JPS6053355A - バス式ネットワ−クのアクセス方式 - Google Patents

バス式ネットワ−クのアクセス方式

Info

Publication number
JPS6053355A
JPS6053355A JP16143483A JP16143483A JPS6053355A JP S6053355 A JPS6053355 A JP S6053355A JP 16143483 A JP16143483 A JP 16143483A JP 16143483 A JP16143483 A JP 16143483A JP S6053355 A JPS6053355 A JP S6053355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
bus
transmission
level
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16143483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0475696B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shimizu
洋 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP16143483A priority Critical patent/JPS6053355A/ja
Publication of JPS6053355A publication Critical patent/JPS6053355A/ja
Publication of JPH0475696B2 publication Critical patent/JPH0475696B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/413Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発すjはバス式ネリトワークのアクセス方式に関する
バス式ネットワークのアクセス方式とし7て娃、C,’
、SMA/(#)(Csr’r:er 5ense M
ultiple AcceSs/Cal目5ion J
)etection)方式、’I”oken pass
ing方式などがあるが、前者の方式では高負荷時にお
いて衝突回数が増大しスルーブツトが低下するという欠
点がちυ、後者の方式では、送信要求の有無にかかわら
ずトークンは全ての収容ノードステ−ションを巡回する
ためノードステーション数が増大フるとスルーグツトが
低下するという欠点がある。
本発明の目的は、衝突が生じても直ちに競合状態を回避
でき、かつノードステーション数が増大し°Cもスルー
プットが増大しないバスアクセス方式を提供することに
ある。
本発明によれば複数のノードステーションがバスにより
接続啓れたネットワークにおいて、信号フレームに競合
用フィールドを設け、送信を行なうノードステーション
は前記バスの力](信号状態を検出すると送信を開始す
るとともに、自己のアドレスあるいは送信メソージに割
り当でられたコードに対応した信沼をMiJ記競合用フ
ィール)゛において送出12、前記信号の送出ヒツトが
レベル0のときに前記バスにレベル1のピントに対応1
. yt−信号が送出されているのを検出したノードス
テーションに図面を参照l−ながら本発明の詳細な説す
」する。第1図にバス式オ・ソトワークの構成を示−j
第1図のネットワークは、バス1により接続−C)れた
ノードステーション2.3.4.5. (iとバス■を
終端する終端装置7,8とから措成さil、ている。
第2図に示すバス1上の信号し1を用いて本発明による
アクセス方法を説明する。ノードステーション2.3.
4がバス1のアイドル状態を検出した後同時に送信を開
始し、た場合を考える。第2図(alはこれら〕−トス
テーションからの信号フレームがバス1上で重なった衝
突状態を示す。各ツートスデージョンから送出される信
号フレームの構成を第3図に示す。ノードステーション
2.3.4はプリアンプルPRを送出し、更に同図に示
す競合用フィールドにおいて、各アドレスに対応したイ
11刊CO用イ】を送出する。各ノードステーションは
互いKl?Jxる(N q、 (、: 01)Eを有し
ており、ノードステーション2.3.4 ノ信号C0D
Eをツレそれ110,101゜Ollとする。プリアン
プルPRにひきつづき第2図(:))、(C1、(cl
)に示すようにノードステーション2゜:l、 41r
lそれぞれ信号コードの第1ビツト、1′なゎ1)1.
1.0を送111する。競合用フィールドにおけるバス
】」二の(N ′+、ニレベルを第2図(elに示す。
第1ビツト目におい又は、ノードステーション2.3の
レベル1の信号が加しネれ、バスIのレベルII I 
にJ、上となっている。この信号レベルは全ての〕−ト
ステーションに受信される。ノードステーション4はレ
ベルOの第1ビツトを出力したKもががわらずバス1t
」、レベル1以上となっているので送信R7fの獲得を
断念し直ちに送信を停止する。従って第2図((11に
破線で示す信号COJ)16の第2及び第3ビツトの1
,1は送出されない。レベル1の第1ビツトを送出した
ノードステーション3.4f、’、、ヒキ続き、信号C
0I)Eの第2ピント目を送出する。メートステーショ
ン3幻レベル0の81′!2ビットiK送出したのにも
かかわらずバス1にはレベルlの信号が供給され非アイ
ドル状態となって信号COIの第3ビ、ト月以降の送信
を停止うる。第3ビ、1・目では、ノードステーション
2はレベルOを出力し、バス1がレベル0であることを
検出することにより唯一送信権を獲得したことを認識l
、第3図に示す情報フレームを送出する。なお、情報フ
レームは開始フラグSF、あて先アドレスJ)A、発信
アドレスSA、情報フィールドl N J(’ O1終
了フラグEFより構成されている。
次に本実施例に用いるノードステーションの構成を第4
図に示す。第4図のノードステージ、ンはアクセス制御
回路11.ア・fドル検出回路12.モノステルプルマ
ルチバイブレーク13.送(F’+バッフソフ4.受信
バッファ15とから構成され、いずれもバス1に接続さ
れている。モノステーブルマルチバイブレータ13Hハ
クく1のビジー状態しくよりトリカされトベル1を出力
する。このトノステーフルマルチバイブレータ13によ
す発41−い11ル出力ハルス信1ゴのパルス巾は競合
用フィールドの時間長より長く設定する。送信要求が生
じた場合、アクセス制御回路11はアイドル検出回路1
2がアイドル状態を検出しかっモノステーブルマルチバ
イブレーク13の出力が0であることにもとづき、プリ
アンプルPRを送出する。なお、各ツートスデージョン
においては、競合用フィールド内でバス1」=のイ計リ
レベルが0のとき、アイドル検出回路1.11J、L1
’、かけ土はアイドルと判定してし甘うか、これはモノ
ステーブルマルチバイブレーク13がバスI−にのノリ
アンプル円(、にょリドリカされ出力1を競合フィール
ドの時間幅以上保持づルコとに、【リメ(のアイドルと
l′i区別されるので、競合フィールド内のJ!、かけ
上のアイドル状態により新たに送信を開始するツートス
デージョンしj生しない。送イ6を開始したノードステ
ーションのアクセス制御回路tBまフリアンフルP1t
にひきっづき信号C0DEを送出すると回向にアイドル
検出回路12の出力を監視し、信号CC)I’) I・
)のうちのレベルOのビットを送出したにも拘らずバス
1が信号レベル1の場合は1hちに送信を一停止し、モ
ノスフ−プルマルチバイブレータ13の出力が06′C
なりかつバス1がアイドル状態となるのを待つ1.以下
、この制御をくシ返し信号C(月)B全てを送出できた
ノードステーションが送信権を獲得[−7、送イにバノ
ンア14内の情報フレームを送出ブる。
以上衝突時について説明し、だが、衝突が・生じない現
今は、信号C0DEのうちレベルOのビットを送出した
時バス1がレベル」になることにないのでアクセスした
)−トステーションはひきつづき送信を行なうことがで
きる。
このように本発明にまれt」゛、例え衝突が生じても競
合フィールド内で衝突状態を解消することができる。
第5図に本発明に用いる信号フレームの別の例を示す。
この信号アレーン、の競合フィールドt」、優先信号P
I とイ’a ’p’t COI用とから(14成され
る。優先信号P」は、通信の特性あるいは衝突により送
信を停止した回数に応じて与える。例えは、音声などの
同期型通信に対し高い優先度を与えたり、送信停止回数
が増大する11と高い優先度を与える。
なお、競合フィールド内の1ビツトの長さは情報フレー
ム内のビット幅より大きくしてもよい。1だ、バス1上
の信号よりクロンク抽出し各ツートスデージョン間のピ
ント同期を行なうシステム、においては、第3図、第5
図の信号フレームでケ」同期ひき(みが不十分な場合、
競合用フィールドと開始フラグS Fの間に同期ひきこ
みのためのフィールドな設けてもよい。
第6図に本発明の別の実施例における衝突時のバスlの
信号図を示し、本実施例に用いるノートステーションの
構成を第7図に示す。第7図のノドステーションは第4
図のノードステーションのアイドル検出回路12の代わ
9に減算回路16が設けられ更にバス1とアクセス制御
回路11との間にド:、フィバ17が加わったものであ
る。
第6図(1)に、送出された信号フレームの各フィに:
承ずように同時に送信を開始したツートスデージョン2
.3.4のアクセス制御回路11はフリアンプルP R
にひきつづきそれぞれの信号COI)Eの第1ビツトを
ドライバ17を介しバス1に送出゛ノームこれらノード
ステーションの減泗回路16は正人力0→に供給される
バス1上の信号から負入力(−1に供給される自己の信
号を除去し衝突の有無を′アクル訊に示す。ノードステ
ーション4は信号C0DEの第1ビツトのレベルがOに
対し、減η回路16の出力は1以上となシバス1が非ア
イドル状態で7トは送出されない。ノードステーション
2.3は信号レベル1を送出するが、減算回路16の出
力はjとなるので、ひきつづき信号C0I)Eの第2ビ
ツトを送出する。第2ビツトの送出時においてはノード
ステーション2のみが信号レベル1を送出ステーション
20減算回路16の出力は0となり1、ノードステーシ
ョン3の減算回路16の111力に1第3ビツト[1は
送出されない。)〜トステーション2は信号レベル1を
送出したのに対し減算回路ビットを送出う′ることなく
直ちに送信権を獲得1.。
送信バッファ14を起動し情報フレームを送出する。
非衝突時の場合は送信ノードステーションdフリアンプ
ル送出時に非衝突状態を検出することができ、競合用フ
ィールドを送出することなく直ちに送信権を獲得するこ
とができる。
このように、本発明によれは、衝突が生じても衝突をく
り返すことなく1つのノードステーションが送信権を獲
得することができ、また、各ツートスデージョンはラン
ダムアクセスすることができるので、トークンバス方式
のように送Ot権の巡回による無駄四間は生じない。
(財)に、優先制御も可能であり同期通信の統合もはか
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第3図、第5図は本発明に用いる信号フレームを示す図
。第4図、第7図d本発明に用いるノードステーション
の構成を示す図である。 図において1はバス、2.3.4.5.6はノードステ
ーション、7,8は終端装置、11e」アクセス制御回
路、12はアイドル検出回路、13はモノステーブルマ
ルチバイブレータ、14tま送信バッファ、15は受信
バッファ、16は減勢−回路、171:iiドライバを
それぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Meのノードステーションがバスにより接続されたネッ
    トワークにおいて、信号フレームに競合用フィールドを
    設け、送信を行なうノードステーションは前記バスの無
    信号状態を検出1′ると送信を開始するとともに、自己
    のアl゛レスあるいは送信メゾセージに割υ当でられた
    コードに対応した信号を前記競合用フィールドに訃いて
    送出し、前記信号の送出ビjノドがレベルOのときに前
    記バスにレベル1のビットに対応した信号が送出されて
    いるのを検出したノードステーションは送信を停止する
    ことを特徴とするバス弐オフ+・ワークのアクセス方式
JP16143483A 1983-09-02 1983-09-02 バス式ネットワ−クのアクセス方式 Granted JPS6053355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16143483A JPS6053355A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 バス式ネットワ−クのアクセス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16143483A JPS6053355A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 バス式ネットワ−クのアクセス方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6053355A true JPS6053355A (ja) 1985-03-27
JPH0475696B2 JPH0475696B2 (ja) 1992-12-01

Family

ID=15735035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16143483A Granted JPS6053355A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 バス式ネットワ−クのアクセス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6053355A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62269438A (ja) * 1986-05-19 1987-11-21 Hitachi Ltd デ−タ通信方式
JPS6342542A (ja) * 1986-08-06 1988-02-23 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− デ−タパケット空間分割スイッチおよびデ−タパケットの交換方法
JPS6424538A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Communication control system
JPH0556470U (ja) * 1991-12-27 1993-07-27 ナカバヤシ株式会社 表示部を形成できる手帳

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561622A (en) * 1979-06-19 1981-01-09 Toshiba Corp Digital output device
JPS5616224A (en) * 1979-07-19 1981-02-17 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Connection system for plural data processors
JPS56118138A (en) * 1980-02-22 1981-09-17 Hitachi Ltd Failure diagnosing device for analog output section of data processor
JPS5787645A (en) * 1980-11-20 1982-06-01 Ricoh Co Ltd Priority control system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS561622A (en) * 1979-06-19 1981-01-09 Toshiba Corp Digital output device
JPS5616224A (en) * 1979-07-19 1981-02-17 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Connection system for plural data processors
JPS56118138A (en) * 1980-02-22 1981-09-17 Hitachi Ltd Failure diagnosing device for analog output section of data processor
JPS5787645A (en) * 1980-11-20 1982-06-01 Ricoh Co Ltd Priority control system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62269438A (ja) * 1986-05-19 1987-11-21 Hitachi Ltd デ−タ通信方式
JPH0671262B2 (ja) * 1986-05-19 1994-09-07 株式会社日立製作所 デ−タ通信方式
JPS6342542A (ja) * 1986-08-06 1988-02-23 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− デ−タパケット空間分割スイッチおよびデ−タパケットの交換方法
JPS6424538A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Communication control system
JPH0556470U (ja) * 1991-12-27 1993-07-27 ナカバヤシ株式会社 表示部を形成できる手帳

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0475696B2 (ja) 1992-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6320871B1 (en) Communication network
JPS6276840A (ja) ノ−ド装置
JP4100714B2 (ja) 無線ネットワーク用のエネルギーバーストの使用
JPS6053355A (ja) バス式ネットワ−クのアクセス方式
TWI400898B (zh) 通道狀態判斷方法及相關無線區域網路系統與直接連線設定建立方法
JP2000269988A (ja) 同報通信データ転送システム
JPS58184849A (ja) 通信装置
JPS59117353A (ja) バス構成の通信システム
JPS58225756A (ja) 直列デ−タ通信装置
JPH10210032A (ja) 同報通信方法
JPS6294037A (ja) ト−クンリング通信方式
JPS6292637A (ja) 同報通信方法
JPS6040748B2 (ja) パケツト交換網におけるパケツト交換方法
JPS5974746A (ja) ル−プ通信システムのタイムスロツト制御方法
JPS59103445A (ja) ト−クンを用いたル−プ式通信システム
JPS5939140A (ja) 通信方式
JPS62204639A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−ク方式
JPS60229445A (ja) ル−プネツトワ−クにおける送信制御方式
JPS5860849A (ja) ル−プネツトワ−クニオケル輻「そう」制御方式
JPH05304530A (ja) バス型lan
JPS62252238A (ja) スロツトアクセス方式
JPS59207763A (ja) デ−タ伝送回線のル−プ式全二重通信方式
JPH053478A (ja) 多重通信制御装置
JPH0685528B2 (ja) ル−プネツトワ−クにおける最高優先度の通信方式
JPH0121651B2 (ja)