JPS62124644A - 光磁気デイスク記録再生装置 - Google Patents

光磁気デイスク記録再生装置

Info

Publication number
JPS62124644A
JPS62124644A JP26240985A JP26240985A JPS62124644A JP S62124644 A JPS62124644 A JP S62124644A JP 26240985 A JP26240985 A JP 26240985A JP 26240985 A JP26240985 A JP 26240985A JP S62124644 A JPS62124644 A JP S62124644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
time
reproduced signal
polarity
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26240985A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Suzuki
弘 鈴木
Takashi Doi
隆 土井
Takuya Mizogami
卓也 溝上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP26240985A priority Critical patent/JPS62124644A/ja
Publication of JPS62124644A publication Critical patent/JPS62124644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、光磁気ディスクの全面を、一括して一方向磁
化に消去する場合の記録再生に係り、特に両面を使用す
るディスクの記録再生処理の高速化、ヘッドの低価格化
に好適な記録再生に関する。
〔発明の背景〕
光磁気ディスクの記録再生法として、従来は、1スポツ
トを用いた方式と、2スポツツトを用いた方式とが提案
されている。
1スボツ1〜を用いた方式では第2図に示すように、ま
ず記録するトラック5を第2図(1)に示すように、磁
界を消去状態にしてスポット1を当てることにより該1
−ラックの情報を消去する。次に第2図(2)に示すよ
うに磁界を反転し、再生/記録モードとして、高出力の
光スポット2を当てることにより記録を行う。最後に該
記録後の1〜ラツクを第1図(3)に示すように再生ス
ポット3にて再生し、記録時のエラーの検出を行う。こ
のように1トラツクの記録に対し、3回の同一1〜ラツ
クのアクセスが必要であり処理時間が長くなるという短
所があった。
これに対し、2スボッ1−を用いた場合は、第2図(4
)に示すように消去用スポット6と記録、再生用スポッ
ト7を有し、それぞれに対する磁界は反対方向である。
したがって1トラツクの記録を行うためには消去スポッ
ト6によりまず先行して該トラックを消去し、次にこれ
を記録/再生スポット7で追従することにより記録がで
きる。しかし、この方式では、2スポツトを作成するこ
とと制御することが必要であり、記録処理時間は、1ス
ポット方式の273となるが、ヘッドの構造が複雑で、
ヘッドが高価格となり、かつヘッド制御が複雑となり、
回路系が高価となる。書き替え可能光磁気ディスク記録
再生装置の従来の方式については、「オプトロニクスJ
  (Optronjcs)1985N、7における今
村修武による゛書き替え可能な光記録材料の開発動向′
と題する文献に例示されている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、光学系ヘッドの構造、制御を複雑にす
ることなく、全面を一括して同一の磁化方向に消去した
光磁気ディスクの記録、再生処理を高速化することにあ
る。
〔発明の概要〕
光磁気ディスクを書替え可能な媒体として、バックアッ
プ用メモリとして使用する場合1通常、ディスクごと記
録内容を全面更新することが多い。この場合、例えば、
ディスク全面に同一方向の強力な磁界を加えることによ
り、ディスクの記録面に記録されていたデータを全て消
去することができる。しかし、両面に記録膜を持つディ
スクの場合は、片面は全てO1他の面は全て1という消
去状態となる。そこで、それぞれのディスク面の、消去
状態における記録面の磁化された方向を検知する手段を
設け、この手段より得た信号に基づき、記録時に磁界の
方向、再生時に再生信号の極性を反転することにより、
記録に先だった消去動作を不要とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面により詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例に使用する光磁気ディスク
を示す。
光磁気ディスク]1は、磁性記録面12を2面もつ両面
記録ディスクであり、最内周に記録時未使用領域13を
設ける。このディスクに強2力な磁界をかけ、既記録デ
ータを消去すると第3図に示すように両面の磁化21は
同一方向となる。
このディスクを使用した本発明の一実施例を第4図に示
す。
ディスク41を新たに装置にセットした時、ヘッド42
を最周内の未使用領域52に位置付け、その時、磁化方
向切換回路43に初期設定モード指示信号44を入力し
、マグネット53の磁化方向を一方向に定める。この時
、検光子45を通して再生信号54をアンプ46を通し
て増幅し、再生信号が1ならばマグネット53の磁化方
向を反転し5W47をオフ、5W48をオンとし、再生
信号がOならば、マグネット53の磁化方向はそのまま
とし、5W47をオン、5W48をオフとする。これに
より、記録時の磁界の方向、再生時の極性の反転を制御
し再生信号の出力55の極性は記録面が違っていても同
一となる。
又、光磁気ディスクの非使用領域に、記録面の一括消去
の際の磁化方向を規定した孔を設け、この規定に従い一
括消去を行う。又、記録、再生を行う際も、この孔を検
知することにより磁界の方向、極性の反転を制御する手
段を用いてもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ヘッドの構造とヘッド制御を複雑にす
ることなく、全面を一括して消去した光磁気ディスクの
記録、再生を消去動作を伴なわないで行うことができる
ので、書換え可能な光磁気ディスク記録再生装置の低価
格化、記録再生処理の高速化に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の光磁気ディスクの構造図、
第2図は従来の記録再生手段の説明図、第3図は消去後
のディスクの磁化の状態図、第4図は本発明の一実施例
を示す記録再生部のブロック図である。 1・・・消去スポット、2・・・記録スポット。 3・・・再生スポット、4・・・記録、再生用スポット
。 5・・・記録トラック、11・・・光磁気ディスク。 12・・・磁性記録面、13・・・記録時未使用領域。 21・・・記録面磁化方向、41・・・光磁気ディスク
。 42・・・ヘッド光学系、45・・・検光子、49・・
・半導体レーザ、50・・・検出器、51・・・ビーム
スプリッタ−252・・・未使用領域、54・・・再生
信号。 55・・・再生信号出力。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、磁性記録面を、全面同一方向の磁化に消去した光磁
    気ディスクを用いて、記録、再生を行うに際し、該記録
    、再生面の消去状態の磁化の方向を検知する手段を有し
    、該手段から得た信号に基づき、記録時の磁化の方向及
    び、再生時の再生信号の極性を反転させる手段を設けた
    ことを特徴とする光磁気ディスク記録再生装置。
JP26240985A 1985-11-25 1985-11-25 光磁気デイスク記録再生装置 Pending JPS62124644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26240985A JPS62124644A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 光磁気デイスク記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26240985A JPS62124644A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 光磁気デイスク記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62124644A true JPS62124644A (ja) 1987-06-05

Family

ID=17375378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26240985A Pending JPS62124644A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 光磁気デイスク記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62124644A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5022017A (en) * 1988-04-29 1991-06-04 Laser Magnetic Storage International Company Magneto optic data recording system with variable field strength, actuator therefor and method of providing
JPH03162749A (ja) * 1989-11-21 1991-07-12 Mitsubishi Electric Corp 光磁気記録装置
US5369628A (en) * 1989-10-02 1994-11-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magneto-optic recording medium, magneto-optic recording system and magneto-optic recording method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5022017A (en) * 1988-04-29 1991-06-04 Laser Magnetic Storage International Company Magneto optic data recording system with variable field strength, actuator therefor and method of providing
US5369628A (en) * 1989-10-02 1994-11-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magneto-optic recording medium, magneto-optic recording system and magneto-optic recording method
JPH03162749A (ja) * 1989-11-21 1991-07-12 Mitsubishi Electric Corp 光磁気記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860000636A (ko) 광자기 정보 기록장치
JPS6346633A (ja) 光デイスクの記録再生装置
JP2574765B2 (ja) 光磁気デイスク装置
JPS6055536A (ja) 光磁気装置
JPH06325476A (ja) デイスク装置
JPS62124644A (ja) 光磁気デイスク記録再生装置
JPS61160838A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH03187041A (ja) 情報処理装置
JPH06105508B2 (ja) 光磁気記録消去方法
JPS61240453A (ja) 光磁気デイスク装置
JP2506648B2 (ja) 磁気ヘッドの位置決め装置
JPS61196446A (ja) 光磁気記録装置
JPH0474780B2 (ja)
JPS6234333A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0721891B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0711876B2 (ja) 光磁気デイスクプレ−ヤ
JPS63225931A (ja) 書換可能光デイスク装置
JPS63140459A (ja) 情報記録再生装置
JPS6318548A (ja) 光磁気記録装置
JPH07320331A (ja) 光磁気記録装置
JPH079718B2 (ja) 光―磁気ディスクの消去・記録方法
JPS62192938A (ja) 光学的情報記録装置
JPH06195723A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH04177644A (ja) 光磁気コンパクトディスク装置
JPH01178128A (ja) 光学的情報記録再生装置