JPS6112006A - 回転トランス - Google Patents

回転トランス

Info

Publication number
JPS6112006A
JPS6112006A JP59132509A JP13250984A JPS6112006A JP S6112006 A JPS6112006 A JP S6112006A JP 59132509 A JP59132509 A JP 59132509A JP 13250984 A JP13250984 A JP 13250984A JP S6112006 A JPS6112006 A JP S6112006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
coil
work
groove
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59132509A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0732098B2 (ja
Inventor
Kazuto Azuma
東 和登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59132509A priority Critical patent/JPH0732098B2/ja
Publication of JPS6112006A publication Critical patent/JPS6112006A/ja
Publication of JPH0732098B2 publication Critical patent/JPH0732098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F38/00Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
    • H01F38/18Rotary transformers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はVTR機器に使用されるもので、回転磁器ヘッ
ドと機器との信号伝受を、磁気回路を利用し無接触で行
なう回転トランスに関するものである。
従来例の構成とその問題点 この種のトランスは第1図、第2図に示すように構成さ
れている。この回転トランスはVTRの回転ドラム部に
設置され、ビデオヘッドの回転部の信号を本体回路に伝
達する役割をもっている。
なお、図において1Fi円筒型のコア2の溝2a内にコ
イル3を配設して構成したローター、4は円柱型のコア
5の溝5a内にコイル6を配設して構成したステータで
あり、ローター1内にステータ4が回転可能な状態で挿
入されている。
従来のこの種のトランスのステータにおけるコアとコイ
ルの関係は第3図、第4図に示すように構成されている
。この形状においては、コイル6の整列性が要求される
ため、あらかじめコイル6を巻いた後、コイルeの端末
リード7をコイル6の下をくぐらせることにより製作さ
れていた。この場合、作業中端末リード7を強く引張り
過ぎてコイル6の整列性が乱れて不良となり、また自動
的に巻線することが困難であり、自動化を著しく阻害し
ていた。
発明の目的 本発明は前述のような従来の欠点を除去し、巻線作業の
自動化を容易にするために考案されたものであり、巻線
の作業性を著しく向上させることを目的としたものであ
る。
発明の構成 この目的を達成するために本発明は、コアの巻線用溝に
コイルの線径よシやや広い切欠き溝部を設けたものであ
る。  。
この構造により、巻線作業の巻始めはコイルを端末リー
ド用溝を通過させ上記切欠き溝部にひっかけることによ
り仮固定され巻かれる。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第6図、第6図を用いて説明
する。第6図のように、コア5の溝6aにコイル6の゛
線径よりやや広い切欠き溝部8を設で900屈曲し仮固
定させる。その後、所定の巻線を行うことにより、一連
の作業が終る構造となっている。
発明の効果 以上のように本発明によれば、同軸型回転トランスの円
柱形コアーにおける巻線作業において、一連の連続する
動作による工法が可能であり、手作業による巻線におい
て著しい作業性の回上が図れると共に、一連の作業を容
易に自動化でき、また巻線後の作業において線輪のくず
れ等の不良が防止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
一第1図は従来の回転トランスの分解斜視図、第2図は
同断面図、第3図は同トランスのステータ部分の側面図
、第4図は同トランスの要部の拡大図、第6図は本発明
の一実施例による回転トランスの要部を示す拡大図、第
6図は同部分に巻線を施す時の状態を始す拡大図である
。 6・・・・・・:+71.5 a・・・・・・溝、6・
・・・・・コイル、8・・・・・・切欠き溝。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図   3 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コアの巻線用溝に、コイルの線径よりやや広い切欠き溝
    を設けた回転トランス。
JP59132509A 1984-06-27 1984-06-27 回転トランス Expired - Lifetime JPH0732098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59132509A JPH0732098B2 (ja) 1984-06-27 1984-06-27 回転トランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59132509A JPH0732098B2 (ja) 1984-06-27 1984-06-27 回転トランス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6112006A true JPS6112006A (ja) 1986-01-20
JPH0732098B2 JPH0732098B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=15083010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59132509A Expired - Lifetime JPH0732098B2 (ja) 1984-06-27 1984-06-27 回転トランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732098B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229408A (ja) * 1988-10-31 1990-09-12 Tokin Corp 同軸型ロータリートランス

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843139U (ja) * 1971-09-25 1973-06-04
JPS5981012U (ja) * 1982-11-22 1984-05-31 ティーディーケイ株式会社 ロ−タリ−トランス用コア

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843139U (ja) * 1971-09-25 1973-06-04
JPS5981012U (ja) * 1982-11-22 1984-05-31 ティーディーケイ株式会社 ロ−タリ−トランス用コア

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229408A (ja) * 1988-10-31 1990-09-12 Tokin Corp 同軸型ロータリートランス

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0732098B2 (ja) 1995-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS57166840A (en) Rotor for superconductive rotary electric machine
JPS6112006A (ja) 回転トランス
JPH1197273A (ja) 平角コイルの巻線装置と平角コイルの製造方法
JPS6194529A (ja) 界磁組立体
JPH0274141A (ja) アーマチャの巻線装置
JPH06275423A (ja) コイルの巻回方法とそれを用いて製造したコイル
JP3337774B2 (ja) 高圧ボビンおよびその高圧ボビンを用いたコイルの製造方法
JPH01270211A (ja) コイルの製造方法
JPS59113763A (ja) 整流子電動機の固定子組立体
JP2000260650A (ja) コイルの製造方法及びその巻線装置
JPS5918852B2 (ja) 誘導電器コイルの中間タップ引出し方法
JPS5943686Y2 (ja) 整列巻線用巻枠
JPS6118330A (ja) 平型コイルの巻線方法
JPH0410647Y2 (ja)
JPH01268103A (ja) コイル製造方法
JPS58260Y2 (ja) コイル装置
JP2679721B2 (ja) 電動機の固定子
JPH0452702B2 (ja)
JPS61240613A (ja) ロ−タリ−トランス
JPH051985Y2 (ja)
JPS57153541A (en) Stator for motor
JPS62199008A (ja) コイル巻線方法及び巻線装置
JPS5563556A (en) Preparation of multiple coils for stator and winding frame for formation of coils
JPS601818A (ja) コイルおよびその製造方法
JPS6328012A (ja) 同軸形ロ−タリ−トランス