JPS6080527A - ワイヤカツト放電加工装置 - Google Patents

ワイヤカツト放電加工装置

Info

Publication number
JPS6080527A
JPS6080527A JP18699383A JP18699383A JPS6080527A JP S6080527 A JPS6080527 A JP S6080527A JP 18699383 A JP18699383 A JP 18699383A JP 18699383 A JP18699383 A JP 18699383A JP S6080527 A JPS6080527 A JP S6080527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire electrode
wire
machining
workpiece
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18699383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0455808B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Inoue
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP18699383A priority Critical patent/JPS6080527A/ja
Publication of JPS6080527A publication Critical patent/JPS6080527A/ja
Publication of JPH0455808B2 publication Critical patent/JPH0455808B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワイヤカット放電加工装置に係り、特に一対の
ガイド間の加工部ワイヤ電極全放電圧力に釣り合うよう
に加工方向に対して曲けるように送り出し及び回収しな
がら加工するものである。
ワイヤ電極を使用したワイヤカット放電加工装置は、第
1図で示すように、ワイヤ電極5ケー万のリール15か
ら繰り出し、他方のリール27VC引張ジながら巻き取
る等の回収をする間において、一対の位置決めガイド間
の加工部i7″J[定の張力會保った状yμで移動させ
、この位fNc決めガイド聞奮更新移動するワイヤ電極
の軸に対してほぼ直角方向から被加工体8を対向させて
放電加工間隙を形成させ、この間隙に水、油等の加工液
を供給するとともに、間歇的な加工用電圧パルスを繰り
返し供給して放電パルスを発生させ、この放電を繰り返
すことにより被加工体B全加工するが、このときワイヤ
電極もしくは被加工体に前記直角方向の平面上において
相対的に所定輪郭形状等の加工送り會与えることによっ
て諸種な形状の切断、抜き取!ll加工ができるもので
ある。 使用するワイヤ電極は、線径が通常005〜0
.5 mφ 程度の細線が用いられ、これに軸方向の張
力を充分与えるとともに、軸方向に更新移動させながら
被加工体と微小間隙で対向させるため、加工部分は、狭
いスリット状で常に微小に維持される。
しかして、被加工体8の加工面又は加工間隙面の断面輪
郭綜は加工中、放′亀時に生ずる放電圧力によってワイ
ヤ電極はたわみを生じ、その結果力n1送りの向きに円
弧突状となっており、このよう工送り方向を変換して2
例えばある曲率や角度で藍わるか曲がろうとすると、抜
刀ロエ体上の予定曲がり位置から加工方向の手前側に対
してワイヤ電極の位置遅れ金主ずることになる。
このため曲がる時には1曲がる手前から抜刀ロエ体等の
加工送り速度を低減させる等ゆっくりするとか、ワイヤ
電極の張力を途中から上けていくとか種々の試みがなさ
れている。
本発明では前述のワイヤ電極の加工位置遅れを防止する
ように遅れを生じている遅れ長さ分を予想し、刀ロエ方
向に対してワイヤ電極を彎曲乃至は傾斜させるが如くし
てワイヤ電極を曲げ、ワイヤ電極の弾力で放電圧力と釣
り合わせてワイヤ電極を直線状に保って加工全行うよう
にしたものである。 又ワイヤ電極を曲げるに除し、刈
1工速ムタや抜刀ロエ体板厚により、角度が制御卸され
るようにしたものである。
本発明装置?1実施例図にもとづいて説明する。
第1図はこの発明の加工方法を実施する1実施例のワイ
ヤカット放電〃ロエ機の概略を示す図である。 ペット
1に設けたコラム2にはワイヤ電極5を支持する上アー
ム4と下アーム5とが後記する加工テーブル側にほぼ平
行にでている。
上アーム4の先端部にはヘッド6全上下に移動位置決め
することができるように支持し、このヘッド6の下部に
は上部ガイド7が図示していない数値制御装置で水平面
上ケ互いに直角なX、Y方向に駆動されるように支持す
る。 被加工体SFX、テーブル9に固定した台10V
cクランググレート11により固定する。 そしてこの
テーブル9はベット1に支持されていて図示しない数値
制御装置によって水平面上を互いに直角なX、Y方向に
移動するようになっている。 ワイヤ電極5は送り出し
ドラム13よりカイトローラ14を経て、ワイヤ電極5
に所定の張力を支えるためにブレーキ制動を刀nえるピ
ンチローラ15とフ゛レーキローラ16ではさ筐れる。
 それからガイドローラ17奮経て方向全変換し、第2
図に示すように上部カイト7の中の通電ピン18に接し
てダイスガイド19を経て被加工体8と対向する。 通
電ピン1Bと被加工体8との間に加工電源20よりの加
工電圧が印加され、加工液21 (第2図)の噴射のも
とて加工が行なわれる。 〃ロエによって凹凸を生じた
、使用済のワイヤ電極5は下部ガイド22と複数のガイ
ドローラ25.24と、ガイドローラ25゜24 との
間に設けた、ワイヤ電極3の更新駆動用ピンチローラ2
5とキャプスタン26とにはき1れた部分を経て巻取り
ドラム27に巻かれるのである。
第2図に示すように、上部カイト7に設けた通電ビン1
8にはワイヤ電極5が一偏心した軸心28a全中心にし
て揺動するガイドビン28i/こまって押し付けられて
いる。 この通電ビン1B全超過したワイヤ電極5全挿
入して案内するダイスカイト19の上、下端部にはワイ
ヤ電極5を直接支持するダイス29.50が固着しであ
る。 この2個のダイス29.30の中破加工体8側の
ダイス50の出口端面、つまシワイヤ電極3と接する端
面と、ワイヤ電極3の細心と交わる点を中心にしてダイ
スガイド19が揺動できるように、ダイスガイド19を
小ネジ31.52の円錐形をした先端で支持する。 こ
の小ネジ51.52ij枠55に螺着し、ナラ) 54
.55で枠53に固定したものである。
又この枠55は、第3図に示すように同一軸心上にある
小ネジ50.51の軸心と、ワイヤ電極3の軸心におい
て直交する軸心線上[ある小ネジ36゜57の円錐形全
した先端で揺動自在に支持する。
この小ネジ56.57は上部ガイド7に同定したスリー
ブ58に螺着し、ナラ) 59.40で固定したもので
ある。 このように構成することによってダイスガイド
19はダイス50の端面を通過するワイヤ電極5の軸心
点を中心として任意の方向に傾動することができ、しか
もダイス60を通過したワイヤを極3の中心はワイヤ電
極5の軸心に対して直角の横方向に移動しないようにな
っている。
従ってダイスガイド19が傾動してもワイヤ電極ろの中
心点が移動して、被加工体8に対する加工精度に影響を
及ぼすことはないよ′)になっている。
一方ダイスガイド19の傾動の中心となるダイス30と
反対のダイス29の近辺のダイスガイド19は第4図に
示すように、同一水平面上にあって互いに直交する2本
のスクリュー41.42と、このスクリュー41.42
の軸心線上VCあって夫々対向する位置に設けたスプリ
ング45.44の弾力によって支えられている。 この
スプリング45.44はスリーブ58に設けたスフリン
グ孔45.46に挿入して、栓49.50で封じている
。 スクリュ−41,42はスリーブ58に螺合して−
その端部に直線歯のウオームホイール51.52i設け
たものである。 このウオームホイール51.52iウ
オーム55,54とかみ合い、ウオーム55.54は上
部カイト7に固定したサーボモータ55.56VC固定
され、図示していない制御装置によって駆動されるよう
になっている。 ダイス19に設けた孔65は加工液2
1が通過する孔である。 上部ガイド7にはノズル57
が、シール5日でシールされなから摺動可能に嵌装され
ておジ、上部ガイド7とノズル57との間に装着したス
プリング59の弾力で、ノズル57は上部ガイド7の中
に収納されるようになっている。
以上説明した各構成及び部材の多くのもの又はその全部
は、必要に応じて下部ガイド22にも設けられており、
好ましくは被加工体8を中心として上下がtlは対称と
なるように各部材が配設される。
この発明の作用は、加工液供給口60より供給されて、
上部カイト7に充満した加工液21は、ダイスガイド1
9の外側と孔65全通して内側とを通り、ノズル57を
スプリング59の弾力に抗して押し出しなから、ワイヤ
電極6を中心にして波刃ロエ体8に噴射する。 このよ
うに刀ロエ液21の噴射のもとに、7IO工寛源20の
電圧パルスが通電ビン18を介して、ワイヤ電極5と被
7JIJ工体8とよって加工を行う。 電極5はダイス
ガイド19の中のダイス29.30に案内されて更新送
りをし被加工体8はテーブル9を図示していない制御装
置で駆動することによって所望の輪郭形状を描くように
移動する。 このよつにワイヤ電極3と被加工体8との
間に放電パルスを発生させて加工する際に発生する放電
圧力によって生ずるワイヤ電極5の撓みに対しては、図
示していない装置によってその撓みを検出するかあるい
は予め計算された撓み量にもとづいてN5図に示すよう
にサーボモータ55全回動じてウオーム55を回し、そ
れとかみ合いウオームホイール51並びにスクリュー4
1を回丁ことによってスクリュー41はスプリング45
の弾力に抗してダイスノブイド19を押し、ダイスガイ
ド19は小ネジ56.57’5軸として傾動する。 同
様に下部カイト22の中のダイスガイドも傾動させるこ
とによって、ワイヤ電極5の被加工体8の中央部に対向
するところが山とワイヤ電極3との間に生ずる放電圧力
と、ワイヤ電極5との弾力とを釣り合せて、ワイヤ電極
5の撓みを防止するものでβる。
本発明によれば、ダイスガイドは2つのダイスの中抜加
工体側のダイスの出口を中心とし、被加工体側より離れ
たワイヤ電極の入口側のダイスを2つのサーボモータに
よって円運動h’fmv運動。
直線運動等あらゆる運動、即ち傾斜度の調整設定の可能
な歳差運動盆することによって、ワイヤ電極を所望の輪
郭形状に従って移動しながら放電加工する被加工体の加
工方向に向って撓筐せる。又はワイヤ電極全焼ませない
までも、被加工体側のワイヤ電極の表面部分の張力t−
裏側の表面部分よりも増大させることによってワイヤ1
1極は放電圧力に抗して真直度全保つことができる。 
しかも被加工体の近辺で、被加工体の刀ロエ方向に応じ
て機敏に調整することができ、ワイヤ電極の延びも少く
、極めて優れた効果を有するものである。
次に第6図は通電ビン62′t−ガイド65の一部に設
けたもので、ガイド65は第2図同様駆動モータわ用い
て歯車を介在させて制御し、加工速度や被加工体板厚に
従って傾斜角度θを調整するとともに通、電ピン62と
ワイヤ電極5との接触を保つのである。
【図面の簡単な説明】
M1図は本発明を備えたワイヤ放電加工装置の概略説明
図、第2図は本発明VCよる1実施例装置の側断面図、
第5図は第2図のA−A断面矢視図第4図は第2図のB
−B断面矢視図、第4図は第2図のB−B断面矢視図、
第5図は本発明の作動状態を示す図、第6図は不発り」
による他の実施例の一部拡大図である。 5はワイヤ電極、8は被加工体、18は通電ビン19は
ダイスカイト、29−.50はダイス、41゜42 は
スクリュー、45.44はスプリング、55゜56はサ
ーボモータ、57はノズル。 7ご−・)、 代理人 堀 江 秀 巳1/

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11一対の間隔装置いて配置した位置決めガイド間に
    ワイヤ電極を軸方向に更新送り移動せしめつつ前記ワイ
    ヤ電極の軸方向と略直角方向から被加工体を微少r#8
    隔を介して相対向せしめ、ワイヤ電極と被〃ロエ体との
    間に間歇的な電圧パルスを印刀口して発生する放電によ
    り7IO王を行うワイヤカット放電加工において、放電
    圧力に釣り合う方向にワイヤ電極を曲げながら7111
    工全行うこと全特徴とするワイヤカット放電加工装置。 (2)ワイヤ電極を放電圧力に釣9合うように加工方向
    に対して曲げるに際して加工速度被加工体板厚等により
    曲りの角度全調整するようにしたこと全特徴とする4¥
    、F!f請求の範囲第1項記載のワイヤカット放電〃ロ
    エ装置。 (3)ワイヤ電極を曲げるに際して、ワイヤ電極と接す
    る位置決めガイドの被加工体側の端部を中心にして曲げ
    ること全特徴とする特許請求の範囲第1項記載のワイヤ
    カット放電加工装置。 (4) ワイヤ電極を曲げる装置斤が、ワイヤ電極と接
    する位置決めガイドの被〃ロエ体側の端部全頂点とした
    円錐運動をすることが可能であることkQ’+徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の1フイヤカツト放電力り工
    装置。
JP18699383A 1983-10-07 1983-10-07 ワイヤカツト放電加工装置 Granted JPS6080527A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18699383A JPS6080527A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 ワイヤカツト放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18699383A JPS6080527A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 ワイヤカツト放電加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6080527A true JPS6080527A (ja) 1985-05-08
JPH0455808B2 JPH0455808B2 (ja) 1992-09-04

Family

ID=16198320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18699383A Granted JPS6080527A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 ワイヤカツト放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6080527A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104551280A (zh) * 2014-12-30 2015-04-29 苏州市宝玛数控设备有限公司 防水浸油式直接进电导丝轮组件
JP2019104071A (ja) * 2017-12-11 2019-06-27 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104551280A (zh) * 2014-12-30 2015-04-29 苏州市宝玛数控设备有限公司 防水浸油式直接进电导丝轮组件
JP2019104071A (ja) * 2017-12-11 2019-06-27 三菱電機株式会社 ワイヤ放電加工機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0455808B2 (ja) 1992-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4704511A (en) Traveling-wire electroerosion machine with swiveling nozzle assembly
US3822374A (en) Electrode wire feed mechanism for electro-erosion machines
US4123645A (en) Numerically controlled wire-cutting electric discharge machine
WO1980002395A1 (en) Process and device for orientating the guiding head of the cutting wire in an electro-erosion machine
US4243864A (en) Multiple wire electrode feed mechanism for electroerosion machine
US4233486A (en) Traveling-wire electrical discharge machine
JPS5856734A (ja) 放電加工装置
JPS6080527A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS5828432A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS5988221A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS6034219A (ja) 通電加工装置
JPS63306829A (ja) ワイヤカット放電加工装置
JPH0246326B2 (ja) Waiyakatsutohodenkakosochi
JPS60131119A (ja) 放電加工装置
JPS59166426A (ja) ワイヤカツト放電加工用ノズル装置
JPS62124822A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPH0367814B2 (ja)
JPH0970823A (ja) ワイヤソーのワーク送り制御方法及びその装置
JPS59156627A (ja) ワイヤカツト放電加工に於ける加工液供給装置
JPH0321285B2 (ja)
JPS61236429A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JP3029882B2 (ja) 深孔用放電加工装置
JPH0532172B2 (ja)
JPS59232728A (ja) ワイヤカット放電加工に於けるワイヤ電極の位置決めガイド装置
JPS60135124A (ja) 放電加工装置