JPS6091565A - 非水電解液電池 - Google Patents

非水電解液電池

Info

Publication number
JPS6091565A
JPS6091565A JP58198197A JP19819783A JPS6091565A JP S6091565 A JPS6091565 A JP S6091565A JP 58198197 A JP58198197 A JP 58198197A JP 19819783 A JP19819783 A JP 19819783A JP S6091565 A JPS6091565 A JP S6091565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active material
electrolyte
lithium
electrode active
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58198197A
Other languages
English (en)
Inventor
Kohei Yamamoto
浩平 山本
Tomoya Murata
村田 知也
Makoto Ishikura
誠 石倉
Hisao Kobayashi
久夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP58198197A priority Critical patent/JPS6091565A/ja
Publication of JPS6091565A publication Critical patent/JPS6091565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • H01M6/162Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は負極活物質としてリチウムを用いる非水電解
液電池に関し、特に、内部抵抗の減少や放電性能の向上
を図る改良に関する。
負極活物質にリチウムを用いる非水電解液電池は、一般
にリチウム電池と称されており、これは高い理論エネル
ギー密度を得ることができることから、たとえはボタン
型或いはコイン型と呼ばれているような小型の電池を構
成するのに特に適している。リチウム電池は、正極活物
質に何を用いるかによっていくつかの種類があり、それ
ぞれに特性も異なる。また用いる非水電解液によっても
特性が異なる。
リチウム電池の一種として、正極活物質にビスマス酸鉛
(B! 2 Pb 20s )を用いたものが知られて
いる。この電池では、放電に伴う正極反応により、正極
活物質であるビスマス酸鉛中に金属鉛と金属ビスマスと
を生じる。この金属鉛と金属ビスマスとは良導電性であ
り、これが正極活物質中に生成されると、活物質粒子間
の導電率が向上する。このことは、この電池の放電電圧
の平坦性。
ビスマス酸鉛の利用率が良好なこと等の原因となってい
る。
しかしながら、負極にリチウム、正極にビスマス酸鉛を
用いた従来の非水電解液電池では、内部抵抗が比較的高
いことや、特に放電初期におけるパルス放電時の閉路電
圧が比較的低い等の不満があり、この点を改善して放電
性能をさらに向上させることかこの種の非水電解液電池
の課題である。
この課題に基づく改善手段の一例どして、従来は、正極
活物質であるビスマス酸鉛にあらかじめ導電剤として粉
末状の金属鉛を混入しておくことが試みられている。こ
のようにすれば、確かに放電初期においてもパルス放電
時の閉路電圧を高くすることができる。しかし、金属鉛
を導電剤として混入することはその分だけ電池容量が低
下するという不利益を生じることにもなり、この手段で
総合的な放電性能の向上を実現するのは難しい。
この発明は上述したような技術的背景のもとになされた
のであって、その目的は、負極活物質としてリチウムを
用い、正極活物質としてビスマス酸鉛を用いる非水電解
液電池において、その電解液を適切に選ぶことにより内
部抵抗の減少、放電性能、特にパルス放電性能の向上を
実現することにある。
上記の目的を達成するために、この発明は、リチウムを
負極、ビスマス酸鉛を正極とする非水電解液電池におい
て、1,3ジオキソランに過塩素酸リチウム(Li C
β04)を2.5〜4.0モル濃度の範囲で溶解させた
電解液を用いたことを特徴とする。
以下、この発明の実施例を図面とともに詳細に説明する
この発明は電池の形態にとられれるーbのではないが、
−例としてボタン型の非水電解液電池の構造を第1図に
示している。同図に示す電池はステンレススチール製の
正極缶10と負極端子12および封口ガスケット22か
らなる電池ケース内に、正極活物質16.セパレータ1
8.負極活物質20を積層してなる発電要素が装填され
ている。
負極活物質20としてはリチウムが用いられている。正
極活物質16としてはビスマス酸鉛が用いられている。
このビスマス酸鉛には導電剤として適量のビスマスが混
入されている。また、セパレータ18はポリプロピレン
不織布等の多孔性フィルムからなり、これには非水電解
液が含浸されている。
電解液としては、1.3ジオキソランを溶媒と3− し、これに電解質として過塩素酸リチウムを溶解させた
ものが用いられている。ここで過塩素酸リチウムの濃度
は2.5〜4.゛0モル濃度の範囲で選ばれている。
第2図には上述の電解質濃度と電池の内部抵抗の関係を
示している。これは直径9.5mm、高さ21+11の
ボタン型電池で、1.3ジオキソランに対する過塩素酸
リチウムの濃度を変えた電池について、20℃の環境下
でIKIlzの交流法で測定した内部抵抗の実験結果で
ある。この実験結果から明らかなように、電解質濃度の
小さい領域では内部抵抗が非常に大きく、約2.5モル
濃度以上になると急激に内部抵抗が小さくなる。しかし
4.0モル濃度以上になると一10℃程麿の低温下にお
いて、電解液の粘痕が上り、さらに電解質の析出が起こ
り、これが原因となって内部抵抗が大きくなる。即ち、
2.5〜4.0モル濃度が電解質の適正な濃度範囲であ
り、この範囲において電池の内部抵抗は非常に小さく保
たれる。
また上記の適性濃度範囲の電解液を使用するこ4− とにより、内部抵抗だけでなく放電性能(特に放電初期
におけるパルス放電特性)も向上することが確認されて
いる。なお、正極活物質に導電剤として適量のビスマス
を混入することにより、放電初期におけるパルス放電時
の閉路電圧を高くする上で効果がある。
以上詳細に説明したように、この発明によれば、いわゆ
るリチウム電池の内部抵抗特性や放電性能をさらに一層
向上させることができ、この種の非水電解液電池の有用
性が高まる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明が適用される非水電解液電池の構造例
を示す断面図、第2図はこの発明の詳細な説明するため
のグラフである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)負極活物質としてリチウムを用い、正極活物質と
    してビスマス酸鉛を用い、電解液として1゜3ジオキソ
    ランに過塩素酸リチウムを2.5〜4゜0モル濃度の範
    囲で溶解させたものを用いたことを特徴とする非水電解
    液電池。
  2. (2)上記正極活物質に導電剤としてビスマスを混入し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の非水電
    解液電池。
JP58198197A 1983-10-25 1983-10-25 非水電解液電池 Pending JPS6091565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58198197A JPS6091565A (ja) 1983-10-25 1983-10-25 非水電解液電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58198197A JPS6091565A (ja) 1983-10-25 1983-10-25 非水電解液電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6091565A true JPS6091565A (ja) 1985-05-22

Family

ID=16387082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58198197A Pending JPS6091565A (ja) 1983-10-25 1983-10-25 非水電解液電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6091565A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5558953A (en) * 1993-10-21 1996-09-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrocrystallized lithuim metal, method for producing the same, and lithium secondary battery

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5163433A (ja) * 1974-10-17 1976-06-01 Accumulateurs Fixes
JPS5465334A (en) * 1977-10-14 1979-05-25 Accumulateurs Fixes Battery

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5163433A (ja) * 1974-10-17 1976-06-01 Accumulateurs Fixes
JPS5465334A (en) * 1977-10-14 1979-05-25 Accumulateurs Fixes Battery

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5558953A (en) * 1993-10-21 1996-09-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrocrystallized lithuim metal, method for producing the same, and lithium secondary battery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998040923A1 (fr) Batterie a electrolyte non aqueux et procede de charge de celle-ci
JP3287376B2 (ja) リチウム二次電池とその製造方法
JP2001243951A (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質および該正極活物質を用いた非水系電解質二次電池
KR102356639B1 (ko) 이차전지용 비수 전해액 및 비수전해질 이차전지
JPS6091565A (ja) 非水電解液電池
JP4803867B2 (ja) リチウム電池正極用マンガン酸リチウムの製造方法
JPH05325961A (ja) リチウム電池
JP2016197498A (ja) リチウム空気二次電池、その空気極用触媒の製造方法、並びにリチウム空気二次電池の製造方法
JP2007173150A (ja) 非水電解質電池
JP3451602B2 (ja) 非水電解質電池
JP2812943B2 (ja) 有機電解質電池
JP2002208402A (ja) リチウム二次電池用炭素質負極材料およびその製造方法
JPH0287462A (ja) 非水電解液二次電池用正極活物質の製造方法
JPS62108455A (ja) 非水系二次電池
JP2001143761A (ja) 非水電解質二次電池
JPS62119867A (ja) 有機電解液電池用正極活物質の製造法
JP2003142155A (ja) エネルギー貯蔵素子
JP2762730B2 (ja) ニッケル―カドミウム蓄電池
JP2001143700A (ja) 非水電解質二次電池
JP2000012033A (ja) 非水電解質電池
JPS59146157A (ja) 非水電解液二次電池
JPS62283571A (ja) 非水溶媒二次電池の製造方法
JP3253725B2 (ja) 非水溶媒二次電池
JPH11329478A (ja) 鉛蓄電池およびその製造法
JPH04163861A (ja) 非水電解質二次電池