JPS61113932A - 建設機械の補助作業機用油圧回路 - Google Patents

建設機械の補助作業機用油圧回路

Info

Publication number
JPS61113932A
JPS61113932A JP59236283A JP23628384A JPS61113932A JP S61113932 A JPS61113932 A JP S61113932A JP 59236283 A JP59236283 A JP 59236283A JP 23628384 A JP23628384 A JP 23628384A JP S61113932 A JPS61113932 A JP S61113932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
return
hydraulic
switching valve
machine
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59236283A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Inoue
雄次 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP59236283A priority Critical patent/JPS61113932A/ja
Publication of JPS61113932A publication Critical patent/JPS61113932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/28Supports; Devices for holding power-driven percussive tools in working position
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、バックホー等の建設機械において、油圧ブ
レーカ等の補助作業機へ圧油を供給するための油圧回路
に関するものである。
従来の技術 バックホー等の建設機械においては、走行油圧上−タや
掘削機等の標準作業機の他に、油圧ブレーカ等の補助作
業機を、前記標準作業機用油圧回路へ接続して使用でき
るものがある0例えば、実開昭59−69262号公報
には、標準作業機への圧油を切換えるコントロールバル
ブと、同じく標準作業機の一部のアクチェエータとの間
に選択切換弁を設けて、該選択切換弁の切換え操作によ
って、標準作業機と補助作業機へ選択的に供給できるよ
うにしたものが示されている。即ち、補助作業機を使用
するときは、この補助作業機の配管を標準作業機側の油
圧回路へ接続し、上記標準作業機を操作するコントロー
ルバルブの操作によって、該補助作業機の操作を行なう
ものである。
発明が解決しようとする問題点 上記従来のものにおいては、補助作業機からの戻り油は
、標準作業機の油圧コントロールバルブを通ってタンク
へ戻ることとなるため背圧が太き(なり、そのため、油
圧ブレーカ等背圧が問題となる補助作業機を装着した場
合には、該補助作業機に悪影響を及ぼす虞れがあるとい
う欠点がある。
この発明は、かかる上記従来の欠点を解決をする1  
   ′″′!″’e @ B’l h L ”t’ 
q g a 7’l: b (7)T: ;jy 6・
問題点を解決するための手段 第1図の油圧回路で示すように、例えば、選択切換弁(
1)を背圧が問題となる補助作業機(3)側へ切換える
と、この補助作業機(3)の戻り油を、該選択切換弁(
1)の戻り油路(4)から戻り専用配管(5)を介して
直接タンク(6)へ戻したり、或いは、第2図のように
、補助作業機(3)側の戻り配管(7)を直接戻り専用
配管(9)へ接続して、少なくとも、標準作業機用油圧
コントロールバルブ(8)を通らないでタンク(6)へ
直接戻゛すようにしたものであり、該油圧コントロール
バルブ(8)を通らないため戻り抵抗が減少し、それだ
け背圧が少なくなるものである。
実施例1 以下、この発明の構成を図示の実施例に基づいて説明す
ると、第4図は、この種全旋回型バンクホーの全体図を
示しており、図において(11)は、クローラ走行装置
(12)を備えた下部走行体、(13)は、該下部走行
体(11)上へ360°旋回自        1\在
として装備された上部旋回体を示している。下部走行体
(11)には、標準作業機の1つとしてのブレード(1
4)が取付けられている。また、上部旋回体(13)に
は、もう1つの標準作業機としての掘削機(15)が取
付けられており、この掘削機(15)は、上部旋回体(
13)へ枢着されたブーム(16) 、該ブーム(16
)先端に枢着されたアーム(17) 、該アーム(17
)先端に装着されたパケット(18)からなる。(19
)は、上記ブーム(16)を上下回動させるシリンダ、
(20)はアーム(17)を回動せるシリンダ、(21
)はパケット(18)を回動させるシリンダを示してい
る。
第1図は、上記バックボーにおける油圧回路図であって
、図において(31)  (32)  (33)は、各
々エンジン(34)によって駆動される3個の油圧ポン
プを示している。これらの油圧ポンプ(31)(32)
  (33)のうち、2個の第1、第2油圧ポンプ(3
1)  (32)には、その吐出側の通路に第1の標準
作業機用油圧コントロールバルブ(8)が配置されてい
る。この油圧コントロールバルブ(8)は、標準作業機
等への圧油を切換えるものであり、例えば、この油圧コ
ントロールバルブ(8)を切換えると、掘削機(15)
の前記アーム用シリンダ(20) 、パケット用シリン
ダ(21) 、左右走行油圧モータ(図示せず)、ブー
ムシリンダ(19) 、及び、同じくブーム(16)の
スイング用シリンダ(35)等へ選択的に圧油が供給さ
れ、かつ、これら各アクチュエータへの圧油の流れを正
逆切換えられるようになっている。他方、もう1つの第
3油圧ポンプ(33)の吐出側には、もう1つの油圧コ
ントロールバルブ(36)が設けられており、この第2
の油圧コントロールバルブ(36)は、例えば、上部旋
回体(13)の旋回用モータ(図示せず)、及びブレー
ド(14)のシリンダへの圧油を切換えるものである。
(1)は、選択切換弁であり、この選択切換弁(11の
2個のポンプボート(37)  (38)が、前記第1
油圧コントロールバルフ(81におけるブームスイング
センクション(39)の出口側へ、各々接続され、1個
の戻りポー1− (40)が、戻り専用配管(5)によ
つてタンク(6)へ直接接続されている。他方、同しく
選択切換弁(1)の4個のアクチュエータ側ボート(4
1)  (42)  (43)  (44)のうち、2
個のボート(41)  (42)が標準作業機であるブ
ームスイングシリンダ(35)へ接続されている。他方
、残りの2個のアクチュエータ側ポート(42)  (
43)は、接続カプラー(45)  (46)により補
助作業機へ接続されるようになっている。+21 (3
1は、このカプラー (45)  (46)を介して接
続される補助作業機を示しており、(2)は、オプショ
ンとして提供されるパケットのチルト用シリンダ、(3
)は油圧ブレーカであって、これらを選択して接続する
選択切換弁+11は、3個の切換位置(47)  (4
8))        (49)を有し、第1の切換位
置(47)へ切換えると、第1油圧コントロールバルブ
(8)より出た第1油圧ポンプ(31)の圧油が、ブー
ムスイングシリンダ(35)へ供給される。第2の切換
位置(48)側へ切換えると、同しくパケットのチルト
用シリンダ(2)へ第1油圧ポンプ(31)の圧油が供
給される。第3の切換位置(49)は、油圧ブレーカ(
3)へ圧油を供給するものであり、この第3切換位置に
おいては、第1油圧コントロールバルブ(8(からの圧
油が、選択切換弁(1)内の油圧供給路(50)より油
圧ブレーカ(3)の供給配管(51)を通って送られ、
他方、該油圧ブレーカ(3)の戻り配管(7)を通る戻
り油は、同じく選択切換弁+11の戻り油路(4)より
、戻リポート(40)から前記戻り専用配管(5)を通
ってタンク(6)へ直接戻されるようになっている。即
ち、この実施例では、油圧ブレーカ(3)を接続して選
択切換弁(11を第3切換位置(49)へ切換えると、
該油圧ブレーカ(3)の戻り油は、油圧コントロールバ
ルブ(8)側を通らないで、選択切換弁filから戻り
専        ト用配管(5)を通って直接タンク
(6)へ戻ることとなり、そのため、油圧コントロール
バルブ(8)を通らない分だり戻り抵抗が減少し、浦1
上ブレーカ(:<)の背圧を少なくできる。
図中(52)は、選択切換弁(11を切換える操作具と
してのレバーを示している。また、(53)は、第1油
圧コントロールバルブ(8)側の操作具である。
実施例2 第2図は、この発明の第2の実施例を示しており、この
実施例では、選択切換弁(11の戻り油路(4)とは別
に、この選択切換弁(11を通らないで直接タンク(6
)側へ戻す戻り専用配管(9)を設けたものである。叩
ち、背圧が問題となる油圧ブレーカ(3)等を使用する
ときは、第3図にも示すように、ブーム(16)に沿っ
て取付けられる該ブレーカ(3)側の供給配管(51)
のみ、選択切換弁il+のカプラー(45)側へ接続し
、戻り配管(7)を戻り専用配管(9)のカプラー(5
4)側へ接続して、選択切換弁(1)をも通らないで直
接タンク(6)側へ戻り油を戻すようにしたものであり
、第1図実hfE例のものに比較して、より戻り抵抗を
減少できるという利点がある。また、この第2実施例に
おいては、上記の如く選択切換弁(1)の専用の戻り油
路(4)は使用しないから、第3切換位置(49)はd
・要でない。従って、選択切換弁(11は、標準作業機
側と補助作業機側を単純に切換える従来と同様の2位置
切換弁でもよく、そのため、選択切換弁(11の構造を
何等変更することなく、専用の戻り配管(9)を1本追
加するのみで実施できる利点をも有している。
発明の詳細 な説明したように、この発明によれば、標準作業機用油
圧回路の圧油を補助作業機に使用する場合でも、該補助
作業機の戻り油は、該標準作業機のコントロールバルブ
を通らないで直接タンクへ戻すことができるから、それ
だけ戻り抵抗が少なく、油圧ブレーカ等背圧が問題とな
る補助作業機の場合であっても、その背圧による影響を
少なくできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明実施例を示すバックホーの油圧回路図
、第2図は、本発明の他の実施例を示す要部の油圧回路
図、第3図は、同じく第2実施例における戻り専用配管
の接続状態を示す概略図、第4図は、バックホーの全体
側面図である。 fl)−選択切換弁、(3)−・油圧ブレーカ、(51
+!11−戻り専用配管、(6)−・タンク、(8)−
油圧コントロールハルブ、(15) −掘削機、(35
)−−−ブームスイングシリンダ、(40)  −戻リ
ポート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、機体に標準装備される標準作業機の油圧回路へ補助
    作業機を接続使用できるものにおいて、該補助作業機の
    戻り油を、少なくとも前記標準作業機用油圧コントロー
    ルバルブを通らないで、タンクへ直接戻すことのできる
    戻り専用回路を設けたことを特徴とする建設機械の補助
    作業機用油圧回路。 2、標準作業機用油圧コントロールバルブと標準作業機
    のアクチュエータとの間に、該標準作業機のアクチュエ
    ータと補助作業機への圧油供給を選択的に切換える選択
    切換弁を設け、この選択切換弁を補助作業機側へ切換え
    たとき、該補助作業機の戻り油を直接タンクへ戻す戻り
    専用回路を、選択切換弁の戻りポートに接続して設けた
    特許請求の範囲第1項記載の建設機械の補助作業機用油
    圧回路。 3、戻り専用回路と補助作業機の戻り配管を直接接続で
    きるようにした特許請求の範囲第1項記載の建設機械の
    補助作業機用油圧回路。
JP59236283A 1984-11-08 1984-11-08 建設機械の補助作業機用油圧回路 Pending JPS61113932A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236283A JPS61113932A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 建設機械の補助作業機用油圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236283A JPS61113932A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 建設機械の補助作業機用油圧回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61113932A true JPS61113932A (ja) 1986-05-31

Family

ID=16998488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59236283A Pending JPS61113932A (ja) 1984-11-08 1984-11-08 建設機械の補助作業機用油圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61113932A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11270504A (ja) * 1998-03-24 1999-10-05 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 油圧回路
KR100663696B1 (ko) 2006-03-21 2007-01-02 (주)수호산업개발 암반천공장치 구동을 위한 굴삭기의 유압 회로시스템
WO2007108647A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Sooho Industrial Development Co., Ltd. Oil pressure circuit system to drive rock drilling device in excavator
US8621860B2 (en) 2010-10-22 2014-01-07 Cnh America Llc Control system for work vehicle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11270504A (ja) * 1998-03-24 1999-10-05 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 油圧回路
KR100663696B1 (ko) 2006-03-21 2007-01-02 (주)수호산업개발 암반천공장치 구동을 위한 굴삭기의 유압 회로시스템
WO2007108647A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Sooho Industrial Development Co., Ltd. Oil pressure circuit system to drive rock drilling device in excavator
US8621860B2 (en) 2010-10-22 2014-01-07 Cnh America Llc Control system for work vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH076530B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JPH0791846B2 (ja) 油圧パワーショベルのサービス弁回路
JP2004324741A (ja) 油圧バルブ装置及びその組立方法
JP2003184815A (ja) 建設機械の油圧制御装置及び油圧ショベルの油圧制御装置
JPS61113932A (ja) 建設機械の補助作業機用油圧回路
JP2551543B2 (ja) 油圧ショベルの油圧回路
JP3659549B2 (ja) 建設機械用上部旋回体
KR101391850B1 (ko) 유압제어 선택시스템을 구비한 건설기계
US6357231B1 (en) Hydraulic pump circuit for mini excavators
JP2635206B2 (ja) 掘削作業車の油圧回路構造
KR20080050697A (ko) 소형 굴삭기용 컨트롤밸브의 신호장치
JPH05126104A (ja) 建設機械の油圧回路
JP3142640B2 (ja) 油圧作業機の油圧回路
JPH116174A (ja) 建設車両のアクチュエータ作動回路
JPH10331209A (ja) パワーショベルのアーム作動回路
JPH0336336A (ja) 油圧式掘削機の走行・作業機操作装置
JP3119293B2 (ja) 作業機械の油圧回路
JPH0751797B2 (ja) バックホウの油圧回路
JPH072726Y2 (ja) バツクホ−の油圧回路
JP2574070Y2 (ja) アクチュエータの作動油切換装置
JPH09165791A (ja) 作業機械の油圧回路
JP3034195B2 (ja) 作業機械の油圧回路
JP2695340B2 (ja) バックホウ
JPS6175136A (ja) 建設機械の油圧装置
JPH0447260Y2 (ja)