JPS6055536A - 光磁気装置 - Google Patents

光磁気装置

Info

Publication number
JPS6055536A
JPS6055536A JP58162955A JP16295583A JPS6055536A JP S6055536 A JPS6055536 A JP S6055536A JP 58162955 A JP58162955 A JP 58162955A JP 16295583 A JP16295583 A JP 16295583A JP S6055536 A JPS6055536 A JP S6055536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
magneto
erasion
irradiated
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58162955A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Aoki
芳夫 青木
Yoshihiro Tsukamura
塚村 善弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58162955A priority Critical patent/JPS6055536A/ja
Priority to AT84110461T priority patent/ATE29078T1/de
Priority to DE8484110461T priority patent/DE3465530D1/de
Priority to EP84110461A priority patent/EP0136574B1/en
Priority to CA000462325A priority patent/CA1228919A/en
Priority to US06/647,535 priority patent/US4639907A/en
Publication of JPS6055536A publication Critical patent/JPS6055536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • G11B11/10534Heads for recording by magnetising, demagnetising or transfer of magnetisation, by radiation, e.g. for thermomagnetic recording
    • G11B11/10536Heads for recording by magnetising, demagnetising or transfer of magnetisation, by radiation, e.g. for thermomagnetic recording using thermic beams, e.g. lasers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、非晶質系材を用いた記録層より構成されて情
報の書込みおよび消去が可能な光磁気記録媒体に、レー
ザビームを照射して情報の書込みおよび読出しを行なう
光磁気装置に関するものである。
背景技術とその問題点 レーザビームが照射されて情報の書込みおよび読出しが
行なわれる前記光磁気記録媒体においては、記録層にレ
ーザビームにより磁化の向きを変えることによって書込
まれた情報の記録ビットを消去するに際し、照射される
レーザビームのビーム径を書込み時よりも大にしなけれ
ばならない。
なぜならば、記録ビットの大きさが書込み時に照射され
るレーザビームのビーム径よりも大になり易いこともあ
って、記録ビットを効率的に完全に消去できないためで
ある。
しかしながら、照射されるレーザビームのビーム径をレ
ーザ出力を上げることで大にすると、レーザ出力の上げ
すぎにより記録層の非晶質系材の結晶化を招いて再記録
ができない場合が生ずるという問題点がある。
発明の目的 本発明は、このような実情に鑑みて発明されたものであ
って、その目的とするところは、記録層の非晶質系材の
結晶化を招くことなく効率的な消去ができる光磁気装置
を提供することにある。
発明の概要 本発明にかかる光磁気装置は、冒頭に記したものにおい
て、消去時にフォーカス誤差信号に所定の直流信号が加
わるよう1こして、前記光磁気記録媒体に前記レーザビ
ームを非合焦状態に照射させることを特徴とするもので
ある。
これにより、記録層の非晶質系材の結晶化を招くことな
く照射されるレーザビームのビーム径を大にできて、効
率的な消去ができる。
実施例 次に、本発明にかかる光磁気装置の具体的一実施例につ
き、図面を弁間しつつ説明する。
第1図は、光学系の概略図である。
半導体レーザ(LD)から放射されたビームは、コリメ
ータレンズ(CL)によって平行ビームに直される。こ
の平行ビームは、ビームの断面形状を円形状に補正する
ビーム補正プリズム(PR)を通過して第1のビームス
プリッタ(BSl)に入射される。そして、この第1の
ビームスプリッタ(BSl)を透過したビームは、対物
レンズ(OL)に入射され、収束されて光磁気記録媒体
の一例である光磁気ディスク(6)に照射される。
この光磁気ディスク■は、両面記録ができて第2図に示
される如くに、保護膜(1)を中央にしてその保護@(
1)をサンドインチ状に挾むようにして両側に夫々記録
層の一例である垂直磁気膜(2)、および透明層(3)
が順次積層状に設けられている。この垂直磁気膜(2)
は、非晶質系材の例えば希土類−鉄系のアモーファスか
ら成っている。
しかして、光磁気ディスク(ハ)への情報の書込みは、
第3図(a)〜(e)に示される如くになる。まず、垂
直磁気膜(2)にコイル(4)または永久磁石によって
記録したい方向に弱い磁界Hを与えておき、書込みたい
ところに照射されるビーム(5)によって温度を上げ、
磁化Mを磁界Hによって反転させて記録ピットを形成さ
せることによる。なお、記録ピットの列は、光磁気ディ
スク(2)に渦巻状にもしくは同心円状にトラックが形
成されるように構成される。
また、光磁気ディスク(ハ)に書込まれた情報の記録ピ
ットの消去は、コイル(4)または永久磁石によ様に行
なえばよい。
一方、光磁気ディスク(ハ)からの反射による戻りビー
ムは、対物レンズ(OL)に拾われて平行ビームに直さ
れ、第1のビームスプリッタ(BSl)に入射される。
そして、戻りビームのうち反射されたビームは、再び第
2のビームスプリッタ(BO2)に入射される。
しかして、このfs2のビームスプリッタ(BO2)で
反射された戻りビームは、アナライザおよび光検出体よ
り構成される(1号系の光検出手段(ODl)に入射さ
れる。また、透過された戻り光束は、サーボ系の光検出
手段(OD2)に入射される。
なお、光磁気ディスク(6)からの情報の読出しは、前
記記録ピットを形成する磁化Mの向き1こよって戻りビ
ームの偏光間がカー(Kerr) 効果にもとづき回転
されていることから、その偏光面の回転を信号系の光検
出手段(ODl)で検出することによって行なわれてい
る。
然るに、前記対物レンズ(OL)は閉ループのサーボ系
において、例えば二軸駆動デバイスによって7オ一カス
誤差信号にもとづきフォーカス方向に1またトラッキン
グ誤差信号にもとづきトラッキング方向に駆動制御され
るようになっている。
次に、消去時における対物レンズ(OL)の駆動制御に
ついて述べる。
第4図は、ブロック回路図である。
サーボ系の光検出手段(OD2)によって例えば非点収
差法によって得られたフォーカス誤差信号SFは、差動
増巾器(AMP )の一方の入力端に与えられる。そし
て、差動増巾器(AMP )の他方の入力端には、消去
の命令信号SPによって切換え駆動されるスイッチ(S
W)出力が与えられる。
なお、このスイッチ(SW)の一方の入力端子aには一
定電位Eが加えられており、他方の入力端子すには接地
電位が加えられている。
しかして、スイッチ(SW)は消去の指令信号sBによ
って入力端子すから入力端子aに切換えられ、差動増巾
器(AMP)の他方の入力端に一定電位Eが与えられる
。これにより、フォーカス誤差信号SFと一定電位1C
との差が増巾され、フォーカス誤差16号SFに所定の
直流(lit Qが加わるようになる。
ところで、コ(J)信号は、1.1(!il+ 回路(
1)RIVE)を通じて二軸駆動デバイスを構成するフ
ォーカスコイル(COI T、 )に与えられる。これ
によって、対物レンズ(OL)は、フォーカス方向に′
Cビームを光磁気ディスク(6)に非合焦状態で照射す
るような一定電位Eに相15シた位置に変位される。そ
して、この変位された位置を中心にしCその変位位置を
保つように対物レンズ(OL )が駆動制御される。し
かして、光磁気デ・イスク0))には非合焦状態でビー
ムが照射されるようになり、ビーム径は犬となる。
したがって、光磁気ディスクσ郭こ照射されるビームの
ビーム径を火にするに、合焦状態で半導体レーザ(LD
)の出力を上げるのではなく非合焦状態によってビーム
径を犬にすることによるために、本実施例に用いた両面
記録の光磁気ディスク(ハ)での消去時においても、反
対側の垂直磁気膜にも影響を与えるというようなことは
起らない。
なお、本実施例では、差動増巾器(AMP )で一定電
位Eとの差をとってフォーカス誤差信号SFに所定の直
流信号が加わるようにしたが、加算回路を用いてフォー
カス誤差信号sFに所定の直流信号を直接に加えるよう
にしてもよい。
発明の効果 本発明は、次のような利点を有するものである。
光磁気記録媒体に照珠射されるレーザビームのビーム径
を大にするに、合焦状態でレーザの出力を上げるのでは
なく非合焦状態によってビーム径を大にすることによる
ために、記録層の非晶質系材の結晶化を招くことなく照
射されるレーザビームのビーム径を犬にできて、効率的
な消去ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明にかかる光磁気装置を説明す
るための図面であって、第1図は光学系の概略図、第2
図は光磁気ディスクの断面層図、第3図(a)〜(e)
は垂直磁気膜への情報の書込みを示す概略断面図、第4
図はブロック回路図である。 なお、図面中において用いられている符号において、 (2)・・・・・・・・・・・・・・・垂直磁気膜(A
MP)・・・・・・・・・差動増1]器(2)・・・・
・・・・・・・・・・・光磁気ディスク(SW)・・・
・・・・・・・・・スイッチSV・・・・・・・・・・
・・・・・フォーカス誤差信号である。 代理人 上屋 勝 l 常包芳男 l 杉浦俊貴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非晶質系材を用いた記録層より構成されて情報の書込み
    および消去が可能な光磁気記録媒体に、レーザビームを
    照射して情報の書込みおよび読出しを行なう光磁気装置
    において、消去時にフォーカス誤差信号に所定の直流信
    号が加わるようにして、前記光磁気記録媒体に前記レー
    ザビームを非合焦状態に照射させることを特徴とする光
    磁気装置。
JP58162955A 1983-09-05 1983-09-05 光磁気装置 Pending JPS6055536A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58162955A JPS6055536A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 光磁気装置
AT84110461T ATE29078T1 (de) 1983-09-05 1984-09-03 Magnetooptisches geraet.
DE8484110461T DE3465530D1 (en) 1983-09-05 1984-09-03 Magneto-optical apparatus
EP84110461A EP0136574B1 (en) 1983-09-05 1984-09-03 Magneto-optical apparatus
CA000462325A CA1228919A (en) 1983-09-05 1984-09-04 Magneto-optical apparatus
US06/647,535 US4639907A (en) 1983-09-05 1984-09-05 Magneto-optical apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58162955A JPS6055536A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 光磁気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6055536A true JPS6055536A (ja) 1985-03-30

Family

ID=15764444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58162955A Pending JPS6055536A (ja) 1983-09-05 1983-09-05 光磁気装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4639907A (ja)
EP (1) EP0136574B1 (ja)
JP (1) JPS6055536A (ja)
AT (1) ATE29078T1 (ja)
CA (1) CA1228919A (ja)
DE (1) DE3465530D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02126448A (ja) * 1988-11-07 1990-05-15 Shibasoku Co Ltd 光磁気ディスクのバルクイレーザ

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0673197B2 (ja) * 1985-02-25 1994-09-14 株式会社東芝 光磁気記録媒体とその製造方法
US4949329A (en) * 1985-05-21 1990-08-14 Hoechst Celanese Corp. Method of effecting erasure of optical information media including varying duty cycle, laser power and focus offset
EP0202914B1 (en) * 1985-05-21 1991-05-15 Celanese Corporation Process for effecting erasure of optical information media
US5239524A (en) * 1985-06-11 1993-08-24 Nikon Corporation Over write capable magnetooptical recording method, and magnetooptical recording apparatus and medium used therefor
JPS6278732A (ja) * 1985-10-01 1987-04-11 Olympus Optical Co Ltd 光学的情報記録再生装置
DE3787388T2 (de) * 1986-03-19 1994-01-13 Sanyo Electric Co Optisches Aufzeichnungsgerät.
US4939717A (en) * 1986-10-31 1990-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for erasing and recording information using three power levels
JP3368908B2 (ja) * 1991-07-24 2003-01-20 松下電器産業株式会社 光磁気ディスク記録再生装置
US5383175A (en) * 1992-12-17 1995-01-17 International Business Machines Corporation Laser power control with defocusing offset during data recording
DE4308531A1 (de) * 1993-03-17 1994-09-22 Thomson Brandt Gmbh Kompatibles Aufzeichnungs- und/oder Wiedergabegerät
US5875160A (en) * 1996-12-14 1999-02-23 Ricoh Company, Ltd. Method and device for initializing optical recording medium of phase change type, and optical recording medium
US20050111332A1 (en) * 2003-11-20 2005-05-26 Cookson Christopher J. Method of reading data from the sides of a double-sided optical disc

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152526A (ja) * 1983-02-19 1984-08-31 Canon Inc 情報消去方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4118734A (en) * 1974-02-14 1978-10-03 U.S. Philips Corporation Optical videodisc with variable width tracks
JPS6049977B2 (ja) * 1980-04-23 1985-11-06 松下電器産業株式会社 光デイスク装置
GB2083677B (en) * 1980-07-16 1985-01-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Magnetooptical recording medium and a magnetooptical recording-and reeproducing device
JPS5792446A (en) * 1980-11-26 1982-06-09 Olympus Optical Co Ltd Recording, reproduction and erasure system for information using photomagnetic recording medium
DE3278703D1 (en) * 1981-03-26 1988-07-28 Sony Corp Thermomagnetic recording methods
JPS57162137A (en) * 1981-03-28 1982-10-05 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> Photomagnetic recording and reproducing system
JPS57200960A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Pioneer Electronic Corp Recording and reproducing method and its device
JPS57200912A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Pioneer Electronic Corp Information recording system
US4419750A (en) * 1981-07-13 1983-12-06 Eastman Kodak Company Constant track width optical disk recording

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152526A (ja) * 1983-02-19 1984-08-31 Canon Inc 情報消去方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02126448A (ja) * 1988-11-07 1990-05-15 Shibasoku Co Ltd 光磁気ディスクのバルクイレーザ

Also Published As

Publication number Publication date
CA1228919A (en) 1987-11-03
DE3465530D1 (en) 1987-09-24
EP0136574B1 (en) 1987-08-19
EP0136574A1 (en) 1985-04-10
ATE29078T1 (de) 1987-09-15
US4639907A (en) 1987-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH056590A (ja) 光磁気記録装置
JPS6055536A (ja) 光磁気装置
JPS59140647A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0580059B2 (ja)
JP3412163B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JPS61198453A (ja) 光磁気記録装置
JPH06105508B2 (ja) 光磁気記録消去方法
JP3402631B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPS6234333A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0548532B2 (ja)
KR960019128A (ko) 광자기디스크장치의 포커스 위치결정제어방법
JP2842684B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JPS62124644A (ja) 光磁気デイスク記録再生装置
JPH03150741A (ja) 光学的記録装置
JP3351472B2 (ja) 光磁気ディスク記録再生装置
JPS63102054A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS63225931A (ja) 書換可能光デイスク装置
JPS6360451B2 (ja)
JPS6035303A (ja) 書き換え可能な光学式情報記録再生装置
JPH01191326A (ja) 光学的情報処理装置
JPS61242338A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS6284455A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS61222032A (ja) デイスク装置
JPS61278048A (ja) デイスク装置
JPH0711876B2 (ja) 光磁気デイスクプレ−ヤ