JPS61110309A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS61110309A
JPS61110309A JP23209684A JP23209684A JPS61110309A JP S61110309 A JPS61110309 A JP S61110309A JP 23209684 A JP23209684 A JP 23209684A JP 23209684 A JP23209684 A JP 23209684A JP S61110309 A JPS61110309 A JP S61110309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
magnetic
metal thin
magnetic gap
ferromagnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23209684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0565924B2 (ja
Inventor
Heikichi Sato
平吉 佐藤
Makoto Kubota
窪田 允
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23209684A priority Critical patent/JPS61110309A/ja
Publication of JPS61110309A publication Critical patent/JPS61110309A/ja
Publication of JPH0565924B2 publication Critical patent/JPH0565924B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気ヘッドに関するものであり、特に磁気ギャ
ップ近傍部が強磁性金属薄膜で形成されてなる、いわゆ
る複合型の磁気ヘッドに関するものである。
〔従来の技術〕
例えばVTR(ビデオテープレコーダ)等の磁気記録再
生装置においては、記録信号の高密度化が進められてお
り、この高密度記録に対応して磁気記録媒体として磁性
粉にFa、Co、Ni等の強磁性金属の粉末を用いた、
いわゆるメタルテープや、強磁性金属材料を蒸着により
ベースフィルム上に被着した、いわゆる蒸着テープ等が
使用されるようになっている。そして、この種の磁気記
録媒体は高い抗磁力Hcを有するために、記録再生に用
いる磁気ヘッドのヘッド材料にも高い飽和磁束密度Bs
を有することが要求されている0例えば、従来磁気ヘッ
ド材料として多用されているフェライト材では飽和磁束
密度Bsが低く、またパーマロイでは耐摩耗性に問題が
ある。
一方、上述の高密度記録化に伴って、磁気記録媒体に記
録される記録トラックのトラック幅の狭小化も進められ
ており、これに対応して磁気ヘッドのトランク幅も極め
て狭いものが要求されている。
そこで従来、例えばセラミックス等の非磁性基板上に強
磁性金属薄膜を被着形成し、これをトラック部分とした
複合型磁気ヘッドが提案されているが、この種の磁気ヘ
ッドでは磁路が膜厚の薄い強磁性金属薄膜のみにより構
成されるので、磁気抵抗が大きく効率上好ましくなく、
また上記強磁性金属薄膜の膜形成を膜成長速度の極めて
遅い真空薄膜形成技術で行うため、磁気ヘッド作製に時
間を要する等の問題があった。
あるいは、磁気コア部がフェライト等の強磁性酸化物か
らなり、これら各磁気コア部の磁気ギャップ形成面に強
磁1生金属薄膜を被着した複合型磁気ヘッドも提案され
ているが、この場合には磁路と上記金属薄膜とが直交す
る方向に位置するため渦電流損失が発生し再生出力の低
下を招く虞れがあり、また上記磁気コア部と上記金属薄
膜間に擬似ギャップが形成され、充分な信頼性が得られ
ない等の問題がある。
そこで本願出願人は、先に特願昭58−250988号
明細書において、例えばメタルテープ等の高い抗磁力を
有する磁気テープに高密度記録するのに通した複合型磁
気ヘッドを提案した。この磁気ヘッドは、第11図に示
すように、Mn−Znフェライト等の強磁性酸化物によ
り形成される一対の磁気コア半体101,102の突き
合わせ面をそれぞれ斜めに切り欠いて強磁性金属薄膜形
成面103.104を形成し、この強磁性金属薄膜形成
面103.104上に真空薄膜形成技術によりセンダス
ト等の強磁性金属!E1m!105,106を被着形成
し、これら強磁性金j![105,106を当接するこ
とにより磁気ギャップ107を構成し、さらにトラック
v/i規X溝内にテープ摺接面を確探し強磁性金属a!
膜105,106の摩耗を防止するために低融点ガラス
108,109あるいは高融点ガラス110,111を
充填して構成される   ′ものであって、信頼性や磁
気特性、耐摩耗性等の点で優れた特性を有するものであ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上述の如く構成される磁気ヘッドでは、磁気
ギャップを構成する強磁性金属薄膜として、ターゲット
に対し傾斜して配置される強磁性金属薄膜形成面上に被
着形成される強磁性金属薄膜を使用しているので、この
強磁性金属薄膜の磁気ギャップ構成部での透磁率が若干
低下し、記録再生出力が高い磁気ヘッドが得難いという
問題がある。
そこで本発明は、上述の従来の実情に鑑みて提案された
ものであって、磁気ギャップ近傍部での強磁性金属薄膜
の透磁率の低下を防ぎ、信頼性が高く、高出力の磁気ヘ
ッドを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するために本発明の磁気ヘッドは、強磁
性酸化物よりなる磁気コア半体の接合面を切り欠き強磁
性薄膜形成面を形成し、この強磁性av瑛影形成面上真
空薄膜形成技術による第1の強磁性金属薄膜を形成する
とともに、前記第1の強磁性金属薄膜同士を突き合わせ
て磁気ギャップを構成してなる磁気ヘッドにおいて、上
記強磁性1111!形成面と磁気ギャンブ形成面とが所
要角度で傾斜するとともに、上記第1の強磁性金属薄膜
のみにより磁気ギャップが構成され、上記第1の強磁性
金属薄膜の磁気ギャップ構成部に上記磁気ギャップ形成
面に対して略直交する向きの柱状構造を有する第2の強
磁性金属薄膜を設けてなるものである。
〔作用〕
このように、磁気ギャップ形成面に対して傾斜する斜面
、すなわち強磁性金*ypu*形成面上に被着形成され
る第1の強磁性金属薄膜の磁気ギャップ構成部上に、上
記磁気ギャップ形成面と直交する方向の柱状構造を有す
る第2の強磁性金属薄膜を設けているので、磁気ギャッ
プ近傍部の強磁性金属*i*の透磁率がより一層高くな
る。
〔実施例〕
以下、本発明を通用した磁気ヘッドの一実施例を図面を
参照しながら説明する。
第1図は本発明を通用した複合型磁気ヘッドの一例を示
す外観斜視図であり、第2図はその磁気テープ摺接面を
示す要部平面図である。
この磁気ヘッドにおいては、一対の磁気コア半体1.2
が例えばMn−Zn系フェライト等の強磁性酸化物によ
り形成され、上記磁気コア半体1゜2の磁気ギャップ形
成面11に対してθなる角度で傾斜している強磁性金属
薄膜形成面3,4上に第1の強磁性金属薄膜5,6が被
着形成され、さらに上記第1の強磁性金属薄膜5.6の
磁気ギャップ構成部7,8上に第2の強磁性金属薄1m
l! 9 。
10が、その柱状構造成長方向が磁気ギャップ形成面1
1に対して略直角になるように被着形成されている。そ
して、これら一対の磁気コア半体1゜2をSin、等の
ギャップ材を介して突き合わせ、上記第2の強磁性金属
薄膜9.10の当接面間がトラック幅Twの磁気ギャッ
プ12となるように構成されている。なお、上記磁気ギ
ャップ12の近傍部には、例えばガラス等の非磁性材1
3,14が充填され、この磁気ヘッドの磁気テープ摺接
面を所定の幅に確保し磁気テープの走行伏態を安定なも
のとするとともに、上記第1の強磁性金属薄膜5.6及
び第2の強磁性金属薄膜 9.10の摩耗を防止するよ
うにされている。
なお、上記強磁性金属薄膜形成面3.4と磁気ギャップ
形成面11とがなす角θは、20度から80度程度の範
囲に設定することが好ましい、ここで20度以下の角度
であると、隣接トラックからのクロストークが大きくな
り、望ましくは30度以上の角度を持たせるのがよい、
また、上記傾斜角度を90度にした場合は、耐摩耗性が
劣ることから、80度程度以下とするのがよい、また、
傾斜角度を90度にすると、磁気ギャップ12の近傍部
に形成される上述の強磁性金属薄膜5.6の膜厚をトラ
ック幅Twに等しく形成する必要があり、真空薄膜形成
技術を用いて薄膜を形成するにあたって、多くの時間を
要してしまうことや、膜構造が不均一化してしまう点で
好ましくない。
すなわち、上記磁気コア半対1.2に被着形成される強
磁性金属薄膜5.6の膜厚tは、t s+iTw si
n θ でよいことから、トラック幅Twに相当する膜厚を膜付
けする必要がなく、ヘッド作製に要する時間を短縮する
ことができる。ここで、Twはトラック幅であり、θは
上記強磁性金属薄膜形成面3゜4と磁気ギャップ形成面
11とのなす角度である。
また、上記強磁性金属薄膜5,6.9.10の材質とし
ては、Fe −AI−3上系合金であるセンダスト合金
が使用可能であり、その膜付は方法としても、フラッシ
ュ蒸着、ガス蕉着、イオンブレーティング、スパッタリ
ング、クラスター−イオンビーム法等に代表れさる真空
薄膜形成技術が採用される。
上記第1の強磁性金属薄膜5.6の磁気ギャップ構成部
7.8上に被着形成される第2の強磁性金属薄膜9,1
0は、例えば上記第1の強磁性金属薄膜5.6の磁気ギ
ャップ部7.8がターゲットに対して平行になるように
配置して真空蒸着技術により被着することによって形成
され、従って、この第2の強磁性金属薄膜9.10の柱
状構造は磁気ギャップ形成面に対して直交する方向に生
起され、透磁率の高いものとなる。
次に、本発明に係る磁気ヘッドの構成をより明確なもの
とするために、その製造方法について説明する。
本発明に係る磁気ヘッドを作製するには、まず、第3W
Jに示すように、例えばMn−Zn系フェライト等の強
磁性酸化物基板20の上面20a、すなわちこの強磁性
酸化物基板20における磁気コア半体突き合わせ時の接
合面に、回転砥石等により断面路■字状の第1の切溝2
1を全幅に亘って複数平行に形成し、強磁性金属薄膜形
成面21aを形成する。なお、上記強磁性金属薄膜形成
面21aは、上記強磁性酸化物基板20の磁気ギャップ
形成面に対応する上面20aと所定角度θで傾斜するよ
うに斜面として形成され、その角度θは、ここではおよ
そ45°に設定されている。
次いで、第4図に示すように、上記基板20をターゲッ
トと平行に配置して、上記強磁性金x薄膜形成面21a
上にセンダスト等の第1の強磁性金属薄膜23をスパッ
タ等の真空薄膜形成技術により形成する。
さらに、第5図に示すように、上記基板20の上面20
aを平面研削し、平滑度良く面出しを行い、上記基板2
0の上面20aに上記強磁性金属薄膜形成面21aに被
着される第1の強磁性金属薄膜23を露出させる。
つぎに、第6図に示すように、上記第1の強磁性金運薄
膜23が被着形成された強磁性金属薄膜形成面21aに
隣接して、上記強磁性金属薄膜23の一側縁23aと若
干オーバーラツプするように第1の切溝21と平行に第
2の切溝25を切削加工し、上記基板20の上面20a
に対して鏡面加工を施す、この結果、上記強磁性金運薄
膜23のみにより磁気ギャップが構成されるようにトラ
ック幅が規制される。
上述のような工程により作製される一対の強磁性酸化物
基板20のうち、一方の基板20に対して、第7図に示
すように、上記第1の切溝21及び第2の切溝25と直
交する方向に溝加工を施し、巻線溝31を形成し強磁性
酸化物基板30を得る。
次いで、上記強磁性酸化物基板20及び上記巻線溝31
を形成した強磁性酸化物基板30を、ターゲットに対し
て平行に配置し、第8図に示すように、これら基板20
.30の上面20a、30aに垂直方向からスパッタリ
ング等の真空薄膜形成技術により第2の強磁性金属薄膜
35.36を全面に亘って被着形成する。
このとき、上記強磁性金運薄膜23の突き合わせ面23
bは、上記ターゲットと平行に対向するので、この突き
合わせ面23b上には、これら基板20.30の上面2
0a、30a、すなわち磁気ギャップ形成面と直交する
方向の柱状構造を有する強磁性金運薄膜が第2の強磁性
金属薄膜35゜36として形成される。
続いて、上記基板20に被着形成される第2の強磁性金
属薄膜35上か上記基板30に被着形成される強磁性金
属薄膜36上のいずれか一方にギャップスペーサ(Si
n、等により形成される。)を被着し、第8図に示すよ
うに、これら基板20゜30を上記強磁性金属薄膜23
同士が突き合わされるように接合配置する。そして、こ
れら基板20及び30をガラスにより融着すると同時に
、上記第1の切溝21と上記第2の切溝25に上記ガラ
スを充填する。
最後に、第8図中a−a線及びa′−a′線の位置でス
ライシング加工し、複数個のヘッドチップを切り出した
後、磁気テープ摺接面を円筒研磨することにより、第1
図に示す磁気ヘッドを完成する。
なお、上述の製造工程において、上記切溝21及び切溝
25へのガラスの充填は、基板20,30の融着と同時
でなく、例えば第5図に示す工程で第1の強磁性金属薄
膜23が被着形成された第1の切溝21内にあらかじめ
ガラスを充填し、さらに第6図に示す工程で第2の切溝
25内にガラスを充填し、第8図に示す工程ではガラス
融着のみとしてもよい。
ところで、本発明は上述の実施例に限定されるものでは
なく、例えば第9図にしめすように、強磁性酸化物より
なるコア半体51.52の磁気ギヤ7プ53形成面側に
突き出た突起部54.55をまたぐように第1の強磁性
金属薄膜56.57が形成される磁気ヘッドに通用し、
上記強磁性金属薄II!56.57の磁気ギ+−/プ構
成部56a。
57a上に上記磁気ギャップ53形成面と直交する方向
の柱状構造を有する第2の強磁性金属薄膜58.59を
設けてもよい。
あるいは、第10図に示すように、第1の強磁性金属薄
膜64.65が磁気ギャップ63近傍部のみに形成され
るものに通用し、前述の各実施例と同様にこれら第1の
強磁性金属薄膜64.65の磁気ギャップ構成部64a
、65a上に上記磁気ギャップ63形成面と直交する方
向の柱状構造を有する第2の強磁性金属薄膜66.67
を設けてもよい。
〔発明の効果〕
以上の説明からも明らかなように、本発明に係る磁気ヘ
ッドにおいては、磁気ギャップ形成面に対して傾斜する
斜面、すなわち強磁性金属薄膜形成面上に被着形成され
る第1の強磁性金属薄膜の磁気ギャップ構成部上に、上
記磁気ギャップ形成面と直交する方向の柱状構造を有す
る第2の強磁性金属薄膜を設けてなるので、磁気ギャッ
プ近傍の強磁性金属薄膜が高透磁率を示すようになり、
したがって、記録再生出力が高く、高信頼性を有する磁
気ヘッドを提供することが可能となってい°る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される磁気ヘッドの一例を示す外
観斜視図、第2図はその磁気テープ摺接面を示す要部平
面図である。 第311Jないし第8図は本発明の一実施例を製造する
ための製造工程をその工程順序に従って示す概略的な斜
視図である。 第9図は本発明の他の実施例の磁気テープ摺接面を示す
要部平面図であり、第10TI!Jは本発明のさらに他
の実施例の磁気テープ摺接面を示す要部平面図である。 第11図は従来の磁気ヘッドの構成を示す外観斜視図で
ある。 1.2・・・強磁性酸化物基板 5.6・・・第1の強磁性金属薄膜 7.8・・・磁気ギャップ構成部 9.10・・第2の強磁性金属薄膜 11・・・・磁気ギャップ形成面 12・・・・磁気ギャップ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 強磁性酸化物よりなる磁気コア半体の接合面を切り欠き
    強磁性薄膜形成面を形成し、この強磁性薄膜形成面上に
    真空薄膜形成技術による第1の強磁性金属薄膜を形成す
    るとともに、前記第1の強磁性金属薄膜同士を突き合わ
    せて磁気ギャップを構成してなる磁気ヘッドにおいて、
    上記強磁性薄膜形成面と磁気ギャップ形成面とが所要角
    度で傾斜するとともに、上記第1の強磁性金属薄膜のみ
    により磁気ギャップが構成され、上記第1の強磁性金属
    薄膜の磁気ギャップ構成部に上記磁気ギャップ形成面に
    対して略直交する向きの柱状構造を有する第2の強磁性
    金属薄膜を設けてなる磁気ヘッド。
JP23209684A 1984-11-02 1984-11-02 磁気ヘツド Granted JPS61110309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23209684A JPS61110309A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23209684A JPS61110309A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 磁気ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61110309A true JPS61110309A (ja) 1986-05-28
JPH0565924B2 JPH0565924B2 (ja) 1993-09-20

Family

ID=16933938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23209684A Granted JPS61110309A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61110309A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371906A (ja) * 1986-09-13 1988-04-01 Canon Inc 磁気ヘツド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371906A (ja) * 1986-09-13 1988-04-01 Canon Inc 磁気ヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0565924B2 (ja) 1993-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0546010B2 (ja)
JPH0654527B2 (ja) 磁気ヘツド
JPH0475566B2 (ja)
KR930000067B1 (ko) 자기헤드
JPS61110309A (ja) 磁気ヘツド
JPS6214313A (ja) 磁気ヘツド
JPS61117708A (ja) 磁気ヘツド
KR930006583B1 (ko) 자기헤드의 제조방법
KR960005114B1 (ko) 자기 헤드
JPH0770023B2 (ja) 磁気ヘツド
JPS62159306A (ja) 磁気ヘツド
JPH0546011B2 (ja)
JPH0580724B2 (ja)
JPS62139110A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH045046Y2 (ja)
JPH0833980B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS59203210A (ja) 磁気コアおよびその製造方法
JPH0648528B2 (ja) 磁気ヘツド
JPS60243810A (ja) 磁気ヘツド
JPH0476167B2 (ja)
JPS61158015A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH0561681B2 (ja)
JPH0475565B2 (ja)
JPS63241709A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS62132206A (ja) 磁気消去ヘツド

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees