JPS6094023A - 予冷庫における吸引口調節装置 - Google Patents

予冷庫における吸引口調節装置

Info

Publication number
JPS6094023A
JPS6094023A JP58201641A JP20164183A JPS6094023A JP S6094023 A JPS6094023 A JP S6094023A JP 58201641 A JP58201641 A JP 58201641A JP 20164183 A JP20164183 A JP 20164183A JP S6094023 A JPS6094023 A JP S6094023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction port
chamber
precooling
cooler
differential pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58201641A
Other languages
English (en)
Inventor
盛和 溝田
日野 守雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP58201641A priority Critical patent/JPS6094023A/ja
Publication of JPS6094023A publication Critical patent/JPS6094023A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Harvested Produce (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、予冷側における吸引口の面積の調節装置に
関するものである。
畑から収穫した野菜を市場に送り出すまでの間鮮度を確
保するために予冷側に保管することが解反しつつあるが
、その場合、野菜を収納したダンホール箱の量あるいは
タンボール箱のサイズに応じて確実に予冷作業を行なう
ことのできる装置を作り出すことを目的とする。
即ち、バレント上に積み上げるダンボール箱の数に応じ
て、予冷側から差圧発生室に通じる吸引口の面積を調節
することによって、適確な予冷作業を行なわんとするも
のである。
以下、この発明の実施例を図面に基づいて具体的に説明
する。
1ず、その構成について述べる。
予冷H(1)は、その内部を仕切壁(2)によって差圧
発生室(3)と予冷室(4)とに区画して構成している
そして、仕IJJ壁(2)には低部と中間部にそれぞれ
の吸引口(5)を構成し、上部にはファン(6)を設り
ている。
予冷室(4)には台枠(7)を設けて通気孔(8)を有
するタンボール箱(9)を載fit して、前記吸引]
コ(5)にクツンヨン部材00を介して密着できるよう
に設けている。
なお、差圧発生室(3)には冷却器00を設けている調
節板(lυは、”前記各吸引口(5)の上部に差し戸状
状に上下移動調節自由に設け、吸引口(5)の面積を広
くあるいは狭く調節できるように構成し−Cいるなお、
(2)は係止装置を示し、仕切壁(2)側の止め杆(至
)と調節板Ql)に設けた複数の係止段部αくよりなっ
ている。
図面に示す実施例にあっては、調節板0υを吸引口(5
)の上側に設けて上下方向に吸引口(5)の広さを調節
できる構成にしているが、調節板αυを横側に位置させ
て吸引口(5)の幅方向の広さを調節できる構成にして
もよい。
つぎにその作用について説明する。
まず、パレット上に積み上げるダンボール箱(9)の段
数に応じて吸引口(5)の調節板aυを上下に調節して
係止装置@によって位置決めをする。
ソシて、そのパレットをフォークリフトによって運搬し
タンポール箱(9)を吸引口(5)に密着状態に設置す
る。
この場合、吸引口(5)の広さは積み上げるダンボール
箱(9)の段数に応じて自由に調節することができ、事
後の予冷作業を極めて効果的に行なうことができるもの
である。
そのようにして各吸引口(5)にダンボール箱(9)の
設置を完了すると、冷却器a0とファン(6)を駆動し
冷風を予冷室(4)に送り込む。
すると、差圧発生室(3)は予冷室(4)に対して負圧
状態になり予冷室の空気を各ダンボール箱(9)を通し
て吸引口(5)から吸引し野菜を冷却することができる
したがって、タンポール箱(9)内の野菜は鮮度が保た
れ、比較的短時間であるが、市場に送り出すまでの間保
存することができる。
以上述べたようにこの発明は、予冷庫を仕切壁によって
差圧発生室と予冷室とに区画して構成し、前記仕切壁に
は予冷室から差圧発生室に空気を吸引する吸引口を設け
、該吸引口の面積を調節可能に構成したものであるから
、タンポール箱の量あるいはサイズに応じて吸引口の広
さを調節することによってダンボール箱の側面を確実に
吸引口に密着させ、効率よく冷却作用を行なうことがで
きる特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
回置はこの発明に係る装置の実施例を示すものであって
、第1図は斜面図、第2図は側断面図、第5図は平断面
図を示す。 (1)・・・予冷庫 (2)・・・仕切壁(3)・・・
差圧発生室 (4)・・・予冷室(5)・・・吸引口(
a)・・・ファン(7)・・・台枠 (8)・・・通気
孔(9)・・・ダンボール箱 00・・・冷却器0υ・
・・調節板 (6)・・・係止装置σ4・・・止め杆 
04)・・・係止段部a[有]・・・クンジョン部材 特許出願人の名称 井関農機株式会社 代表者 井 関 昌 孝 第2図 1 八′53図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予冷側を仕切壁によって差圧発生室と予冷室とに区画し
    て構成し、前記仕切壁には予冷室から差圧発生室に空気
    を吸引する吸引口を設け、該吸引口の面積を調節可能に
    構成した予冷側における吸引口調節装置。
JP58201641A 1983-10-27 1983-10-27 予冷庫における吸引口調節装置 Pending JPS6094023A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201641A JPS6094023A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 予冷庫における吸引口調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58201641A JPS6094023A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 予冷庫における吸引口調節装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6094023A true JPS6094023A (ja) 1985-05-27

Family

ID=16444450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58201641A Pending JPS6094023A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 予冷庫における吸引口調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6094023A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123849U (ja) * 1989-03-23 1990-10-11
JPH04129748U (ja) * 1991-05-20 1992-11-27 日立冷熱株式会社 貯蔵装置
CN105066573A (zh) * 2014-09-30 2015-11-18 松下冷链(大连)有限公司 制冷储物箱格及应用其的制冷配送柜
WO2019015306A1 (zh) * 2017-07-18 2019-01-24 宁夏中玺枣业股份有限公司 果蔬相温预冷兼容多耦合抗衰老处理技术及装备

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123849U (ja) * 1989-03-23 1990-10-11
JPH04129748U (ja) * 1991-05-20 1992-11-27 日立冷熱株式会社 貯蔵装置
CN105066573A (zh) * 2014-09-30 2015-11-18 松下冷链(大连)有限公司 制冷储物箱格及应用其的制冷配送柜
WO2019015306A1 (zh) * 2017-07-18 2019-01-24 宁夏中玺枣业股份有限公司 果蔬相温预冷兼容多耦合抗衰老处理技术及装备
US11252973B2 (en) 2017-07-18 2022-02-22 Tianjin Lvxin Cryogenic Science and technology Co., Ltd. Technology and device for fruit and vegetable phase-temperature precooling compatible multi-coupling anti-aging treatment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6094023A (ja) 予冷庫における吸引口調節装置
US2774230A (en) Cooling method and device
JPH06503548A (ja) 空気流による搬送装置
US5377502A (en) Ripening controlling chamber apparatus
US6067811A (en) Airtight high humidity cold storage with drawers
JPS6115348B2 (ja)
JPH01139384A (ja) 鉄道用コンテナ冷却装置
JPS6096875A (ja) 差圧冷却装置
JPS5998217U (ja) 簡易冷風装置
JP3315960B2 (ja) 簡易差圧予冷装置
JPS629833B2 (ja)
JPS5960476U (ja) 差圧式予冷方式
JPS58203377A (ja) 予冷装置
JPH0119021Y2 (ja)
KR810002399Y1 (ko) 진열을 겸한 과일운반 상자
JPH0538475Y2 (ja)
JPH078455Y2 (ja) 予冷用包装用箱
JPH0335105Y2 (ja)
JPS6318586Y2 (ja)
JP2588636Y2 (ja) 茶生葉の自動収容装置
JPH0262918B2 (ja)
US20170365284A1 (en) Transducer bar translation system
JPS60152876A (ja) 青果物等の冷蔵庫
JPS6054793U (ja) パッケ−ジ型スクロ−ル式圧縮機
JPH0114116Y2 (ja)