JPS61111604A - 歩行型耕耘機 - Google Patents

歩行型耕耘機

Info

Publication number
JPS61111604A
JPS61111604A JP23430284A JP23430284A JPS61111604A JP S61111604 A JPS61111604 A JP S61111604A JP 23430284 A JP23430284 A JP 23430284A JP 23430284 A JP23430284 A JP 23430284A JP S61111604 A JPS61111604 A JP S61111604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary
wheel
tilt
sensing operation
behind
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23430284A
Other languages
English (en)
Inventor
金井 直孝
信英 柳川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP23430284A priority Critical patent/JPS61111604A/ja
Publication of JPS61111604A publication Critical patent/JPS61111604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は推進車輪の後方に耕耘ロータリーを備えた自走
機体の後端に前記ロータリーの耕深設定用の接地体を連
設するとともに、この接地体を駆動機構によって昇降自
在に、がっ、機体の前後方向傾斜を感知する傾斜センサ
の設定値以上の傾斜感知作動に基づき、前記接地体を自
動昇降制御可能なものであって、詳しくは傾斜センサの
感知作動によって接地体を自動昇降制御可能な点で、手
動式昇降タイプの接地体よりも操作性が良好で、運転者
への作業負担が少ない特徴構成を存する歩行型耕耘機に
関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の歩行型耕耘機は、圃面の比較的大なる凹
凸に対して、傾斜センサが設定値以上の傾斜を感知した
ときに接地体を自動昇降させて、耕耘ロータリーの耕深
を追従させるだけのものに構成してあった。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、第5図に示すように、推進車輪(01)が凹凸
を感知した時点で昇降作動を開始する接地体(05)に
よるロータリー(02)の前記凹凸に対する追従性が、
ロータリー自身が推進車・論の進行方向後方に位置する
ことから、前記推進車輪が走行した凹凸にロータリーが
到達するまでのタイムラグの為に正確ではなく、ローク
リ−の耕深位置が図示するようにズしたものになり、圃
面から設定された所期のものにならなかった。
本発明の目的は推進車輪とロータリーとの配置関係を前
提とした上で、圃面の凹凸への追従性をより良好にでき
るものを提供する点にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による特徴構成は前記傾斜センサが感知作動を開
始した時点での推進車輪の基準水平面からの上下変位量
に等しい変位量を、ロータリーがセンサ感知作動開始車
輪位置に至る間に、前記接地体が昇降作動するように構
成してある点にあり、その作用効果は次の通りである。
〔作 用〕
つまり、推進車輪が傾斜センサが作動を開始するだけの
凹凸部に至った時点から耕耘ロータリーがその凹凸部に
達するまでの時間差に起因する前記凹凸に対する追従性
の不正確さを、傾斜センサの感知によって作動する接地
体の昇降量を前記傾斜センサが感知作動を開始した時点
での推進車輪の基準水平面からの上下変位量に等しくす
ることによって、前記凹凸部に至った耕耘ロータリーの
耕深位置を画面からの設定深さにでき、ロータリーの耕
深制御をより良好なものにできる。
〔発明の効果〕
その結果、推進車輪と耕耘ロータリーとの位置関係等を
変更するといった大幅な変更を施すことなく、接地体の
駆動機構の制御変更だけでよい改造点及びコストを抑え
たものにでき、その割に耕耘作業以後の作業を良好に行
なえる実用的効果は高い。
〔実施例〕
第4図に示すように、左右一対の推進車両(1)。
(1)の後方に耕耘ロータリー(2)、i体罰部にエン
ジン(3)、機体後方に向けて操縦ハンドル(4)を延
出した自走機体の後端に、このロータリー(2)による
耕耘後に作用するように配置した接地体の一つである尾
輪(5)を連設するとともに、この尾輪(5)を駆動機
構(6)によって昇降自在に、かつ、機体の前後方向傾
斜を感知する傾斜センサ(7)の設定値以上の傾斜感知
作動に基づき、前記尾輪(5)を自動昇降制御可能に構
成し、もって、車輪(1)に対する尾輪(5)の昇降作
動によって耕耘ロータリー(2)の対地入り込み深さを
設定値になるように歩行型耕耘機を構成してある。
第2図に示すように、尾輪(5)の昇降駆動機構(6)
を詳述すると、前記尾輪(5)の支軸(8)機体側に固
定された支持筒(9)に嵌入保持するとともに、この支
軸(8)の軸心位置に螺入させたねし軸(10)を前記
支持筒(9)内に位置固定し、もって、このねじ軸(1
0)の作動によって支軸(8)を介して前記尾輪(5)
を昇降操作可能に、かつ、前記ねじ軸(10)をその上
端に設けられたへベルギヤ機構(11)を介して減速a
(12)付モータ(13)に連動連結して駆動機構(6
)を構成してある。
前記傾斜センサ(7)について詳述すると、機体フレー
ム(14)に設けられた横支軸(15)にこの軸芯(P
)周りで揺動可能に重錘(16)を垂下するとともに、
前記横支軸(15)に取付けた円板(17)に一対のス
イッチ(18a) 、 (18b)を重錘(16)に対
して左右振分けた状態で取付け、前記重錘(16)を支
持した支持アーム(19)に設けた前記スイッチ(18
a) 、 (18b)に対する作動部(19a) 、 
(19b)を、前記重錘(16)の基準設定範囲(B)
を越えた揺動によって前記スイッチ(18a)又は(1
8b)に接当作用するように延出してある。 即ち、前
記スイッチ(18a) 、 (18b)が作動しない状
態では、前記重錘(16)が前記基準設定範囲(B)内
にある。
つまり、重錘(16)が設定値以上の傾斜を感知しない
ことになり、圃面に多少の凹凸があってもそれにかかわ
りなく耕深を一定にして、′llJ緊な尾輪(5)の作
動を防止するようにしてある。
又、何れか一方のスイッチ(18a)又は(18b)が
作動した場合にはスイッチの取付方向に機体が傾斜し、
しかも、その傾斜が設定値以上であるから、前記スイッ
チ(18a) 、 (18b)の信号を制御回路(22
)を介して、前記モータ(13)に伝達し、前記尾輪(
5)を昇降作動させて機体を略水平姿勢に戻すように、
かつ、ロータリー(2)を圃面の傾斜に沿うようにして
ある。 図中(23)は人為的に尾輪(5)を昇降作動
させる際に使用する手元スイッチである。
第3図に示すように、前記スイッチ取付円板(17)は
横支軸(I5)に対して摩擦固定、及び、この摩擦力に
抗して人為的に回動可能であり、この円板(17)に設
けられた耕深目盛り(20)に対応して機体側に水泡式
水準器(21)を設け、作業開始前に機体を水平姿勢に
水準器(21)合せを行った後、前記円板(17)を人
為的に回動させて所望の耕深目盛にセットし、この目盛
上ノドによって尾輪(5)を昇降させ、作業態勢をとる
ように構成してある。
第1図に示すように、推進車輪(1)が凸部に移動し、
傾斜センサ(7)が設定値以上の傾斜を感知した時点で
の推進車輪(1)の基準水平面(G)からの上方変位量
(A)に対して、前記ロータリー(2)がセンサ感知作
動開始車輪位置に至る間に同変位量だけ前記尾輪(5)
が昇降作動するように構成し、もって、車輪(1)が傾
斜感知可能な凹凸面に至った時点で進行方向後方ち位置
する耕耘ロータリー(2)の前記車輪(1)に対する位
置関係と前記時点で昇降作動を開始する尾輪(5)との
時間のズレを克服して、良好な耕深制御が可能である。
〔別実施例〕
■ 前記接地体(5)としては4Δ状のものを用いても
よい。
■ 前記推進車輪(1)とロータリー(2)との間の長
さに相当する距離を機体が走行するに要する時間だけ、
前記傾斜センサ(7)が感知作動しても尾輪(5)の昇
降作動を遅らせる遅延回路を設けてもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る歩行型耕耘機の実施例を示し、第1
図は耕深制御状態を示す耕耘機の側面図、第2図は傾斜
センサと接地体昇降機構を示す一部切欠、正面図、第3
図は傾斜センサの耕深設定状態を示す正面図、第4図は
全体側面図、第5図は従来の耕深制御状態を示す概略図
である。 (1)・・・・・・推進車輪、(2)・旧・・耕耘ロー
タリー、(5)・・・・・・接地体、(6)・・・・・
・駆動機構、(7)・・・・・・傾斜センサ、(A)・
・・・・・上下変位量、(G)・・・・・・基準水平面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 推進車輪(1)の後方に耕耘ロータリー(2)を備えた
    自走機体の後端に前記ロータリー(2)の耕深設定用の
    接地体(5)を連設するとともに、この接地体(5)を
    駆動機構(6)によって昇降自在に、かつ、機体の前後
    方向傾斜を感知する傾斜センサ(7)の設定値以上の傾
    斜感知作動に基づき、前記接地体(5)を自動昇降制御
    可能に構成してある歩行型耕耘機において、前記傾斜セ
    ンサ(7)の感知作動を開始した時点での推進車輪(1
    )の基準水平面(G)からの上下変位量(A)に等しい
    変位量を、ロータリー(2)がセンサ感知作動開始車輪
    位置に至る間に、前記接地体(5)が昇降作動するよう
    に構成してある歩行型耕耘機。
JP23430284A 1984-11-06 1984-11-06 歩行型耕耘機 Pending JPS61111604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23430284A JPS61111604A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 歩行型耕耘機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23430284A JPS61111604A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 歩行型耕耘機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61111604A true JPS61111604A (ja) 1986-05-29

Family

ID=16968864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23430284A Pending JPS61111604A (ja) 1984-11-06 1984-11-06 歩行型耕耘機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61111604A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55148001A (en) * 1979-05-07 1980-11-18 Kubota Ltd Soil treating working machine with automatic lifting control mechanism

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55148001A (en) * 1979-05-07 1980-11-18 Kubota Ltd Soil treating working machine with automatic lifting control mechanism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61111604A (ja) 歩行型耕耘機
JPS58193601A (ja) 耕耘機の耕耘装置操作構造
JPH0217124B2 (ja)
JPH0222Y2 (ja)
JPH042442B2 (ja)
JPH0446497Y2 (ja)
JPH042202B2 (ja)
JPS60232011A (ja) 歩行型耕耘機
JPH0214324Y2 (ja)
JP2593655B2 (ja) トラクタの耕耘装置
JPH0553443B2 (ja)
JPH0353604Y2 (ja)
JPS5858043B2 (ja) 耕深を自動調節するようになした乗用トラクタにおける橇及び広幅の橇体
JP2696422B2 (ja) 対地作業車における耕深制御装置
JPH0233631Y2 (ja)
JPH051221Y2 (ja)
JP2712431B2 (ja) トラクタのレーザ均平制御装置
JPH042203B2 (ja)
JPS6123307Y2 (ja)
JP2508647B2 (ja) トラクタの対地作業機昇降制御装置
JPH0217123B2 (ja)
JP2991533B2 (ja) 無人作業車
JPH0122409Y2 (ja)
JPS6167404A (ja) トラクタ等の自動耕深制御装置
JPS6240208A (ja) 農作業機の走行制御装置