JPH0231496Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0231496Y2
JPH0231496Y2 JP1985200532U JP20053285U JPH0231496Y2 JP H0231496 Y2 JPH0231496 Y2 JP H0231496Y2 JP 1985200532 U JP1985200532 U JP 1985200532U JP 20053285 U JP20053285 U JP 20053285U JP H0231496 Y2 JPH0231496 Y2 JP H0231496Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
entrance
transport box
goods
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985200532U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62108383U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985200532U priority Critical patent/JPH0231496Y2/ja
Publication of JPS62108383U publication Critical patent/JPS62108383U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0231496Y2 publication Critical patent/JPH0231496Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Door Apparatuses (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は半導体製造工場などの清浄空気雰囲
気で物品を製造し、搬送する工場における物品搬
送装置に関する。
従来の技術 半導体部品、医薬品や医療機器などの超高精度
が要求される物品の製造は、無塵、無菌の清浄空
気雰囲気内での作業が、益々必要不可欠の条件と
なつている。特に、半導体製造産業界において
は、超LSI化の時代の突入で、半導体製造工場の
作業室は超清浄空気雰囲気が要求されている。
このような要求は、作業室を天井から床へのク
リーンエアー(清浄空気)のダウンフローによつ
て清浄空気雰囲気に維持し、作業室内や、同じ階
の複数の作業室間の物品搬送を無人搬送車などを
使つて無人で行うことで実現され、このような水
平方向の物品搬送システムは物品汚染防止に相当
な成果を上げている。しかし、工場の立地条件の
問題などから、1つの建造物内に多層階にわたり
作業室を設け、各作業室をクリーンエアーのダウ
ンフローで清浄空気雰囲気に保つと共に、各階の
作業室間で物品を上下に搬送するようにした工場
での、上下方向の物品搬送システムにおいては、
物品汚染防止対策が未だ不十分である問題が残さ
れている。
例えば、各階の作業室間での無人の物品搬送シ
ステムは、エレベータ方式を利用したものが一般
的で、その基本的構造例を第4図を参照して説明
する。第4図において、A1,A2,……は各階の
作業室で、図面では5階までを例示する。Bは各
作業室A1〜A5を上下に貫通する物品搬送室(エ
レベータ室)、1は物品搬送室B内を上下動する
搬送ボツクス(エレベータ)、2は搬送ボツクス
1を上下動させる懸垂駆動機などのボツクス駆動
系である。各作業室A1〜A5には天井から床にク
リーンエアー3をダウンフローさせて清浄空気雰
囲気に保つクリーンユニツト4,4……が装備さ
れ、また物品搬送室Bにも同様なクリーンユニツ
ト4′が装備される。各作業室A1〜A5と物品搬送
室Bを仕切る隔壁には物品出入口5,5……が形
成され、この物品出入口5,5……は物品搬送室
Bの側に上下に開閉可能に設置した外扉6,6…
…で、平常時は閉じられている。搬送ボツクス1
は物品7を収納するもので、前面に上下に開閉す
る内扉8を、上部にボツクス内の物品収納室にク
リーンエアーをダウンフローするクリーンユニツ
ト9を有する。
物品7を収納した搬送ボツクス1は内扉8を閉
じて、物品搬送室Bを上下動し、所望の階の、例
えば3階の作業室A3の物品出入口5の手前定位
置で停止すると、この物品出入口5の外扉6と、
搬送ボツクス1の内扉8が開き、搬送ボツクス1
内の物品7が作業室A3内に移される。また、必
要に応じ作業室A3から搬送ボツクス1内の別の
物品7が搬入されると、両扉6,8が閉じ、搬送
ボツクス1が上昇又は下降する。
考案が解決しようとする問題点 上記の物品クリーン搬送システムにおいて、各
作業室A1〜A5は天井から床までの距離が比較的
小さくて、クリーンエアーのダウンフローによる
室内の空気清浄度は極めて高く維持できるが、物
品搬送室Bは上下に長くて、クリーンエアーのダ
ウンフローによる空気清浄効果は薄く、而も物品
搬送室Bにはボツクス駆動系2のワイヤなどの金
属屑や油屑などを飛散させる発塵源が数多く存在
しているので、物品搬送室Bの空気清浄度は高く
期待されていない。そこで、この汚染空気雰囲気
にある物品搬送室Bを上下動する搬送ボツクス1
にクリーンユニツト9を設けて自浄機能を持た
せ、物品搬送室Bの汚染空気から搬送ボツクス1
内の物品7を保護するようにしている。ところ
が、搬送ボツクス1を、例えば作業室A3の物品
出入口5の手前定位置に停止させ、両扉6,8を
開いて物品7の受け渡しを行う際に、物品出入口
5と搬送ボツクス1との隙間から、物品搬送室B
の汚染空気が作業室A3内や搬送ボツクス1内に
流入して、この時に物品7が汚染されることがあ
る。
この問題を解決するものとして、本件出願人
は、実願昭60−14388号(実開昭61−130568号)
において、作業室と搬送ボツクス間の物品受け渡
し時に、作業室の物品出入口と、搬送ボツクスと
の間の空間を物品搬送室から一時的に遮断するシ
ール手段を搬送ボツクス側に設けたものを提案し
ている。例えば、上記搬送ボツクス1に対して、
第5図乃至第7図に示す動きをするシール手段1
0が付設される。このシール手段10は搬送ボツ
クス1の物品出し入れ用開口11の周辺部に装着
されて、軸方向に伸縮するもので、例えば第8図
に示すように、開口11の周辺部に一端が固定さ
れた2重筒状の蛇腹状シール材12,12′と、
シール材12,12′の先端に固定されたロ字状
の弾性パツキン材13と、搬送ボツクス1の下部
に固定されてシール材12,12′を軸方向に伸
縮させるエアーシリンダなどのシール駆動源14
で構成される。尚、第5図乃至第7図における、
15は外扉6の開閉駆動機構、16は内扉8の開
閉駆動機構である。
上記シール手段10は次の作用をする。第5図
に示すように、搬送ボツクス1が、例えば作業室
A3の物品出入口5の手前定位置に停止すると、
先ずシール駆動源14が作動してシール材12,
12′を伸ばし、第6図に示すように、パツキン
材13を物品出入口5の周辺部に押し付けて密着
させる。これによつて、物品出入口5と搬送ボツ
クス1の間の物品出入用空間mがシール材12,
12′によつて、物品搬送室Bにより遮断される。
次に、第7図に示すように、内外両扉6,8を開
いて物品7の受け渡しを行う。この物品受け渡し
が完了すると、両扉6,8が閉じられ、その後シ
ール材12,12′がパツキン材13と共に搬送
ボツクス側に縮められて、搬送ボツクス1が上昇
又は下降する。
このように、シール手段10は物品受け渡しの
際に、物品出入用空間mを物品搬送室Bの汚染空
気から遮断して、物品7の汚染を防止する。とこ
ろが、この物品汚染防止対策には、次なる不備な
点があつた。即ち、第5図の状態の時、閉じた扉
の外扉6と内扉8の間の局所空間mは物品搬送室
Bの汚染空気区域内にあり、この状態で第6図に
示すように、シール材12,12′を伸ばすと、
局所空間mは汚染空気を閉じ込めた空間となる。
そのため、両扉6,8を開くと、局所空間mの汚
染空気が物品7を汚染することがあつた。
それ故に、本考案の目的は、作業室と物品搬送
室内の搬送ボツクスとの間の物品受け渡し時に、
物品が物品搬送室の汚染空気で汚染されないよう
にした物品搬送装置を提供するにある。
問題点を解決するための手段 本考案は上記目的を、清浄空気雰囲気に維持さ
れた作業室と、この作業室との隔壁に形成された
物品出入口で作業室に通じる物品搬送室と、この
物品搬送室内を移動し、前記物品出入口の手前定
位置にて作業室との間で物品の受け渡しが行われ
る物品収納搬送用搬送ボツクスと、この搬送ボツ
クスに、搬送ボツクスが前記物品出入口手前定位
置に在る時に、物品出入口周辺部との隙間を遮断
する方向に伸縮自在に装着された筒状シール手段
と、前記物品出入口と搬送ボツクスの搬送路の間
に、物品出入口を開閉する方向に往復動可能に物
品出入口側に取付けられ、系外より空気を吸引し
て除塵した清浄空気を物品出入口と反対側に吹き
出すクリーンユニツトとを具備した物品搬送装置
にて達成するようにしたものである。
作 用 上記本考案における、作業室の物品出入口と搬
送ボツクス搬送路との間に物品出入口側に取付ら
れたクリーンユニツトで、物品出入口の手前定位
置の搬送ボツクスに向けて清浄空気を吹き付けて
おいてから、クリーンユニツトを物品出入口より
外し、代わりに搬送ボツクスからシール手段を伸
ばして物品出入口周辺部との隙間を遮断させるこ
とにより、シール手段で物品搬送室の空気から遮
断されてシール手段で囲まれる空間は、先にクリ
ーンユニツトにて清浄空気雰囲気にされたまま維
持されることになり、これにより物品搬送室の空
気が汚染されていても、物品受け渡し時に物品が
汚染される可能性はほとんど無くなる。
実施例 以下、本考案の、例えば第5図乃至第7図の物
品搬送装置に適用した一実施例を、第1図乃至第
3図を参照して説明する。尚、第1図乃至第3図
において第5図乃至第7図の従来装置と同一のも
のには同一参照符号を付す。
第1図乃至第3図の実施例において、従来装置
との相違点は、各階の外扉6,6……の内側の垂
直な平板状のクリーンユニツト17,17……を
可動に付設したことである。各階のクリーンユニ
ツト17,17……は同じ構造のもので、各々は
物品搬送室Bと、各階の作業室A1,A2……の隔
壁に取付けた懸垂駆動機18,18……にて独立
して上下動制御される。
1つのクリーンユニツト17の具体的構造例
を、第2図乃至第3図に基づき説明すると、クリ
ーンユニツト17は物品出入口5を塞ぐ大きさの
矩形有底箱形ケース19と、ケース19の開口端
部の上部を除く部分に装着された薄板状のエアー
フイルタ20と、ケース19の開口端部の上部に
収納されたフアン21及びフアン駆動源22で主
要部が構成される。クリーンユニツト17はケー
ス19の底板19′を物品出入口5に向けて上下
摺動可能に設置される。このクリーンユニツト1
7のフアン21は複数個が横一列等の配列で配置
され、フアン21を一方向に回転させると、ケー
ス19の開口端上部に設けた空気取入口23から
ケース19内に空気が吸引され、この空気はケー
ス19の底板19′とエアーフイルタ20の間に
層流となつて送り込まれて、エアーフイルタ20
で除塵されて、エアーフイルタ20より外に水平
に吹き出される。
このようなクリーンユニツト17,17……は
次の動作を行う。搬送ボツクス1を、例えば3階
の作業室A3の位置まで搬送して、物品7の受け
渡し作業を行う場合、始めに作業室A3の物品出
入口5は外扉6で閉じられ、この外扉6の内側に
沿つて3階のクリーンユニツト17が在つて、ク
リーンユニツト17のフアン21は回転し続けて
いる。この状態で搬送ボツクス1がクリーンユニ
ツト17の手前近くの定位置に搬送されて、停止
する。これが第2図の状態で、この時にクリーン
ユニツト17は搬送ボツクス1の前面に向けて、
エアーフイルタ20で除塵したクリーンエアーを
吹き付け、搬送ボツクス1との間の局所空間nに
在る物品搬送室Bの汚染空気を排除して、空間n
を清浄空気雰囲気にする。この局所空間nが清浄
空気雰囲気にされた頃の時間経過でもつて、クリ
ーンユニツト17を物品出入口5から外れる上限
位置まで上昇させ、ほぼ同時ににシール手段10
のシール駆動源14を作動させて、第3図に示す
ように、蛇腹状シール材12,12′を伸ばし、
パツキン材13を物品出入口5周辺部に密着させ
る。すると、上記空間nがそのままシール材1
2,12′で物品搬送室Bから遮断され、従つて
シール材12,12′と内外両扉6,8で囲まれ
る局所空間mは清浄空気雰囲気となる。この後、
両扉6,8を開いて物品7の受け渡しを行うが、
この時に物品7は汚染空気に触れることが無く、
物品汚染の可能性がほとんど無くなる。
尚、上記クリーンユニツト17が上昇して、シ
ール材12,12′が伸びる間の局所空間mは、
物品搬送室Bの汚染空間に通じるが、この時の局
所空間mの上部は、上昇したクリーンユニツト1
7で塞がれたに近い状態にあるため、局所空間m
への物品搬送室Bに浮遊する塵類の侵入は局所空
間mの両側方と下方からの、進入困難な方向から
がほとんどであり、而もこの塵類侵入の許される
時間は、クリーンユニツト17が上昇してシール
材12,12′が伸びる極く短時間である。従つ
て、クリーンユニツト17が上昇し、シール材1
2,12′が伸びるまでに、局所空間mが汚染さ
れても、その汚染度は無視できる程度に小さく、
問題無い。
考案の効果 本考案によれば、物品搬送室の空気清浄度が悪
くても、搬送ボツクスと作業室の物品出入口との
間の空間が、クリーンユニツトから吹き出される
清浄空気で清浄空気雰囲気にされて、その直後に
搬送ボツクスから伸びるシール手段で囲まれ、こ
の空間を通して物品の受け渡しが行われるので、
物品が汚染される可能性が皆無に近くなり、超
LSIなどの超高清浄空気雰囲気下での製造や搬送
が要求される物品の搬送装置として好適なものが
提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る物品搬送装置の一実施例
を示す部分縦断面図、第2図及び第3図は第1図
の装置の各動作状態での要部拡大図である。第4
図は物品の上下搬送システムにおける物品搬送装
置の概略縦断面図、第5図乃至第7図は本考案の
前提となる物品搬送装置の各動作状態での要部縦
断面図、第8図は第5図の一部拡大図である。 A4〜A5……作業室、B……物品搬送室、1…
…搬送ボツクス、5……物品出入口、7……物
品、10……シール手段、17……クリーンユニ
ツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 清浄空気雰囲気に維持された作業室と、この作
    業室との隔壁に形成された物品出入口で作業室に
    通じる物品搬送路と、この物品搬送室内に移動
    し、前記物品出入口の手前定位置にて作業室との
    間で物品の受け渡しが行われる物品収納搬送用搬
    送ボツクスと、この搬送ボツクスに、搬送ボツク
    スが前記物品出入口手前定位置に在る時に、物品
    出入口周辺部との隙間を遮断する方向に伸縮自在
    に装着された筒状シール手段と、前記物品出入口
    と搬送ボツクスの搬送路の間に、物品出入口を開
    閉する方向に往復動可能に物品出入口側に取付ら
    れ、系外より空気を吸引して除塵した清浄空気を
    物品出入口と反対側に吹き出すクリーンユニツト
    とを具備したことを特徴とする物品搬送装置。
JP1985200532U 1985-12-26 1985-12-26 Expired JPH0231496Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985200532U JPH0231496Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985200532U JPH0231496Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62108383U JPS62108383U (ja) 1987-07-10
JPH0231496Y2 true JPH0231496Y2 (ja) 1990-08-24

Family

ID=31163125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985200532U Expired JPH0231496Y2 (ja) 1985-12-26 1985-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0231496Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008254897A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Murata Mach Ltd クリーンルーム内装置とクリーンルーム内システム
JP5419334B2 (ja) * 2007-07-23 2014-02-19 キヤノン株式会社 生化学反応装置
JP5765549B2 (ja) 2010-10-04 2015-08-19 株式会社ダイフク 物品搬送装置
JP5565330B2 (ja) * 2011-01-26 2014-08-06 ダイキン工業株式会社 搬送装置
JP6523072B2 (ja) * 2015-06-26 2019-05-29 株式会社Trinc 保管庫
JP6581537B2 (ja) * 2015-11-12 2019-09-25 日揮株式会社 処理設備及びスタッカークレーン

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546353A (en) * 1978-09-29 1980-04-01 Hitachi Ltd Refrigeration cycle with scroll rolling machine
JPS61124486A (ja) * 1984-11-19 1986-06-12 株式会社ダイフク クリ−ンル−ム間の搬送装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60170378U (ja) * 1984-04-23 1985-11-12 三機工業株式会社 気密垂直搬送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546353A (en) * 1978-09-29 1980-04-01 Hitachi Ltd Refrigeration cycle with scroll rolling machine
JPS61124486A (ja) * 1984-11-19 1986-06-12 株式会社ダイフク クリ−ンル−ム間の搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62108383U (ja) 1987-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5401212A (en) Environmental control system
US4963069A (en) Container for the handling of semiconductor devices and process for particle-free transfer
AU699042B2 (en) Transfer port system
US5431599A (en) Environmental control system
US5195922A (en) Environmental control system
JPH07221170A (ja) 加圧密閉式可搬容器に対応する自動組立/分解装置
JPH05223300A (ja) 連結式クリーン空間装置
JPH0231496Y2 (ja)
JPH01288342A (ja) 清浄キャビネット
JPH026051Y2 (ja)
JP4094305B2 (ja) バイオロジカル・アイソレーター内のアンプル、バイアル瓶等の薬瓶類の移送方法と同薬瓶類の移送装置
JP2000085963A (ja) クリーン作業装置
JP6329195B2 (ja) クリーンルーム構造体
JP6601360B2 (ja) 物品搬送設備
JPH06100356B2 (ja) ライン形クリーンキューブ装置
JPH036580Y2 (ja)
JP2005187141A (ja) パスボックス及び搬送システム
JPH0332697B2 (ja)
JP2000085962A (ja) クリーン作業装置
JPS61295903A (ja) クリ−ンル−ム間の搬送装置
JPH0341471Y2 (ja)
JPS61124486A (ja) クリ−ンル−ム間の搬送装置
WO2015015995A1 (ja) 搬送台車及び搬送システム
JPS63230489A (ja) クリ−ンル−ム用昇降装置
JP6581537B2 (ja) 処理設備及びスタッカークレーン