JPS61124486A - クリ−ンル−ム間の搬送装置 - Google Patents

クリ−ンル−ム間の搬送装置

Info

Publication number
JPS61124486A
JPS61124486A JP24525284A JP24525284A JPS61124486A JP S61124486 A JPS61124486 A JP S61124486A JP 24525284 A JP24525284 A JP 24525284A JP 24525284 A JP24525284 A JP 24525284A JP S61124486 A JPS61124486 A JP S61124486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clean
hoistway
elevator
clean room
elevating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24525284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0238512B2 (ja
Inventor
梅原 楠生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP24525284A priority Critical patent/JPH0238512B2/ja
Publication of JPS61124486A publication Critical patent/JPS61124486A/ja
Publication of JPH0238512B2 publication Critical patent/JPH0238512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば半導体のような塵埃を極端にきらう荷
(物品)をクリーンルーム間で搬送する搬送装置に関す
るものである。
従来の技術 横方向に並設形成されたクリーンルーム間での荷の搬送
は、搬送用自走台車などを使用して行なえる。しかし、
クリーンルームが上下方向において複数階に亘って形成
され、そしてこれらクリーンルーム間で荷の搬送を行な
うときにはエレベータ形式の搬送装置が使用される。
発明が解決しようとする問題点 上記したような従来のエレベータ形式の搬送装置におい
ては、昇降路内の全てをクリーン化していたが、これに
よるとクリーン度を保つための設備が大型化し、また運
転費も含めて高価となる。
また荷を格納し保持する昇降体内を充分にクリーン化で
きない。
問題を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明におけるクリーンル
ーム間の装置は、クリーンルームを複数階形成し、これ
らクリーンルームを貫通して形成した昇降路内に昇降体
を配設し、この昇降体が対向自在な連通路を各クリーン
ルームに形成し、この連通路に荷受台を設けると共に、
該連通路の昇降路側に連通路側開閉扉を設け、前記昇降
体の連通路に対向する側に昇降体側開閉扉を設け、ざら
に昇降体内に、前記荷受台との間で荷の受け渡しを行な
う搬入出装置と、クリーンユニットとを設けている。
作用 上記した本発明構成によると、クリーンユニットを作動
させることにより昇降体内のみクリーン化し得、また連
通路に昇降体を対向接続させたのら両開閉扉を開動させ
ることによって、昇降路が汚染部でありながら、各クリ
ーンルームと昇降体内とのクリーン度を維持しながら荷
の受け渡しを行なえる。
実施例 以下に本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。1
はクリーンルームで、天井側からフィルター2を通して
クリーンエアー3を下吹きし、下降するエアーをメツシ
ュ形式の床4を通して床下に吸引するように構成しであ
る。このクリーンルーム1は複数階に亘って夫々形成さ
れる。これらクリーンルーム1間に亘って、縦壁体5に
より昇降路6が形成され、この昇降路6内に昇降体7が
配設される。昇降駆1ilI装置8は、昇降路6の上端
に設けた正逆駆動式のモータ9と、連動する駆動輪体1
0や遊転輪体11間に亘って掛けたチェノなどの索体1
2とからなり、索体12の一端を昇降体7の上端に連結
すると共に、他端にバランスウェイト13を取付けてい
る。前記昇降体7は、索体12が連結される枠体14と
、この枠体14内に密閉空間を形成するカバ一体15と
からなる。そして両側に取付けた夫々複数個のガイドロ
ーラ16を介して、昇降体7内に配設したがイドレール
17に支持案内さ栃ることによって、昇降体7は一定経
路上で昇降自在となる。前記カバ一体15内は大まかに
4つの室に区画される。すなわち上端から中間下部に亘
っての仕切板18によって前後に分けられ、そして前部
はメツシュ板19により上部の排気室20と下部の荷収
納室21とに区画される。また後部は連通部材22を介
して、上部の吸気室23と下部の循環室24とに区画さ
れる。そして昇降体7に設けられるクリーンユニット2
5はフィルタ26とファン27とからなり、ここでフィ
ルタ2Gは排気室20内の下部でメツシュ板19の近く
に配設され、またファン27は吸気室23内において仕
切板18に取付けられ、その吸気028を吸気室23内
に位置させると共に、排気口29を排気室20に開放し
ている。前記カバ一体15の前面側で且つ荷収納室21
に対向する部分には、中央部に出入口30を有する窓枠
状の矩形枠体31が配設され、この矩形枠体31はカバ
一体15との間に設けたガイドm構32と押付は駆動装
置(モータなど)33とによって、縦壁体5側に対して
接近離間自在となる。なお矩形枠体31とカバ一体15
との間には、シール用の蛇腹体34が配設される。前記
矩形枠体31は昇降体側開閉扉35を昇降自在に支持案
内し、その昇降は、枠体14側に取付けたモータ36と
、これに連動する索体37とにより行なわれる。各クリ
ーンルーム1において、前記昇降体7の出入口30が対
向自在な縦壁体5の部分に、咳縦壁体5を貫設する四角
筒状のボックス体38により連通路39が形成される。
この連通路39内には、左右一対を一組として二組の荷
受台40が固定して配設される。
また連通路39の昇降路6側の端部には、ガイドロッド
41に複数のローラ42を介して昇降自在に支持案内さ
れる連通路側開閉@43が配設され、その昇降はシリン
ダ装置44によって行なわれる。なおボックス体38の
内端は、前記矩形枠体31の前面に取付けたシール部材
45が接当自在なシール面46に形成される。前記荷収
納室21と循環室24との下部間に亘って、前記荷受台
40との間で荷47の受け渡しを行なう搬入出装置48
が二組配設される。すなわち昇降体7側にガイド機構4
9を介して支持案内される昇降台50が設けられ、この
昇降台50は昇降駆動装置51に連動している。この昇
降台50上には前後方向のレール52が敷設され、この
レール52にスライド休53を介して支持案内される荷
支持板54が設けられる。この荷支持板54はフォーク
形式であって、左右一対の荷受台40間に突入自在であ
る。
前記昇降台50には、モータ55に連動する駆動輪体5
6と、前後一対の遊転輪体57.58とが配設され、こ
れら輸体56.57.58間に掛張した無端回動体59
の一箇所を前記荷支持板54側に結合している。60は
制御板、61はケーブル、62は点検歩道を示す。
次に上記実施例の作用を説明する。
カバ一体15内に納まった荷支持板54が荷47を支持
している状態において、昇降体側開閉扉35、ならびに
各連通路側開閉扉43は閉動している。このときクリー
ンユニット25は作動しており、ファン27の排気口2
9から排出されるエアーはフィルタ26を通ってクリー
ンエアー63となり、このクリーンエアー63は荷収納
室21内に下吹きされる。下吹きされたクリーンエアー
63は、荷収納室21から循環至24に流れ、そして連
通部材22を介して吸気室23に循環流入し、ファン2
7に吸込まれる。これにより荷収納室21内は常にクリ
ーン化されている。このような状態で、昇降駆動装置8
を作動させて昇降体7を昇降させ、第2図実線、ならび
に第3図に示すように、目的とする階のクリーンルーム
1に対応する連通路39に出入口30を対向させて停止
させる。次いで押付は駆動装置33の作動により矩形枠
体31を前進さ往、シール部材45をシール面4Gに圧
接させる。そして両開閉扉35.43を開動く上昇)さ
せ、出入口30を介して荷収納室21と連通路39とを
連通させる。この状態で荷支持板54を前進させ、第2
図仮想線イで示すように連通路39内で荷受台40より
も上方に位置させる。次いで荷支持板54を仮想線口で
示すように下降させることにより荷47を荷受台40上
に渡し得、その後、荷支持板54を退入させることによ
って荷47を渡し得る。なお荷支持板54を逆作動させ
ることによって、荷受台40上の荷47を昇降体7側で
受け取り得る。荷47の受け渡しを行なったのら、両開
閉11i35.43を閉動(下降)させ、そしてシール
部材45などを離間勤させることによって、昇降体7を
再び昇降し得る。
発明の効果 上記構成の本発明によると、クリーンユニットを作動さ
せることにより昇降体内をクリーン化でき、また目的と
する連通路に昇降体を対向接続させたのち両開閉扉を回
動させることによって、クリーンルームと昇降体内との
クリーン度を維持しながら、搬入吊装置により荷受台と
の間で荷の受け渡しを行なうことができる。したがって
昇降体内のみクリーン化し、昇降路内は汚染部でよいこ
とから、クリーン度を保つための設備を小型化できると
共に運転費も含めて低価にでき、さらに昇降体内を充分
にクリーン化できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は縦断面図、第
2図は要部の縦断面図、第3図は同横断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、クリーンルームを複数階形成し、これらクリーンル
    ームを貫通して形成した昇降路内に昇降体を配設し、こ
    の昇降体が対向自在な連通路を各クリーンルームに形成
    し、この連通路に荷受台を設けると共に、該連通路の昇
    降路側に連通路側開閉扉を設け、前記昇降体の連通路に
    対向する側に昇降体側開閉扉を設け、さらに昇降体内に
    、前記荷受台との間で荷の受け渡しを行なう搬入出装置
    と、クリーンユニットとを設けたことを特徴とするクリ
    ーンルーム間の搬送装置。
JP24525284A 1984-11-19 1984-11-19 Kuriinruumukannohansosochi Expired - Lifetime JPH0238512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24525284A JPH0238512B2 (ja) 1984-11-19 1984-11-19 Kuriinruumukannohansosochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24525284A JPH0238512B2 (ja) 1984-11-19 1984-11-19 Kuriinruumukannohansosochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61124486A true JPS61124486A (ja) 1986-06-12
JPH0238512B2 JPH0238512B2 (ja) 1990-08-30

Family

ID=17130909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24525284A Expired - Lifetime JPH0238512B2 (ja) 1984-11-19 1984-11-19 Kuriinruumukannohansosochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0238512B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6244884U (ja) * 1985-09-06 1987-03-18
JPS62108383U (ja) * 1985-12-26 1987-07-10
JPS63135739A (ja) * 1986-11-27 1988-06-08 Eisai Co Ltd 搬送兼エア−シヤワ−装置
JPH01301079A (ja) * 1988-05-26 1989-12-05 Hitachi Ltd 清浄作業台

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6244884U (ja) * 1985-09-06 1987-03-18
JPS62108383U (ja) * 1985-12-26 1987-07-10
JPH0231496Y2 (ja) * 1985-12-26 1990-08-24
JPS63135739A (ja) * 1986-11-27 1988-06-08 Eisai Co Ltd 搬送兼エア−シヤワ−装置
JPH01301079A (ja) * 1988-05-26 1989-12-05 Hitachi Ltd 清浄作業台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0238512B2 (ja) 1990-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI503265B (zh) 基板收納設備、基板處理設備及基板收納設備之作動方法
KR0164630B1 (ko) 화물보관설비
TWI439409B (zh) 搬送設備
JPS61124486A (ja) クリ−ンル−ム間の搬送装置
JPH026049Y2 (ja)
JPS60140035A (ja) クリ−ンル−ム内の荷搬送設備
JPH11157606A (ja) 自動搬送装置を備えた冷凍庫設備
JPH0357018B2 (ja)
JP2585091B2 (ja) クリーンルーム間の搬送装置
JP3067528B2 (ja) 荷保管設備
JPH0242701Y2 (ja)
JP2587885B2 (ja) 物品の搬送装置
JP2970403B2 (ja) 荷保管設備
JP2935444B2 (ja) クリーンルーム用垂直搬送装置
JPH0249204Y2 (ja)
JP2003040440A (ja) パレット利用の荷搬送装置
JPH027392Y2 (ja)
JPH0224459A (ja) 自動格納装置及び方法
JPH0231495Y2 (ja)
JPH04106014A (ja) クリーンルーム用コンベヤ装置
JPS6341410Y2 (ja)
JPS61295903A (ja) クリ−ンル−ム間の搬送装置
JPH06144503A (ja) 塵埃を嫌う物品を取り扱うための建築物
JPH0312795Y2 (ja)
JPS621671Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees