JPS6056300A - 放射性核種を含む廃棄物の処理方法 - Google Patents

放射性核種を含む廃棄物の処理方法

Info

Publication number
JPS6056300A
JPS6056300A JP16419383A JP16419383A JPS6056300A JP S6056300 A JPS6056300 A JP S6056300A JP 16419383 A JP16419383 A JP 16419383A JP 16419383 A JP16419383 A JP 16419383A JP S6056300 A JPS6056300 A JP S6056300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
carbonization
radionuclides
generated
residue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16419383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0452438B2 (ja
Inventor
三戸 規生
福田 勝男
菊地 順彦
田村 貢大
栗林 寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanki Engineering Co Ltd
Japan Atomic Energy Agency
Sanki Industrial Co Ltd
Original Assignee
Sanki Engineering Co Ltd
Japan Atomic Energy Research Institute
Sanki Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanki Engineering Co Ltd, Japan Atomic Energy Research Institute, Sanki Industrial Co Ltd filed Critical Sanki Engineering Co Ltd
Priority to JP16419383A priority Critical patent/JPS6056300A/ja
Publication of JPS6056300A publication Critical patent/JPS6056300A/ja
Publication of JPH0452438B2 publication Critical patent/JPH0452438B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は放射性核種を含む廃棄物の処理方法に関するも
のである。
放射性核種を含む廃棄物を、減容し、安定固化するため
に加熱炉内において高温加熱処理(乾留、灰化、溶融)
すると、廃棄物の熱分解によって生じるタール成分は気
化状物となシ、廃棄物に含まれている放射性核種(セン
ラム、コバルト、鉄、マンガン等およびこれらの酸化物
、水酸化物、塩化物等、以下RNと略称する。)の一部
は揮発し、揮発状物等となる。このとき、RNの一部は
前記のタール成分の気化状物に同伴されると七もにRN
のみの揮発状物等として排ガス中に移行し、炉外に排出
される。排ガス中に含まれるRNおよび多量のタール成
分を炉外に排出することは、後処理工程設備の負荷の増
大をもたらし、設備の維持管理上好ましくない。
本発明は、RNを含む廃棄物を高温加熱処理する際に、
4ノ1ガス中にRNが移行することなく、廃棄物を減容
、安定固化できるRNを含む廃漿物の処理方法の提供を
目的とするものである。
本発明のRNを含む廃棄物の処理方法は、(A)RNを
含む廃棄物を乾留処理し、発生した乾留ガスを冷却し、
該ガス中よりRNの揮発状物等と、RNを同伴している
タール成分の気化状物をそれぞれ固化、液化分離し、こ
れを残留物とともに乾留する乾留処理を繰返し、(B)
次に乾留処理によって生じた乾留残液を加熱条件を変え
て灰化処理し、発生した燃焼ガスを冷却し、該ガス中よ
りRNを固化分離し、(C)さらに灰化処理によって生
じた灰化残置を加熱条件を変えて溶融処理し、発生した
溶融ガスを冷却し、該ガス中よりRNを固でヒ分離し、
残余のRNは溶融物中に包み込むことを特徴とするもの
である。
以下、本発明の方法を該方法を実施する図示の処理装置
によって詳細に説明する。
本発明の方法を実施する処理装置は、RNを含む廃棄物
を高部加熱処理(乾留、灰化、溶融)する加熱炉10と
高温加熱処理によって発生したガスを冷却して排ガヌ中
にRNが移行することを防ぐようにしだ熱交換器20ま
たけ20′を備えている。熱交換器20は、第1図に示
すように、加熱炉10外の斜め上方に配置してあシ、熱
交換器20′は、第2図に示すように、加熱炉10内の
上部に内蔵しである。前記加熱炉10は炉体11と該炉
体11の下部に着脱可能に装着したしl・ルト12とに
よって構成されている。前記炉体11には試料投入口1
3とパージカス導入口14とマイクロ波導波管15とを
設け、マイクロ波導波管15と炉体11との連通箇所に
マイクロ波透過板16を設け、マイクロ波が熱交換器2
0′の管体内へ入るのを防ぐために、該熱交換器20′
の下方にマイクロ波の波長の1以下の大きさの網目のラ
ス11を張設しである。該ラス17は打抜板または網に
してもよい。試料をマイクロ波のド9躬加熱に代えて高
周波調心で加熱する場合には、マイクロ波導波管15と
マイクロ波透過板16とラス17竺は不要である。図示
を省略しであるけれども、パージガス尋人口14には切
換え弁によって、空気、不活性ガス等を供給するように
なし、加熱炉10、熱交換器20の外周は放射線遮蔽物
て包囲し、加熱炉10には、被加熱処理物の充填量およ
び表面温度をそれぞれ訓測するための超音波式レベル侶
および赤外線式温度計と、炉内壁掃除機能を付与するだ
めの回転プラン(たたし、第1図のものに限定)と、セ
ンサーと、制御装置等が側設してあり、熱交換器20.
20’の排出口21.21’に接続する抽気系には、図
外のHEPAフィルタが配置しである。熱交換器20 
、20’に通す水dの温度と流量と熱交換後の水d′の
温度は乾留ガス中よりRNの揮発状物等と、RNを同伴
しているタール成分の気化状物をそれぞれ固化、液化分
離し、さらにRNを同伴する燃焼ガスおよび溶融ガス中
よ、9RNを固化分離するように調整される。なお、加
熱炉10は図示のものに限定するものではない。
RNを含む廃棄物を処理するには、第1図の処理装置に
おいて、廃棄物aの適量を試料投入口13からレトルト
12内へ投入し、加熱炉10を密閉し、図外の排気ファ
ンを用いて排出口21を介して吸引するとともに、パー
ジガス導入口14から不活性ガスbを供給し、加熱炉1
0内を若干負圧の状′態に維持する。次いで、マイクロ
波導波管15によって図外のマイクロ波発生器機で発生
させた9 15 Mllz iたは2450 M)iz
程度のマイクロiCを調心し、マイクロ波透過板16を
通してレトルト12内の廃棄物aを罷射し、400℃〜
500℃に加熱して乾留処理すると、廃棄物aは急速に
加熱せられ、廃棄物aは急速な乾燥と乾留処理が施され
る。乾留処理は若干負圧の状態に維持されている不活性
ガス中において行われていると好都合である。乾燥によ
って廃棄物中に含まれている水分は蒸発し、乾留処理に
よ)廃棄物の熱分解に」。って生じるタール成分は気化
して気化状物となり、廃棄物中に含1れているRNの一
部は揮発して揮発状物等となる。前記の水蒸気、気化状
物、揮発状物等は熱交換器20内へ流入する。このとき
廃棄物中に含まれているRNの一部は前記の揮発状物等
としておよび前記の気化状物に同伴されて熱交換器20
へ入り込む。熱交換器20内において水dとAiJ記の
揮発状物等、気化状物との間に熱交換か行われ、揮発状
物等、気化状物は潜熱を奪われてそれぞれ固化物、液化
物になる。RNの固化物とRNを同伴した液化物は加熱
炉1oのしトルト12内へ返還され、残留物とともに乾
留処理を繰返し施される。乾留処理中にタール成分は分
解して低分子成分になる。乾留処理が完了すると残留物
はRNを含んたまま炭化して乾留残渣になる。
乾留処理が完了したのち、パージガス導入口14から供
給する不活性ガスbを空気に切換え、引続きマイクロ波
Cの誘導を継続し、前記の乾留残渣を瑯射し、800℃
〜1000℃に加熱して灰化処理すると、乾留残渣は燃
焼して灰化残渣になる。
RNを含む乾留残渣の燃焼によって生じた燃焼カスは熱
交換器20内へ流入する。このときRNを同伴した燃焼
ガス中のRNは同化分離して熱交換器20に付着する。
灰化処理が完了したのち、空気を供玲しながら引続きマ
イクロ波Cの誘導を継続し、前記灰化残渣を照射し、1
300℃〜1500℃に力ロ熱して溶融処理すると、灰
化残渣は溶融する。RNを含む灰化残渣の溶融によって
生じた溶融ガスは熱交換器20内へ流入する。このとき
RNを同伴しだ溶融ガス中のRNは固化分離して熱交換
器20に付着する。残余のRNは灰化残渣に含せれてい
る残余の諸成分とともに溶融物中に包み込せれる。
これを冷却するとガラス状物となる。
塚、上のよってしてRNを含む廃棄物は排ガス側にRN
が移行することなく、減容、安定固化される。
熱交換器20′を加熱炉1o内に内蔵した第2図の処理
装置によっても、前記と同様KRNを含む廃棄物の処理
ができる。
第1図に示す処理装置(熱交あり)と、該装置から熱交
換器を取外した加熱炉(熱交なし)とによって実験を行
ったところ、第1表(乾留)および第2表(灰化、溶融
)に示す結果が得られた。
(たたし、実験に際し、RNは6CICo、 15rc
sを含む蒸発饋薗縮液を用い、Ge(Li)半導体検出
器によシ分析を行った。) 第1表 ※ 装置外とは、 熱交なしの場合加熱炉出口(炉外)以降を言い、熱交あ
りの場合熱交換器の排出口以降を言う。
第 2 表 t 装置夕(とは、 熱交なしの場合加熱炉出口(炉外)以降を言い、熱交あ
シの場合熱交換器の排出口以降を言う。
以上の説明によって明らかであるように、本発明の処理
方法は、RNを含む廃棄物を高温加熱処魯 理、すなわち乾留、灰化(燃焼)、溶融の各処理を順次
行う際に、それぞれの処理工程において発生する乾留ガ
ス、燃焼ガス、溶融ガスを冷却し、乾留ガス中よりRN
の揮発状物等とRNを同伴したタール成分の気化状物を
それぞれ固化、液化分離し、これを残留物とともに乾留
する乾留処理を繰返し、乾留残渣の燃焼ガス中よυRN
を固化分離し、灰化残置の浴融ガス中よりRNを同化分
離することによって、RNを含む廃棄物は排ガス側にR
Nが移行することなく減容、安定固化されるのである。
また、乾留ガス中のクール成分の’A化状状物冷却液化
して繰返し乾留処理を行うととによって、排ガス側に移
行して処理装置外に排出されるタールの量は、乾留ガス
を冷却しない場合に比較して大幅に減少するから、排ガ
ス中のタール成分を処理する後処理工程設備の負荷が小
さくなシ、維持管理が容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明の方法を実施する
処理装置の概略断面図である。 10:加熱炉 11:炉 体 12:しトルト 13:試料投入口 14:バーンガス導入口 15:マイクロ波導波管 16二マイクロ波透過板 1γニラ ス 20,20’:熱交換器21.21’:
排出口 特許出願人 日本原子力研究所 同 三機工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 放射性核種を含む廃棄物を乾留処理し、発生した乾留ガ
    スを冷却し、該ガス中より放射性核種の揮発状物等と、
    放射性核種を同伴しているクール成分の気化状物をそれ
    ぞれ固化、液化分離し、これを残留物とともに乾留する
    乾留処理を繰返し、次に乾留処理によって生じた乾留残
    渣を加熱条件を変えて灰化処理し、発生した燃焼ガスを
    冷却し、該ガス中より放射性核種を固化分離し、さらに
    灰化処理によって生じた灰化残渣を加熱条件を変えて溶
    融処理し、発生した溶融ガスを冷却し、該ガス中より放
    射性核種を固化分離し、残余の放射性核種は溶融物中に
    包み込むことを特徴とする放射性核種を含む廃棄物の処
    理方法。
JP16419383A 1983-09-08 1983-09-08 放射性核種を含む廃棄物の処理方法 Granted JPS6056300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16419383A JPS6056300A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 放射性核種を含む廃棄物の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16419383A JPS6056300A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 放射性核種を含む廃棄物の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6056300A true JPS6056300A (ja) 1985-04-01
JPH0452438B2 JPH0452438B2 (ja) 1992-08-21

Family

ID=15788447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16419383A Granted JPS6056300A (ja) 1983-09-08 1983-09-08 放射性核種を含む廃棄物の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056300A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61296300A (ja) * 1985-06-26 1986-12-27 株式会社日立製作所 放射性使用済樹脂の処理方法
JPH02201199A (ja) * 1989-01-28 1990-08-09 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp 高放射性廃棄物の処理方法
JP2013217758A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Konoe Takashi 放射性核種濃縮回収方法及び回収システム
JP2014174115A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 土壌からの放射性セシウム除去方法
JP2014174051A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 土壌からの放射性セシウム除去方法
JP5872096B1 (ja) * 2015-07-22 2016-03-01 株式会社神鋼環境ソリューション 除染・減容化方法及び除染・減容化システム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5672400A (en) * 1979-11-16 1981-06-16 Toyo Engineering Corp Method and device for heating radioactive organic waste
JPS56168025A (en) * 1980-05-29 1981-12-24 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp Burning method of abandoned radioactive ion exchange resin
JPS5888084A (ja) * 1981-11-20 1983-05-26 Sanki Eng Co Ltd 廃棄物加熱処理装置
JPS58147700A (ja) * 1982-02-26 1983-09-02 藤田 和光 低レベル放射性小動物焼却処理機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5672400A (en) * 1979-11-16 1981-06-16 Toyo Engineering Corp Method and device for heating radioactive organic waste
JPS56168025A (en) * 1980-05-29 1981-12-24 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp Burning method of abandoned radioactive ion exchange resin
JPS5888084A (ja) * 1981-11-20 1983-05-26 Sanki Eng Co Ltd 廃棄物加熱処理装置
JPS58147700A (ja) * 1982-02-26 1983-09-02 藤田 和光 低レベル放射性小動物焼却処理機

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61296300A (ja) * 1985-06-26 1986-12-27 株式会社日立製作所 放射性使用済樹脂の処理方法
JPH02201199A (ja) * 1989-01-28 1990-08-09 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp 高放射性廃棄物の処理方法
JP2013217758A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Konoe Takashi 放射性核種濃縮回収方法及び回収システム
JP2014174051A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 土壌からの放射性セシウム除去方法
JP2014174115A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 土壌からの放射性セシウム除去方法
JP5872096B1 (ja) * 2015-07-22 2016-03-01 株式会社神鋼環境ソリューション 除染・減容化方法及び除染・減容化システム
JP2017026457A (ja) * 2015-07-22 2017-02-02 株式会社神鋼環境ソリューション 除染・減容化方法及び除染・減容化システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0452438B2 (ja) 1992-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20160012178A (ko) 코크스의 담금질 처리 공정 및 장치
JPS6056300A (ja) 放射性核種を含む廃棄物の処理方法
KR101065792B1 (ko) 초고주파를 이용한 오염토양 정화장치 및 그 정화방법
JPS60203900A (ja) 放射性核種を含む廃棄物の処理方法
JP3280379B2 (ja) 工業プロセス等のための汚染制御装置
JP4516091B2 (ja) ナノカーボン生成装置
JP4642283B2 (ja) 木質系廃棄物の処理装置及びその運転方法
JPH03212491A (ja) 廃プラスチック類の接触熱分解方法
JPS58147700A (ja) 低レベル放射性小動物焼却処理機
JP2521292B2 (ja) マイクロ波焼却溶融装置
JP2006266967A (ja) 廃イオン交換樹脂の処理方法
JP3580596B2 (ja) 放射性廃棄物の処理システム
JPS5852385A (ja) 油母頁岩の乾留方法及びその設備
JPS61204595A (ja) 放射性廃棄物の処理方法
JPH1078211A (ja) フロン処理方法
JPH11138128A (ja) 蒸発物回収システムおよび金属回収装置
SU682748A1 (ru) Устройство дл конденсации хлоридов из парогазовой смеси
JP2004255364A (ja) 処理装置及び処理方法
JPS58114723A (ja) マイクロ波加熱流動床反応装置
JPS5721999A (en) Thermal treating method for organic sludge
JPH0524094B2 (ja)
JPS6021500A (ja) 粉状体溶融処理装置
JPS5932897A (ja) 放射性物質を含む廃液の処理装置
RU2023134578A (ru) Способ для прессового оборудования и соответствующая система
JPH04100834A (ja) ガラス繊維強化熱硬化性樹脂の廃棄物処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees