置
JPH01199467A (ja) 半導体装置
JPH06204407A (ja) ダイオード素子
JPH0258870A (ja) 半導体記憶装置
JPH0613563A (ja) 静電気保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518