JPS61116471A - カラ−画像記録装置 - Google Patents

カラ−画像記録装置

Info

Publication number
JPS61116471A
JPS61116471A JP23546784A JP23546784A JPS61116471A JP S61116471 A JPS61116471 A JP S61116471A JP 23546784 A JP23546784 A JP 23546784A JP 23546784 A JP23546784 A JP 23546784A JP S61116471 A JPS61116471 A JP S61116471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
color
image data
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23546784A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Mori
真人 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP23546784A priority Critical patent/JPS61116471A/ja
Publication of JPS61116471A publication Critical patent/JPS61116471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、階調を有する画像データ信号を入力して少
なくともイエロー、マゼンタ、シアンの記録用三原色を
得、その信号に基づき階調を有したカラー画像を記録す
るカラー画像記録装置に関するものである。
〔従来の技術〕
階調を有する画像データ信号を入力してカラー画像記録
を行う記録装置としては、例えばカラー複写機があり、
このような記録装置に入力される画像データ信号は赤色
(以下Rという)、緑色(以下Gという)、青色(以下
Bという)の各加色三原色信号から構成されている。こ
の加色三原色信号はR% G、Bの各々の色信号に分離
された後、それらの補色となるイエロー(以下Yという
)、マゼンタ(以下Mという)、シアン(以下Cという
)の各記録用三原色信号に変換され、これらのYSM、
Cの各色信号に基づいてカラー画像記録が行われる。
上記記録用の色信号は、YSM、Cの三原色信号の他に
ブラック(BL)等の色信号を用いる場合もあるが、こ
れらの記録用色信号の互いの信号比率、すなわち色調は
一定しており、装置の製造行程において調整され、装置
固有のものとなっている。そして、これらの記録用色信
号に基づき、適当な濃度のパターンのもとてそれぞれの
階調を有したカラー画像が記録される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来のカラー画像記録装置にあっては、記
録するカラー画像の色調が装置固有のものとなっており
、従ってカラーTV(テレビジョン)受像機のように色
調が自由に調整できず、例えば赤系統を強調したいとい
うような希望を満たすことができないという問題点があ
った。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明のカラー画像記録装置には、入力された画像デ
ータ信号を少なくとも記録用の三原色に対応する記録用
色信号に変換する変換手段と、変換された記録用色信号
の信号比率を変更する変更手段が具備されている。
〔作 用〕
入力された画像データ信号は変換手段によって少なくと
も記録用の三原色に対応した記録用色信号に変換され、
この記録用色信号に基づいて階調を有したカラー画像記
録が行われる。その際、変更手段によって外部より記録
用色信号の互いの信号比率を変更することができ、濃度
パターンを一定にしたまま記録画像の色調を調整するこ
とができる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図はこの発明の一実施例の主要回路構成を示すブロ
ック図である。図において、1は階調を有する画像デー
タ信号が入力される受信部、2はその画像データ信号を
受けるバッファ、3は画像データ信号をR,%G、Bの
加色三原色信号に分離する三原色分離回路、4,5.6
はそれぞれRlG、Hの加色三原色信号に基づ<Y、M
、Cの三原色データをテーブルとして記憶しているRO
M(Read oli’ 17 menior3F )
で、画像データ信号を記録用の三原色(R,G、B)に
対応する記録用色信号に変換する手段を構成し、また、
その記録用色信号の変更比率(外部より設定される)を
数値テーブルとして記憶しており、変換された記録用色
信号の濃度パターンを変えずにその信号比率を変更する
手段を構成している。7は最終的に決定された上記信号
比率から面積階調法によって階調を出すための濃度パタ
ーンを生成するROM、8はROM7からのデータに基
づいて記録紙に印写を行う印写ヘッド部、9は上記Ro
 M4 e 5 e 6 。
7及び印写ヘッド部8の各信号送受のタイミングを制御
するタイミング制御部で、上述した一連のデータ転送タ
イミングを制御する。
10は上記三原色(Y、M、C)の記録用色信号の信号
比率を外部より変更するための可変抵抗器、11は可変
抵抗器10からの電圧信号をA/D変換(アナログ/デ
ジタル変換)器12を介して入力する色調制御部で、上
述したROM 4 t 5 +6に記憶されている記録
用色信号の変更比率に対応したアドレス信号を出力する
。13は記録開始指示スイッチ、14は入出力制御を行
うI10部、15は110部14及び前記タイミング制
御部9の制御、監視を行うマイクロコンピュータである
第2図は上記の回路構成を備えた記録装置の概略の外観
を示したもので、・装置後面に電源入力用及び画像デー
タ信号受信用の入力端子16を備え、上面には第1図の
記録開始指示スイッチ13及び可変抵抗器10と連動す
る色調調整用ダイヤル1Tを備えている。
次に動作を説明する。
操作者が印写を開始するため記録開始指示スイッチ13
を押すと、その開始信号がI10部14を介してマイク
ロコンピュータ15に入力される。
マイクロコンピュータ15は開始信号を入力するとタイ
ミング制御部9を通してバッファ2より画像データ信号
を三原色分離回路3に取り入れ、R’sG、Hの三原色
のデータに分離する。この分離されたデータは、その内
容がそれぞれROM4.5゜6のアドレスとなりかつ三
原色に分離された画像データの強弱に応じてそのアドレ
スが変化する信号であり、それぞれROM4.5.6に
入力される。ROM4.5.6には、これとは別に色調
制御部11からもアドレス信号が与えられるが、このア
ドレスは上述のアドレスとは別のもので、操作者が外部
より色調調整用ダイヤル17を回転して設定したもので
ある。すなわち、色調調整用ダイヤル17を回転させる
とこれに連動する可変抵抗器10からA/D変換部12
に入力される入力電圧が変化し、その入力電圧がデジタ
ル信号に変換されて色調制御部11へ送られ、このデジ
タル信号に応じたアドレスがROM4.5.6に与えら
れる。
そして、ROM4,5.6には、入力された上記二つの
アドレス信号に対応して、印刷するための記録用色信号
の濃度及び色調を変化させたデータがテーブルとして格
納されている。このデータは、前者のアドレス信号に対
しては濃度が変化し、後者のアドレス信号に対しては濃
度一定のまま色調(三原色信号の互いの信号比率)のみ
が変化するように与えられている。そして、ROM4.
5゜6から得られたデータ信号はROM7に送られ、面
檀階調法で濃度階調を表現するための濃度パターンに変
換された後、記録信号として印写ヘッド部8へ出力され
、印写ヘッド部8にて階調を有するカラー画像が印写さ
れる。これらの一連のデータ変換、転送のタイミングは
タイミング制御部9によって制御される。
この実施例においては、操作者の色調に対する意図を色
調調整用ダイヤル1Tから装置に伝え、ROM4.5.
6に記憶されている異なった割合のデータを取り出すこ
とによって色調を変化できるようにしであるので、ソフ
トウェアの負担を重くすることなく、操作者の嗜好を反
映した記録画像が得られる。また、記録紙の地色等の特
性が変化している場合でも良好な色調に補正することが
できる。
第3図はこの発明の他の実施例を示す図である。
この実施例は、R,G、Hの加色三原色データを有する
画像データ信号をY、M、Cの記録用三原色信号に変換
する手段を、そのR,GSBの画像データに基づく行列
演算を行って記録用色信号を出力する演算手段を用いて
構成したものである。
すなわち、三原色分離回路3にてR,GSBの三原色デ
ータに分離された信号は盲接演算手段としてのマイクロ
コンピュータ18に入力され、行列演算によりYSM、
Cの記録用色信号に変換されてROM7に出力される。
そして、ROM7で濃度パターンが生成され、印写ヘッ
ド部8に記録信号が出される。上記マイクロコンピュー
タ18には、行列演算に用いる係数行列を記憶したRO
M19が内蔵されており、このROM19を備えタマイ
クロコンピュータ18によって色調の変換手段も構成さ
れている。また、色調の変更手段は、外部の切換手段に
より上記係数行列を切換える構成となっており、この実
施例では切換手段として色調調整用ダイヤル17(第2
図参照)及び可変抵抗器10を備えている。そして、可
変抵抗器10の出力電圧はA/D変換器12を通して直
接マイクロコンピュータ18に入力される構成としであ
る。なお、前述した実施例と同一または相当部分につい
ては同一符号を付しである。
このように構成されたカラー画像記録装置においては、
前述の実施例と同様操作者が印写を開始しようとして記
録開始指示スイッチ13を押すと、開始信号がI10部
14を介してマイクロコンピュータ18に入力される。
マイクロコンピュータ18は、その入力を受けてタイミ
ング制御部9を制御し、バッファ2より画像データ信号
を三原色分前回路3に入力させる。ここで、画像データ
信号はR,G、Hの三原色データに分離された信号に変
換され、この三原色信号は直接マイクロコンピュータ1
8に画像データとして取り込まれる。マイクロコンピュ
ータ18では、上記取り込んだ画像データに基づき行列
演算が行われ、Y、M、Cの三原色に対応した記録用色
信号に変換される。
すなわち、上記画像データに係数行列を捌ける演算が行
われ、これにより色調データが得られる。
ここで、上記行列演算の具体例を述べると、例えば三原
色分離回路3によってR,GXBの三原色の画像データ
が得られると、このデータは印写のためさらにY、M、
Cの三原色の画像データに変換される。この変換式は、
R,G、B及びYlM、Cのそれぞれのデータをrlg
、b及びy。
m、cとすると、 2.3)は印写に用いるイン、りが理想的な特性、すな
わちY 1M 、、Cの各色がそれぞれ他の色成分であ
るが、実際には他の色成分が混入しているため、一般的
にαij笑0として色調を補正している。
従って、上記の行列演算をマイクロコンピュータ18に
よって行い、その演算時に係数αijで示される係数行
列を変更すれば色調を変化させることができる。
一方、操作者が色調調整用ダイヤル17を回転させると
、それに連動して可変抵抗器10からA/D変換器12
に入力される電圧が変化する。この入力電圧はデジタル
信号に変換された後マイクロコンピュータ18に入力さ
れる。マイクロコンピュータ18はその信号に基づいて
前記行列演算に用いる係数行列を変更し、三原色に分解
された記録用色信号の互いの信号比率を濃度パターンを
変化させることなく変更し1.もって色調を変化させる
。この係数行列の変更は、マイクロコンビュれている係
数行列の中から色調調整用ダイヤル17の回転に応じた
1つの係数行列を選択することにより行われる。
このようにして得られた画像データは、面積階調法によ
る@調表現をするためROM7に送られる。そして、濃
度パターンに変換された後印写ヘッド部8に送られ、記
録紙に画像が印写される。
これらの一連のデータ変換のタイミングは、マイクロコ
ンピュータ18及びタイミング制御部9によって制御さ
れる。
この実施例においては、操作者の色調に対する意図を色
調調整用ダイヤル17から可変抵抗器10を通して装置
に伝え、行列式を用いた演算をマイクロコンピュータ1
Bで行うことにより色調を変化できるようにしであるの
で、余分な回路を付加する必要がなく、コスト高にはな
らない。また、前述の実施例と同様操作者の嗜好を反映
したプリント画像が得られると共に、記録紙の特性が変
化しても常に良好な色調に調整することができる。
以上、この発明の2つの実施例について説明したが、こ
れらの実施例においてその主旨を満たす範囲で回路構成
を変更することも可能である。例えば、画像データ信号
がR,GSHの三原色に既に分離された信号として受信
されるならば、三原色分離回路3は不要であり、この場
合にはROM4.5.6あるいはマイクロコンピュータ
18に直接R,G、Bの画像データからY% MlCの
データに変換する機能を付加すれば良い。また、印写時
に階調を表現する手法として面積階調法を用いた例を示
したが、他の階調法を用いることも可能である。更に、
操作者の色調に対する意図を装置に伝える方法として可
変抵抗器10を用いて電圧を変化させる方法について説
明したが、他の方法によることも可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、少なくともY
、M、Cの三原色の記録用色信号の信号比率を変更する
手段を具備したため、記録画像の色調を濃度パターンを
変えることなく任意に変更することができ、操作者の嗜
好を反映したプリント画像が得られるという効果がある
。また、記録紙の地色等の特性が便化しても常に良好な
色調に調整することができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例の回路構成を示すブロック
図、第2図はこの発明による記録装置の外観を示す斜視
図、第3図はこの発明の他の実施例の回路構成を示すブ
ロック図である。 4.5,6・・・・・・ROM 10・・・・・・可変抵抗器 11・・・・・・色調制御部 17・・・・・・色調調整用ダイヤル 18・・・−・−演算手段としてのマイクロコンピュー
タなお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)階調を有する画像データ信号を入力してカラー画
    像記録を行う記録装置において、前記画像データ信号を
    少なくとも記録用の三原色に対応する記録用色信号に変
    換する変換手段と、変換された記録用色信号の信号比率
    を変更する変更手段とを具備したことを特徴とするカラ
    ー画像記録装置。
  2. (2)前記変換手段は、画像データ信号の赤色、緑色、
    青色のそれぞれの加色三原色信号に基づく少なくともイ
    エロー、マゼンタ、シアンの三原色データをテーブルと
    して記憶しているROMによつて構成したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のカラー画像記録装置。
  3. (3)前記変換手段は、画像データ信号の赤色、緑色、
    青色のそれぞれの加色三原色信号に基づく行列演算を行
    つて少なくともイエロー、マゼンタ、シアンの三原色の
    記録用色信号を出力する演算手段によつて構成したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のカラー画像記
    録装置。
  4. (4)前記変更手段は、外部より設定される記録用色信
    号の変更比率を数値テーブルとして記憶しているROM
    によつて構成したことを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載のカラー画像記録装置。
  5. (5)前記変更手段は、外部の切換手段により記録用色
    信号を演算する行列式の係数行列を切換える構成とした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載のカラー画
    像記録装置。
JP23546784A 1984-11-08 1984-11-08 カラ−画像記録装置 Pending JPS61116471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23546784A JPS61116471A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 カラ−画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23546784A JPS61116471A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 カラ−画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61116471A true JPS61116471A (ja) 1986-06-03

Family

ID=16986519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23546784A Pending JPS61116471A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 カラ−画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61116471A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2936080B2 (ja) ビデオ信号の色補正装置
JPH0371717B2 (ja)
JP2746939B2 (ja) 色変換装置
EP0586204B1 (en) Image signal processing device
JPS59171276A (ja) 画像処理装置
JPH065875B2 (ja) 映像修正の方法および装置
JPS59129853A (ja) 色分解装置
JPH0570352B2 (ja)
JPS61116471A (ja) カラ−画像記録装置
JPH0251979A (ja) カラー画像処理方法及び装置
JPS6243291A (ja) ビデオプリンタの信号処理装置
JPH0514749A (ja) カラーコピー制御装置
JPH08256275A (ja) 色画像信号処理方法及びそれを使用した装置
JPH0225191A (ja) カラー印画装置
JPH0923447A (ja) 画像処理装置及び方法
JPH09214793A (ja) カラー画像形成装置における下色除去率調整方法
JPH04287594A (ja) ビデオプリンタ
KR0154760B1 (ko) 승화형 칼라 프린팅방법 및 장치
JPH05244404A (ja) カラー・プリンタ及びプリンタ・ドライバ
JPH01236795A (ja) カラープリンタの色補正装置
JP2622239B2 (ja) 画像処理方法
JPH0698349A (ja) カラー画像処理システムおよび該システムを構成する電子機器
JPH04329767A (ja) 画像処理システム
JPH08331589A (ja) ビデオプリンタ
JPS58106955A (ja) 画像処理装置