JPS58103131A - 化合物半導体装置の製造方法 - Google Patents

化合物半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS58103131A
JPS58103131A JP20214181A JP20214181A JPS58103131A JP S58103131 A JPS58103131 A JP S58103131A JP 20214181 A JP20214181 A JP 20214181A JP 20214181 A JP20214181 A JP 20214181A JP S58103131 A JPS58103131 A JP S58103131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
oxide
nitride
substrate
compound semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20214181A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Sakai
潔 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP20214181A priority Critical patent/JPS58103131A/ja
Publication of JPS58103131A publication Critical patent/JPS58103131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76897Formation of self-aligned vias or contact plugs, i.e. involving a lithographically uncritical step

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は化付物半導体装置の製造方法に関するものであ
る。
化合物子導体を用いた半導体装置において、その性能お
よび品質を決定する要素として化合物半導体と電極との
オーミック接触と表面保護とが挙げられる。特に、電気
的接触性の艮いオーイック接触層と表面安定性の曳い絶
縁物層とが必要とされる。従来はオーイック接触層とし
て^u−G・合金層を用いていた。しかしながらこの曾
金1を安定にムラなく形成するのは容易でなく、提案さ
れている製造方法も量産性に乏しいものでありた。
又、15!藺保護膜としては81醗化物や8i窒化物等
が用いられているが、これらはピンホールやクラックを
生じることが多く、更に電気的な安定性にも欠如してい
る。
しかるに本発明の目的は、化合物基体の保護効果の高い
異面保護膜を得るに好適な方法を提供することを目的と
し、シリコンを化合物基体狭量に形成し、その後その少
なくとも一部を選択酸化技術を用いてs量、酸化物に変
質せしめて保!1Mとすることt−特徴とするものであ
る。
以下に図面を参照して本発明の一実施例をGaAs基体
を用いた場合について説明する。
まず、第1図に示すように例えばN fil G a 
A s単結晶基板lo浅面に84層2を形成する。その
厚さには特に制約はないが、一応実施例では1000^
の厚さに形成する。形成方法としては、CVD、スパッ
タ1.蒸溜等種々の方法が適用できる0次に第2図に示
す如く、81層2の狭面に別酸化物層3および8i窒化
物4t−順次形成する。
81酸化物や81窒化物は種々のCVD法スパッタ法岬
を用い、更に一般的なマスク方法で加工され、表面上で
選択的く形成される。この形成位置はオーミック接触を
得危い場所とする0次に高温の酸化性雰囲気でSi層を
酸化する事により第3図に示す如く、8I窒化物40直
下を除く他の領域の8i層1st酸化智5に変質せしめ
る。故に、前記8五酸化物層3は必ずしも必要ではない
、しかる後、81窒化物層4を除去し、更に81酸化物
層3を除去すると第4図に示す構造となる。高温酸化工
程はG a A s基板、そのものが解離し劣化する性
質tVするため、あtnn温源出来ないため、比較的低
温で酸化工程を進行させることができる加圧酸化法が望
ましい。実JIMでは、6気圧、800℃、1時間のス
チーム酸化によ、6.Si層2を選択的に81酸化一層
5に変化させた。同、81層2に対してはG1やA8の
基板からの解離が小さいため、熱処理してもGaAs基
板表面に悪影響を及ぼすことはない、従って、予めイオ
ン注入等で不純豐を導入し、これを活性化させる丸めの
熱処理やかつ以下に述べるようにオーミック接触を形成
する熱処理と同じ工程でSi層を8103に変質させる
ことができ、製造上極めて都合がよい。同時にこの工程
にて、Si層2かられずかながらSlがN ii G 
a A s基板l中に拡散され、選択的に残された84
層2はN型GaAs基板とオー(ツク接触を構成する事
になる。故に、この結果選択的にオーミック接触部分を
形成すると同時に不要部を絶縁性にした異面保護膜が容
易にかつ単時間で形成される。
81層を酸化する事によp5約L6倍にその体積が11
!KL、S轟酸化物層6の厚さは約1600人となる。
又こoa*si層内にありたピンホールや微細な欠損部
分はこの体積膨張で自然に埋められ良好かつ安定な保l
I膜となる。又、オーイック景触t^好にする丸め適切
な不N智をあらかじめ添加する事も可能である。しかる
後、絶縁物層6を加工し九プ、オー(ツク接触層z上に
更に金属電極を形成する事によ?)、GaAs FET
、IC9その他種々の牛導体装置に使用可能である事は
容易に類推されるものである。
以上説明し九ように本発明は化合物子導体装置に応用し
て極めて有効なものである。
卒二
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は夫々本発明の一実施例による化曾物
牛導体装置の製造方法を説明するための各製造工程での
断面図である。 1・・・・・・N型GaAs基板、2・・・・・・81
層、3・・・ 卒・・・8i五酸化物、4・・・・・・
S1窒化物層、5・・・・・・8i五酸化物。 145

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 化合物中導体層上にSi層を形成する工程と、該81層
    の少なくとも一部を81の酸化物層に変質せしめる工程
    とを含むことを特徴とする化合物中導体装置の製造方法
JP20214181A 1981-12-15 1981-12-15 化合物半導体装置の製造方法 Pending JPS58103131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20214181A JPS58103131A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 化合物半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20214181A JPS58103131A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 化合物半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58103131A true JPS58103131A (ja) 1983-06-20

Family

ID=16452631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20214181A Pending JPS58103131A (ja) 1981-12-15 1981-12-15 化合物半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58103131A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5168330A (en) * 1990-12-03 1992-12-01 Research Triangle Institute Semiconductor device having a semiconductor substrate interfaced to a dissimilar material by means of a single crystal pseudomorphic interlayer
CN108288582A (zh) * 2018-01-11 2018-07-17 北京华碳科技有限责任公司 一种晶圆级GaN器件衬底转移方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5168330A (en) * 1990-12-03 1992-12-01 Research Triangle Institute Semiconductor device having a semiconductor substrate interfaced to a dissimilar material by means of a single crystal pseudomorphic interlayer
CN108288582A (zh) * 2018-01-11 2018-07-17 北京华碳科技有限责任公司 一种晶圆级GaN器件衬底转移方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0536899A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS58103131A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS63289820A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04133428A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2975496B2 (ja) 素子分離構造の形成方法
JPS58103122A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH0669426A (ja) 半導体装置
JPS63168034A (ja) 半導体装置の多層ゲ−ト電極の形成方法
JPS6060752A (ja) 高抵抗ポリシリコンの製造方法
JP2664458B2 (ja) 素子分離方法
JPS6120154B2 (ja)
JPS6018935A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6011459B2 (ja) 拡散形半導体装置の製造方法
JPS6188543A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01137624A (ja) GaAs半導体装置の製造方法
JPS6154620A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5624939A (en) Manufacture of semiconductor device
JPS633434A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03175628A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60128635A (ja) 素子分離領域の形成方法
JPH03278532A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02271624A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59215746A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03205873A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
JPH01108727A (ja) 絶縁膜の形成方法