JPS6094440A - 含ハロゲン樹脂組成物 - Google Patents

含ハロゲン樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6094440A
JPS6094440A JP20238583A JP20238583A JPS6094440A JP S6094440 A JPS6094440 A JP S6094440A JP 20238583 A JP20238583 A JP 20238583A JP 20238583 A JP20238583 A JP 20238583A JP S6094440 A JPS6094440 A JP S6094440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halogen
containing resin
perchloric acid
resin composition
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20238583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0432859B2 (ja
Inventor
Yoshinori Sato
義則 佐藤
Hiroshi Akabayashi
赤林 宏
Hiroshi Akamine
赤嶺 博司
Nobuo Kawashima
川島 信雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Fine Organic Chemical Co Ltd
Original Assignee
Nissan Fine Organic Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Fine Organic Chemical Co Ltd filed Critical Nissan Fine Organic Chemical Co Ltd
Priority to JP20238583A priority Critical patent/JPS6094440A/ja
Publication of JPS6094440A publication Critical patent/JPS6094440A/ja
Publication of JPH0432859B2 publication Critical patent/JPH0432859B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は含ハロゲン樹脂組成物に関する。
従来、含ハロゲン樹脂の安定剤としてハロゲン酸素酸の
に、 Na、に、Mg、 Oa、、 Sr、 BB、、
 Zn又はアンモニウムの塩が推奨されている。しかし
ながらこれらの塩は一般に結晶水を含む構造をとりやす
ぐ又、無水のものでも、無機塩であるため含ハロゲン樹
脂中での分散に問題があった。
また0%願昭51−86415号に見られるごとく含ハ
ロゲン樹脂の熱811時にはLi、 Na、 K等の周
期表Ia族金属、 J、 C,a、、 Fシr、 BF
I等のITa族金属の金属塩は一般に加工機械との金属
表面1例えば、カレンダーロールの場合には、カレンダ
ーロールの金属面と、押出加工の」易合には押出機のシ
リンダおよびスクリューの金属表面との1毬気的な親和
性が高く、いわゆるプレート−γウド現象つまり安定剤
として添加した物質がjJn工機工面表面出して来る好
ましくない現象が起りやすい。特に、添加した物質が結
晶型をとり結晶水を含む場合は問題であり、無水結晶で
あっても無機物質であり、粉砕をほどこし微粉末にしで
も同様である。
本発明者らは、この加工性の問題を鋭意検討]〜た結果
、加工機械の金属表面との親和性が著しく弱い金属であ
るアルミニウムを見出し、しかも1分散性の改善された
塩基性過塩素酸アルミニウムを添加することにより当所
予期以上の耐熱安定性および加工特性を見出し0本発明
を完成するに至った。
本発明は、含ハロゲン樹脂に水酸化アルミニウムラモル
に対し過塩素酸15〜001モル、好ましくは1.0モ
ル以下のモル比で反応生成せしめた塩基性過塩素酸アル
ミニウムを添加することを特徴とする含ノ・ロゲン樹脂
組成物を提供するものである。
ここで9本願に用いる塩基性過塩素酸アルミニウムは、
下記の一般式 %式%) で表わせ、Yが05〜08の場合は、含ノ・ロゲン樹脂
に添加した場合、樹脂中への分散性が悪くなり耐熱性の
改善効果を減じることになる。
Yが08〜1.0となると過塩素酸アルミの性質が強く
なり耐熱性が著しく阻害される。また。
yが0005以下の場合はとんど水酸化アルミニウムを
添加したと同様の効果となり、耐熱性の改善効果が見ら
れない。
本発明で用いる塩基性過塩素酸アルミニウムは水酸化ア
ルミニウムと過塩素酸を原料として通常の方法で合成さ
れる。なお原料の過塩素酸は。
工業用の通常の濃度のもの(/10%、40%)でも良
いが1分散性の改善効果の面からは5%程度の低濃度圧
して使用した方がより好寸しい。
更に本発明の塩基性過塩素酸アルミニウムに。
通常安定剤成分として〜、使用される公知の物質を併用
することは、なんら本発明の効果を減するものではない
これ等通常使用されるものは、余端有機酸塩類。
有機フォスファイト化合物、酸化防止剤、紫外線吸収剤
、金属酸化物、ポリオール類、含N系非金属安定剤など
であり、これらの併用組成物のうち、ポリオール類およ
び含N系非金属安定剤と6本発明の塩基性過塩素酸アル
ミニウムとの併用により含ハロゲン樹脂の耐熱安定性や
籾量着色防止性の相乗的効果が特に大であることを本発
明者等は見出した。こ5で云うポリオール類としては0
例えば。ペンタエリストール。
ジペンタエリスリトール、マンニトール、ソルビトール
、グリセリン、多糖類などがある。また含N系非金属塩
としては、尿素、メラミン。
α−フェニールインドール、ヂフェニルチオ尿素、トリ
ス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレートなどが用
いられる。
以下に本発明組成物の効果を見るため実施例によって説
明するが以下の実施例は0本発明の効果を限定するもの
ではない。
実施例1 次の配合により、試験用ローlしを用い、試
験用シートを作成し、ギヤー 老化試験機で180℃に於ける熱安 定性0通常のプレス方法に依る5分 後の初期着色性を調べた。寸た。ロ ールへの配合物の付着性を見る為。
通常のウオッチングレッドを用いた プレートアウト性試験を行なった。
結果は表1の通りである。
ポリ塩化ビニル 100 重量部 DOP 50 tt バリウムステアレート 1.Ol ジンクステアレート 02 〃 試 料 05 # 表 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 含ハロゲン樹脂に水酸化アルミニウム1モルに対し、過
    塩素酸15〜001モル、好ましくは10モル以下のモ
    ル比で反応生成すせた。含ハロゲン樹脂への分散性の改
    善された塩基性過塩12アルミニウムを添加してなる含
    ハロゲン樹脂組成物。
JP20238583A 1983-10-28 1983-10-28 含ハロゲン樹脂組成物 Granted JPS6094440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20238583A JPS6094440A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 含ハロゲン樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20238583A JPS6094440A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 含ハロゲン樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6094440A true JPS6094440A (ja) 1985-05-27
JPH0432859B2 JPH0432859B2 (ja) 1992-06-01

Family

ID=16456613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20238583A Granted JPS6094440A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 含ハロゲン樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6094440A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62252445A (ja) * 1986-04-25 1987-11-04 Katsuta Kako Kk ポリ塩化ビニル系樹脂組成物
DE10109366A1 (de) * 2001-02-27 2002-09-12 Baerlocher Gmbh Stabilisatorzusammensetzung für halogenierte Polymere, deren Verwendung, und solche Zusammensetzungen enthaltende Polymere
WO2002072684A1 (de) * 2001-02-16 2002-09-19 Crompton Vinyl Additives Gmbh Chlorathaltiges stabilisatorsystem mit stickstoffhaltigen synergisten zur stabilisierung von halogenhaltigen polymeren
WO2007020000A3 (de) * 2005-08-12 2008-04-03 Baerlocher Gmbh Stabilisatorzusammensetzungen auf der basis von stickstoff-verbindungen zur stabilisierung halogenhaltiger polymerer
US7550525B2 (en) * 2002-01-04 2009-06-23 Crompton Corporation Stability improvement of aluminum hydroxide in PVC compound

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359744A (en) * 1976-07-13 1978-05-29 Adeka Argus Chem Co Ltd Stablized halogen-containing resin composition
JPS58122951A (ja) * 1982-01-18 1983-07-21 Adeka Argus Chem Co Ltd 安定化された含ハロゲン樹脂組成物
JPS58173159A (ja) * 1982-04-02 1983-10-12 Adeka Argus Chem Co Ltd 安定化されたポリ塩化ビニル系樹脂組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5359744A (en) * 1976-07-13 1978-05-29 Adeka Argus Chem Co Ltd Stablized halogen-containing resin composition
JPS58122951A (ja) * 1982-01-18 1983-07-21 Adeka Argus Chem Co Ltd 安定化された含ハロゲン樹脂組成物
JPS58173159A (ja) * 1982-04-02 1983-10-12 Adeka Argus Chem Co Ltd 安定化されたポリ塩化ビニル系樹脂組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62252445A (ja) * 1986-04-25 1987-11-04 Katsuta Kako Kk ポリ塩化ビニル系樹脂組成物
WO2002072684A1 (de) * 2001-02-16 2002-09-19 Crompton Vinyl Additives Gmbh Chlorathaltiges stabilisatorsystem mit stickstoffhaltigen synergisten zur stabilisierung von halogenhaltigen polymeren
US7077981B2 (en) 2001-02-16 2006-07-18 Crompton Vinyl Additives Gmbh Chlorate-containing stabilizer system with nitrogen-containing synergists for stabilizing halogen-containing polymers
AU2002231696B2 (en) * 2001-02-16 2006-08-10 Chemtura Vinyl Additives Gmbh Chlorate-containing stabilizer system with nitrogen-containing synergists for stabilizing halogen-containing polymers
CN1315926C (zh) * 2001-02-16 2007-05-16 克罗姆普顿乙烯添加剂有限公司 用于稳定含卤聚合物的新稳定剂体系
US7671118B2 (en) 2001-02-16 2010-03-02 Chemtura Vinyl Additives, GmbH Stabilizer system for stabilizing halogen-containing polymers
DE10109366A1 (de) * 2001-02-27 2002-09-12 Baerlocher Gmbh Stabilisatorzusammensetzung für halogenierte Polymere, deren Verwendung, und solche Zusammensetzungen enthaltende Polymere
US7550525B2 (en) * 2002-01-04 2009-06-23 Crompton Corporation Stability improvement of aluminum hydroxide in PVC compound
WO2007020000A3 (de) * 2005-08-12 2008-04-03 Baerlocher Gmbh Stabilisatorzusammensetzungen auf der basis von stickstoff-verbindungen zur stabilisierung halogenhaltiger polymerer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0432859B2 (ja) 1992-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100209389B1 (ko) 염기성 칼슘 알루미늄 하이드록시 아인산염,그의 제조방법 및 그의 용도
EP3505598A1 (de) Halogenfreie feste flammschutzmittelmischung und ihre verwendung
HUT61708A (en) Basic calcium-aluminium-hydroxy-phosphites, process for their production and their utilization
EP1939167A1 (en) Beta-nucleating agent for polyproplyene and process for its preparation
JPH0336839B2 (ja)
EP0586446B1 (de) Kationische schichtverbindungen modifiziert mit polymeren
JPS6094440A (ja) 含ハロゲン樹脂組成物
JP5394380B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
EP4087896A1 (de) Polyamid-werkstoffe mit verbesserten langzeitgebrauchseigenschaften
JPS6094441A (ja) 安定化された含ハロゲン樹脂組成物
JPH0517937B2 (ja)
JPS60203657A (ja) 含ハロゲン樹脂組成物
CA2333404A1 (en) Nucleation of polyamides in the presence of hypophosphite
US20170073521A1 (en) Process for the preparation of precipitated silicas, precipitated silicas and their uses, in particular for the reinforcement of polymers
JPS60219247A (ja) 新規含ハロゲン樹脂組成物
JPH058218B2 (ja)
EP0537479B1 (en) Zinc stannate powder for molding materials and process for preparation thereof
JPS61113630A (ja) 塩素含有重合体用安定剤の製造方法
JPS6253012B2 (ja)
JPH03168240A (ja) 含ハロゲン樹脂組成物
JP2570737B2 (ja) ハロゲン含有ビニル樹脂用難燃剤及びその製造方法
JP3190548B2 (ja) 樹脂組成物および成形品
JP2621432B2 (ja) 変色性の改良された耐候性樹脂組成物
JPH05247297A (ja) 塩素含有樹脂組成物
JPH0564176B2 (ja)