JP2746939B2 - 色変換装置 - Google Patents

色変換装置

Info

Publication number
JP2746939B2
JP2746939B2 JP63238826A JP23882688A JP2746939B2 JP 2746939 B2 JP2746939 B2 JP 2746939B2 JP 63238826 A JP63238826 A JP 63238826A JP 23882688 A JP23882688 A JP 23882688A JP 2746939 B2 JP2746939 B2 JP 2746939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
data
conversion
converted
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63238826A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0287777A (ja
Inventor
忠男 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63238826A priority Critical patent/JP2746939B2/ja
Priority to US07/401,826 priority patent/US5105267A/en
Publication of JPH0287777A publication Critical patent/JPH0287777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2746939B2 publication Critical patent/JP2746939B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6002Corrections within particular colour systems
    • H04N1/6005Corrections within particular colour systems with luminance or chrominance signals, e.g. LC1C2, HSL or YUV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/62Retouching, i.e. modification of isolated colours only or in isolated picture areas only

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、デジタルカラー複写機、カラーフアクシミ
リ及びカラーデイスプレイ装置等における色変換装置に
関する。
〔従来の技術〕
この種色変換装置としては、例えば特開昭58−142669
号に示す技術が知られている。これは被読取物上を読取
操作することにより、種々の色ごとに画像信号に変換
し、この色ごとに画像信号をそれぞれ記憶し、この記憶
内容に応じて色ごとに画像信号を読み取り、この読み取
られた画像信号とインクの色との対応を選択的に切り換
え、この選択されたインクと画像信号とを用いてその画
像信号の応じた画像を印刷媒体上に印刷するようにした
ものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、この従来技術においては、読み取られ
た画像データと印刷媒体上に印刷されるインクとの対応
を選択的に切り換えるため、色分解されたr,g,b間また
はY,M,C間での色変換しか出来ない。そのため、被変換
色以外の色も変換され、且つ変換後の色が予想がつかな
かつた。
また、既に市販されている機種においては、被変換色
に対する変換色は階調データを持たないため、被変換色
とその近傍の色(色空気において)がすべて同一色とな
つてしまう欠点があつた。
本発明の目的は、例えばデジタルカラー複写機の色変
換機能において、階調を保持したまま色味のみを変換す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的のために本発明は、読取り装置によって読み
取られた画像を独立の3色成分のデジタルデータとして
取り扱うものであって、カラーデジタルデータを明度と
色度のデータに変換する表色系変換回路と、該表色系変
換回路からの前記色度のデータが入力され、色変換され
た後の変換色を表わす色度データを出力するとともにこ
の変換色を表わす色度データが再度入力される色指定装
置と、前記表色系変換回路からの前記色度データと前記
色指定装置により指定された変換色に変換する前の被変
換色を示す色度データとを比較・判定する判定回路と、
該判定回路により判定結果が等しい場合は前記色指定装
置によって指定された変換色のデータを選択し、等しく
ない場合は前記表色系変換回路による変換後の色度デー
タを選択する選択回路とを有することを特徴とする。
なお、後述の実施例においては、前記表色系変換回路
は第1図おいて符号105で、第2図においては符号201で
示されている。また、色指定装置は第1図におけるエデ
ィタ118に対応し、判定回路は第2図おいて符号204で示
されている。さらに、選択回路において色変換色を選択
することは、色変換回路で行われるが、この色変換回路
は第2図において、表色系変換回路201を除いた明度変
換回路202,セレクタ203及び判定回路204から構成されて
いる。
〔作用〕
本発明では、画像データを、明度データと色度データ
に分離して、色度データのみによる色変換を行うように
する。これにより階調を保持したまま色味のみを変換す
ることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例に係るシステムブロック図
であつて、CCD101は光電変換素子であり、原稿の反射光
量を電気量に変換するものである。各CCD101は3原色で
あるレツド、グリーン、ブルー、それぞれのフイルタに
より反射光中のレツド光、グリーン光、ブルー光のみを
変換する。これらのアナログ電気量は、A/Dコンバータ1
02によつてデジタル量へと変換される。デジタル値とな
つたレツド、グリーン、ブルーの画像データはr,g,bデ
ータとなり、シエーデイング補正回路103により、CCDチ
ツプ間でのバラツキが補正される。γ補正回路104では
階調の偏りを補正する。表色系変換回路105では、r,g,b
データが入力され、l,a,bデータに変換される。
,a,bはlが明度を表すものであり、a,b
が色度を示しており、l,a,bですべての色を表現
する色空間を形成する。色変換回路106では入力される
,a,bデータを、CPU113からの指示に従つて任意
のl,a,bデータに変換する。ここでCPU113からの
指示はアドレス・データ・コントロールバス117を通じ
てI/Oポート116より出力されるものである。変換後のl
,a,bデータは補色生成回路107により、記録媒体
に応じた色データ(この場合、イエロー、マゼンタ、シ
アンデータ)に変換される。該データは階調処理回路10
8により、レーザドライバ109及び記録媒体111に応じた
2値データまたは多値データに変換され、レーザドライ
バ109を起動し、レーザ110を介して記録媒体111上にレ
ーザ記録を行う。以上の処理回路は、主走査方向の各画
素に対応したクロック及び副走査方法の各ラインに対応
したライン信号を、同期制御回路112より与えられ、同
期制御される。ROM114,RAM115は、プログラム及び変数
等のための記憶素子であり、CPU113によりリード又はラ
イトされる。118は被変換色及び変換色、その他を指定
するためのエデイタである。次に表色系変換回路105及
び色変換回路106についてより具体的に示す。第2図に
おいて201は、r,g,bデータをl,a,bデータに変換
するための表色系変換回路である。r,g,b及びl,a,
bは共に色空間を形成するものであり、同一色に対し
1対1に対応する。すなわち1組のr,g,bデータに1組
のl,a,bデータが決まる。l,a,bはCIE
(国際照明委員会)が決めるところの等色空間を示す座
標系の1つである。明度変換回路202は明度lを変換
するための回路であり、CPU113から送出されるγの値に
応じたl′の値に変換される。γ変換(明度lの変
換)を施されたl′は続く補色生成回路107に入力さ
れる。また表色系変換回路201によつて変換されたa,
bはセレクタ203及び判定回路204のAポートに入力さ
れる。またセレクタ203のBポートには変換色(色変換
後の色)を表す色度データa1 ,b1 が入力され、判定
回路204の出力に応じて、Aポート又はBポートを選択
して出力する。一方、判定回路204のBポートには被変
換色(色変換前の色)を表す色度データa2 ,b2 が入
力され、ポートAのデータと一致した時のみA=Bを示
す信号を出力する。該A=B信号は、セレクタ203のB
ポートのセレクト信号となる。その結果、処理中の画素
が被変換色(色度のみ)のときは、変換色(色度のみ)
に変換され、他の色相の場合はそのまま出力される。従
つて原稿中の特定の色のみを希望の色に変換することが
でき、且つ色変換を施した部分の階調(明度の階調)を
保持することが可能になる。同時に明度lは色変換と
独立に操作が可能であり、しかも容易に操作できる。
第3図はa,b座標平面において、マンセル表色系
の等ヒユー、等クロマ曲線を示すものである。被変換色
として(a2 ,b2 )=(50,30)を選択して、変換色と
して(a1 ,b1 )=(−40,−30)を選択すれば、原稿
中の、ある彩度のレツド色が、ある彩度のブルー色に変
換される。またセレクタ203のBポートセレクト信号
を、CPU113からI/O116を通じて送出されるモノカラー信
号との論理和とし、画像データの処理中、常に1にすれ
ば、常にセレクタ203のBポートのa1 ,b1 が選択され
るため、a1 ,b1 で表せるモノカラーによるコピーが
可能となる。この際l′=lのγ変換であれば階調
の保持されたモノカラーコピーとなり、γ値を変化させ
てγ変換を施せば、それに応じたモノカラーによるコピ
ーを得ることができる。第3図において、Pは実施例に
おける被変換色の範囲を示すものである。
第4図に前記色指定等のための操作部を示す。
前記変換色及び被変換色のオペレータ(コピー操作
者)による指定は、原稿中の色を直接指定する場合は、
エデイタ401によつて原稿中の座標を指示することで行
う。また原稿中に存在しない色を指定する場合や、色度
図上での位置を確認しながら色指定を行いたいときなど
は色度図402によつて色の指示を行う。この際色度図402
を座標によつてオペレータに示すのでなく、実際のカラ
ーをオペレータに表示しておけは操作性はより向上す
る。403はその他の操作部である。
第5図はシステムの全体外観図である。図において50
1は画像読取り部であり、第1図における符号101〜108,
112〜117で示す各ユニツト及び第4図における符号401
〜403で示す各ユニツトを備えており、画像データをプ
リンタ部502へ送信する、プリンタ部502はレーザドライ
バ109、レーザ110、記録媒体111を備えており、画像デ
ータを記録媒体111に書き込む。プリンタ部502は、その
他に一般的な複写工程に必要とされる機能を有してい
る。それらはイエロー、マゼンタ、シアンを3原色とす
る減法混色による画像再現であり、現像工程等、各色に
必要な部分はイエロー、マゼンタ、シアン用にそれぞれ
を有している。
第2図に示す回路の具体例を第6図に示す。ROM601の
左側はアドレスラインを示しており、右側はデータライ
ンである。これによりr,g,bのある組には唯1組のl,
a,bの組が出力される。また明度変換回路のROM602
は、γをアドレスの上位ビツトにし、γカーブに応じた
コードを与えるようにすることでγ変換が可能になる。
コンパレータ604はAポートのa,bとBポートのa2
,b2 を比較し、等しいときのみA=B信号をハイに
する。そのためセレクタ603の出力はコンパレータ604の
A=Bのとき以外はa′=a,b′=bとなり、
A=Bのときはa′=a1 ,b′=b1 となる。この
ときコンパレータ604で比較するA,Bポートのデータは、
,b及びa2 ,b2 の上位数ビツトとし、下位の何
ビツトかを無視することで、被変換色に幅を持たせるこ
とが可能となる。例えばa,bが各8ビツトで±128
で表されるときコンパレータ604で各々上位5ビツトの
みを比較する。(a2 ,b2 )=(50,50)の場合、第3
図の符号Pで示す範囲の色度がすべてa1 ,b1 に変換
される。
第2の実施例として、表色系の変換がr,g,bからH,C,V
系への場合を考える。H,C,V系はヒユー、クロマ、バリ
ユーといわれる色度、彩度、明度による表色系であり、
第7図のごとく原点を中心に等ヒユー線が放射状にな
り、等クロマ曲線が同心円状に配列されるH,C平面と、
それに垂直な明度座標からなる色空間による表色系であ
る。色変換回路としては、第1の実施例に示す第6図の
回路において、r,g,b→l,a,b変換ROM601に代わ
りに、r,g,b→H,C,V変換ROMを用い、明度変換を施すROM
でバリユーを変換する。さらに色指定方法として、第4
図の色度図(座標)402の代わりに第7図のようなH,C,V
色座標を用いれば、等ヒユー色間での色変換は同一放射
線上での色指定により行え、等クロマ色間での色変換は
同一同心円上での色指定により行える。これにより等色
相、等彩度による色変換が容易に行える。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、画像データを
明度データと色データに分離して、色データのみによる
色変換を行うため、色味のみを変換でき且つ階調データ
を保持できるため、中間調画像に色変換を施しても良好
で、色変換後の画像を容易に予想できる画像が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る画像処理システム全体
のブロツク図、第2図はその要部のブロツク図、第3図
はマンセル表色系の等ヒユー、等クロマ曲線を示す図、
第4図は操作表示部の平面図、第5図は画像処理システ
ム全体の外観図、第6図は第2図に示すブロツク図の具
体例を示す回路図、第7図はH,C,V系の特性図である。 105……表色系変換回路、118……色指定装置、203……
選択回路(セレクタ)、204……判定回路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】読取り装置によって読み取られた画像を独
    立の3色成分のデジタルデータとして取り扱うものであ
    って、カラーデジタルデータを明度と色度のデータに変
    換する表色系変換回路と、 該表色系変換回路からの前記色度のデータが入力され、
    色変換された後の変換色を表わす色度データを出力する
    とともにこの変換色を表わす色度データが再度入力され
    る色指定装置と、 前記表色系変換回路からの前記色度データと前記色指定
    装置により指定された変換色に変換する前の被変換色を
    示す色度データとを比較・判定する判定回路と、 該判定回路による判定結果が等しい場合は前記色指定装
    置によって指定された変換色のデータを選択し、等しく
    ない場合は前記表色系変換回路による変換後の色度デー
    タを選択する選択回路と、 を有することを特徴とする色変換装置。
JP63238826A 1988-09-26 1988-09-26 色変換装置 Expired - Fee Related JP2746939B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63238826A JP2746939B2 (ja) 1988-09-26 1988-09-26 色変換装置
US07/401,826 US5105267A (en) 1988-09-26 1989-09-01 Color conversion apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63238826A JP2746939B2 (ja) 1988-09-26 1988-09-26 色変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0287777A JPH0287777A (ja) 1990-03-28
JP2746939B2 true JP2746939B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=17035845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63238826A Expired - Fee Related JP2746939B2 (ja) 1988-09-26 1988-09-26 色変換装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5105267A (ja)
JP (1) JP2746939B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3015045B2 (ja) * 1989-08-02 2000-02-28 キヤノン株式会社 カラー複写装置及びカラー画像形成装置
JP3256982B2 (ja) * 1991-05-14 2002-02-18 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置
JP3308991B2 (ja) * 1992-07-31 2002-07-29 株式会社リコー データ転送装置
EP0611231B1 (en) * 1993-02-12 1999-09-29 Eastman Kodak Company Method for cross-device color calibration and enhancement using explicit constraints
JP3488729B2 (ja) * 1993-09-10 2004-01-19 富士ゼロックス株式会社 カラー画像処理方法および装置
FR2710440B1 (fr) * 1993-09-21 1995-10-20 Le Falher Jean Richard Dispositif empêchant l'affichage de certaines couleurs.
JP3520550B2 (ja) * 1994-03-15 2004-04-19 セイコーエプソン株式会社 カラー画像処理システムおよびそのデータ補正方式
US5790261A (en) * 1995-05-25 1998-08-04 Mita Industrial Co., Ltd. Color correction device to correct errors in input and output portions of an image developing device and method thereof
US5754448A (en) * 1995-07-12 1998-05-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company System and method for color characterization and transformation
JP3611907B2 (ja) * 1995-10-27 2005-01-19 株式会社リコー カラー複写機
JP3436851B2 (ja) * 1995-12-11 2003-08-18 大日本スクリーン製造株式会社 データ変換テーブル変更方法
EP1489833A1 (en) * 1997-06-17 2004-12-22 Seiko Epson Corporation Image processing apparatus, image processing method, color adjustment method, and color adjustment system
US6088038A (en) * 1997-07-03 2000-07-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Arrangement for mapping colors between imaging systems and method therefor
US7382379B1 (en) * 1997-06-27 2008-06-03 Eastman Kodak Company Arrangement for mapping colors between imaging systems and method thereof
US6108442A (en) * 1997-06-27 2000-08-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Characterization of color imaging systems
US6362808B1 (en) * 1997-07-03 2002-03-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Arrangement for mapping colors between imaging systems and method therefor
US6542259B1 (en) 1999-02-23 2003-04-01 Hewlett-Packard Company Imaging system with color corrected light source
US8665942B2 (en) * 2007-01-23 2014-03-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for inter-layer image prediction signaling
US8503524B2 (en) * 2007-01-23 2013-08-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for inter-layer image prediction
US8233536B2 (en) * 2007-01-23 2012-07-31 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for multiplication-free inter-layer image prediction
US7826673B2 (en) * 2007-01-23 2010-11-02 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for inter-layer image prediction with color-conversion

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4517590A (en) * 1981-10-31 1985-05-14 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Color printing apparatus
US4488245A (en) * 1982-04-06 1984-12-11 Loge/Interpretation Systems Inc. Method and means for color detection and modification
US4758885A (en) * 1985-06-17 1988-07-19 Canon Kabushiki Kaisha Method of processing color image
JPS61290865A (ja) * 1985-06-19 1986-12-20 Ricoh Co Ltd 中間調デジタル画像処理装置
US4887151A (en) * 1986-06-30 1989-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Encoding apparatus for color image data with block-by-block individual quantizing or individual encoding of luminosity, structure, and color information
EP0259981B2 (en) * 1986-08-13 1999-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Colour image processing method and apparatus
US4896208A (en) * 1986-12-02 1990-01-23 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Apparatus and method for reading and digitally editing multiple images
JPS6424565A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Sharp Kk System for storing plural kinds of picture data

Also Published As

Publication number Publication date
US5105267A (en) 1992-04-14
JPH0287777A (ja) 1990-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2746939B2 (ja) 色変換装置
US5937089A (en) Color conversion method and apparatus
US5748342A (en) Image processing apparatus and method
US4929978A (en) Color correction method for color copier utilizing correction table derived from printed color samples
US5881211A (en) Data conversion table changing
JP3249693B2 (ja) 画像処理装置
US5875260A (en) Image processing apparatus and method for altering color image signals
US4668980A (en) Video retouching systems
JPS6256077A (ja) カラー画像再生システムを修正するための装置
JPH07221971A (ja) 画像処理方法及び装置
JPH01228268A (ja) 色情報補正装置
US5200832A (en) Color image recording device with color edit and conversion processing
JP2998278B2 (ja) カラー画像記録装置におけるモノカラー編集方法及び装置
US20050179919A1 (en) Image processing method, image processing apparatus, storage medium and computer program
US5982925A (en) Method of and apparatus for reproducing color for output device
JP2751256B2 (ja) カラー画像出力方法及び装置
JPH0287778A (ja) 画像処理装置
JPH02100184A (ja) 色指定装置
JPH0287779A (ja) 画像処理装置
JP2721173B2 (ja) 色情報の墨分抽出方法
JPH11355590A (ja) 色補正方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および色補正装置
JP2686258B2 (ja) 画像データ処理装置
JP3392910B2 (ja) ディジタルカラー複写機
JP2688200B2 (ja) 画像処理方法
JP3412699B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees