JPS6078449A - ビデオ画像の製版装置 - Google Patents

ビデオ画像の製版装置

Info

Publication number
JPS6078449A
JPS6078449A JP58185644A JP18564483A JPS6078449A JP S6078449 A JPS6078449 A JP S6078449A JP 58185644 A JP58185644 A JP 58185644A JP 18564483 A JP18564483 A JP 18564483A JP S6078449 A JPS6078449 A JP S6078449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradation
signal
correction
signals
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58185644A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Fujita
藤田 秀治
Kennosuke Sugizaki
杉崎 堅之助
Katsuya Goto
後藤 勝弥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP58185644A priority Critical patent/JPS6078449A/ja
Publication of JPS6078449A publication Critical patent/JPS6078449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ディジタル方式の階調修正を行なうビデオ
画像の製版装置に関する。
ビデオ画像の製版装置はVTR(ビデオテープレコーダ
) 、 VDR(ビデオディスクレコーダ)等からのN
TSC:方式のビデオ信号やキャプテンシステム(Ch
aracter and Pattern Te1ep
hone AccessInformation Ne
twork System) 、パソコン(パーソナル
コンピュータ)等からのRGB信号を取り込んで当該装
置用のRGB信号に変換し、これに画質向上1階調修正
、走査線補間等の処理を施した後、カラーフィルム又は
印刷用色分解版を得るものである。
このようなビデオ画像の製版装置において、従来の階調
修正方式では第1図(A)に図式的に示すように、 V
TR等からのビデオ信号をAD変換器2Aでディジタル
信号に変換して一度ビデオ信号メモリ7Aに記憶した後
、DA変換器5Aで再びアナログ信号に戻してRGBデ
コーダIAでRGB信号に変換した後、アナログ方式の
階調修正部4Aで階調修正を行ない、AD変換器6Aで
ディジタル信号に戻してフレームメモリ3Aに記憶して
後続の処理に用いていた。あるいは、第1図(B)に図
式的に示すようにVTR等からのビデオ信号をRGBデ
コーダIBでRGH信号に変換した後、An変換器2B
でディジタル信号に変換してフレームメモリ3Bに記憶
し、DA変換器5Bで再びアナログ信号に戻した後、ア
ナログ方式の階調修正部4Bで階調修正を行ないAn変
換器6Bでディジタル信号に戻して後続の処理に用いて
いた。
これに対して、第1図(C)に図式的に示すようにVT
R等からのビデオ信号をRGBデコーダlCでRGB信
号に変換し、AD変換器2Cでディジタル信号に変換し
てフレームメモリ3Cに記憶した後、直接ディジタル方
式の階調修正部4Cで階調修正を行なって後続の処理に
用いるようにすればビデオ信号メモリ7Aは不要であり
、しかもDA変換及びAn変換の回数が1回ずつ減って
ビットエラーによる画質劣化を防ぐことができ、階調修
正部をディジタル化することで従来より装置が小型化、
安全化し、階調修正自体も容易となる。よって、この発
明の目的は階調修正をディジタル方式で行なうことによ
って画質劣化を防ぎ、階調修正を容易にしたビ、デオ画
像の製版装置に提供することにある。
以下にこの発明を説明する。
第2図はこの発明の実施例の概略構成を示す図であり、
信号処理部IOとこれにオンラインで接続されたカラー
フィルム出力部30に大別される。信号処理部10では
、VTR等からのビデオ信号がRGBデコーダ11によ
ってRGB信号に変換され、AD変換器13によってデ
ィジタル化されて一度フレームメモリ15に記憶された
後、直接ディジタル階調修正部16で階調修正を施され
る。そして、セレクタ回路17でR,G、’B倍信号そ
れぞれ順番に切り換えられ、走査線補間部18に送られ
て走査線間の補間処理を施され、高密度の画像情報とし
てインタフェース18を介してカラーフィルム出力部3
0へ出力される。また、アナログのRGB信号の形式を
とるテレビ信号は、RGBデコーダ11を介さずにセレ
クタ回路12を切り換えてAD変換器13に取込まれ、
キャプテンシステムの専用端末機からのRGB信号及び
VBS信号は変換回路23で、パソコンからの水平同期
信号HD、垂直同期信号VD及びRGB信号は変換回路
24で、それぞれ信号処理部10に適合する形式のディ
ジタルのRGB信号としてセレクタ回路14を切換えて
フレームメモリ15に取込まれる。さらに、デ、イジタ
ル階調修正部16で階調修正を施す前後のRGB信号は
、それぞれ画面合成部20及び[]A変換器21を介し
てモニタ22で見ることができるようになっている。
次に、カラーフィルム出力部30では、信号処理部lO
のインタフェース19からのR,G、 13別の階調修
正済みの高密度画像情報がオンラインでOA変換器3I
でアナログ信号に変換され、フ、fルムリニア補正部3
2でフライング・スポラI・スキャナ(FSS)管35
及びフィルム38のガンマや階調特性の影響を打消す補
正が加えられ、シェーディング補正部33てカメラ38
の光学系のシェーディング+> 性の影響を打消す補正
が加えられ、ドライ八回路34を介してフライング・ス
ポラI・スキャナ管35で光信号に変換され、ミラー3
8で光路をカメラ38の方向に変更され、R,G、 B
別の画像情報に対応するフィルタ37を介してカメラ3
日に装填されたフィルム39に焼イ」けられてビデオ画
像のカラーフィルムとなる。なお、フライングスポット
スキャナ管35に対する水平偏向信号H及び垂直偏向信
号Vは、フライング・スポットスキャチv35の結ぶ画
像の大きさ1位置を決める拡大・縮小・位置制御部45
の指令に基づき、偏向歪補正回路44を経て偏向回路4
3で発生するようになっている。また、シェーディング
補正部33での補正量を決定するためにミラー36を破
線の状態とすると、シェーディングテスト信号発生部で
発生されたテス)・信号が、ドライ7へ回路34を介し
てフライングスポットスキャナ管35で光信号に変換さ
れ、ミラー36で光路を変更されずにフィルタ37と同
じフィルタ40及びカメラ38の光学系と同じシェーデ
ィング特性を持つ光学系41を介してシェーディング補
正信号発生部42に入力され、ここで補正量が演算され
てシェーディング補正部33に与えられるようになって
いる。
さらに、ティジタル階調修正部1Bは第3図に示すよう
にルックアップテーブル、つまり階調修正表を記憶する
LUTメモリ26と、ルックアップテーブルをLUTメ
モリ26に書込むためのLUT入力部28と、階調修正
モードどルックアップテーブル書込モードを切換えるセ
レクタ回路25及び27とで構成されている。
このような構成において、ルックアップテーブル書込モ
ードではセレクタ回路25及び27はそれぞれLUT入
力部28からの信号がLUTメモリ26に伝わるように
切換えられ、 LUT入力部28からのアドレス信号A
R,AC,ABに対応するLtlTメモリ26のアドレ
スにLUT入力部からのルックアップテーブルデータD
R,DG、 DBが書込まれる。なお、このル・ンクア
ンプテーブルのアドレスAR,AC,AHとルックアッ
プテーブルデータOR,DC,DBの関係の基本的なパ
ターンとしては、第4図(A)に示すように指数特性を
調整するガンマ補正2図面(B)に示すような全体の明
暗の調子を調整する明暗調整、同図(B)に示すような
全体の明暗の調子を調整する明暗調整、同図(C)に示
すような直線的な変化の割合を調整するコントラスト調
整、同図(D)に示すような明るい部分のコントラスト
を調整する明部調整、同図(E)に示すような暗い部分
のコントラストを調整する暗部調整があり、実際のルッ
クアップテーブルはこれらのパターンを組み合わせて望
ましい階調修正特性を得る。
次に、階調修正モードでは、信号処理部IOにVTR等
から入力されたビデオ信号がRGBデコータ11によっ
てRGB信号に変換され、 AD変換器13によってデ
ィジタル化されてフレームメモリ15に記憶された後、
ディジタル階調修正部16に入力される。
このモードではセレクタ回路25はフレームメモリ15
と LUTメモ′す26とを接続し、セレクタ回路27
はしUTメモリ26とセレクタ回路17とを接続するよ
うになっており、ディジタル階調修正部16に人力され
たディジタルのRGB信号はアドレスAR,AG、 A
BとしてLUTメモリ2θに入力され、このアドレスに
舛応するルックアップテーブルデータDR,DG。
DB、つまり階調修正後のディジタルのRGB信号がL
OTメモリ26から読出されてセレクタ回路17に伝送
され、ここでR,G、 B信号がそれぞれ順番に切換え
られて走査線補間の後、カラーフィルム出力部30へ惰
力され、ここで一連の処理を経てカラーフィルムが作成
される。既にRGB信号の形式をとるテレビ信号の場合
には、RGBデコーダ11を介さずにセレクタ回路12
を切換えてAD変換器13に取込まれた後は上述と同様
の処理がなされる。さらに、キャプテンシステムの専用
端末機からのRGB信号及びVBS信号は、変換回路2
3で色ずれ補正。
背景色処理を含む信号レベル・インピーダンス変換の後
、セレクタ回路14を切換えたフレームメモリ15jこ
取込まれて上述と同様に処理される。そして、パソコン
からの水平同期信号HD、垂直同期信号VD及びRGB
信号は変換回路24に入力されて変換回路内のレジスタ
に記憶され、An変換器13のクロックと同期して読出
され、セレクタ回路14を介してフレームメモリ15に
取込まれて上述と同様に処理される。
以上のようにこの発明によれば、従来よりIIA変換及
びAn変換の回数が1回ずつ減ってビットエラーによる
画質劣化を防ぐことができ、装置全体が小型化して容易
に階調修正を行なうことが可能となる利点がある。
なお、上記実施例では信号処理部lOにオンラインでカ
ラーフィルム出力部30を接続してカラーフィルムを作
成するものを示したが、第2図に対応させて示す第5図
のように、信号処理部10Aに印刷用色分解版出力部5
0を接続して印刷用色分解版を作成するようにしてもよ
い。この場合、ディジタル階調修正するまでの一連の処
理は上記実施例と同じであるが、走査線補間部18A以
後はR,G。
B信号がそれぞれ走査線補間を施され、イン多フェース
19Aを介してカラースキャナ51に人力され印刷用色
分解版が作成される。さらに、カラースキャナ51には
レイアウトシステム52が接続され、必要に応じてレイ
アウト画像が作成される。
また、セレクタ回路17に走査線補間部18に出力する
機能と走査線補間部18Aに出力する機能を持たするこ
とによって、カラーフィルムも印刷用色分解版も得るこ
とができるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第11k (A) 、(E)は従来の階調修正方式のブ
ロック図、同図(C)はこの発明の画調修正方法のブロ
ック図、第2図はこの発明の実施例の概略構成図、第3
図はティジタル階調修正部のブロック図、第4図(A)
〜(E)は階調修正の基本的なパターンを示す図、第5
図はこの発明の別の実施例を示す図である。 IA、 IB、 1G、 11・・・RGBデコーダ、
2A、 2B、 2G。 13A、 [iB、 l’3・・・AD変換器、3A、
 3B、 3G、・・・フレームメモリ、4A、 4B
・・・アナログ階調修正部、4G、 18・・・デ1゛
ジタル階調修正部、5A、 58.21・・・DA変換
器、10、 IOA・・・信号処理部、12.14.1
?、 25.27・・・セレクタ回路、15・・・フレ
ームメモリ、18.18A・・・走査線補間部、IJ 
+9A・・・インタフフェース、20・・・画面合成部
、22・・・モニタ、 23.24・・・変換回路、2
6・・・LUTメモリ、27・・・LUT入力部、30
・・・カラーフィルム出力部、50・・・印刷用色分解
版出力部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 VTR等からのビデオ信号を入力して階調修止。 走査線補間等の処理を施した後、カラーフィルム又は印
    刷用色分解版をオンライン・で得るビデオ画像の製版装
    置において、階調補IE部にルックアンプテーブルデー
    タを記憶するLUTメモリを有し、階調修正前のディジ
    タルのRGB信号を前記LUTメモリのアドレスとして
    入力L7、前記LUTメモリのルックアップデータを階
    調修正後のディジタルのRGB信号として読出すことに
    よりディジタル階調修正を行なうようにしたことを特徴
    とするビデオ画像の製版装置。
JP58185644A 1983-10-04 1983-10-04 ビデオ画像の製版装置 Pending JPS6078449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58185644A JPS6078449A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 ビデオ画像の製版装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58185644A JPS6078449A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 ビデオ画像の製版装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6078449A true JPS6078449A (ja) 1985-05-04

Family

ID=16174374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58185644A Pending JPS6078449A (ja) 1983-10-04 1983-10-04 ビデオ画像の製版装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6078449A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277866A (ja) * 1986-05-27 1987-12-02 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録装置
JPS6348982A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Fuji Photo Film Co Ltd 画像出力装置のシエ−デイング補正装置
JPS63116855A (ja) * 1986-11-06 1988-05-21 Fuji Photo Film Co Ltd カラー画像記録装置
JPH01318486A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd ハードコピィ用シミュレータ
JPH01318488A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd ビデオプリンタ用汎用シミュレータ
JPH04175175A (ja) * 1990-11-09 1992-06-23 Mitsubishi Electric Corp プリンタ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277866A (ja) * 1986-05-27 1987-12-02 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録装置
JPS6348982A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Fuji Photo Film Co Ltd 画像出力装置のシエ−デイング補正装置
JPS63116855A (ja) * 1986-11-06 1988-05-21 Fuji Photo Film Co Ltd カラー画像記録装置
JPH01318486A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd ハードコピィ用シミュレータ
JPH01318488A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Fuji Photo Film Co Ltd ビデオプリンタ用汎用シミュレータ
JPH04175175A (ja) * 1990-11-09 1992-06-23 Mitsubishi Electric Corp プリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4956703A (en) Print simulation apparatus for adjusting the color separation conditions of a color scanner
EP0056848B1 (en) Method and system to correct color errors in color television signals generated by scanning a film
US4414636A (en) Color control simulator for a picture reproducing machine
JPS58207081A (ja) カラ−印刷デ−タを修正する方法および該方法の実施に用いられる装置
US4736245A (en) Calibration method for color film inspection system
EP0243974A2 (en) Scanner set-up simulation apparatus
JPS58211758A (ja) 画像再生方法および装置
JPH01175368A (ja) 画像処理装置における濃度表示装置
JPS6184161A (ja) カラ−印刷用デ−タを発生させる方法および装置
JPS6078449A (ja) ビデオ画像の製版装置
JPH0279670A (ja) 網目版画像走査記録装置
JP2589221B2 (ja) 印刷シミュレーション装置
JPS6078450A (ja) ビデオ画像の製版装置
JP3276026B2 (ja) 画像読み取り装置の画像データ調整方法
JP2749102B2 (ja) 印刷シミュレーション装置
JP2001024975A (ja) 撮像装置
JP2806502B2 (ja) 印刷シミュレーション装置
JP2003348442A (ja) テレビジョンカメラ装置
JPS62235633A (ja) 画像出力装置
JPS59174841A (ja) パ−ソナルコンピユ−タ画像の製版システム
JPS61270994A (ja) テレビジヨン画質改善装置
JPH065876B2 (ja) 印刷シミュレーション装置
JP3400583B2 (ja) 画像信号処理装置
JPS58106955A (ja) 画像処理装置
JPH0654945B2 (ja) 印刷シミュレーション装置