JPS6076067A - 情報装置 - Google Patents
情報装置Info
- Publication number
- JPS6076067A JPS6076067A JP18219183A JP18219183A JPS6076067A JP S6076067 A JPS6076067 A JP S6076067A JP 18219183 A JP18219183 A JP 18219183A JP 18219183 A JP18219183 A JP 18219183A JP S6076067 A JPS6076067 A JP S6076067A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- recording medium
- level
- circuit
- signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
Landscapes
- Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈発明の技術分野〉
本発明は情=S記録及び/又れ書生装置等、情報信号と
信号を交換する信号交換用装置の可動部を、得られる信
号データに基づいてフィードバック制御するよう構成さ
れた情報装置に関する。
信号を交換する信号交換用装置の可動部を、得られる信
号データに基づいてフィードバック制御するよう構成さ
れた情報装置に関する。
〈従来技術〉
従来上記の情報装置の1つとしそ、例えは光ディスク、
ビデオディスク、デジタルオーディオディスク等の円盤
状記録媒体上に香き込み及び/又は読み取シ用の光スポ
ットを最適位置に集光投射させて、該記録媒体と信号を
交換するものがある。
ビデオディスク、デジタルオーディオディスク等の円盤
状記録媒体上に香き込み及び/又は読み取シ用の光スポ
ットを最適位置に集光投射させて、該記録媒体と信号を
交換するものがある。
この代表的なものり、Br2録媒体に可動自由に対面配
設された対物レンズとビームスプリッタ等によシ得られ
る光を2分割光検出器に入力し、これによシ得られる2
つの電気信号を当該差を作p出す演詩4回路と当核和を
作り出す演算回路とに入力し、これらの出力を演算回路
によシ割シ算して得られる補正誤差信号により前記対物
レンズの位置をフィードバック制御する構成となってい
る。
設された対物レンズとビームスプリッタ等によシ得られ
る光を2分割光検出器に入力し、これによシ得られる2
つの電気信号を当該差を作p出す演詩4回路と当核和を
作り出す演算回路とに入力し、これらの出力を演算回路
によシ割シ算して得られる補正誤差信号により前記対物
レンズの位置をフィードバック制御する構成となってい
る。
しかしながら、記録時と再生時とにおける5倍から10
倍の反射光量の変化や再生時での記録媒体の反射率の変
化による2倍程度の反射光量の変化に伴なうフィー)゛
バック糸のループゲインやオフセット量の変化を補正す
るために、タイナミツクレンジの広い、高い信頼性を持
つ割詐回路を必要とし、高価であるはかシか、誤差信号
と情報信号の検出4FJ号が見金な比例関係にないため
に割シ算を行っただけでは補正が不充分である場合もあ
るなどの欠点もあった。このことは全く同様の構成を成
すフォーカスサーボや時間軸ザーボについても言えるこ
とである。
倍の反射光量の変化や再生時での記録媒体の反射率の変
化による2倍程度の反射光量の変化に伴なうフィー)゛
バック糸のループゲインやオフセット量の変化を補正す
るために、タイナミツクレンジの広い、高い信頼性を持
つ割詐回路を必要とし、高価であるはかシか、誤差信号
と情報信号の検出4FJ号が見金な比例関係にないため
に割シ算を行っただけでは補正が不充分である場合もあ
るなどの欠点もあった。このことは全く同様の構成を成
すフォーカスサーボや時間軸ザーボについても言えるこ
とである。
とζろて、本出願人は1百報信号を利用して誤差信号を
情報イn号に同期した信号によってサンプリングするこ
とによシ、従来のような割算回路を使用することなく、
サーボルーズゲインを一定に保つことができる情報記録
及び/又は再生装置等の情報装置を提案している。この
情報装置は、2分割光検出器の夫々の出力をそれらの差
を作シ出う演算回路とそれらの相を作り出す演算回路に
入力し、前者の演n+OU路の誤差信号を、後者の演算
回路の出力を波形積形回路によシ整形して得られる波形
が設定レベル以上となる領域でサンプルホールド回路を
介してザンプルホールドし、これによシ得られる誤差信
号によシ対物レンズの位置をフィードバック制御する構
成となっている。
情報イn号に同期した信号によってサンプリングするこ
とによシ、従来のような割算回路を使用することなく、
サーボルーズゲインを一定に保つことができる情報記録
及び/又は再生装置等の情報装置を提案している。この
情報装置は、2分割光検出器の夫々の出力をそれらの差
を作シ出う演算回路とそれらの相を作り出す演算回路に
入力し、前者の演n+OU路の誤差信号を、後者の演算
回路の出力を波形積形回路によシ整形して得られる波形
が設定レベル以上となる領域でサンプルホールド回路を
介してザンプルホールドし、これによシ得られる誤差信
号によシ対物レンズの位置をフィードバック制御する構
成となっている。
ところが、この構成にめっでも、高速のサンプルホール
ド回路を必侠とするため、割q4回路に比べれ線安価で
りるものの電子回路の平均レベルから比べればまだ高価
でりシ、更に、2分割光検出器の出力が小さけれは、サ
ンプルホールド動作に伴うスイツチングノイスも無視で
きなくなる。
ド回路を必侠とするため、割q4回路に比べれ線安価で
りるものの電子回路の平均レベルから比べればまだ高価
でりシ、更に、2分割光検出器の出力が小さけれは、サ
ンプルホールド動作に伴うスイツチングノイスも無視で
きなくなる。
また、通常は、情報信号を州別するだめのアドレス信号
や、1本のトラックをいくつかのセクターに分けるだめ
のセクター信号が情報信号の記録前または記録中に異な
る方式または同様な方式にて記録媒体に記録されるため
、これらの信号が誤差信号に影響を与えてそのゲインを
変化させてしまい、制御動作を不安定にならしめる恐れ
かめる。
や、1本のトラックをいくつかのセクターに分けるだめ
のセクター信号が情報信号の記録前または記録中に異な
る方式または同様な方式にて記録媒体に記録されるため
、これらの信号が誤差信号に影響を与えてそのゲインを
変化させてしまい、制御動作を不安定にならしめる恐れ
かめる。
〈発明の概要〉
本発明は上記の点に鑑み為されたもので、 bV報倍信
号記録されると当該箇所での信号強さが記録されない箇
所での(A号よシ強い記録媒体の略々同作の安定した情
報装置を提供するものである。
号記録されると当該箇所での信号強さが記録されない箇
所での(A号よシ強い記録媒体の略々同作の安定した情
報装置を提供するものである。
〈発明の実施例〉
以下本発明の1実施例を図に基づいて説明する。
図において、1は例えは半dt体レーザからなる光臨、
2は光υう11の光を平行光線とするコリメークレンズ
、3は光源1からの光の拡が多角度が方向によって異な
るためそれを補正するプリズム、4は平行光線を拒)t
する対物レンズ、5は円盤状記録媒体(以下ディスクと
いう)、6はディスク5に前以って作られた案内トラッ
ク、1唸ディスク5f:回転させるディスクモータ、8
1回転するディスク5の案内トラック6の中央に対物レ
ンズ4によって集光された微小スポットが維持されるよ
う、例えはスピーカのホイスコイルのようなもので構成
され、対物レンズ4を案内トラック6の溝と略直角方向
に駆シυする対物レンズ駆動装置、9は光臨10光の位
相をディスク5との往榎でへ波長づつ合計)S波長すら
ずだめのに4波長板、1゜は局波長位相のずれた光の光
路を略90°曲り゛るビームスプリッタ、11tよビー
ムスプリッタ10で曲けられた光を電気信号に変換する
2分割光検出器、12は光iFA Iを変調するだめの
ドライブ回路、13 m 、 131)は2分割光検出
器11の夫々の出力を増幅するクリアンプで記h、ビッ
トの繰り返し周波数に比べて十分な周波数帯域を持つ。
2は光υう11の光を平行光線とするコリメークレンズ
、3は光源1からの光の拡が多角度が方向によって異な
るためそれを補正するプリズム、4は平行光線を拒)t
する対物レンズ、5は円盤状記録媒体(以下ディスクと
いう)、6はディスク5に前以って作られた案内トラッ
ク、1唸ディスク5f:回転させるディスクモータ、8
1回転するディスク5の案内トラック6の中央に対物レ
ンズ4によって集光された微小スポットが維持されるよ
う、例えはスピーカのホイスコイルのようなもので構成
され、対物レンズ4を案内トラック6の溝と略直角方向
に駆シυする対物レンズ駆動装置、9は光臨10光の位
相をディスク5との往榎でへ波長づつ合計)S波長すら
ずだめのに4波長板、1゜は局波長位相のずれた光の光
路を略90°曲り゛るビームスプリッタ、11tよビー
ムスプリッタ10で曲けられた光を電気信号に変換する
2分割光検出器、12は光iFA Iを変調するだめの
ドライブ回路、13 m 、 131)は2分割光検出
器11の夫々の出力を増幅するクリアンプで記h、ビッ
トの繰り返し周波数に比べて十分な周波数帯域を持つ。
14a。
14 b FJ、プリアンプ13a、13bからの出力
のピークを検知するピーク検知回路で、本実施例では記
録によシ反射率か上昇する記録媒体を想定しているので
信号レベルの極小値をピーク値とし、更に、その時定数
はサーボ帯域の時定数と記録ピットの繰シ返し周期の中
間に選定しである。15はピーク検知回路14a、14
bのピーク値の差を作るための演算回路、16は位相遅
れ等を補償する補償回路、11は演算回路15からの誤
差信号に基づいて対物レンズ4を駆動するドライブ回路
でおる。
のピークを検知するピーク検知回路で、本実施例では記
録によシ反射率か上昇する記録媒体を想定しているので
信号レベルの極小値をピーク値とし、更に、その時定数
はサーボ帯域の時定数と記録ピットの繰シ返し周期の中
間に選定しである。15はピーク検知回路14a、14
bのピーク値の差を作るための演算回路、16は位相遅
れ等を補償する補償回路、11は演算回路15からの誤
差信号に基づいて対物レンズ4を駆動するドライブ回路
でおる。
次に作用を説明する。
光源1から出た光はコリメータレンズ2で平行光軸とな
シ、三角プリズム3によシ整形された後、ビームスプリ
ッタ10を通り抜り、3波長板9で阿波長位相がずれ、
対物レンズ4によってディスク5の案内トラック6上に
光スホットとして集光される。
シ、三角プリズム3によシ整形された後、ビームスプリ
ッタ10を通り抜り、3波長板9で阿波長位相がずれ、
対物レンズ4によってディスク5の案内トラック6上に
光スホットとして集光される。
この時記録の場合ては、記録する情報信号によって光源
1を直接変調するドライブ回路12が働いて集光スポッ
トのエネルギ密度が案内トラック6の溝内の記録媒体の
反射率を変化させ得るレベル以上に上昇および以下に下
降を繰り返す。一方、再生の場合では、上記レベル以下
に維持される。
1を直接変調するドライブ回路12が働いて集光スポッ
トのエネルギ密度が案内トラック6の溝内の記録媒体の
反射率を変化させ得るレベル以上に上昇および以下に下
降を繰り返す。一方、再生の場合では、上記レベル以下
に維持される。
例えば情報信号を記録ピットとして記録する場合、0#
と“1″のうち“1#の時に光源1の出射光パワーを上
昇させて案内トラック6中のその部分の記録媒体の反射
率を上昇させる。そして、逆に反射された光は対物レン
ズ4で集光され、%波長板9でさらに%波長位相をずら
された後、ビームスプリッタ10に入って90°曲シ、
2分割光検出器11に入射する。案内トラック6は周囲
よシ九波長だり一凸又は凹な構造であるから内側と外側
の反射光をま干渉を生じ、以って集光スポットが案内ト
ラック6に対してずれると、内側と外側とで干渉の度合
が異なシ、2分割検出器11の出力が夫々相異なる。ピ
ーク検知回路13&、13bはプリアンプ13a、13
bにより増幅された上記の夫りの信号からその極小値即
ち、光源の出力が1)生レベルにある時でかつ集光スポ
ットが記録ピット中にない箇lりrでの信号値を検知し
、演η1回路15に極小11iLを出力する。、演算回
路15からは上記極小値信号によシ誤差信号が出力され
、補償回路16によシ位相等を補償された後ドライブ回
路11に入力される。ドライブ回路17はこれによシ対
物レンズ4による集光スポットの位置を案内トラック6
の中央に保持するよう作動する。
と“1″のうち“1#の時に光源1の出射光パワーを上
昇させて案内トラック6中のその部分の記録媒体の反射
率を上昇させる。そして、逆に反射された光は対物レン
ズ4で集光され、%波長板9でさらに%波長位相をずら
された後、ビームスプリッタ10に入って90°曲シ、
2分割光検出器11に入射する。案内トラック6は周囲
よシ九波長だり一凸又は凹な構造であるから内側と外側
の反射光をま干渉を生じ、以って集光スポットが案内ト
ラック6に対してずれると、内側と外側とで干渉の度合
が異なシ、2分割検出器11の出力が夫々相異なる。ピ
ーク検知回路13&、13bはプリアンプ13a、13
bにより増幅された上記の夫りの信号からその極小値即
ち、光源の出力が1)生レベルにある時でかつ集光スポ
ットが記録ピット中にない箇lりrでの信号値を検知し
、演η1回路15に極小11iLを出力する。、演算回
路15からは上記極小値信号によシ誤差信号が出力され
、補償回路16によシ位相等を補償された後ドライブ回
路11に入力される。ドライブ回路17はこれによシ対
物レンズ4による集光スポットの位置を案内トラック6
の中央に保持するよう作動する。
一方、再生の場合でも、光源1は再生レベルの出力状態
にりるから、上記とPyI椋にピーク検知回路14 a
v 14 bは集光スポットが記録ビット中にない箇
所での信号値を極小値として検知し、演算回路15にこ
れを出力する。従って、上記同様に再生時でも対物レン
ズ4による集光スポットの位置が案内トラック6の中央
に保持制御される。
にりるから、上記とPyI椋にピーク検知回路14 a
v 14 bは集光スポットが記録ビット中にない箇
所での信号値を極小値として検知し、演算回路15にこ
れを出力する。従って、上記同様に再生時でも対物レン
ズ4による集光スポットの位置が案内トラック6の中央
に保持制御される。
この上うfc、対物レンズ40位1ff、’tフィード
バック制御するだめの誤差信号を、光υθ1が再生時レ
ベルの出力時でiし録ビット中にない箇所での夫々の1
8号の差に基づいて得るようにしたので、例え記録中で
りっても記録ビット及び記録レベルの影響を受けること
がなく、更に、再生中であっても記録ピットの影響を受
けることがない誤差信号を得ることができる。
バック制御するだめの誤差信号を、光υθ1が再生時レ
ベルの出力時でiし録ビット中にない箇所での夫々の1
8号の差に基づいて得るようにしたので、例え記録中で
りっても記録ビット及び記録レベルの影響を受けること
がなく、更に、再生中であっても記録ピットの影響を受
けることがない誤差信号を得ることができる。
また、アドレス、セクター信号についても情報信号の場
合と同様にこれらの信号の影響を受けることなく、誤差
信号を得ることができる。
合と同様にこれらの信号の影響を受けることなく、誤差
信号を得ることができる。
丈に、第2図に示すように、アドレス、セクター信号が
ディスク5面に案内トラック6の溝とほは等しい探さの
凹をつける方法であらかじめ記録される場合、凹の部分
が案内トラック6の溝の記録ビットでない部分に相当し
、相対的に凸の部分と比べて再生レベルが低くなる〃・
ら、ローレベル1+uをピーク検知すれは、これらの信
号の影響を受けることガく、誤差信号を得ることができ
る。
ディスク5面に案内トラック6の溝とほは等しい探さの
凹をつける方法であらかじめ記録される場合、凹の部分
が案内トラック6の溝の記録ビットでない部分に相当し
、相対的に凸の部分と比べて再生レベルが低くなる〃・
ら、ローレベル1+uをピーク検知すれは、これらの信
号の影響を受けることガく、誤差信号を得ることができ
る。
尚、上記実施例では、RL録系又は再生系のトラッキン
グサーボに適用した場合について説明したが、本発明り
記録系又は再生系のフォーカスサーボや時間軸サーボに
も適用できることはもちろんである。さらに、記録及び
/又U再生装置のディスクに情報信号を記録及び/又は
再生し、誤差信号を検出するだめの信号変換手段は光ビ
ーム、走6:計、磁気ヘッド等のいずれでも良く、情報
信号も映像信号、オーディオ信号、ファクシミリ信号等
2値信号に変換可nヒなものであれは全て用いることが
できる。又、記録媒体れ円盤状のものに限らず、テープ
状やドラム状等いかなる記録媒体であっても良い。又、
記録媒体の記録による物性の変化は反則率に必らず透過
率、屈折率、形状等再生信号レベルを上ける方向でめれ
tまどのようなものでも良い。
グサーボに適用した場合について説明したが、本発明り
記録系又は再生系のフォーカスサーボや時間軸サーボに
も適用できることはもちろんである。さらに、記録及び
/又U再生装置のディスクに情報信号を記録及び/又は
再生し、誤差信号を検出するだめの信号変換手段は光ビ
ーム、走6:計、磁気ヘッド等のいずれでも良く、情報
信号も映像信号、オーディオ信号、ファクシミリ信号等
2値信号に変換可nヒなものであれは全て用いることが
できる。又、記録媒体れ円盤状のものに限らず、テープ
状やドラム状等いかなる記録媒体であっても良い。又、
記録媒体の記録による物性の変化は反則率に必らず透過
率、屈折率、形状等再生信号レベルを上ける方向でめれ
tまどのようなものでも良い。
〈発明の効果〉
以上説明したように本発明でヲ」1、情報4m号が記録
もれると当該箇所での信号強さが記録されない箇所での
信号よシ強い記録媒体の略々同一部よシ得られる複数の
テークの夫々の極小値の差により誤差信号をめ、該誤差
信号により信号交換装置の可動部をフィードバック制御
するようにしたので、回路がmj単となって安価となり
、然も情報信号等に影響されずザープ制御性能ケ向上さ
せることができる。
もれると当該箇所での信号強さが記録されない箇所での
信号よシ強い記録媒体の略々同一部よシ得られる複数の
テークの夫々の極小値の差により誤差信号をめ、該誤差
信号により信号交換装置の可動部をフィードバック制御
するようにしたので、回路がmj単となって安価となり
、然も情報信号等に影響されずザープ制御性能ケ向上さ
せることができる。
第1図り本発明の1実施例である情報装置の概略構成図
、第2図tまディスクの表面状態を示す図である。 1・・・光源 2・・・コリメータレンズ 3・・・プ
リズム 4・・・対物レンズ 5・・・円盤状記録媒体
6・・・案内トラック 1・・・ディスクモータ訃・
・対物レンズ駆動装置 9・・・%波長板10・・・ビ
ームスグリツタ 11・・・2分割光検出器 13m、
13b・・・増幅回路 14a、14b・・・ピーク検
知回路 15・・・演算回路代理人 大岩増711i(
t”i;か2名)手続補正度(自発2 1,1許庁長宮殿 1、す1f′[の表示 特願昭 58−182191号
2、発明の名称 情報装置 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 4、代理人 明細書の発明の詳細な説明の週−・・−5゜6、補正の
内容 α)明細書第6頁第7行目に「その時定数」とあるを「
検知レベルの減衰する時定数」と補正する。 (2)明細書第7頁第19行目にr13a、13bJと
らるをr14m、14bJと補正する。 C3)明細書第9頁第5行目に「アドレス、セクター信
号」とあるを「情報信号と同様な方法で記録されるアド
レス、セクター信号」と補正する。 (4)明細書第1O頁第9行目に「必らず」とあるを「
限らず」と補正する。 (5)明細書第1O頁第20行目に「ザープ」とあるを
「サーボJと補正する。 以上
、第2図tまディスクの表面状態を示す図である。 1・・・光源 2・・・コリメータレンズ 3・・・プ
リズム 4・・・対物レンズ 5・・・円盤状記録媒体
6・・・案内トラック 1・・・ディスクモータ訃・
・対物レンズ駆動装置 9・・・%波長板10・・・ビ
ームスグリツタ 11・・・2分割光検出器 13m、
13b・・・増幅回路 14a、14b・・・ピーク検
知回路 15・・・演算回路代理人 大岩増711i(
t”i;か2名)手続補正度(自発2 1,1許庁長宮殿 1、す1f′[の表示 特願昭 58−182191号
2、発明の名称 情報装置 3、補正をする者 代表者片山仁へ部 4、代理人 明細書の発明の詳細な説明の週−・・−5゜6、補正の
内容 α)明細書第6頁第7行目に「その時定数」とあるを「
検知レベルの減衰する時定数」と補正する。 (2)明細書第7頁第19行目にr13a、13bJと
らるをr14m、14bJと補正する。 C3)明細書第9頁第5行目に「アドレス、セクター信
号」とあるを「情報信号と同様な方法で記録されるアド
レス、セクター信号」と補正する。 (4)明細書第1O頁第9行目に「必らず」とあるを「
限らず」と補正する。 (5)明細書第1O頁第20行目に「ザープ」とあるを
「サーボJと補正する。 以上
Claims (1)
- 情報信号が記録されると当該箇所での48号強さが記録
されない箇所での信号よシ強い記録媒体と信号を交換す
る信号交換用装置の可動部を、前記記録媒体の略々同一
部によシ得られる複数のデータの夫々の極小値を検知す
るピーク検知手段から得られる該極小値を入力とし、そ
れらの差を演算する演算手段の出力に基づいてフィード
バック制御するよう構成した仁とを特徴とする情報装置
。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18219183A JPS6076067A (ja) | 1983-09-30 | 1983-09-30 | 情報装置 |
US06/643,869 US4661942A (en) | 1983-08-26 | 1984-08-24 | Control apparatus for information storage and retrieval system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18219183A JPS6076067A (ja) | 1983-09-30 | 1983-09-30 | 情報装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6076067A true JPS6076067A (ja) | 1985-04-30 |
Family
ID=16113925
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18219183A Pending JPS6076067A (ja) | 1983-08-26 | 1983-09-30 | 情報装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6076067A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008034661A (ja) * | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Sharp Corp | 回路基板、その製造方法およびそれを用いた電子機器 |
-
1983
- 1983-09-30 JP JP18219183A patent/JPS6076067A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008034661A (ja) * | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Sharp Corp | 回路基板、その製造方法およびそれを用いた電子機器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4661942A (en) | Control apparatus for information storage and retrieval system | |
JPH05210858A (ja) | サーボ・クロストークを減少させるための収差補償を備えた光学式データ記憶システム | |
JP2821122B2 (ja) | 光磁気ディスク装置および光磁気記録方法 | |
JPH01138627A (ja) | 光デイスク装置 | |
JP3112087B2 (ja) | 光磁気記録および/または再生装置 | |
JP3103220B2 (ja) | 光学式信号再生装置 | |
JPS6076067A (ja) | 情報装置 | |
JPH01217731A (ja) | 光学的情報記録再生装置 | |
JP2807080B2 (ja) | 光学式走査装置 | |
JPH0517609B2 (ja) | ||
JP3104367B2 (ja) | ディスク記録再生装置 | |
JPH0744893A (ja) | 光記録媒体及びそのトラッキング方法 | |
JPS5857640A (ja) | トラツキングサ−ボ引き込み装置 | |
US6157596A (en) | Method for erasing rewritable optical disk using two laser beams | |
JP3206636B2 (ja) | 光ビームを用いたデータ再生方法および装置 | |
JPS60234235A (ja) | 光学式記録再生装置 | |
JP3081307B2 (ja) | 光情報記録再生方法およびその装置 | |
JP2586731B2 (ja) | 光デイスク装置 | |
JP2823762B2 (ja) | 光学式ピックアップ装置 | |
JP2599968B2 (ja) | 光信号再生装置 | |
JP2823763B2 (ja) | 光学式ピックアップ装置 | |
JPS637949Y2 (ja) | ||
JPS6383925A (ja) | 情報記録,再生及び/又は消去装置 | |
JPH0127492B2 (ja) | ||
JPH0548532B2 (ja) |