JPS6076325A - 熱可塑性ポリエステル組成物の二軸延伸中空成形体 - Google Patents

熱可塑性ポリエステル組成物の二軸延伸中空成形体

Info

Publication number
JPS6076325A
JPS6076325A JP18321683A JP18321683A JPS6076325A JP S6076325 A JPS6076325 A JP S6076325A JP 18321683 A JP18321683 A JP 18321683A JP 18321683 A JP18321683 A JP 18321683A JP S6076325 A JPS6076325 A JP S6076325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic polyester
weight
biaxially stretched
precursor
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18321683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0315529B2 (ja
Inventor
Koji Niimi
新美 宏二
Noboru Kato
登 加藤
Shinichi Imuda
伸一 伊牟田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP18321683A priority Critical patent/JPS6076325A/ja
Publication of JPS6076325A publication Critical patent/JPS6076325A/ja
Publication of JPH0315529B2 publication Critical patent/JPH0315529B2/ja
Priority to JP4015479A priority patent/JPH07340B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/005Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor characterised by the choice of materials

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、耐ガス透過性及び外観がパール状を呈する熱
可塑性ポリエステル組成物の二軸延伸成形体に関する。
更に詳しくは、熱可塑性ポリエステルとオレフィン・酢
酸ビニル共重合体鹸化物とからなる熱可塑性ポリエステ
ル組成物の二軸延伸成形体に関する。
ポリエチレンテレフタレート樹脂(以下PETと呼ぶ場
合がある)に代表される熱可塑性ポリエステルの二軸延
伸成形体は、機械的強度、剛性、耐熱性、耐薬品性、耐
油性、透明性等の優れた性質を活かしてフィルム、シー
ト及び容器等の包装材料として広く用いられている。
しかしながらPETを主体とした二軸延伸成形体にも欠
点がないわけではなく、中でも耐ガス透過性の不充分さ
は、PET本来の材質に基因するものであり、成形加工
により解決することは困雌であった。 ゛ PETの耐ガス透過性を改良する方法としては、PET
に比べて耐ガス透過性に優れる樹脂、例えばポリ塩化ビ
ニリデン、エチレン・酢酸ビニル共重合体鹸化物、ポリ
アミド等と積層する方法が考えられるが、かかる樹脂は
いずれにしてもPETとの接着性に劣るので、たとえP
ETで挾んだ三層構造としても延伸成形あるいは使用時
に一部が剥離し、耐ガス透過性が低下する虞れがあった
かかる状況に鑑み、本発明者らは、ポリエステル樹脂の
耐ガス透過性を改良する目的で、種々検討した結果、ポ
リエステル樹脂に特定量のオレフィン・酢酸ビニル共重
合体鹸化物を添加混合し、二軸延伸したものが、耐ガス
透過性に優れ、しかも使用時に積層物の如く簡単に眉間
が剥離することもなく、且つ驚くべきことに、パール状
の外観を呈し、包装体として、性能および外観が特異な
ものであることが分かり、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、熱可塑性ポリエステル(A)20な
いし98重量%とオレフィン・酢酸ビニル共重合体鹸化
物(B)2ないし60M量%との組成物からなり、且つ
少なくとも縦方向に1.2倍、及び横方向に2倍延伸さ
れてなることを特徴とする耐ガス透過性に優れ、且つ外
観がパール状を呈する熱可塑性ポリエステル組成物の二
軸延伸成形体を提供するものである。
本発明に用いる熱可塑性ポリエステル(A)は、エチレ
ングリコール、プロピレングリコール、1.4−ブクン
ジオール、ネオペンチルグリコール、ヘキサメチレング
リコール等の脂肪族グリコール、シクロヘキサンジメタ
ツール等の脂環族グリコール、ビスフェノール等の芳香
族ジヒドロキシ化合物、あるいはこれらの2種以上から
選ばれたジヒドロキシ化合物単位と、テレフタル酸、イ
ソフタル酸、2.6−ナフタリンジカルボン酸等の芳香
族ジカルボン酸、シュウ酸、コハク酸、アジピン酸、セ
バシン酸、ウンデカジカルボン酸等の脂肪族ジカルボン
酸、ヘキサヒドロテレフタル酸等の脂環族ジカルボン酸
、あるいはこれらの2種以上から選ばれたジカルボン酸
単位とから形成されるポリエステルであって、熱可塑性
を示す限り、少量のトリオールやトリカルボン酸の如き
3価以上のポリヒドロキシ化合物やポリカルボン酸など
で変性されていてもよい。これら熱可塑性ポリエステル
としては、具体的には、ポリエチレンテレフタレート、
ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンイソフタレ
ート・テレフタレート共重合体等が挙げられる。
これら熱可塑性ポリエステル(A)の中でも、エチレン
グリコールとテレフタル酸を主体とした熱可塑性ポリエ
ステルが延伸性が良好であるので好ましく、特にテレフ
タル酸80ないし100モル%及びイソフタル酸0ない
し20モル%とからなるポリエチレンイソフタレート・
テレフタレート共重合体が、成形し易く、剛性、機械的
強度、経済性に優れるため、好ましい。
本発明に用いるオレフィン・酢酸ビニル共重合体鹸化物
(以下EVOHと呼ぶことがある)(B)は、オレフィ
ン含有量が15ないし60モル%、好ましくは25ない
し50モル%のオレフィン・酢酸ビニル共重合体をその
鹸化度が50%以上、好ましくは90%以上になるよう
に鹸化したものである。オレフィン含有量が15モル%
未満のものは熱分解し易く、溶融成形が困難で、又延伸
性にも劣り、かつ吸水し膨潤し易く耐水性が劣る。
一方、オレフィン含有量が60モル%を越えると耐ガス
透過性に劣る。又、鹸化度が50%未満のものも耐ガス
透過性に劣る。共重合されるオレフィンとしては具体的
には、エチレン、プロピレン、1−ブテン、1−ヘキセ
ン、4−メチル−1−ペンテン、1−オクテン、1−デ
セン、1−テトラデセン、■−オクタデセンが例示でき
、中でも機械的強度、成形性の点からエチレンとの共重
合体が好ましい。
本発明に用いる前記オレフィン・酢酸ビニル共重合体鹸
化物(B)は通常、メルトフローレート(MFR: A
STM D 123B、E)が0.1ないし400g/
10m1nのものであり、好ましくは1ないし70 g
 / 10m1n (7)もノテアル。
本発明の二輪延伸成形体は、前記熱可塑性ポリエステル
(A)20ないし98重量%、好ましくは40ないし9
0重量%、更に好ましくは50ないし75重量%と前記
EVOH(B)2ないし80重量%、好ましくは10な
いし60重量%、更に好ましくは25ないし50重量%
との組成物からなり、且つ少なくとも縦方向に1.2倍
、好ましくは1.5倍以上、及び横方向に2倍、好まし
くは2.5倍以上延伸されてなる成形体である。
EVOH(B)の量が80重量%を越えるものは、延伸
性に劣り、良好な外観および機械的強度の二軸延伸成形
体とならず、一方、EVOH(B)の量が2重量%未満
のものは、耐ガス透過性に優れ、かつ良好な外観を有す
る二軸延伸成形体とはならない。
本発明の二軸延伸成形体の製造方法としては、前記熱可
塑性ポリエステル(A)とEVOH(B)とを前記範囲
で、ヘンシェルミキサー、■ブレンダー、リボンプレン
ダー、タンブラーブレンダー等で混合後、単軸押出機、
多軸押出機、ニーダ−、バンバリーミキサ−等で溶融混
練後、造粒あるいは粉砕して得た組成物を圧縮成形、押
出成形、射出成形等によりシート、フィルム、バイブあ
るいはパリソン等の延伸成形前駆体を成形した後、二軸
延伸することにより二軸延伸フィルム、二軸延伸シート
、二軸延伸中空成形体等にする方法が挙げられる。
前記製造方法らおいて、延伸成形前駆体を成形する際に
スクリュー押出機を備えた成形機を用いる場合は、必ず
しも溶融混練の必要はなく、ヘンシェルミキサー等で混
合後、直接成形してもよい。
又、溶融成形する際の成形温度は、通常210ないし3
10℃、好ましくは240ないし280℃であり、延伸
温度は、通常75ないし120”C1好ましくは80な
いし100℃の範囲である。
本発明に用いる組成物には、耐熱安定剤、耐候安定剤、
帯電防止剤、スリップ剤、滑剤、抗ブロツキング剤、核
剤、顔料、染料、無機あるいは有機充填剤等の各種添加
剤を本発明の目的を損わない範囲で添加しておいてもよ
い。
又、本発明に用いる組成物に、更に、カルボニル基、イ
ソシアネート基、エポキシ基、水酸基、カルボキシル基
、スチレン基等を一種又は二種以上含む変性ポリオレフ
ィンおよびゴムを一種又は二種以上添加、好ましくは1
ないし20重量%添加することにより、衝撃強度、耐水
性が改良される。
しかしながら添加量が20重量%を越えると二軸延伸成
形体の耐ガス透過性が損なわれるので好ましくない。
前記変性ポリオレフィンおよびゴムとしては、具体的に
はエチレン、プロピレン、1−ブテン、4−メチル−1
−ペンテン、■−ヘキセン、1−オクテン、ブタジェン
等の単独重合体、もしくは共重合体にカルボニル基等の
官能基を有する化合物、例えばアクリル酸、メタクリル
酸、マレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸、エチルア
クリレート、メチルアクリレート、メチルメタクリレー
ト、グリシジルメタクリレートをグラフト変性あるいは
、α−オレフィンとそれら化合物とを共重合したものが
挙げられる。これら変性ポリオレフィンは結晶性、非晶
性のいずれでもよいが、熱可塑性ポリエステル(A>と
EVOH(B)の組成物の延伸性を妨げるものであって
はならない。これら変性ポリオレフィンおよびゴムとし
ては具体的には、無水マレイン酸をグラフトしたポリエ
チレン、グリシジルメタクリレートをグラフトしたエチ
レン−プロピレン共重合体、エチレンとエチルアクリレ
ートの共重合体、イソシアナート基を有する変性ポリブ
タジェン、水酸基含有変性ポリブタジェン等が挙げられ
る。
本発明の熱可塑性ポリエステル組成物からなる二軸延伸
成形体は従来の熱可塑性ポリエステル単体からなる二軸
延伸成形体に比べて、格段に耐ガス透過性に優れ、また
熱可塑性ポリエステルに、ポリ塩化ビニリデン、ポリビ
ニルアルコールあるいはエチレン・酢酸ビニル共重合体
鹸化物を被覆、積層した二軸延伸積層成形体の如く、層
間が剥離したり、被覆材にピンホールが生じたりして耐
ガス透過性が低下することもなく、また更には、本発明
の二軸延伸成形体は外観がパール状を呈し、美麗である
という特徴を有している。
本発明の熱可塑性ポリエステル組成物は必要であれば更
に熱可塑性ポリエステル(A)と容易に積層して使用す
ることができる。すなわち本発明の熱可塑性ポリエステ
ル組成物/(A)の2層積層体、および(A)/本発明
の熱可塑性ポリエステル組成物/(A)の3N積層体な
どを共押出法で作製後、二軸延伸して使用しても良い。
本発明の二軸延伸成形体はかかる特徴を活かして、ミネ
ラルウォーター、ジュース、炭酸飲料、0 ビール、漬物、肉、ハム、ソーセージなど、長期保存を
必要とするものの容器、包装袋として好適である。
次に実施例を挙げて、本発明を更に具体的に説明する。
実施fダ11 酸成分がテレフタル酸90mo1%、イソフタル酸10
mo1%であり、グリコール成分がエチレングリコール
からなるポリエチレンテレフタレート(0−クロルフェ
ノールにより25°Cで測定した固有粘度が0.80、
以下PETと略す)70重量%と、エチレン含有率が3
0mo1%、ケン化度が97%のエチレン−酢酸ビニル
共重合体鹸化物(A37M0123B、 HによるM 
F R: 5g/ 10m1n 、以下EVO)(と略
す)30重量%とをヘンシエルミキザーで混合後40m
mφ押出機(シリンダー設定温度250℃)で溶融混練
造粒して組成物−八を得た。
次いで該組成物−Aを用いて射出成形を行い、長さ12
0mm、外径24mm、肉厚2.5mmからなる形状の
プリフォームを得た。このプリフォームを90”Cに予
熱し二軸延伸中空成形機で縦2.5倍、横4倍に延伸し
て内容積的1βの二軸延伸中空体を得た。
得られた容器の性能を以下の方法で評価した。
容器の形状:成形性を調べるべく、容器の形状に異常は
ないか調べた。
容器の色相二目視により色の種類および色むらを調べた
耐ガス透過性:ガス透過の尺度として透過の強い炭酸ガ
スを用いてその透過係 数をMOCON社製PERMIITRAN C−IV詰
装置用いて41+定した。
結果を第1表に示す。
実施例2 実施例1の方法で、実施例1で用いたPE720重量%
と実施例1で用いたEVOH80重量%を用いて組成物
−Bを作り二輪延伸中空体を得た。
以下実施例1と同様に評価し、結果を第1表に示す。
実施例3 実施例1の方法で、実施例1で用いたPET50重量%
と実施例1で用いたEVOH50重量%を用いて組成物
−Cを作り二軸延伸中空体を得た。
以下実施例1と同様に評価し、結果を第1表に示す。
実施例4 実施例1の方法で、酸成分がテレフタル酸100モル%
からなり、グリコール成分がエチレングリコールからな
るポリエチレンテレフタレート(0−クロルフェノール
により25℃で測定した固有粘度が0.90) 90重
量%と実施例1で用いたEVOI−110重量%を用い
て組成物−りを作り二軸延伸中空体を得た。
以下実施例1と同様に評価し、結果を第1表に示す。
実施例5 実施例1の方法で、実施例1に使用した3 2 PE797重量%と実施例1で用いたEVOH3重量%
を用いて組成物−Eを作り二軸延伸中空体を得た。
以下実施例1と同様に評価をし、結果を第1表に示す。
実施例6 実施例1の方法で、実施例1で用いたPET50重量%
、実施例1で用いたEVOH47重量%および無水マレ
イン酸を0.5重量%グラフトしたエチレン−1−ブテ
ン共重合体(A S TM D 1238゜EによるM
 F R5g/10m1n ) 3重量%を用いて組成
物−Fを作り二軸延伸中空体を得た。
以下実施例1と同様に評価し、結果を第1表に示す。
比較例1 実施例1の方法で実施例1で用いたPETを使用して、
PETだけからなる二軸延伸中空体を得た。
4 以下実施例1と同様に評価をし、結果を第1表に示す。
比較例2 実施例1の方法で実施例1で用いたPBTIO重量%と
実施例1のEVOH90重量%からなる組成物−Gを作
り、二軸延伸中空成形を行ったが、延伸成形時にプリフ
ォームが破れ良好な中空体は得られなかった。結果を第
1表に示す。
比較例3 実施例1の方法で実施例1で用いたPE799重量%と
実施例1で用いたEVOH1重量%を用いて組成物−H
を作り二軸延伸中空体を得た。
以下実施例1と同様に評価し、結果を第1表5 第 1 表 131− 〈対照例〉 実施例4で用いたポリエチレンテレフタレート90重量
%と実施例1で用いたEVOHIO重量%からなる組成
物−Dを用いてプレス条件245℃−5分の条件で厚み
300μの未延伸プレスシートを作成し評価した。その
結果色相は白色で、パール状ではなく、かつ炭酸ガスの
透過性は 6.8m1−nun/ %−24hr−atmと全く改
良されていなかった。
出願人 三井石油化学工業株式会社 代理人 山 口 和 7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱可塑性ポリエステル(A)20ないし98重量
    %とオレフィン・酢酸ビニル共重合体鹸化物(B)2な
    いし80重量%との組成物からなり、且つ少なくとも縦
    方向に1.2倍、及び横方向に2倍延伸されてなること
    を特徴とする熱可塑性ポリエステル組成物の二軸延伸成
    形体。
JP18321683A 1983-10-03 1983-10-03 熱可塑性ポリエステル組成物の二軸延伸中空成形体 Granted JPS6076325A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18321683A JPS6076325A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 熱可塑性ポリエステル組成物の二軸延伸中空成形体
JP4015479A JPH07340B2 (ja) 1983-10-03 1992-01-30 二軸延伸中空成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18321683A JPS6076325A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 熱可塑性ポリエステル組成物の二軸延伸中空成形体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4015479A Division JPH07340B2 (ja) 1983-10-03 1992-01-30 二軸延伸中空成形体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6076325A true JPS6076325A (ja) 1985-04-30
JPH0315529B2 JPH0315529B2 (ja) 1991-03-01

Family

ID=16131810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18321683A Granted JPS6076325A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 熱可塑性ポリエステル組成物の二軸延伸中空成形体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6076325A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60141522A (ja) * 1983-12-29 1985-07-26 Mitsubishi Plastics Ind Ltd プラスチツクボトルの製造方法
JPS60148442A (ja) * 1983-12-29 1985-08-05 三菱樹脂株式会社 プラスチツクブロ−ボトル
JPS61255956A (ja) * 1985-05-09 1986-11-13 Teijin Ltd 熱可塑性樹脂からなる容器
EP0218245A2 (en) * 1985-10-09 1987-04-15 Kuraray Co., Ltd. Injection stretch blow container
JPH05125199A (ja) * 1991-11-07 1993-05-21 Kao Corp パール光沢材及びパール光沢を有する容器並びにその製 造法
JPH05229075A (ja) * 1992-10-16 1993-09-07 Teijin Ltd 熱可塑性樹脂シート
JPH0691746A (ja) * 1992-09-11 1994-04-05 Toppan Printing Co Ltd 延伸ポリエステル容器およびその製造方法
EP0857758A1 (en) * 1997-02-10 1998-08-12 Mitsubishi Chemical Corporation Adhesive resin compositions, laminates, production method thereof and oriented films
WO1998050466A1 (fr) * 1997-05-07 1998-11-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Materiaux en resine et films produits a partir de ceux-ci
JP2012126785A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Tosoh Corp フィルム及び包装袋
WO2017065259A1 (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 株式会社Adeka 樹脂組成物およびこれを用いた光学フィルム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5356238A (en) * 1977-10-27 1978-05-22 Toyo Seikan Kaisha Ltd Sheet or film consisting thermoplastic resin

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5356238A (en) * 1977-10-27 1978-05-22 Toyo Seikan Kaisha Ltd Sheet or film consisting thermoplastic resin

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148442A (ja) * 1983-12-29 1985-08-05 三菱樹脂株式会社 プラスチツクブロ−ボトル
JPS60141522A (ja) * 1983-12-29 1985-07-26 Mitsubishi Plastics Ind Ltd プラスチツクボトルの製造方法
JPH0517019B2 (ja) * 1983-12-29 1993-03-08 Mitsubishi Plastics Ind
JPH0541501B2 (ja) * 1985-05-09 1993-06-23 Teijin Ltd
JPS61255956A (ja) * 1985-05-09 1986-11-13 Teijin Ltd 熱可塑性樹脂からなる容器
EP0218245A2 (en) * 1985-10-09 1987-04-15 Kuraray Co., Ltd. Injection stretch blow container
JPH05125199A (ja) * 1991-11-07 1993-05-21 Kao Corp パール光沢材及びパール光沢を有する容器並びにその製 造法
JPH0691746A (ja) * 1992-09-11 1994-04-05 Toppan Printing Co Ltd 延伸ポリエステル容器およびその製造方法
JPH05229075A (ja) * 1992-10-16 1993-09-07 Teijin Ltd 熱可塑性樹脂シート
EP0857758A1 (en) * 1997-02-10 1998-08-12 Mitsubishi Chemical Corporation Adhesive resin compositions, laminates, production method thereof and oriented films
WO1998050466A1 (fr) * 1997-05-07 1998-11-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Materiaux en resine et films produits a partir de ceux-ci
US6534580B1 (en) 1997-05-07 2003-03-18 Sumitomo Chemical Company, Limited Resin materials and films made therefrom
JP2012126785A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Tosoh Corp フィルム及び包装袋
WO2017065259A1 (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 株式会社Adeka 樹脂組成物およびこれを用いた光学フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0315529B2 (ja) 1991-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2167314B1 (en) Heat shrinkable multilayer film or tube that exhibits shrink stability after orientation
USRE34546E (en) Plastic composite barrier structures
US20090208717A1 (en) Coextruded multi-layer barrier film having at least one film ply of ethylene-vinyl alcohol copolymer (evoh), method of producing it, and its use
JPS63230757A (ja) 樹脂組成物
JPS6076325A (ja) 熱可塑性ポリエステル組成物の二軸延伸中空成形体
JPH0717806B2 (ja) 樹脂組成物
CA1324312C (en) Multilayered structure using ethylene vinyl-alcohol copolymer
JPS5938103B2 (ja) 容器
USH469H (en) Clear plastic container with good gas and water vapor barrier properties
JPH02261847A (ja) 組成物および多層構造体
JPH0641197B2 (ja) 加熱延伸多層構造体
AU712306B2 (en) Opaque films comprising isotactic polypropylene
JPH08259802A (ja) ガスバリアー性樹脂組成物
JP7069876B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及び樹脂成形体
JPH03115447A (ja) エチレン‐ビニルアルコール共重合体組成物および多層構造体
JP2710825B2 (ja) 多層構造体
JP2860127B2 (ja) 樹脂組成物及びその用途
JPH0691827A (ja) 多層構造体
EP0390113B1 (en) Multilayered structure
JPS5938897B2 (ja) 熱可塑性樹脂から成るシ−ト乃至はフイルム
JPH04202549A (ja) 樹脂組成物および多層構造体
JPH07340B2 (ja) 二軸延伸中空成形体の製造方法
JPH03215032A (ja) 多層構造体
JPH02113940A (ja) 多層容器
JPH048745A (ja) 樹脂組成物及び積層体