JPS6073462A - 試験組成物、試験キット及び潜血検出方法 - Google Patents

試験組成物、試験キット及び潜血検出方法

Info

Publication number
JPS6073462A
JPS6073462A JP59034135A JP3413584A JPS6073462A JP S6073462 A JPS6073462 A JP S6073462A JP 59034135 A JP59034135 A JP 59034135A JP 3413584 A JP3413584 A JP 3413584A JP S6073462 A JPS6073462 A JP S6073462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
water
guaiac
pad
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59034135A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0430547B2 (ja
Inventor
フイリイツプ アンジエロ グワーダクノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Helena Laboratories Corp
Original Assignee
Helena Laboratories Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Helena Laboratories Corp filed Critical Helena Laboratories Corp
Publication of JPS6073462A publication Critical patent/JPS6073462A/ja
Publication of JPH0430547B2 publication Critical patent/JPH0430547B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/72Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood pigments, e.g. haemoglobin, bilirubin or other porphyrins; involving occult blood
    • G01N33/721Haemoglobin
    • G01N33/726Devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/72Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood pigments, e.g. haemoglobin, bilirubin or other porphyrins; involving occult blood
    • G01N33/721Haemoglobin
    • G01N33/725Haemoglobin using peroxidative activity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/904Oxidation - reduction indicators

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、水溶液中の血液の存在を検出する方法およ
び装置に関するものである。
さらに詳述すると、この発明は、乾燥試薬および乾燥過
酸素化合物がトイレットボウル内の糞便および尿のぎ庭
内試験のために試験パッドに包装される方法および装置
に関するものである。
冑腸癌の早期検出は有効な治療に肝璧である。
湾楊癌の1徴候は糞便または尿中の血液の存在である。
血液が可視であるときにはしばしば癌は既に末期段階ま
で進行している。可視になる前にそのような試料中の血
iKを検出する試験は非常に有用であるが、ある個の問
題点や欠点を持っている。
Fonnerの米国特許第2,838,377号は糞便
および尿中の見えない腎血の存在を検出する1方法を開
示している。F□nnerにおいては、シート材料のエ
ンベロープが乾燥薬物質を含有し、このエンベロープは
水および糞便、尿または両方を含むトイレットボウル内
へ落され、この溶液中に血液が存在する場合には薬剤が
変色する。
試桑混合′吻はO−)リジン、ベンジン、またば0−)
ルイジンからなるグループ選択される。
Fonner試験の主要欠点は使用試薬が擬似または既
知発癌物質であるということである。Fonner試験
の別の問題点は特異性を欠くことであり、そのために試
料中に血液が実際には存在しないときにしばしば腸性試
験結果を与える。
Paganoの米国特許第3,996,006号は、グ
アヤク基試薬物質で含浸された試験紙を収容した多重板
紙包装からなる試料試験スライドを開示ししている。試
験は試験スライドに形成されたグラツブを開いた後試験
紙の片側に糞便試料を施し、その試験スライドを分析の
ために試験室へ送ることによって遂行される。試験室分
析は試験紙の反対側に過酸化物溶液を施し、血液の存在
によって引起こされる呈色反応が発生するか否を決定す
るために試験紙を観察することによって遂行される。糞
便を処理して試料を後の分析のために試験室へ送る必要
性はPagano試験の大きさ欠点である。
Fr1endの米国特許第4,175,923号はトイ
レットボウル内の潜血の存在を決定する方法を開示して
おり、最初にエチルアルコールと過酸化水素の現像溶液
をグアヤク含浸試験紙上にスプレーし、次いでとの試験
紙をボウル内へ落すようにされている。Fr1endの
方法の1つの問題点は患者が液体試薬を使用することを
いやがることである。また、エチルアルコールと過酸化
水素の溶液は腐食性であり、患者の皮膚接触した場合に
刺畝を引起こすおそれがある。上記問題は過酸化水素の
活性化溶液が試験パッド〈施されるときに遭遇されるけ
れども、Fr1endはそのような溶液が冷水環境にお
いてグアヤク諸薬を使用する試験に不可欠であると教示
している。
糞便および尿試料中の潜血の存在を検出する種々の他の
試験が提案されてきたが、そのどれもが本発明の利点を
実現していない。すなわち、本発明においては、患者が
発癌性物質を使用することなしにかつ活性化溶液を必要
とすることなしにトイレットボウル内の潜血の存在につ
(・−C便利に試験することができる。
本発明は試験されるべき試料を含有する水溶液中の血液
の存在を決定する方法および装置に関し、固体過酸素化
合物と固体グアヤク置換試楽を有するパッドが溶液の光
面上に浮遊させられかっ色原体反応について観察される
本発明の好適な化学作用によって達成される顕著な進歩
は、活性化浴液を使用することなくかつ既知の発癌性物
質を使用することなく試薬が冷水環境中で可溶性かつ機
能的であることである。
グアヤク置換試薬は好適にはグアヤコールスA/7オン
酸塩(guaiacolsulfonate)であり、
過酸素化合物は好適には一過硫峨カリウム(Pot−a
ssium monopersulfate)である。
グアヤク置換体試薬および過酸素化合物は共に水溶性で
ありかつ水溶液と接触すると活性化される。色原体反応
はごく小量の血液が試料中に存在していても起こり、し
たがって非常に感性がある。好適な試薬は試験を非常に
特異的なものにするヘモグロビン又はヘミン基物質以外
の酸化体によっては容易に促進させられない。
本発明に従って、イ管血の試験は試薬物質又は活性化浴
液の処理を必要としない。試験はトイレットボウル内で
完全に遂行され、試料をさらに分析または試験するため
に試験室へ送ることを必要としない。
本発明の別の面は試験の正確さを確かめるために試荻パ
ッド上に対照を設けることである。
比較陽性部位(陽性対照)が試験パッド」二に含まれ、
それは試験パッド試験区域に使用されるものと同一の試
薬および過酸素化合物と、常に陽性試験結果を与えるべ
き小量のノ独媒物質とを含む。陰性結果が陽性対照上に
指示された場合には、試験は別の試験パッドで反復され
るべきである。すなわち、最初の試1倹パッドは、陽性
試験用の全成分が試験バッド中に存在したときに、試験
結果は陰性であったと仮性的に指示したことになる。
比rV陰性部位(陰性対照)もまた試験パッド中に含ま
れ、試、験区域が血液が存在しないことを指示する嚇合
に陽性結果を仮性的に指示しかつ試験区域と比較する。
陰性対照は、グアヤク置換試薬を含まない乾燥過酸素粉
末のような、試験区域の内容物に外観がすA似する物質
を含む。
グアヤク置換体試薬が陰性対照中に存在しないから、色
原体反応は決して起こらない。陰性対照はまた試験区域
が陰性対照と比較されることを可能にし、呈色反応が起
こらない場合には2つの区域は同一外観を持つべきであ
る。
本発明は図面と関連する以下の詳細な説明からさらによ
(理解されるであろう。
第1図を参照すると、試験キット10はエンベロープ1
3内に封入された試験パッド12を含む。
エンベロープは試験パッドを出荷および貯蔵中汚染また
は水分露出から保護するために試験パッド用の密封ポケ
ットを与える。試験パッド12は、吸収性材料好適には
紙の頂層15と、紙のような吸収性材料から同様に形成
された底層16とを含む。頂層15と底層16との間に
乾燥粉末物質を封入するためのポケットが形成されてい
る。
試薬物質と乾燥遇酸素化合物とを含む試験区域17が設
げられて、いる。試験区域17は、試験パット12が水
および血液を含有する糞便を含有するトイレットボウル
内に置かれたとき、色原体反応を受けるところの試験バ
ッド12上の区域である。ctl血が小祉でも存在する
場合には、色原体反応が起こるべきである。
試、嗅区域17は好適には一過硫酸カリウムのような固
体過酸素化合物および試薬好適にはグアヤコールスルフ
ォン酸塩を含有する。この物質の組合せはトイレットボ
ウル内で水によって活性化されかつ溶液中の血液の存在
に対して非常に感性がある。グアヤコールスルフォン酸
塩および一過硫酸カリウムはきわめて特異的であり、血
液が溶液中に存在しないときには大部分の場合に仮性陽
性指示を与えないことが見出された。
試験パッド12は、試験パッドの軽量紙および選択接着
剤により、トイレットボウルの表面上に浮遊して試験の
分析を容易にする。試験パッド12は好適には試験完了
後トルレットを単に洸い訊すことによって試験パッド1
2の処分をfiJ能にするために生物分解性である。
試験パッドの頂層15は青緑色顔料を宮み、グアー’I
’コールスルフォン酸塩および一過硫酸カリウムが血液
で刺激されるときに形成される赤橙色化合物との良好ブ
よコントラストを与えるようにすることが好ましい。
試験パッド12の頂層15と底層16は好適には試薬物
質を試験パッド12上の定位置に保持するのに有効な接
着剤または熱密封法によって結合される。
1d性対照18がまた試験バッド12上に含まれ、試験
の結果が仮性陰性であるときを指示するようにする。陽
性対照18は固体過酸素化合物及び試薬ならびに小jk
のヘモグロビンのような触媒を含み、すべての場合に陽
性対照18が色原体反応を受けて、試薬および過酸素化
合物が存在して適正に機能しつつあるならば赤橙色化合
物を与える。陽性対照18中の触媒の量は、触媒の全部
が対照18中の試薬によって使い尽されて試験区域17
へ移行することが許容され)工いように制限されるべき
である。陽性対ハj’l 18が色原体反応を受けるこ
とができなかった場合には、陽性試験結実用の成分の全
部が陽性対照中に存在するから、・試験結果は無視され
るべきである。
陽性対照18はまた試験区域が色原体反応を受ける場合
にa・を恢区域と比較するだめの例を与える。
色原体反応を受けるべきでない陰性対照19もまた設け
られる。陰性対照19は試験区域17中に含有される物
質に類似の外貌を有する物質を含有する。陰性対照19
中の物質は固体試薬物質が全くない固体過酸素化合物で
ある。過酸素化合物は、試験パッドが汚染されない限り
、不適正に製造されない限り、又は妨害物質がトイレッ
トボウル内に存在しない限り、色原体反応を受けるべき
でない。
色原体反応が試験区域1’7において起こらないときに
陰・注対照j9はまた試誠区域17に対する基準点とし
て使用される。陰性対照工9と試験区域17が試験遂行
後間−外続を有する場合には、患者は試験が線軸であっ
たと想定しうる。
第1.2.3図に示すように、試験パッドは試、験区域
17に加えて腸性対照18および陰性対照19を含む。
あるいは、第4図に示すように、試験バンドは試験区域
17だげを含む。あるいは、第5図に示すように、試験
パッドは試験区域17と陽性対照18を含む。あるいは
、第6図に示すように、1つより多い試験区域I7が設
けられて単一パッド12による試験の検定を’−f能に
するようになっている。陽性対照18及び陰性対照19
もまた前述した比較目的のために設けられている。
試薬・一体過Eス一に化合物組合せの例は、静部のグア
ヤコールスルフォン酸塩(PG、S ) 、−J−yz
わち、1−ヒドロキシ−2−メ)=?フシ−ンゼンー4
(または−5)スルフォン酸としても知られているグア
ヤク置換体物質と、Dulpoll を社から商品名”
0xone ”で販売されている一過硫酸カリウム塩化
合物(MPS)である。0xoneは2モルの一過硫酸
ナトリウムと、1モルの硫酸水素カリウムと、1モルの
硫酸カリウムとからなるものである。PGSの純度法た
は強さに依存して、混合物の許容ψα囲は1PGSと%
0xon6から%PGSと’730xoHeまで変化し
うる。過酸素化合物および試薬は既知の工業化学製品で
ある。
試験パッドに一緒に使用されるとき好適な過酸素化合物
と試薬は従来技術製品では実現されない感度および特異
性を提供する。PGSは化学式〇、 H,KO,Sまた
はそのニカリウム水複合体形態ではC,)(6に、 0
IIS−H,0を有し、化学構造は下記の通りである。
c、 H,KO,S Cy Ha K、 os S −
H,0PGSの1つの重要な利点は広範囲の温度で水に
自由に可溶性であることである。別の利点はPGSが擬
似発局性化学物質でないことである。
PGSは適切な酸化物質に露出されるとき赤橙色を呈す
る色原体である。PGSは使用が安全でありかつ患者が
ある従来技術試験で推奨されるようブよアルコール過ば
化物の苛性溶液を使用する必侠性乞屏消する。
好適な一硫酸塩(MPS)化合物は化学式2KH8O1
l#に1(SO4・Kt SO4を有し、主要成分は下
記の化学構、造を有する。
1 1ぐ−−0−8−0−0−H I3 0xoneは水に可溶性でありかつ酸素を活発に放出す
る。Qxoneはその3つの成分塩の組合せよりもすぐ
れた結果を与えることが見出されているところの三重塩
である。0xoneは大部分の過酸素化合物はどには微
量金属不純物に対して感性でなく、コバルト、ニッケル
、銅およびマンガンイオンは酸素ガスの発生を伴って0
xoneの分解に触媒作用をするが、この触媒作用はト
イレットボウル内で通常遭遇するレベルのτa血試験を
妨害しない。
特異性 試験パッド中のPGSおよびMPS粉末の混合物はまた
溶液中の血液試験においてずぐれた特異性を発揮する。
本発明によって提案される混合物は仮性陽性試験結果を
生じる可能性が小さい。
すなわち、それはトイレットボウル内に一葭通に見出さ
れる金属イオンおよび他の汚染物質によって影響されな
い。
下記チャートは、過酸化水素アルコール溶液で活性化さ
れたグアヤク含浸紙と比較した、本発明に糸るMPS/
PG8の分析を表わす。使用されるグアヤク含浸紙、過
酸化水素アルコール浴液系は現在He1ena Lab
oratoriesから商品名Co1oscreenで
販売されている。試験においてMPS/PGS系とCo
1oscreenキツトは左欄ニ列挙された物質を含む
種々の溶液に露出された。
試験結果は第1表に示されでいる。
第1表 凡例二 色変化無し 十 色変化 +十 顕著な色変化 ++十 強い色変化 ++十十 非常に強い色変化 ++++十 最大色変化 感度 試験パッド中のPGSとMPS粉末の混合物は非常に小
量の譜面の存在に対してすぐれた感度を発揮する。感度
はトイレットボウル内に普通に見出される汚染物質によ
って比較的に影響を受けないものとして決定される。
M P S / P G S系のヘモグロビンに対する
感度は異なる濃度のptso、を有する溶液中で試験さ
れた。試験の目的はヘモグロビンによって刺激される色
原体反応に及ぼすFtSO+の影響を決定することであ
った。
試験結果は第■表に示されている。
第(1表 凡例: −±−極微量 と 微量 サ 小色変化 十 色変化 かくして、試験は感度が溶液中の鉄化合物によって悪影
響を受けないことを示す。鉄沈殿物が観察できるところ
の40(F%〜600■%の極端な濃度においては、色
変化はパッドを包囲する水中では起こり5るが、反応の
部位では起こらない。そのような反応は2分後に起こり
、陽性試験と混同されることはない。しかしながら、試
験は試料中の鉄量と無関係に非常に小さい濃度(llv
%)のヘモグロビンに感性である。
この特徴は鉄が古建造物のトイレットボウル水中にしば
しば存在するまたは患者の糞便や尿中に存在しうるため
に重要である。MPSlPGS系はほぼI X 10−
2モルのFt+2又ま4X10−2モルのFt+3が溶
液中に存在するまで色変化を受けないことが決定された
一過スルフオン酸塩(MPS)とカリウムグアヤコール
スルフォン酸塩(PGS)とが本発明の試験パッドにお
いて組合せられるとき、溶液中の血液に対するこれらの
化学物質の感度は、強苛性アルコール過酸化物溶液の使
用を要求するFr1endの特許第4,175,923
号で提案された組合せのものと同等である。
MPS/PGS系の感度は硫酸鉄及び種々の量のヘモグ
ロビンを含有する溶液中で評価され、その結果として感
度は影響を受けないことが見出された。
本発明は特定実施態様と関連して説明されたが、以上の
説明にかんがみて当業者には自明の多くの改変や変化が
ある。したがって、本発明は特許請求の範囲に含まれる
そのような改変や変化をすべて包含するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る密封エンベロープ中に配置された
試験パッドの平面図である。 第2図は試験区域、比較陽性部位および比較陰性部位を
有する試験パッドの平面図である。 第3図は第2図の3−3線断面図である。 第4図は試験区域に単一試薬物質を有する試験パッドの
平面図である。 第5図は試1倹区域と比較陽性部位とを有する試験パッ
ドの平面図である。 第6図は複数の離間した試験区域、比較陽性部位及び比
較陰性部位を有する試、験パッドの平面図である。 10 ・・・ 試験キット 12 ・・・ 試験パッド 13 ・・・ エンベロープ 15 ・・・ 頂層 16 ・・・ 底層 17 ・・・ 試験区域 18 ・・・ 陽性対照 19 ・・・ 陰性対照

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 水溶液中の血液を検出するための固体形態の試験組
    成物であって、水溶性酸化剤と水溶性グアヤク置換体と
    からなり、水溶液中の血液が酸化剤の触媒還元を引起こ
    し、次いで酸化供与体を発生して色原体反応を引起こす
    ようにしたことを特徴とする前記試験組成物。 2 水溶性酸化剤が一過硫酸塩化合物であり、水溶性グ
    アヤク置換体がグアヤコールスルフォン酸塩である特許
    請求の範囲第1項記載の試験組成物。 3−過硫酸塩化合物が、2モルの一過硫酸カリウムと、
    1モルの硫酸水素カリウムと、1モルの硫酸カリウムと
    からなる特許請求の範囲第2項記載の試験組成物。 4 酸化剤とグアヤク1q換体とが基体上で混合されか
    つ水溶液中に浸漬されるようにした特許請求の範囲第1
    項記載の試験組成物。 5 酸化剤J6よびグアヤク置換体が粉末混合物として
    水静液中へはかれるようにしたIR訂請求の範囲第1項
    記載の試験組成物。 6−過硫酸塩化合物とグアヤクスルフォン酸塩とが基体
    上で混合されかつ水浴液中に浸漬されるようにした特許
    請求の範囲第2項記載の試験組成物。 7−過硫酸塩化合物およびグアヤクスルフォン酸塩が粉
    末混合物として水溶液中へ1置かれるようにした特許請
    求の範囲第2項記載の試験組成物。 8 水溶液中の血液の存在を検出するための試験キット
    であって、 パッドを形成するために一緒に固着された第−及び第二
    の層と、 第一の層と第二の層との間に形成された試験位置に収容
    された固体水溶性グアヤク置換体と、 前記試験位置において前記グアヤク置換体と混合された
    固体水溶性過1後化基物質と、からなり、水溶液中の血
    液が触媒作用で過酸化基物質を還元し、次いでグアヤク
    置換体を酸化して色原体反応を引起こすようにした、こ
    とを特徴とする前記試験キット。 9 試験位置から離間した位置において第一の層と第二
    の層との間に陽性対照が設げられ、前記陽性対照は、固
    体水溶性グアヤク置換体と、固体水溶性過酸化基物質と
    、水溶液と接触後過敵化基物質の存在においてグアヤク
    置換体を酸化する触媒物質とを含む特許請求の範囲第8
    項記載の試験キット。 10 陽性対照およびvS験位置から離間した位置にお
    いて縞−の層と第二の層との間に陰性対照が設けられ、
    前記1套性対照は、前記パッドが血液を含有しない水が
    液中に置かれるとき、色原体反応を受けるのに適応して
    いないかつ試販区域に外観が類似する固体物質を含む特
    許請求の範囲第9項記載の試験キット。 11 前記固体水溶性グアヤク置換体がグアヤコールス
    ルフオン酸カリウムである特許請求の範囲M8項記載の
    試験キット。 12 前記固体水溶性過酸化基物質が一過硫酸塩化合物
    である特許請求の範囲第8項記載の試験キット。 13 前記−過硫酸塩化合物が、2モルの一過硫酸カリ
    ウムと、1モルの硫酸水素カリウムと1モルの硫酸カリ
    ウムとからなる化合物である特許請求の範囲紀12項記
    載の試験キット。 14 前記試験パッドの底層が、色原体反応の色とコン
    トラストをなす色の顔料を含む特許請求の範囲嬉8項記
    、iΔ:の試験キット。 15 前記試験パッドが出荷:1−6よび貯蔵のために
    エンベロープ中に密封されている特許請求の範囲第8項
    記載の試験キット。 16 水溶液中の血液の存在を決定する方法であって、 固体の、水活性化グアヤク置換体物質と、同体の、水活
    性化過酸化基物質とが内部に配置されている試験パッド
    を密封エンベロープから取出す工程段階; 前記試験パッドを水と糞便を含むトイレットボウル内に
    置く工程段階; 色原体反応が起こるか否かを決定するために試験パッド
    を観察する工程段階; からなることを特徴とする前記方法。 17 試験パッドが前記水の表面に置かれかつその上で
    浮遊させられる特許請求の範囲第16項記載の方法。 18 試験パッドが吸収性紙の第一および第二の層から
    なり、水浴性グアヤク置換体物質と水溶性過酸化基物質
    とが紙の第一の層と第二の層との間に形成された試験区
    域中で混合される特許請求の範囲第16項記載の方法。 19 試験パツードが水中に浸漬されかつ引出される特
    許請求の範囲第16項記載の方法。 肪 トイレットを洗い流すことによって試験パッドを処
    分する工程段階を含み、前記試験パッドが生物分解性で
    ある特許請求の範囲第16項記載の方法。
JP59034135A 1983-09-29 1984-02-24 試験組成物、試験キット及び潜血検出方法 Granted JPS6073462A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US537213 1983-09-29
US06/537,213 US4541987A (en) 1983-09-29 1983-09-29 Test pad for detecting occult blood

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6073462A true JPS6073462A (ja) 1985-04-25
JPH0430547B2 JPH0430547B2 (ja) 1992-05-22

Family

ID=24141702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59034135A Granted JPS6073462A (ja) 1983-09-29 1984-02-24 試験組成物、試験キット及び潜血検出方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4541987A (ja)
JP (1) JPS6073462A (ja)
CA (1) CA1223184A (ja)
DE (1) DE3406847C2 (ja)
FR (1) FR2557300B1 (ja)
GB (1) GB2147416B (ja)
IT (1) IT1179581B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62240861A (ja) * 1986-01-28 1987-10-21 ワ−ナ−−ランバ−ト・コンパニ− 潜血試験モニタ−
JPH02500543A (ja) * 1987-08-05 1990-02-22 カリプト・インコーポレイテツド 独立多重式免疫測定法診断システム
JP2016164515A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 株式会社森永生科学研究所 コントロールスライド及びコントロール実験の方法

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4956300A (en) 1982-01-05 1990-09-11 Helena Laboratories Corporation Aid for determining the presence of occult blood, method of making the aid, and method of using the aid
US5702913A (en) 1983-12-21 1997-12-30 Helena Laboratories Corporation Chromgen-reagent test system
US5273888A (en) 1984-01-16 1993-12-28 Helena Laboratories Corporation Chemical test kit and method for determining the presence of blood in a specimen and for verifying the effectiveness of the chemicals
US4742002A (en) * 1984-01-16 1988-05-03 Helena Laboratories Corporation Test kit and method for determining the presence of blood in a specimen and for testing the effectiveness of peroxidase inactivating solution
US4701418A (en) * 1984-03-30 1987-10-20 Dianon Systems, Inc. Method for determining lipid bound sialic acid in whole blood
US4808379A (en) * 1985-02-08 1989-02-28 Wardlaw Stephen C Device for obtaining stool samples and detecting occult blood
US4804518A (en) * 1985-02-25 1989-02-14 Levine Robert A Device for occult blood testing
TW203120B (ja) * 1985-10-04 1993-04-01 Abbott Lab
US4673654A (en) * 1985-10-31 1987-06-16 Warner-Lambert Company Composition for determining peroxidase-like activity of hemoglobin
US4916056A (en) * 1986-02-18 1990-04-10 Abbott Laboratories Solid-phase analytical device and method for using same
US5160701A (en) * 1986-02-18 1992-11-03 Abbott Laboratories Solid-phase analytical device and method for using same
US4789629A (en) * 1986-11-24 1988-12-06 Smithkline Beckman Corporation Method and device for collecting and testing for fecal occult blood
AU7799187A (en) * 1987-01-16 1988-07-21 Helena Laboratories Corp. Continuous test strip for fecal occult blood
US4859421A (en) * 1987-06-23 1989-08-22 The Research Foundation Of State University Of New York Disposable antigen concentrator and detector
US5081040A (en) 1987-06-29 1992-01-14 Helena Laboratories Corporation Composition and kit for testing for occult blood in human and animal excretions, fluids, or tissue matrixes
US5256372A (en) * 1987-11-06 1993-10-26 Idexx Corporation Dipstick test device including a removable filter assembly
US4895798A (en) * 1987-11-13 1990-01-23 Miles, Inc. Test devices for determination of occult blood
US5182191A (en) * 1988-10-14 1993-01-26 Pacific Biotech, Inc. Occult blood sampling device and assay
US5196167A (en) 1989-04-04 1993-03-23 Helena Laboratories Corporation Fecal occult blood test product with positive and negative controls
US5217874A (en) 1989-04-04 1993-06-08 Helena Laboratories Corporation Fecal occult blood test product with positive and negative controls
US5192501A (en) * 1989-04-04 1993-03-09 Helena Laboratories Corporation Method of formulating a test ink for a fecal occult blood test product
US5064766A (en) * 1989-10-18 1991-11-12 Wardlaw Stephen C Method for differentiating the source of occult gastrointestinal bleeding
US5389338A (en) * 1991-01-06 1995-02-14 Orgenics Ltd. Apparatus for dry chemical analysis of fluids
US5415809A (en) * 1992-07-15 1995-05-16 Aquarium Pharmaceuticals, Inc. Method for determination of dissolved oxygen in water
US5356782A (en) * 1992-09-03 1994-10-18 Boehringer Mannheim Corporation Analytical test apparatus with on board negative and positive control
WO1994018542A1 (en) * 1993-02-09 1994-08-18 Chemtrak, Inc. Non-instrumented measurement device with control
AU6360994A (en) * 1993-03-08 1994-09-26 Steven H Boyd Aligned fiber diagnostic chromatography
US5840584A (en) * 1995-06-07 1998-11-24 Waldenburg; Ottfried Blood in feces test device
US5698162A (en) * 1996-02-27 1997-12-16 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics Apparatus for staining of cells and tissues
US6194222B1 (en) * 1998-01-05 2001-02-27 Biosite Diagnostics, Inc. Methods for monitoring the status of assays and immunoassays
US7713703B1 (en) 2000-11-13 2010-05-11 Biosite, Inc. Methods for monitoring the status of assays and immunoassays
US20060167383A1 (en) * 2003-04-01 2006-07-27 Kieturakis Maciej J Screening methods and kits for gastrointestinal diseases
US20040194206A1 (en) * 2003-04-01 2004-10-07 Kieturakis Maciej J. Screening methods and kits for gastrointestinal diseases
CN1823273B (zh) * 2003-07-11 2012-05-30 因韦尔尼斯医药瑞士股份有限公司 具有真阳性和真阴性被分析物对照物的紧凑型被分析物测试盒
US20060154373A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-13 Buchanan William T Easy scan fecal blood test
USD656852S1 (en) * 2010-08-06 2012-04-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wetness indicator
US10983065B2 (en) * 2012-08-08 2021-04-20 Healthy.Io Ltd. Method, apparatus and system for detecting and determining compromised reagent pads by quantifying color changes induced by exposure to a hostile environment
US9091682B1 (en) 2014-05-01 2015-07-28 Steven M Hacker Tissue specimen bottle with color indicator in lid verifying and confirming presence of human tissue or blood contained in specimen bottle
JP6567698B2 (ja) * 2015-03-10 2019-08-28 セル アイディー ピーティーイー リミテッドCell Id Pte Ltd 使い捨て式検査キット
US11231428B1 (en) * 2020-05-13 2022-01-25 Ottfried Waldenburg Kit for and method of testing occult blood in feces

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58140643A (ja) * 1982-01-05 1983-08-20 ヘレナ・ラボラトリーズ・コーポレイシヨン 家庭用診断助剤および潜血存在の判定法
JPS58196458A (ja) * 1982-04-30 1983-11-15 ヘレナ・ラボラトリーズ・コーポレイシヨン 潜血の存在を判定するための診断助剤および方法
JPS58215557A (ja) * 1982-05-28 1983-12-15 スミスクライン・ダイアグノステイクス・インコ−ポレイテツド 潜血テスト方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US977964A (en) * 1909-06-10 1910-12-06 Alfred M Parks Colorimeter.
US2838377A (en) * 1950-03-09 1958-06-10 Miles Lab Blood test
US2905594A (en) * 1956-04-25 1959-09-22 Herman J Morris Means for detecting enzyme activity
US3092464A (en) * 1959-11-02 1963-06-04 Miles Lab Blood detecting composition
GB1018563A (en) * 1963-01-23 1966-01-26 John Church Wilkinson Improvements in diagnostic aids
US3672351A (en) * 1970-08-17 1972-06-27 Richard W Ubersax Disposable blood test device
US3933594A (en) * 1974-08-16 1976-01-20 Polaroid Corporation Method and device for determining the concentration of a substance in a fluid
DE2716061C2 (de) * 1977-04-09 1982-03-25 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Guajaconsäure A, Verfahren zu ihrer Herstellung und die Verwendung dieser Substanz als diagnostische Mittel
BE856461A (nl) * 1977-07-04 1978-01-04 Henau Paul Indicator voor zuurstofoverdracht, preparaat voor het verrichten van enzymatische bepalingen op basis van deze indicator en werkwijze
NL7712266A (en) * 1977-07-04 1979-01-08 Henau Paul Oxygen transfer indicators for peroxidase analyses - contg. organic amine and stable phenol deriv.
US4175923A (en) * 1978-06-26 1979-11-27 Friend William G Method and apparatus for occult blood testing in the home
US4251223A (en) * 1979-12-17 1981-02-17 Miles Laboratories, Inc. Sensitizers for peroxidative activity tests
US4388271A (en) * 1980-01-10 1983-06-14 Rohm Gmbh Rapid diagnostic agents
US4365970A (en) * 1981-05-01 1982-12-28 Smithkline Instruments, Inc. Specimen test slide and method for testing occult blood

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58140643A (ja) * 1982-01-05 1983-08-20 ヘレナ・ラボラトリーズ・コーポレイシヨン 家庭用診断助剤および潜血存在の判定法
JPS58196458A (ja) * 1982-04-30 1983-11-15 ヘレナ・ラボラトリーズ・コーポレイシヨン 潜血の存在を判定するための診断助剤および方法
JPS58215557A (ja) * 1982-05-28 1983-12-15 スミスクライン・ダイアグノステイクス・インコ−ポレイテツド 潜血テスト方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62240861A (ja) * 1986-01-28 1987-10-21 ワ−ナ−−ランバ−ト・コンパニ− 潜血試験モニタ−
JPH02500543A (ja) * 1987-08-05 1990-02-22 カリプト・インコーポレイテツド 独立多重式免疫測定法診断システム
JP2016164515A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 株式会社森永生科学研究所 コントロールスライド及びコントロール実験の方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB8400830D0 (en) 1984-02-15
FR2557300B1 (fr) 1989-03-31
US4541987A (en) 1985-09-17
IT8467103A0 (it) 1984-02-01
CA1223184A (en) 1987-06-23
JPH0430547B2 (ja) 1992-05-22
FR2557300A1 (fr) 1985-06-28
GB2147416B (en) 1987-08-26
IT1179581B (it) 1987-09-16
DE3406847C2 (de) 1994-05-05
DE3406847A1 (de) 1985-04-18
GB2147416A (en) 1985-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6073462A (ja) 試験組成物、試験キット及び潜血検出方法
US4725553A (en) Test composition for detecting occult blood
US4673654A (en) Composition for determining peroxidase-like activity of hemoglobin
EP0240849A2 (en) Controlled hue test device
PL106419B1 (pl) Srodek do oznaczania kwasu moczowego
JPH028269B2 (ja)
JPS585673B2 (ja) 過酸化活性物質検出用試験組成物
US5064615A (en) Method and reagent for determining the ionic strength of specific gravity of aqueous liquids
JPS6339871B2 (ja)
JPH0511908B2 (ja)
JPS62240861A (ja) 潜血試験モニタ−
JPS6360861B2 (ja)
US4975367A (en) Catalytic test composition intended to produce a range of colors
EP0158964B1 (en) Tester for detecting a substance in a body fluid
JP2955443B2 (ja) 分析要素及び分析物の検出方法
MX9704469A (es) Elemento analitico de capas multiples.
JPH0429360B2 (ja)
FI75436B (fi) Foerfarande och vid detta anvaendbar framkallningsloesning foer paovisande av blod i ett prov.
US5041658A (en) Carboxamido nitrobenzene disulfide compound
IE870866L (en) Rainbow text device (composition for visual determination of¹analyte in fluids).
JPS6361953A (ja) 過酸化活性物質検出用試験片
JPH04252197A (ja) カテコール、カテコール生成物質、またはカテコールの生成を触媒する酵素をアッセイするための分析要素
JPH09298A (ja) アセトアミノフェンを測定するための分析要素及び方法
JPH01147366A (ja) 潜血検出用組成物およびそれを用いた検査体
JPH0640098B2 (ja) 試験手段の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term