JPS6076948A - トランスフア式加工装置 - Google Patents

トランスフア式加工装置

Info

Publication number
JPS6076948A
JPS6076948A JP17650683A JP17650683A JPS6076948A JP S6076948 A JPS6076948 A JP S6076948A JP 17650683 A JP17650683 A JP 17650683A JP 17650683 A JP17650683 A JP 17650683A JP S6076948 A JPS6076948 A JP S6076948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
upstream
transformer
workpiece
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17650683A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Okubo
大窪 武士
Masato Sato
正人 佐藤
Kenzaburo Matsuo
松尾 健三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP17650683A priority Critical patent/JPS6076948A/ja
Publication of JPS6076948A publication Critical patent/JPS6076948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/14Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines
    • B23Q7/1426Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting co-ordinated in production lines with work holders not rigidly fixed to the transport devices

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 kg80Bl−+al−9L4xys7”/田tr+k
l#18vrコ’1111日in工その他の加工を順次
に施すべく使用されるトランスファ型の加工装置に関す
る。
従来この種装置として、例えば特開昭50−12007
3号公報に見られるように1横方向に長手にのびる中空
コラムの側面の下部と上部とに各取付面を備え、該下部
の取付面上に加工すべきワークを間歇的に一方に搬送す
るトランスファラインを横設すると共に該上部の取付面
上に該ワークをその上側から加工すべき縦型加工ユニッ
トを適宜間隔の複数個に並設する式のものは知られるが
、この場合該側面は該コラムにおける一側の側面、例え
ば前面の側面のみであり、これに該トランス7アライン
と該加工ユニットの複数個とが下側と上側とに配置して
設けられるもので、か\るものでは該コラムは該トラン
ス7アラインの長さに応じた長さに構成されるを要し、
かくて装置は全体として比較的長手の大型となって比較
的大きな設置空間を必要とすると共に作業者は該ワーク
の投入と私用しとに備えてこの両端に各1名を配置する
を要し、不経済である等の不都合を伴う。
本発明はか\る不都合のない装置を得ることをその1的
としたもので、横方向に長手にのびる中空コラムの側面
の下部と上部とに各取付面を備え、該下部の取付面上に
加工すべきワークを間歇的に一方に搬送するトランス7
アラインを横設すると共に、該上部の取付面上に該ワー
クをその上側から加工すべき縦型の加工ユニットを適宜
間隔の複数個に並設する式のものにおいて島該トランス
7アラインを該コラムの一側の側面に沿ってのびる上流
側の半部と、該コラムの他側の側面に沿ってのびる下流
側の半部とに分割して構成させると共にその両端の各外
側に両半部間にのびる各搬送ラインを備えて該トランス
ファラインを全体として該コラムを囲繞するその外周の
無端環状に構成させて成る。
本発明実施の1例を別紙図面に付説明する。
図面でti+は横方向に長手にのびる中空のコラムを示
し、該コラム(1)の側面(2)の下部と上部とに各取
付面+31 (41を備え、該下部の取付面(3)上に
、加工すべきワークILを間歇的に一方に搬送するトラ
ンスファライン(5)を横設してこれに加工ステージョ
ン(6)を適宜間隔の複数段に配設すると共に、該上部
の取付面(4)上に、各加工ステージョン(6)に対向
する各縦型の加工ユニット(7)を適宜間隔の複数個に
並設させ、かくて該ワークしは該トランス7アライン(
51上金一方に導かれつ\各加エステージョン(6)に
おいて各加工ユニット(7)による孔明けその他の加工
を順次に施されるようにした。
以上は従来のものと特に異らないが、本発明によれば)
該トランスファライン+5Je、該コラムflJにおけ
る一側の側面(2a)、例えば前向きの側面(2a)に
沿ってのびる上流側の半部(5a)と、該コラム(1)
における他側の側面(2b)、例えば後向きの側面(2
b)に沿ってのびる下流側の半部(5b)とに分割して
構成させると共にその両端の各外側に両半部(5a)(
5b)間にのびる各搬送ライン+81 (81’e m
え、かくて該トランス7アライン(5)を全体として該
コラム+11を囲繞するその外周の無端環状に構成させ
るようにした。これを換言すれば、該ワークaは先づ該
上流側の半部(5a)にその上流端から導かれて各加工
ステージョン(6)において各加工を施された後、その
下流端においてその外側の該搬送ライン(8)により該
下流側の半部(sb)K:#されて該半部(5b)上を
導かれつ一各加工ステーション(6)において各加工を
施され、その下流端においてこの外側の該搬送ライン(
8)によりこの外側に取出されるようにし、この際該ラ
イン(8)の中間に着脱用のステーション(9)を用意
し、該ステーション(9)において該ワークLLを新品
と交換自在とする。即ち該ワークaの投入とその払出し
とを該ステーション(9)で行うようにした。
図示のものにつき詳述するに、該トランスファライン(
5)は該ワークaf:着脱自在に保持して横方向に摺動
自在に支承する上下1対の案内レールUaυを、これに
沿って往復動して該パレットα(IVr−送り作動を与
えるトランス7アバー02とから成り、図示のものでは
第2図に明示するように該トランス7アライン(5ンの
該上流側の半部(5りに該加工ステージョン(6)の1
櫟と、その中間に該パレット0〔を反転する反転ステー
ション(6a)の1段を配設すると共にこれは下流側の
半部(5b〕においても略同様とし、各加工ステージョ
ン(6)には第3図に明示するように該パレット(Il
lIをその背側から押圧して位置決めする上下1対のク
ランプシリンダ(13峙が備えられるようにし、更に各
反転ステーション(6a)には該パレット001をその
背側から保持してこれに90度或は180度の反転を与
える反転手段(+41が備えられるようにし、該反転に
よれば該パレットα0)上の該ワークaは次で加工さる
べき面が上向きに選択されるようにした。
更に各加エユニッ) (71は同じく第3図に明示する
ように作動シリンダ(7&)Kより上下動されるスライ
ドテーブル(7b)上の加工ヘッド(7c)に下方にの
びるドリルその他の工具(7d)を備えてこれをその上
側のモータ(7りで駆動自在とするが、図示のものでは
該加工ヘッド(7o)に該工具(7d)の少くとも2本
を備えてこれを多軸ヘッドとし、インデックスモーク(
7f)によりこれを切換回動して該工具(7d)の2本
を選択的に作動位置に得られるようにした。
更に前記した各搬送ライン(8)は第1図或は第2図に
明示するように該パレットQOIをその背面から着脱自
在に保持するアーム部材(8a)を根部の軸(8b)で
軸支してこれをその上側のモータ(80)により旋回さ
せる型式から成り、かくて該パンツ)Q(Iは両半部(
5a)(5b)の一方から他方に移送されるようにした
。尚図面で左側の該ライン(8)上には前記したように
その中間に着脱用のステーション(9)を介入させるも
のとする。
尚図示のものでは該コラム(1)の上側にこれに沿って
のびる配管ダク) (151を備えこれに作動用の流体
を導くパイプの多数本を収容する。
その作動を説明するに、加工すべきワークaはパレット
aO)に着脱自在に保持されてトランスファライン(5
)の上流側の半部(5a)にその上流側から導入される
もので、かくて該ワークaは該宇部(5a)に沿って導
かれて各加工ステージョン(6)において各加工ユニッ
ト(7)による加工を順次節された後、その下流側から
その外側の搬送ライン(8)を介して該トランスファラ
イン(5)の下流側の半部(5b)の上流端に導かれ、
次で該宇部(5b〕に沿って導かれつ\各加エステージ
ョン(6)において各加工ユニット(7)による加工を
順次節され、その下流端からその外側の搬送ライン(8
)に取出される。かくて、該ワークaは所定の加エフi
l−施された状態に得られるから、これを次のワークa
を交換して、それに同様の加工を与えることが出来−こ
れが順次繰返される。
このように本発明によるときは、横方向に長手にのびる
中空コラムの一側の側面と、他側の側面とを利用して、
その一方にトランス7アラインの上流側の宇部及びこれ
と協動する加工ユニットと、その他方にその下流側の宇
部及びこれと協動する加工ユニットとを伽えるもので、
該コラムは該トランスファラインの略半分の長さで足り
て全体を比較的74%型に構成して比較的小さな設置面
積内に納めることが可能であり、更にその両端の各外側
には両半部間にのびる各搬送ラインを備えて両半部を全
体として無端の循環型とするもので、その一方の搬送ラ
イン上において該ワークの投入と払出しとを行うことが
可能であり、作業者は1名で足りて経済的である等の効
果を有する。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明装置の1例の正面図1第2図はその平面
線図、第3図はその■−■線截線面断面図る。 (1)・・・コラム (2)・・・側 面 (3) (
41・・・取付WJIL・・・ワーク (5)・・・ト
ランス7アライン (7)・・・加エユニッ) (2a
)・・・−側の側面 (2b)・・・他側の側面(5&
)・・・上流側の半部 (5b)・・・下流側の半部1
8118+・・・搬送ライン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 横方向に長手にのびる中空コラムの側面の下部と上部と
    に各取付面を備え、該下部の取付面上に加工すべきワー
    クを間歇的に一方に搬送するトランス7アラインを横設
    すると共に、該上部の取付面上に該ワークをその上側か
    ら加工すべき縦型の加工ユニットを適宜間隔の複数個に
    並設する式のものにおいて、該トランス7アラインを該
    コラムの一側の側面に沿ってのびる上流側の半部と、該
    コラムの他側の側面に沿ってのびる下流側の半部とに分
    間して構成させると共にその両端の各外側に両半部間に
    のびる各搬送ライン金儲えて該トランス7アラインを全
    体として該コラムを囲繞するその外周の無端環状に構成
    させて成るトランスファ式加工装置。
JP17650683A 1983-09-26 1983-09-26 トランスフア式加工装置 Pending JPS6076948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17650683A JPS6076948A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 トランスフア式加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17650683A JPS6076948A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 トランスフア式加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6076948A true JPS6076948A (ja) 1985-05-01

Family

ID=16014825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17650683A Pending JPS6076948A (ja) 1983-09-26 1983-09-26 トランスフア式加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6076948A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03178754A (ja) * 1989-12-02 1991-08-02 Kiyokuyou Kogyo Kk トランスファマシン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03178754A (ja) * 1989-12-02 1991-08-02 Kiyokuyou Kogyo Kk トランスファマシン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5473376A (en) In-line type work transportation machine
US6634265B2 (en) Apparatus for exchanging workpieces
JPS6076948A (ja) トランスフア式加工装置
JPH0233927Y2 (ja)
JP2777519B2 (ja) ワーク積込み装置
JPS6274556A (ja) 自動搬送装置
JP4750316B2 (ja) ワーク供給装置
JPS61188035A (ja) プリント基板の面取り装置
JPH01316183A (ja) 産業用ロボット装置
JPS6320531Y2 (ja)
EP0528619A3 (en) Workpiece handling system
JP2000038214A (ja) コンベヤシステム
TWI719577B (zh) 輸送裝置
JPH07124851A (ja) 自動加工システム
JPH0398746A (ja) フレキシブル生産システム
JPS60207747A (ja) 工作物搬送装置
JPH05208348A (ja) 加工設備
JPH0347978B2 (ja)
JPS6114844A (ja) 物品の搬送方法
JPS6027496A (ja) 加工装置
JPH07187384A (ja) 長尺形材搬送装置
JPS62193740A (ja) 工作機械のパレツト交換装置
JPH03100054U (ja)
JPH02197332A (ja) トランスファプレスのワーク搬入搬出装置
JPH05131343A (ja) ループサイクル式生産方法