JPS6060752A - 高抵抗ポリシリコンの製造方法 - Google Patents

高抵抗ポリシリコンの製造方法

Info

Publication number
JPS6060752A
JPS6060752A JP58168271A JP16827183A JPS6060752A JP S6060752 A JPS6060752 A JP S6060752A JP 58168271 A JP58168271 A JP 58168271A JP 16827183 A JP16827183 A JP 16827183A JP S6060752 A JPS6060752 A JP S6060752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polysilicon
oxide film
doped polysilicon
resistance
thermal oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58168271A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Okada
憲明 岡田
Akira Arimatsu
有松 明
Michihiro Matsuo
松尾 満弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Miyazaki Oki Electric Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Miyazaki Oki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd, Miyazaki Oki Electric Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP58168271A priority Critical patent/JPS6060752A/ja
Publication of JPS6060752A publication Critical patent/JPS6060752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は、高抵抗ポリシリコンの製造方法に関するも
のである。
(従来技術) ノンドープポリシリコンは、リン々どの不純物をドープ
して、数Ω/l:、の低抵抗ポリシリコンとして、たと
えば半導体装置のf−ト電極に用いられている。
このように、ノンドープポリシリコンは、それ自体は高
抵抗であるが、ダングリングボンドを不純物によって充
填することによシ、低抵抗化することは容易である。し
かし女から、逆に、ノンドープポリシリコンの抵抗値を
増大させることは困難であり、従来はポリシリコン長を
長くすることによって、よシ高抵抗を形成してきた。
(発明の概要) そこで、本発明者が鋭意研究した結果、ノンドープポリ
シリコンに不活性ガスプラズマアニールを行って、ノン
ドープポリシリコン中のダングリングボンドを新たに形
成することによシ、ノンドープポリシリコンの抵抗値を
より高抵抗化することができることを見出し、この発明
に至った。
この発明は、ノンドープポリシリコンに不活性ガスプラ
ズマアニールを行うことを特徴とする高抵抗ポリシリコ
ンの製造方法であシ、従来不可能であったノンドープポ
リシリコンの抵抗値のよシ一層の高抵抗化を可能とする
ことを目的とする。
なお、この発明において、不活性ガスとしては、N2ガ
ス、アルゴンガス、フッ素ガスなどを用いることができ
る。
(実施例) 以下この発明の一実施例を、ポリシリコン抵抗体を製造
する場合について第1図を参照して説明する。
第1図において、1はシリコン基板であシ、まず、この
シリコン基板1.1に公知の技術を用いて薄い熱酸化膜
2を成長させ、次いでその熱酸化膜2上にポリシリコン
3を成長させ、その後、選択的に熱酸化膜2とポリシリ
コン3を除去する。しかる後、全面に熱酸化膜4を成長
させる。そして、その熱酸化膜4に、ポリシリコン3と
後述するノンドープポリシリコンのコンタクトをとるた
めのコンタクトホール5を公知のホトリソエツチング技
術により形成する。その後、ノンドープポリシリコン6
を全面に成長させ、そのノンドープポリシリコン6を公
知のホトリソエツチング技術によシ抵抗体パターンにパ
ターニングする。次いで、中間絶縁膜としてCVD酸化
膜7を全面に形成する。そして、とのCVD酸化膜7と
前記熱酸化膜4に、ポリシリコン3とAJ配線のコンタ
クトをとるためのコンタクトホール8を公知のホトリソ
エツチング技術で形成した後で、そのAJ配線9を形成
する。しかる後、以上のような構造体をN211゜真空
度2 torr +出力100〜150ワット、周波数
400 KHz 、基板温度300〜400度において
10分間、N2プラズマアニールする。
このN2プラズマアニール前後のノンドープポリシリコ
ン6(ポリシリコン抵抗体)の抵抗の測定値を第2図に
示す。ポイント1はアニール前、ポイント2は5分間ア
ニール後、ポイント3は10分間アニール後である。N
2プラズマアニールによシ、ポリシリコン抵抗体として
のノンドープポリシリコン6がよシ高抵抗化したことは
、この第2図から明らかである。
(発明の効果) 以上詳述したようにこの発明の方法によれば、従来は形
成し得なかった高抵抗のポリシリコンを形成することが
可能となる。その結果として次のような効果を得ること
ができる。
■ ピコアンペアオーダーの微小電流を安定シて供給で
きる素子を形成できる。
■ 温度特性変化の少ない素子を形成できる。
■ ポリシリコン長を短くしても高抵抗が得られるため
、従来は厚さ2500人で150GΩ/口の高抵抗値を
得るために400μm2の面積が必要だったものが、2
40μm20面積に縮少でき、また、同じ面積では25
0GΩ/口の高抵抗を得ることが可能となシ、微細パタ
ーンの形成が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の高抵抗ポリシリコンの製造方法の一
実施例を説明するための断面図、第2図はこの発明の一
実施例におけるN2プラズマアニール前後のノンドープ
ポリシリコンの抵抗値を示す特性図である。 6・・・ノンドープポリシリコン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ノンドープポリシリコンに不活性ガスプラズマアニール
    を行うことを特徴とする高抵抗ポリシリコンの製造方法
JP58168271A 1983-09-14 1983-09-14 高抵抗ポリシリコンの製造方法 Pending JPS6060752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58168271A JPS6060752A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 高抵抗ポリシリコンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58168271A JPS6060752A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 高抵抗ポリシリコンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6060752A true JPS6060752A (ja) 1985-04-08

Family

ID=15864921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58168271A Pending JPS6060752A (ja) 1983-09-14 1983-09-14 高抵抗ポリシリコンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6060752A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04299566A (ja) * 1990-11-28 1992-10-22 Hyundai Electron Ind Co Ltd 高抵抗用多結晶シリコンの抵抗値維持方法
JP2014197701A (ja) * 2008-09-25 2014-10-16 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04299566A (ja) * 1990-11-28 1992-10-22 Hyundai Electron Ind Co Ltd 高抵抗用多結晶シリコンの抵抗値維持方法
JP2014197701A (ja) * 2008-09-25 2014-10-16 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US9960116B2 (en) 2008-09-25 2018-05-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6060752A (ja) 高抵抗ポリシリコンの製造方法
JPS5852843A (ja) 半導体集積回路装置の製造法
JPS6022502B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2830720B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6120154B2 (ja)
JPH04226080A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS59178762A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60244057A (ja) 半導体装置
JPS6054469A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2894764B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2512603B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2830295B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0344032A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5837991B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0374842A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5922381B2 (ja) ハンドウタイソシノ セイゾウホウホウ
JPS6011459B2 (ja) 拡散形半導体装置の製造方法
JPS5854663A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5885529A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10256267A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5996723A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0228250B2 (ja)
JPS61220418A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58103131A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS6112031A (ja) 半導体装置の製造方法