JPS6072680A - 塔状構造物の溶接方法およびその装置 - Google Patents

塔状構造物の溶接方法およびその装置

Info

Publication number
JPS6072680A
JPS6072680A JP17861983A JP17861983A JPS6072680A JP S6072680 A JPS6072680 A JP S6072680A JP 17861983 A JP17861983 A JP 17861983A JP 17861983 A JP17861983 A JP 17861983A JP S6072680 A JPS6072680 A JP S6072680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
tower
crane
rail
main column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17861983A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Doi
土肥 実
Takeshi Yamada
武 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOMOEGUMI IRON WORKS Ltd
Original Assignee
TOMOEGUMI IRON WORKS Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOMOEGUMI IRON WORKS Ltd filed Critical TOMOEGUMI IRON WORKS Ltd
Priority to JP17861983A priority Critical patent/JPS6072680A/ja
Publication of JPS6072680A publication Critical patent/JPS6072680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/0026Arc welding or cutting specially adapted for particular articles or work

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、大型鉄塔などの塔状構造物を塔形クレーン
lこより構築する際の溶接方法窓よびその装置に関する
ものである。
〈従来技術〉 大型鉄塔の構築には、第1図に示すような塔形ジブクレ
ーン1が広゛く用いられており、このような鉄塔Tは、
主柱材端部に設けられたフランジ継手同士をボルト接合
して組立てるのが普通である。
しかしながら、鉄塔Tがさらに大型化すればフランジも
轟然大型化し重量も大幅に増大することになる。そこで
、最近は、フランジ継手をやめて継手部を現場溶接しよ
うとする検討がさかんに行なわれるようになってきてい
る。このような場合、従来の現場溶接は、主柱材の一本
、一本に対してそれぞれ溶接機を架台上にセットして作
業を行なっているので、その取付けや作業に和尚の手間
を要している。
〈発明の目的〉 この発明は、前述のような事情に鑑みて提案されたもの
で、その目的は、比較的簡単な設備で安全かつ能率良く
塔状構造物を構築し得る溶接方法およびその装置を提供
することにある。
〈発明の構成〉 この発明に係る塔状構造物の溶接方法は、塔状構造物の
中央に立設された塔形クレーンにより塔状構造物を下部
から上部へと組立てるに際し、水平方向に突設され塔形
クレーンマストに沿って昇降自在とされた溶接装置によ
り、組立てられた主柱材の溶接接合を行ない、前記溶接
装置を水平方向に旋回させて他の主柱材の溶接接合を行
ない、組立てと並行して現場溶接を行なうものである。
この発明に係る塔状構造物の溶接装置は、塔状構造物の
中央に立設された塔形クレーンにより塔状構造物を下部
から上部へと組立てつつ主柱材の溶接接合を行なう溶接
装置であって、塔形クレーンマストを昇降する昇降装置
と、水子方向に伸縮自在とされ基部が前記昇降装置に取
付けられた支持装置と、この支持装置の先端に着脱自在
に取付けられ主柱材の溶接接合を行ない得る溶接機構と
を備え、組立てと並行して現場溶接が行なえるようにし
たものである。
〈実施例〉 以下、この発明を図示する一実施例に基づいて説明する
。第1図に示すのは、下部旋回式の塔形ジブクレーン1
0例であり、このクレーン1は、マスト2の上部に設置
されたジブ3と、マスト2の下部に設置されたリフトア
ップ装置4および巻上げ・起伏・旋回等のクレーン機械
装置5と、マスト2の中間部を支持する旋回・昇降支持
装置6を備え、クレーン全体を旋回させつつ主柱材Pの
組立てを行ない、簡易ジブクレーン7により単位マスト
2Aを順次継ぎ足してクレーン高さを高くシ、鉄塔Tを
下部から上部へと構築する構造とされている。
このようなりレーン1のマスト2に、水平方向に突出す
る溶接装置8を昇降自在に取付け、組立てられた主柱材
Pの溶接接合を行ない、さらに、クレーンを旋回させる
ことにより溶接装置8を水平方向に旋回させて他の主柱
材Pの溶接接合を行ない、組立てと並行して現場溶接を
行なう。
溶接装置8は、マスト2を昇降する昇降装置9と、水平
方向に伸縮自在とされ基部が昇降装置9に取付けられた
支持装置10と、この支持装置10の先端に着脱自在か
つ鉛直方向に揺動自在にピン着された溶接機構11とを
備えている。
昇降装置9は、第2図に示すように、マスト2を抱持し
得るコ字状枠12と、この枠12の基部に垂設された垂
直板15と、ラック・ピニオン型式等の駆動部14とか
らなり、ガイド車輪15により、予めマスト2に取付け
られた昇降用レール16を案内として昇降する。
支持装置10は、伸縮リンク機構とされ、流体圧シリン
ダ17により水平方向に伸縮する。
溶接機構11は、主柱材Pを取囲むリング状の旋回用レ
ール18と、このレール18を案内として旋回する溶接
機19を備えている。
旋回用レール1Bは、周方向に複数に分割(この場合3
分7割)され、固定レール18Aが着脱・揺動自在に支
持装置10にピン着されるとともに固定レール18Aの
両端に可動レール18B、1B(3が開閉自在にピン着
されている。図示されないが、駆動装置を設け、自動開
閉するようにすればいっそう作業性が向上する。これに
より溶接機構11を主柱材Pに容易に着脱させることが
できる。さらに、固定レール18Aと支持装置10とは
俯仰用流体圧シリンダ26により接続され、これにより
主柱材Pの材軸に対して旋回用レール18を直交させる
ことができる。
溶接機19は、旋回用レール18に沿って旋回しかつ進
退用レール20によって主柱材Pに向かって進退し得る
旋回・走行台車21と、ワイヤリール22、溶接トーチ
23を備えている。
このような構成において、可動レール18B。
180を両開きの状態で、溶接機構11を主柱材Pまで
移動させ、可動レール18B、180を閉じて端部同士
を固定する。次いで、主柱材Pの軸芯と旋回レール18
の中心が一致するように、支持装置10の伸縮、クレー
ンの旋回により溶接機構11を微動させる。さらに、流
体圧シリンダ26により旋回用レール18が主柱材Pに
直交するようにする。
溶接機構11の位置決めがなされたら、第4図に示すよ
うに、支持部材24により旋回用レール1Bを主柱材P
に固定する。次いで、支持装置10を遠ざける。ここで
、旋回用レール18には、予め風防25が取付けられて
おり、溶接機構11は、風防25により覆われている。
次に、トーチ25の位置調整を行なって旋回させ、主柱
材Pの溶接接合を行なう。ここで、性能のよいセンサを
使用して位置調整、旋回等を行なえば、溶接の自動化を
図れることはいうまでもない。
溶接が終了したら、支持装置10と溶接機構11とを接
続し、終了した主柱材Pから離脱させる。次いで、溶接
機構11が他の部材に接触しないように支持装置を縮ま
せた状態でクレーンを旋回させて、溶接機構11を移動
させ、他の主柱材Pの溶接作業を行なう(第5図参照)
なお、以上は、下部旋回式のクレーンについて説明した
が、上部旋回式の塔形ジブクレーンにも本発明が適用で
きることはいうまでもない。
ただ、上部旋回式の場合には、マストが旋回しないので
、溶接装置とマストとを旋回装置で接続しなければなら
ない。
なお、溶接機構11に、超音波探傷器、金属溶射装置を
塔載することも可能である。
〈発明の効果〉 前述のとおり、この発明によれば次のような効果を奏す
る。
(1)設備が簡単であらゆる塔形ジブクレーンに適用で
きる。
(11)安全かつ能率良く塔状構造物を構築できる。
011)設備費が安く、さらに、すべての溶接が可能で
ある。
翰 センサを併用すれば溶接の自動化が図れる。
【図面の簡単な説明】
M1図は、この発明に係る溶接方法の実施状態を示す正
面図、第2図、第3図は、同様の溶接装置を示す平面図
、正面図、第4図は同様の装置の溶接作業時を示す正面
図、第5図は旋回状況を示す平面図である。 1φφ塔形ジブクレーン、2・Oマスト、6・・ジブ、
4・・リフトアップ装置、5・・クレーン機械装置、6
・・旋回・昇降支持装置、7・・簡易ジブクレーン、8
・・溶接装置、9・・昇降装置、10・・支持装置、1
1・・溶接機構、12・・コ字状枠、16・・垂直板、
14・・駆動部、15・・ガイド車輪、16・・昇降用
レール、17・・流体圧シリンダ、1B−・旋回用レー
ル、19−−溶接機、20・・進退用レール、21・・
旋回・走行台車、22・・ワイヤリール、23−・溶接
トーチ、24・・支持部材、25・・風防、26・・俯
仰用流体圧シリンダ。 第 4 図 11 ′!、:J5 図 1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 塔状構造物の中央に立設された塔形クレーンに
    より塔状構造物を下部から上部へと組立。 でるに際し、水平方向に突設され塔形クレーンマストに
    清って昇降自在とされた溶接装置により、組立てられた
    主柱材の溶接接合を行ない、前記溶接装置を水平方向に
    旋回させて他の主柱材の溶接接合を行ない、組立てと並
    行して現場溶接を行なうことを特徴とする塔状構造物の
    溶接方法。
  2. (2) 塔状構造物の中央に立設された塔形クレーンに
    より塔状構造物を下部から上部へと組立てつつ主柱材の
    溶接接合を行なう溶接装置であって、塔形クレーンマス
    トを昇降する昇降装置と、水平方向に伸縮自在とされ基
    部が前記昇降装置に取付けられた支持装置と、この支持
    装置の先端に着脱自在に取付けられ主柱材の溶接接合を
    行ない得る溶接機構とを備えている塔状構造物の溶接装
    置。
  3. (3)溶接機構は、周方向に複数に分割され主柱材を取
    囲むリング状の旋回用レールと、この旋回用レールを案
    内として旋回する溶接機を備えていることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項記載の塔状構造物の溶接装置。
JP17861983A 1983-09-27 1983-09-27 塔状構造物の溶接方法およびその装置 Pending JPS6072680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17861983A JPS6072680A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 塔状構造物の溶接方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17861983A JPS6072680A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 塔状構造物の溶接方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6072680A true JPS6072680A (ja) 1985-04-24

Family

ID=16051607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17861983A Pending JPS6072680A (ja) 1983-09-27 1983-09-27 塔状構造物の溶接方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6072680A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101885116A (zh) * 2009-08-11 2010-11-17 长沙金阳机械设备科技开发有限公司 汽车起重机副臂生产制作工艺
CN103752920A (zh) * 2014-01-15 2014-04-30 中联重科股份有限公司 塔式起重机标准节加工装置和加工方法
CN106001954A (zh) * 2016-06-20 2016-10-12 上海振华重工集团(南通)有限公司 一种偏轨式大梁制作工艺
CN110605495A (zh) * 2019-10-21 2019-12-24 徐州瑞益晟机械有限公司 一种塔机标准节主肢焊接装置
CN111168310A (zh) * 2020-03-12 2020-05-19 广州五羊建设机械有限公司 一种塔机标准节自定位旋转焊接工装
CN117900746A (zh) * 2024-03-20 2024-04-19 山西塔沃电力工程设计有限公司 一种铁塔焊接件焊接平台

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101885116A (zh) * 2009-08-11 2010-11-17 长沙金阳机械设备科技开发有限公司 汽车起重机副臂生产制作工艺
CN103752920A (zh) * 2014-01-15 2014-04-30 中联重科股份有限公司 塔式起重机标准节加工装置和加工方法
CN103752920B (zh) * 2014-01-15 2015-11-18 中联重科股份有限公司 塔式起重机标准节加工装置和加工方法
CN106001954A (zh) * 2016-06-20 2016-10-12 上海振华重工集团(南通)有限公司 一种偏轨式大梁制作工艺
CN110605495A (zh) * 2019-10-21 2019-12-24 徐州瑞益晟机械有限公司 一种塔机标准节主肢焊接装置
CN111168310A (zh) * 2020-03-12 2020-05-19 广州五羊建设机械有限公司 一种塔机标准节自定位旋转焊接工装
CN117900746A (zh) * 2024-03-20 2024-04-19 山西塔沃电力工程设计有限公司 一种铁塔焊接件焊接平台
CN117900746B (zh) * 2024-03-20 2024-05-24 山西塔沃电力工程设计有限公司 一种铁塔焊接件焊接平台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109573851B (zh) 弧形屋面节间钢桁架吊、装一体化装置及对接吊装方法
JPS6072680A (ja) 塔状構造物の溶接方法およびその装置
CN219754063U (zh) 一种钢柱高空安装便携式可拆卸平台
JPH0361541B2 (ja)
JPH07242390A (ja) 屋内用門型クレ−ンの組立方法及び装置
JPH10159025A (ja) 桁運搬機及び桁運搬方法
CN214656411U (zh) 一种钢结构箱型桥梁装饰板调整定位装置
JPH04333492A (ja) 高揚程クレーンの揚重部材位置決め取付装置
CN113651225A (zh) 一种大型管道高空安装用焊接吊架及使用方法
JP3242775B2 (ja) 竪型容器の据付方法
JPH06156982A (ja) クレーン装置
CN217167128U (zh) 一种移动式焊接小车
CN216138364U (zh) 一种带有轨道的桁架梁焊接装置
RU2775928C1 (ru) Кондуктор для сборки и монтажа стационарных сферических крыш резервуаров вертикальных цилиндрических стальных
JPH08118008A (ja) 柱総組立装置
JPH04213668A (ja) フロアクライミング型移動式ジブクレーン使用による建築の施工法
CN115285854B (zh) 大型圆柱形罐体的低空拼装分节抬升的装配方法
CN219792257U (zh) 一种超大型压力钢管纵缝自动化焊接装置
CN219259406U (zh) 一种钢结构屋顶桁架用的拉升装置
CN212761680U (zh) 一种气保焊辅助装置
JP3142201B2 (ja) 高所作業車
CN210768851U (zh) 一种金矿生产用防护支架
JP3138375B2 (ja) 高所作業車
JPH0261522B2 (ja)
JPH08282970A (ja) 仮設マストの解体又は組立等を行う装置