JPS607158A - 樹脂封止形半導体装置の製造方法 - Google Patents

樹脂封止形半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS607158A
JPS607158A JP11375783A JP11375783A JPS607158A JP S607158 A JPS607158 A JP S607158A JP 11375783 A JP11375783 A JP 11375783A JP 11375783 A JP11375783 A JP 11375783A JP S607158 A JPS607158 A JP S607158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
outer lead
lead
attached
lead frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11375783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS635912B2 (ja
Inventor
Toshikazu Ideie
出家 敏和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11375783A priority Critical patent/JPS607158A/ja
Publication of JPS607158A publication Critical patent/JPS607158A/ja
Publication of JPS635912B2 publication Critical patent/JPS635912B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4821Flat leads, e.g. lead frames with or without insulating supports
    • H01L21/4842Mechanical treatment, e.g. punching, cutting, deforming, cold welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、ハイブリッドICの回路基板に装着する樹
脂刺止形半導体装置の製造方法に関するもので、特にそ
のアウターリードのプラスト工程に係る。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、この柚の半導体装置は、素子形成の終了したペレ
ットをリードフレームのベッド上に固着した後、ペレッ
ト上のポンディングパッドとリードフレームとをワイヤ
ボンディングして電気的に接続し、その後ペレットおよ
びこのペレットとリードフレームとのボンディング部を
樹脂製の外囲器で制止している。次に、上記樹脂制止工
程においてリードフレームのアウターリード側面に付着
した樹脂をブラスト等によって除去した後、回路基板へ
の装着を容易化するために半田あるいは外装メッキを施
し、アウターリードを形成している。
第1図(a)は、ペレットとボンディング部を外囲器に
刺止した状態を示す斜視図で、図において、llは樹J
JVI製の外囲器、12はリードフレーム% 12a 
、12as’・・はアウターリード、J 、9 、13
−・・はアウターリード12a 、12a・・・の1則
面に付着した拉(力旨゛である。アウターリード12a
のA−A’線に削った断面図を第1図(b)に示す。上
述したように1次にアウターリード12a 、12a・
・・の911面に付着した樹脂13゜13・・・を除去
するためにブラスト工程を行なっているが、完全に除去
することは困難である。
このため、次の工程で外装メッキを施すと、側面の樹脂
13.13が除去されたアウターリード12aは、第2
図(a)に示すようにメッキ!4がアウターリード12
aの全周にわたって施されるのに対し、側面に位1脂が
付着した状態では第2図(b)に示すように7ウターリ
ード12aの上面および下面にしかメッキされない。従
って、回路基板への装着時、上記第2図(a)に示した
アウターリード12aでは、第3図(a)に示すように
良好な接着状態が得られるのに対し、上記第2図(b)
にボしたアウターリード12aでは、第3図(b)に示
すように接着面積が小さく、接着不良が発生し易くなる
欠点がある。なお、15は回路基板、16はろう材であ
る。
また、リードフレーム12としてプレス打抜ぎ加工によ
り形成されたものを使用した場合、第4ら(a)に不す
ようにアウターリード12aにかえり部12B’ 、1
28’があると、メッキz4が全周にMMされても、第
4図(b)に示1′ように、回路基板15への装着時に
おいてろう月16のアウターリード12a側lビ\のは
い上りが阻害されて、アウターリード12aの接着状態
が不完全となり易い欠点がある。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような事情に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、樹脂封止工程においてアウタ
ーリード倶1面の樹脂を確実に除去できるとともに、回
路基板への装着時におけるアウターリードへのろう材の
はい上りをも良好にでき、確実な装着ができる信頼性の
丸い欄脂封止形牛導体装置の製造方法を提供することで
ある。
〔発明の概要〕
すなわち、この発EIIJにおいては、素子形成の終了
したベレットをリードフレームに形成されたベッド上に
固着した後、上記ベレットのポンディングパッドとリー
ドフレームとをワイヤボンディングによって電気的に接
続し、上記ベレットおよびこのベレットとリードフレー
ムとのボンディング部とを樹脂製の外囲器に封止する。
次に、リードフレームのアウターリードを所定の開口角
を餉えたポンチによってその断面が鈍角を有するように
m性変形し、その後、上記樹脂封止時にアウターリード
の側面に付着した樹脂を除去するものである。
コノような製造工程によれは、アウターリードの側面に
付着した樹脂を剥離状態にしてから樹脂の除去工程(ブ
ラスト工程)を行なうので、リード側向の樹脂を確実に
除去できるとともに。
ポンチでアウターリードを塑性変形させるため、プレス
打抜ぎ加工時に発生したかえりを潰すことができ、回路
基板への装着を良好にできる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する0樹脂封止工程までは従来と同様でありs fJf
j記第1図(a) 、 (b)に示したように形成する
。次に、第5図(a) 、に示すように、側面に樹脂1
3.13が付着したアウターリード12Bを下金梨(ア
ウターリード受は台)I7上に載置し、この上方から所
定の開口角θを有するポンチ(止金M)18をエアーク
レスによって図示矢印方向に加圧してアクタ−リード1
213を圧潰する口これによって、第5図(b)に示す
ように、アウターリード12aの断面が鈍角を有するよ
うに塑性変形されるとともに、このアウターリード12
aの側面に付着した樹脂13.13は剥離状態となる。
次に、ブラスト工程を行ないアクタ−リード128.1
28・・・の側面に付着した樹脂を完全に除去する。こ
の状態での装置の外観を第6図に示す。そして。
次に回路基板への装着を容易化するため半田あるいは外
装メッキを施す。
このような製造方法によれは、アウターリ一ド12a、
12a・・の塑性変形加工を行ない側面の樹脂rs、i
sを剥離させた状態でブラスト工程によるl[iiJ 
3.13・・・の除去作業を行なうので、^ν実な除去
が可能である。従って、アウターリード12a 、12
a・・・への半田あるいは外装めっきが全周にわたって
施せるので、回路基板への装着不良を低減でき、信頼性
を格段に向上できる。なお、ブラスト工程後の残存樹脂
による不良発生率は、従来はm7図(a)の斜線部に示
すように約15〜30%発生していたが、この発明の製
造工程により第7図(b)に示すようにほぼ0%に低減
できた。
また、この発明によれば、プレス打抜き加工時のアウタ
ーリードのがえりを潰すことができるので、第8図に示
すように回#5基板15への装着時、ろう材I6のアウ
ターリード12aへのけ、い上りを向上でき良好な装着
状態が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれは、樹脂封止工程に
おいて付着したアウターリード側面の樹脂を確実に除去
できるとともに、(ロ)路基板l\の装着時におけるア
ウターリードへのろう材のはい上りをも良好にでき、確
実な装着ができる信頼性の商い樹脂封止形半導体装置の
製造方法が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1、図ないし第4図はそれぞれ従来の樹脂封止形半導
体装置の製造方法を説明するための図。 第5図はこの発明の一実施例に係る樹脂封止形半導体装
置の製造方法を説明するための図%第6図は同実施例に
おけるブラスト工程後の外観斜視図、第7図は従来およ
びこの発明の一実施例における残存樹脂による不良発生
率を示す図、第8図は上記第6図のアウターリードにお
ける回路基板への装着状態を示す図である。 11・・・樹脂製の外囲器s12・・・リードフレーム
% 12a・・・アウターリード、13・・・ff4 
脂、18・・・ボ/チ(」1金型)。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦4 第3F!!J −弊憧*、−七 一¥(−へμs〜43キへへ桁 区 区 く α) II w& 316−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 素子形成の終了したペレットをリードフレームに形成さ
    れたベッド上に固着する工程と、上記ペレットのポンデ
    ィングパッドとり=ドフレームとをワイヤボンディング
    によって電気的に接続する工程と、上目ピベレットおよ
    びこのペレットとリードフレームとのボッ14フフ部を
    樹脂製の外囲器に封止する樹脂封止工程と、リードフレ
    ームのアウターリードを所定の開口角を備えたポンチに
    よってその断面が鈍角を有するように塑性変形する工程
    と、上記樹脂封止工程においてアウターリードの側面に
    付着した樹脂を除去する工程とを具備したことを特徴と
    する樹脂封止形牛導体装置の製造方法0
JP11375783A 1983-06-24 1983-06-24 樹脂封止形半導体装置の製造方法 Granted JPS607158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11375783A JPS607158A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 樹脂封止形半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11375783A JPS607158A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 樹脂封止形半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS607158A true JPS607158A (ja) 1985-01-14
JPS635912B2 JPS635912B2 (ja) 1988-02-05

Family

ID=14620363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11375783A Granted JPS607158A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 樹脂封止形半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607158A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06169046A (ja) * 1992-11-27 1994-06-14 Rohm Co Ltd 電子部品

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2828527C (en) 2011-02-28 2016-09-13 Uqm Technologies Inc. Brushless pm machine construction enabling low coercivity magnets

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06169046A (ja) * 1992-11-27 1994-06-14 Rohm Co Ltd 電子部品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS635912B2 (ja) 1988-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5139969A (en) Method of making resin molded semiconductor device
JPH01106456A (ja) 半導体集積回路装置
EP0989608A3 (en) Plastic integrated circuit device package and method of making the same
JPS6396947A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH0145228B2 (ja)
JPS607158A (ja) 樹脂封止形半導体装置の製造方法
JPH0444424B2 (ja)
JP2851791B2 (ja) リードフレーム及びそれを用いた半導体装置の製造方法
EP0671763A2 (en) Ultrasonically welded plastic support ring for handling and testing semiconductor devices
JPS60161646A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム
JP3340305B2 (ja) 半導体装置の製造方法およびダミー半導体装置
JPS61237458A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH03104148A (ja) 半導体集積回路用パッケージ
JPS60136248A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JPS63131557A (ja) レジン封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム及びレジン封止型半導体装置
JPH0297048A (ja) リードフレーム
JP2944592B2 (ja) リードの切断装置
JPH0832348B2 (ja) 半導体装置のリードカツト方法
JP2970066B2 (ja) リードフレームの製造方法
JP2737714B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001077136A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPS63131558A (ja) レジン封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH029156A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63257256A (ja) リ−ドフレ−ム
JPH0493057A (ja) 電子部品用リードフレーム及びこれを用いた電子部品の製造方法