JPS6089131A - アナログ/デジタル変換方法 - Google Patents

アナログ/デジタル変換方法

Info

Publication number
JPS6089131A
JPS6089131A JP58197354A JP19735483A JPS6089131A JP S6089131 A JPS6089131 A JP S6089131A JP 58197354 A JP58197354 A JP 58197354A JP 19735483 A JP19735483 A JP 19735483A JP S6089131 A JPS6089131 A JP S6089131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
analog
potential
digital conversion
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58197354A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542177B2 (ja
Inventor
Minoru Takahashi
稔 高橋
Koichi Kano
弘一 加納
Miki Otsuka
大塚 幹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP58197354A priority Critical patent/JPS6089131A/ja
Priority to CA000465753A priority patent/CA1234219A/en
Priority to US06/663,460 priority patent/US4621255A/en
Publication of JPS6089131A publication Critical patent/JPS6089131A/ja
Publication of JPH0542177B2 publication Critical patent/JPH0542177B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/1205Multiplexed conversion systems
    • H03M1/122Shared using a single converter or a part thereof for multiple channels, e.g. a residue amplifier for multiple stages
    • H03M1/1225Shared using a single converter or a part thereof for multiple channels, e.g. a residue amplifier for multiple stages using time-division multiplexing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明1−1&アナログ信号をデジタル信号に変換する
アナログ/デジタル変換方法に関する。
背景技術 第1図ilt、先行技術のアナログ/デジタル変換 ′
方法の電気回路図である。マルチプレクサ1の端子P1
〜P4にけ、アナログ信号のアナログ電圧が与えられる
。マルチプレクサ1の出力端子Q1は、電池2の負極に
接続される。電池2の正極は。
パンファゲート3およびスイッチ4を介して比較器5の
非反転入力端子に接続される。比較器5の非反転入力端
子は、定電流源6を介して接地さf′L。
コンデンサ7を介して接地される。比較器5の反転入力
端子は、電池8の正極に接続される。デコーダlt、ラ
イン10を介してチャンネル指定信号を受信し、パスラ
インll’に介してデコーダ信号をマルチプレクサ1に
与える。
マルチプレクサ1の入力端子P1〜P4Vcけ。
アナログ電圧がそれぞれ与えられる。ラインlOに送出
された処理回路15からのチャンネル指定信号によって
、マルチプレクサ1の入力端子P1〜P4に与えられた
アナログ電圧は順次マルチプレクサ1の出力端子Q1か
ら送出する。その出力端子Q1から送出されたアナログ
電圧け、電圧VBEIのバイアスを上乗せし、処理回路
15からアナログ/デジタル変換動作をスタートさせる
スターHN号のローレベルの間、コンデンサ7を充電さ
せる。このスタート信号のローレベル時に。
スイッチをオンさせる。
コンデンサ7の充電完了後、処理回路15けスタート信
号全ハイレベルとして、スイッチ4を開き定電流I R
で放電させる。コンデンサ7の電位は、比較器5で1反
転入力端子に与えられた電位VBE2と比較して、比較
器5の出力端子から、1つのアナログ電圧がデジタル電
圧に変換され、変換が終了したことを示すストップ信号
が送出する。
第2図t/i、第1図におけるスタート信号とストップ
信号とのタイミングチャートである。第2図において、
スタート信号21がローレベルになった時点からコンデ
ンサ7の電位がライン22に示すように上昇する。その
コンデンサ7の電位が電位VBE2になったとき、スト
ップ信号23はハイレベルになる。スタート信号21が
再びハイレベルに戻ると、コンデンサ7の電位は下がっ
て行き。
電位VBE2以下になると、ストップ信号23けハイレ
ベルからローレベルになる。
スタート信号21の立上がりからストップ信号23の立
下がりまでの時間Tx’fr計測して、マルチプレクサ
1の入力端子P1〜P4に与えられるアナログ電圧であ
る入力電圧Vinを次式によっで算出することができる
(Vin +VBEI−VBE2)XC−IRX Tx
 −−・ol ただしCはコンデンサ7の容量である。入力電圧Vin
を基準電圧VRに変換すると次の第2式になる。
(VR+ VBEI −VBE2 )X C−I RX
 T R・・・(2) ただしT Ri、J’ 、スタート信号21の立上がり
からストップ信号23の立下がシまでの時間である0次
の第3式H,VBEI−VBE2の影響を打ち消すだめ
のオフセットの変換を行なったものである。
(VBEI−VBE2)XC−IRXTO−13]ただ
しTOは、VRが0■のときのスタート信号21の立上
がりからストップ信号23の立下がりまでの時間である
以上の第1式〜第3式により第4式を得る。
第3図は、前記入力電圧Vinとコンデンサ7の電位V
Cとの関係を示すグラフである。ライン31で示す直絹
ハ次の第5式ケ表わしたものであるO V c −V i n 十VBE ”151ライン31
上の点32は宙、位VBE2のレベルであって、電位V
BE2未満ではアナログ/デジタル変換が不能で、電位
VBE2以上ではアナログ/デジタル変換が不能である
したがって第4図に示すようにストップ信号2−3はロ
ーレベルのままとなり、処理回路15i−を次の処理に
移ることができなくなる。
目 的 本発明の目的は、上述の技術的課題ケ解決し、アナログ
電圧が比較レベルより低い電位であってもアナログ/デ
ジタル変換を実行することができるアナログ/デジタル
変換方法を提供することである。
実施例 第5図は1本発明の一実施例の電気回路図である。マル
チプレクサ51の入力端子51a〜51d Ki−j、
アナログ電圧である入力電圧が与えられる。マルチプレ
クサ51の出力端子53VJ%電池54の負極に接続さ
れる。電池54の正極は、バッファゲート55を介して
スイッチ56の一方端に接続される。比較器57の非反
転入力端子は。
スイッチ56の他方端に接続され、定電流回路58を介
して接地さtl、、コンデンサ59を介して接地される
。比較器57の出力端子け、NOTゲート60を介して
ANDゲート61の入力端子すに接続される。ANDゲ
ート61の出力端子Cけ。
ライン62を介して処理回路63に接続さj、る。
処理回路63けライン64を・介してANDゲート61
の入力端子aVc接続され、ライン64に伝送されるス
タート信号によってスイッチ56がオン・オフ動作する
。このスタート信号はアナログ/デジタル変換動作を開
始6せる信号であって、スタート信号がローレベルのと
きスイッチ56にオンされる。処理回路63け、ライン
65を介してマルチプレクサ511C与えられた入力信
号’c 選Uくするチャンネル指定信号をデコーダ回路
66に送出する。デコーダ回路66の出力は、パスライ
ン67を介してマルチプレクサ51Vc与えらゎる。
第6図は、マルチプレクサ51に与えられた入力電圧が
lE定電圧ときのタイミングチャートである。第6図+
1+に示すスタート信号64aが立下がると、コンデン
サ59の電位がfP、6図(2)に示すライン59aの
ように上昇し、比較器57の反転入力端子に与えられた
電位VBE2を越える。またスタート信号64aの立下
がり時点で、ストップ信号62 aがハイレベルからロ
ーレベルになる。第6図(3)に示すストップ1信号5
7aは、コンデンサ59の電位が電位VBEZを越えた
時点でローレベルからハイレベルになる。
再びスタート信号64aがハイレベルに戻ると。
コンデンサ59の電位は、ライン59aに示すように下
降し、電位VBE2以下になるとストップ信号57ai
jハイレベルからローレベルになる。1だ、この時スト
ップ信号62aもローレベルからハイレベルになる。し
たがって、ANDゲート61の出力端子Cからライン6
2を介して処理回路63に与えられるストップ信号62
aiCよって、処理回路63け次の処理動作であるアナ
ログ/デジタル変換に移ることができる。
第7図は、マルチプレクサ51に与えられる入力電圧が
電位VBE2より低い負電圧のときのタイミングチャー
トである。スタート信号64aが立下がシ、コンデンサ
59の電位は、第7図(2)のライン59aに示すよう
に上昇するが、電位VBE2に達することができない。
これによってストップ1信号57aは、ローレベルのま
まとなるが、ストップ信号62aは第7図(4)に示す
ようにライン62に送出し、処理回路63を次の処理動
作に移すことができる。
第8図は1本発明の他の実施例の電気回路し1である。
マルチプレクサ81において、端子80には電圧VRが
与えられ、端子81a〜81dにはアナログ信号の入力
電圧が与えられ、端子82け接地される。またマルチプ
レクサ81の出力端子83Fi、電池84の負極に接続
される。電池84の正極は、パンファゲート85を介し
てスイッチ86の一端に接続される。比較器87の非反
転入力端子は、スイッチ86の他端に接続され、定電流
源88を介して接地され、コンデンサ89を介して接地
される。比較器87の反転入力端子は。
電池90の正極に接続される。比較器87の出力端子V
i、NOTゲート91を介してANDゲート92の入力
端子すに接続される。ANDゲート92の出力端子Cけ
、遅延回路93およびライン94を介して処理回路95
に接続される。
処理回路95からは、ライン96を介してチャンネル指
定信号がデコーダ回路97に与えられる。
このチャンネル指定信号は、マルチプレクサ81に与え
られた入力信号を選択するものである。デコーダ回F@
97は、パスライン98を介してマルチプレクサ81に
接続される。また処理回路95け、ライン99を介して
ANDゲート92の入力端子に接続される。ライン99
からのアナログ/デジタル変換動作を開始させるスター
ト信号は。
ローレベルのときスイッチ86をオンさせる。
第9図は、マルチプレクサ81に与えられた入力電圧が
電位VBE2より高いときの動作全説明するためのタイ
ミングチャートである。第9図ill Vc示すスター
ト信号99aは処理回路95から送出し、そのスタート
信号99aの立下がりでコンデンサ89の電位は第9図
(2)のライン89aで示されるように上昇する。この
ライン89aが電位■BE2’に越えると、第9図(3
)に示すストップ1信号91aがローレベルからハイレ
ベルになる0次にストップl信号91aより少し遅れて
、第9図(4)に示すストップ信号94aがI〜イレベ
ルからローレベルになる。
再びスタート信号99aがローレベルからノ・イレベル
になると、ライン89aで示すコンデンサ89の電位は
下降し、電位VBE2に達するとストップ1信号91a
けノヘイレベルカラローレベルになる。ストップ信号9
4aけ、ストップ信号91aJ:り少し遅れてローレベ
ルからノ・イレベルになる。このストップ信号94aに
よって、処理回路95け次の処理動作に移ることができ
る。
第10図は、マルチプレクサ81に与えられた入力電圧
が電位VBE2より低い負電圧であるときの動作を説明
するためのタイミングチャートである。スタート信号9
9aの立下がりで、ライン89aで示すコンデンサ89
の雷1位は上昇するが。
その電位は電位V B E 2に達することができない
。したがつてストップ信号91aは、ローレベルの!i
まである。一方、ストップ信号94aijスタート信号
99aの立下がりより少し遅れて、ノ〜イレベルからロ
ーレベルになる。またスタート信号99aの立上がりよ
り少し遅れて、ストップ信号94aがローレベルからハ
イレベルになる。
このようなストップ信号62aThスタート信号64a
より遅らせることによって、処理回路63でパルス幅を
計測することができる。
第11図は1本発明のさらに他の実施例であって1%に
定電流でコンデンサ116に充電する場合の実施例の電
気回路図である。マルチプレクサ111の端子Al〜A
1にけ、アナログ信号である入力電圧が与えられる。マ
ルチプレクサ111の出力端子112は電池113の負
極1c接続され、電池113の正極は比較器114の非
反転入力端子に接続される。比較器114の反転入力端
子は。
ライン117を介して定電流回路115、コンデンサ1
16の一端およびスイッチ118の一端に接続される。
コンデンサ116の他端およびスイッチ118の他端F
i、接地される。比較器114の出力端子d、NOTゲ
ート119を介してANDゲート120の入力端子aに
接続される。ANDゲート120の入力端子1)[は、
処理回路122からのスタート18号121がライン1
21を介して与えられる。またスタート48号はスイッ
チ118を駆動させ、スタート信号がローレベルのとき
スイッチ118をオンさせる。ANDゲート120の出
力端子Cからは、遅延回路123およびライン124を
介してストップ信号が送出され。
そのストップ信号は、処理回路1211C与えられる。
処理回路122からは、ライン125を介してチャンネ
ル指定信号がマルチプレクサ111に与えらjる。
第12図は、マルチプレクサ111に与えられる入力電
圧が第11図の比較器114の動作できるレベルにある
ときの第11図の回路の動作全説明するためのタイミン
グチャートである。スタート信号121aの立下がりで
、コンデンサ116の電位は第12図(2)のライン1
16aのようにノ)イレベルからローレベルになる。比
較器114では、非反転入力端子に与えられた第12図
(3)に示す信号113aと反転入力端子に与えられた
ライン116aで示す電位とによって、レベル比較ケ行
なう。比較器114からは、第12図+41に示すスト
ップ1信号114aが送出する。遅延回路123からは
、ライン124を介して第12図(5)に示すストップ
信号124aが処理回路122に与えられる。
第13図は、マルチプレクサ1121C与えられる入力
電圧が比較器114の反転入力端子に与えられる電位よ
シ低いときの動作を説明するだめのタイミングチャート
である。比較器114では。
第13図(2)に示すライン116aの電位で信号11
3a’にレベル比較するが、この場合信号113aのレ
ベルはライン116aで示す電位より低いため、比較器
114の出力のストップ1信号114aidローレベル
のままとなる。ストップ1信号114aがローレベルの
ままであっても、ライン124には第13図(4)に示
すストップ信号124aが送出されるため、処理回路1
22は次の処理動作に移ることができる。したがって処
理回路122からライン125を介してマルチプレクサ
111に与えられるチャンネル指定信号によって選択さ
れた入力電圧は、 jlL1次デジタル電圧に変換され
る。
効果 以上のように本発明によれば、アナログ/デジタル変換
開始信号と比較の手段の出方との論理により、1つのア
ナログ信号がデジタル信号に変換されたことを示す変換
終了信号ケ作成し、異常な入力があった場合でも次のア
ナログ/デジタル変換動作に移ることができるので、ア
ナログ/デジタル変換動作が効率良く行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術のアナログ/デジタル変換方法の電気
回路図、舅2図は第1図の回路の動作を説明するための
波形図、第3図t−Hl!1図の回路の動作を説明する
ための図、第4図は第1図の回路が動作しないときのタ
イミングチャート、第5図は本発明の一実施例の電気回
路図、第6図および第7図は第5図の回路の動作を説明
するためのタイミングチャート、第8図は本発明の他の
実施例の電気回路図、第9図および第1O図は第8図の
回路の動作を説明するためのタイミングチャート。 第11図は本発明のさらに他の実施例の電気回路図、第
12図および第13図は第11図の回路の動作全説明す
るためのタイミングチャートである。 51.81,111・・・マルチプレクサ、54゜68
.84,90,113・・・電池、55.85・・・バ
ッファゲート、56,86,118・・・スイッチ。 57.87,114・・・比較器、59,89,116
 、、、 =r yデンサ、60,91,119・NO
Tゲー)、61,92,120・・・ANDゲート、6
3゜95.122・・・処理回路、66.97・・・デ
コーダ回路、93,123・・・遅延回路、58.88
・・・電電流源、115・・・定電流回路 代理人 弁理士 西教圭一部 第1図 第3図 AD変は”Fk AD変撲可籠 第4図 1 (2) 22g=アク==プBE2 (3) 23 第11図 jl 12図 第13図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11複数のアナログ信号から1つのアナログ信号を選
    択し、アナログ/デジタル変換開始信号により定電流で
    充電あるいけ放電を開始してアナログ信号のスロープを
    作り、このアナログ信号のスロープの電圧レベルと前記
    選択したアナログ信号の電圧レベルとを、あるいけ予め
    設定された基準電圧のレベルとを比較し、出力変化を呈
    するための比較の手段を有するアナログ/デジタル変換
    方法において。 前記アナログ/デジタル変換開始信号と前記比較手段の
    出力との論理により、1つのアナログ信号がデジタル信
    号に変換されたことを示す変換終了信号を作成し1次の
    アナログ/デジタル変換動作に移ることができる′こと
    を特徴とするアナログ/デジタル変換方法。 (2)前記変換終了信号が遅延手段によって予め設定さ
    れた時間遅れて作成され2次のアナログ/デジタル変換
    動作に移ることができることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のアナログ/デジタル変換方法。
JP58197354A 1983-10-20 1983-10-20 アナログ/デジタル変換方法 Granted JPS6089131A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58197354A JPS6089131A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 アナログ/デジタル変換方法
CA000465753A CA1234219A (en) 1983-10-20 1984-10-18 Method and apparatus for analog-to-digital conversion
US06/663,460 US4621255A (en) 1983-10-20 1984-10-22 Method and apparatus for analog-to-digital conversion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58197354A JPS6089131A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 アナログ/デジタル変換方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6089131A true JPS6089131A (ja) 1985-05-20
JPH0542177B2 JPH0542177B2 (ja) 1993-06-25

Family

ID=16373086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58197354A Granted JPS6089131A (ja) 1983-10-20 1983-10-20 アナログ/デジタル変換方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4621255A (ja)
JP (1) JPS6089131A (ja)
CA (1) CA1234219A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5748134A (en) * 1996-03-01 1998-05-05 Ericsson Inc. Method and apparatus for converting an analog signal into digital format
US7659840B2 (en) * 2008-02-15 2010-02-09 Analog Devices, Inc. Sigma-delta conversion circuit suitable for photocurrent measurement applications

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5432255A (en) * 1977-08-17 1979-03-09 Toshiba Corp Analog digital converter
JPS5564431A (en) * 1978-11-08 1980-05-15 Nec Corp Digital multiple a-d converter circuit
JPS575426A (en) * 1980-06-13 1982-01-12 Advantest Corp Multichannel analog-to-digital converter

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3368149A (en) * 1965-06-04 1968-02-06 Data Technology Corp Digital voltmeter having a capacitor charged by an unknown voltage and discharged bya known voltage
US4024533A (en) * 1975-07-10 1977-05-17 Analogic Corporation Ratiometric analog-to-digital converter
JPS5442969A (en) * 1977-09-09 1979-04-05 Nec Corp Analog-digital converter
US4191942A (en) * 1978-06-08 1980-03-04 National Semiconductor Corporation Single slope A/D converter with sample and hold
JPS566654A (en) * 1979-06-26 1981-01-23 Matsushita Electric Works Ltd Rotor
JPS5622169A (en) * 1979-07-31 1981-03-02 Fujitsu Ltd Control system of array processor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5432255A (en) * 1977-08-17 1979-03-09 Toshiba Corp Analog digital converter
JPS5564431A (en) * 1978-11-08 1980-05-15 Nec Corp Digital multiple a-d converter circuit
JPS575426A (en) * 1980-06-13 1982-01-12 Advantest Corp Multichannel analog-to-digital converter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0542177B2 (ja) 1993-06-25
CA1234219A (en) 1988-03-15
US4621255A (en) 1986-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2804269B2 (ja) 再分配形a/d変換器とアナログ信号をディジタル信号に変換する方法
JPH09512686A (ja) 低電圧cmosアナログ/ディジタル・コンバータ
TW201140407A (en) Touch detection method and related touch control device
JPS6089131A (ja) アナログ/デジタル変換方法
US5790480A (en) Delta-T measurement circuit
JPS6271335A (ja) A/d又はd/a変換器
JPH028495B2 (ja)
JPS6218095B2 (ja)
JPS5829891B2 (ja) A/d変換回路
CN113126540A (zh) 微控制器及控制方法
US5144307A (en) Method of controlling double integral A-D converter
JPS59152723A (ja) アナログ・デイジタル変換回路
JPH06101948B2 (ja) 時間情報検出装置
Mutoh et al. Noise immunity characteristics of dual-slope integrating analog-digital converters
JPH10261962A (ja) A/dコンバータ
JPS6089132A (ja) アナログ−デイジタル変換器
JPS581567B2 (ja) 信号変換器
JPS6037829A (ja) A/dコンバ−タ
JPS60113535A (ja) A/d変換器
SU1107293A1 (ru) Формирователь сложной функции
JPS61109325A (ja) A/d変換器
RU2062549C1 (ru) Аналого-цифровой преобразователь
JPH0779162A (ja) 信号変換回路
JPH03282272A (ja) 線形遅延線を較正する方法及び装置
SU1283972A1 (ru) Помехоустойчивый преобразователь напр жени в интервал времени