JPS6070755A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6070755A
JPS6070755A JP58177985A JP17798583A JPS6070755A JP S6070755 A JPS6070755 A JP S6070755A JP 58177985 A JP58177985 A JP 58177985A JP 17798583 A JP17798583 A JP 17798583A JP S6070755 A JPS6070755 A JP S6070755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
tab
wiring
power supply
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58177985A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Kobayashi
小林 龍一
Kazuo Yoshizaki
吉崎 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58177985A priority Critical patent/JPS6070755A/ja
Publication of JPS6070755A publication Critical patent/JPS6070755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、半導体装置の接地、または、電源供給のだめ
の配線レイアクトKかかわり、特に、リードフレームを
使用して胆立てられる半導体装置の配線Vイアウドに関
する。
〔背景技術〕
近年、メモリ半導体装置の高密度化により半導体チップ
の面積が増大し、要求されるメモリの容量を所定のパッ
ケージの制限内にパッケージングすることは、難しくな
ってきている。これは逆に所定のパッケージ内に封止さ
れる半導体チップの面積の制限の中で、メモリの記憶容
量のビット数を向上させる努力が要求されることとなる
。このため、半導体チップ内の不要な素子活性領域を極
力削減し、同一チップサイズで集積客員が太きいものを
得る必要がある。
一般に、半導体基板(半導体チップ)と同電位の接地、
あるいは、電源に接続するための配線を有し、かつ、各
種のポンディングパッドが半導体基板の互いに対抗する
2辺の端部に形成されて成るメモリ半導体装置において
、一方の端部には1ヒ源電圧(Voc)のポンディング
パッドがあり、他方の端部には、消費電力の多い出力バ
ッフ丁回路が形成されるため、接地、あるいは、電源供
給のだめのアルミニウム配線は、半導体チップの他の互
いに対抗する2辺の端部に配線を形成する必要がある。
従って半導体チップの4辺に沿って接地、または1!源
配線を形成する必要があった。このため、!1.ボンデ
ィングパダド側と、出力バッファボンディングパッド側
との間に延在するアルミニウム配線を、数十μmの幅広
いものとしなければならず、半導体チップの大きさが増
大するという欠点があった。
この問題点を理解しやすくするために、図面を参照して
説明する。
第1邸1は、従来の16にビットSTtAM(Stat
ic11ando+n Access Mentory
 )のレイアクトを略式的に示す。第1図は電源(Vc
c)を供給するための一つの金属配線のみをボし、電源
配線の以外の配線(接地配線ど共通配線)を図示してい
ない。
1は半導体チップ2を固着受付しているタブ伺リードで
、このリードは、例えば釧<cu>の素材から形成され
ている。2は、半導体チップでシリコンから成る。この
半導体チップ内にはJp辺の集積回路技術圧よって、多
数のMOSFETの回路緊子から成る半導体メモリ回路
が集積回路化さnている。3は′wL源供給のためのア
ルミニウム配線、4はチップの相対抗する側に形成され
たポンディングパッドで金(Au)から成るワイヤ5に
よって銅(Cu)から成るリード10と接続されている
また、7,8も銅(Cu)から成るリードである。
第1図ではり−ド7,8から延びるワイヤは省略しであ
る。半導体チップ2に形成された電界効果型トランジス
タは、そのチップの中央から上部と下部に配置されてい
る。一方のポンディングパッドで供給された電源電圧は
、チップの相対抗する他の側に延在するアルミニウム配
線3によって出力バッファの存在する下部の棄子にも供
給される。
このため、従来技術ではチップのポンディングパッドが
形成される辺の相対抗する側聞に縦方向に延在するアル
ミニウム配線の領域だけ、チップサイズが大きくなる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、半導体チップ(半導体基板)に形成さ
れる接地、あるいは、電源供給のための配線レイアウト
な改善し、半導体チップサイズの縮/J−′la:図る
ことにある。
〔発明パの概要〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概
要を簡jltに説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、前記目的を達成するためだ半纏体チップがリ
ードに固着されて成る半導体装置であって、少なくとも
前記半導体チーノブの相対抗する2辺の端部のそれぞれ
にポンディングパッド群が配列されて成る半導体装置ン
こおいて、前記半導体チップの接地あるいは電源tI1
.給のための配線は、前記リードと、前記半導体チップ
の前記相対抗する2辺の端部にそれぞれ設けられ、かつ
前記リードと電気的接続された少なくとも一対のボンデ
イン゛ グパッドと、前記一対のポンディングパッドか
ら電気的に接続されて前記半導体チップ上に延在する金
栢配線とから成ることを特徴とする。
〔実施例〕
以下本発明を実施例を用いて具体的に説明する。
第2図は本発明に従う半導体装置を示す。本実施例は、
プラスチックパッケージ(N脂封止型)の16にピッ)
SRAMの集積回路装置に適用した場合のレイアウトを
略式的に示す。
第2図にて、1は半導体ベレット(半導体基板)が装着
されるタブ付リードを示す。このタブ伺リード1は、半
導体ベレットが固着されるタブ部と、この両端部から伸
びリード部とを有する。このタブ伺リードは例えば銅C
Cu)から形成されている。
2は半導体チップで、シリコン半導体基板から成る。こ
のシリコン半導体基板には、筒用の集積回路技術によっ
てMOSFETの回路票子が多数集積回路化され、かつ
、アルミニウムなどの材料から成る相互配線によって、
半導体メモリ凹陥が形成されている。このシリコン半導
体ベレット2の上表面にはポンディングパッド4が形成
されている。一方の下表面はAu−8i共晶合金等によ
ってタブ付リード1に固着されている。ポンディングパ
ッド群4は、ベレットの相対抗する端部に配列されてい
る。7および8はタブ付リードlの周辺に配列された外
部引出しリードで、タブ付リード1と同時に形成され、
同一材料から形成されている。タブ付リード1および外
部引出しリード7゜8のワイヤボンディング部には部分
的に銀(A、9)層が形成されている。5はコネクタワ
イヤで図示されたものは特に、を源供給配線を形成して
いるもののみを示しである。このコネクタワイヤは例え
ば金(Au )線から成る。9および9′は、半導体ベ
レット2上に配設されたアルミニウムのtrj、配線で
ある。本発明に従って、上部パッド群4の1つであるパ
ッドはコネクタワイヤ5によってタブ付リードlに電気
的接続され、同様に下部パッド群4の1つであるパッド
は、コネクタワイヤ5によってタブ付す−ドlK電気的
接続されている。
そして、アルミニウム電源配線9および9′は、タブ付
リードに電気tr:J接続された各パッドから延在し半
導体ペレット2の上部領域および下部領域(出力バッフ
ァが形成された部分)にそれ−ぞれ電源を供給するよう
に配置されている。すなわち、一対のアルミニウム配線
9および9′の相互配線は、タグ付リードlによって達
成されており、タブ付リードを介して′lIL源が供給
される。
従って本発明によれば、べVブト2の上側端部かもその
下側端部に延在する幅広いアルミニウム配線は不要とな
り、従来チップ周辺に必要とされていた数十μmの電源
配線は不要とされろうこれによって、ベレットの占有母
種を減少することができる。
〔効果〕
上述したように、本発明によれば、1を源供給配線はタ
ブ付リードを利用しているので、従来の接地または電源
に使用されるいづれか一方の金属配線の一部を省略出来
、その配線分だけチップサイズを減少できる。
以上本発明者によってなされた発明な実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。たとえば、本発明は半導
体チップ(半導体基板)の電源配線の他に接地・配線と
して構成しても良い。また、本実施例ではグラスナック
封止半導体装置を用いて説明したが、セラミック封止に
よる半導体装置にも応用出来る。
さらに、上記実施例では、半導体チップ上に形成した配
録としてアルミニウム配線な用いた場合について述べた
が、金(Au)、白金(Pt)等の材料から収る配線を
用いても良い。
また、上記実施例においては、半導体チップとタブ付リ
ードとが金−シリコンの共晶合金によって電気的接続さ
れている場合について述べたが、本発明はベーストなど
の絶縁材料によって半導体ベレットをタブ付リードに固
着する場合にも適用できる。この場合、電源又は接地配
線の電位とは別の電位に半導体チップ(半導体基板)自
体をバイアスすることができる。特に上記実施例では、
半導体チップとタブ付リードとが′fjL気的接続され
ているので、半導体チップ自体の1jL位(例えば電源
電位)と同電位の電位を供給するための配線を半導体テ
ップ上に配設する場合に極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の半導体装置における半導体基板上の電
源電圧または、接地にかかわる金属配線を示す平面図、 第2図は、本発明の半導体装置における半導体基板上の
電源電圧、または接地の金属配線を示す平面図。 l・・・タブ付リード、2・・・半導体ベレット、3゜
9.9′・・・を源、または接地にかかわる金属配線、
4・・・ポンディングパッド、5・・・ワイヤ、7.8
・・・外部引出しリード、10・・・電源供給にかかわ
るリード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、半導体チップがリードに固着されて収る半導体装置
    であって、少なくとも前記半導体チップの相対抗する2
    辺の端部のそれぞれにポンディングパッド群が配列され
    て成る半導体装置において、前記半導体チップの接地あ
    るいは電源供給のだめの配線は、前記リードと、前記半
    導体チップの前記相対抗する2辺の端部にそれぞれ設け
    られ、かつ、前記リードと電気的接続された少なくとも
    一対のポンディングパッドと、前記一対のポンディング
    パッドから電気的に接続されて前記半導体チップ上に延
    在する金戊配腺とから成ることを%微とする半導体装置
JP58177985A 1983-09-28 1983-09-28 半導体装置 Pending JPS6070755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58177985A JPS6070755A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58177985A JPS6070755A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6070755A true JPS6070755A (ja) 1985-04-22

Family

ID=16040513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58177985A Pending JPS6070755A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6070755A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283636A (ja) * 1986-06-02 1987-12-09 Matsushita Electronics Corp 半導体集積回路装置
JPS6354745A (ja) * 1986-08-25 1988-03-09 Nec Corp 半導体集積回路
JPS63208235A (ja) * 1987-02-24 1988-08-29 Nec Corp 半導体装置
JPS63219133A (ja) * 1987-03-06 1988-09-12 Matsushita Electronics Corp 半導体装置
JPS63246832A (ja) * 1987-04-02 1988-10-13 Matsushita Electronics Corp 半導体装置
JPH0459956U (ja) * 1990-09-29 1992-05-22
JPH05211189A (ja) * 1992-01-28 1993-08-20 Nec Corp 半導体装置および半導体チップ
JPH0612344U (ja) * 1991-04-11 1994-02-15 石川株式会社 開封容易な二重袋からなる防湿多層重包装袋

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283636A (ja) * 1986-06-02 1987-12-09 Matsushita Electronics Corp 半導体集積回路装置
JPS6354745A (ja) * 1986-08-25 1988-03-09 Nec Corp 半導体集積回路
JPS63208235A (ja) * 1987-02-24 1988-08-29 Nec Corp 半導体装置
JPS63219133A (ja) * 1987-03-06 1988-09-12 Matsushita Electronics Corp 半導体装置
JPS63246832A (ja) * 1987-04-02 1988-10-13 Matsushita Electronics Corp 半導体装置
JPH0459956U (ja) * 1990-09-29 1992-05-22
JPH0612344U (ja) * 1991-04-11 1994-02-15 石川株式会社 開封容易な二重袋からなる防湿多層重包装袋
JPH05211189A (ja) * 1992-01-28 1993-08-20 Nec Corp 半導体装置および半導体チップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0461639B1 (en) Plastic-molded-type semiconductor device
JP2708191B2 (ja) 半導体装置
JP2567961B2 (ja) 半導体装置及びリ−ドフレ−ム
US7485498B2 (en) Space-efficient package for laterally conducting device
KR970006529B1 (ko) 반도체 장치
JP2004363458A (ja) 半導体装置
US6160307A (en) Semiconductor packages having split die pad
US6903448B1 (en) High performance leadframe in electronic package
US8362614B2 (en) Fine pitch grid array type semiconductor device
JPS6070755A (ja) 半導体装置
US5883427A (en) Semiconductor device power supply wiring structure
JPH07118507B2 (ja) バンプ実装を用いる半導体集積回路
JPH0621328A (ja) 半導体素子の実装方法
JPH01243441A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2748940B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
KR950014121B1 (ko) 반도체 장치
JP2852112B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH0231454A (ja) 半導体装置
KR100635386B1 (ko) 고속 신호 처리가 가능한 반도체 칩 패키지
JP2859360B2 (ja) 半導体装置、半導体装置の製造方法及び半導体装置の実装構造
JP2801319B2 (ja) 半導体装置
JPH01215032A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2601838B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JPH0234960A (ja) 半導体装置及びその形成方法
JPS62111474A (ja) 半導体集積回路装置