JPS6050627A - テ−プレコ−ダ−の制御回路 - Google Patents

テ−プレコ−ダ−の制御回路

Info

Publication number
JPS6050627A
JPS6050627A JP58158289A JP15828983A JPS6050627A JP S6050627 A JPS6050627 A JP S6050627A JP 58158289 A JP58158289 A JP 58158289A JP 15828983 A JP15828983 A JP 15828983A JP S6050627 A JPS6050627 A JP S6050627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape recorder
tape
circuit
signal
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58158289A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Yamanaka
進 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58158289A priority Critical patent/JPS6050627A/ja
Publication of JPS6050627A publication Critical patent/JPS6050627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)画業上の利用分野 本発明は、テープレコーダー特に2つのチーフレコーダ
ーが組込まれているテープレコーダーに関する。
(ロ)従来技術 最近、1つのキャビネットの中に2つのテープレコーダ
ーが組込まれているダブルカセットテープレコーダーと
呼ばれるテープレコーダーが商品化されている。斯かる
テープレコーダーは、第1の磁気テープに録音されてい
る信号を第1のテープレコーダー罠よって再生し、その
再生信号を第2のテープレコーダーによって第2の磁気
テープに録音する機能即ちダビングと呼ばれる機能を備
えている。また最近のテープレコーダーの中には磁気テ
ープに録音されている信号間に設けられている無信号部
を早送り又は巻戻し状態にて検出Vることによりテープ
レコーダーを再生状態に切換える所謂選曲機能を備えた
ものがある。
(ハ)発明の目的 本発明は、第1テープレコーダーによって再生された信
号を第2テープレコーダーにて録音、するダビング機能
を有すると共に選曲機能を備えたテ−プレコーダーに適
した制御回路を提供しようとするものである。
に)発明の構成 本発明は、第1及び第2のテープレコーダーが組込まれ
たテープレコーダーにおいて、第1テープレコーダーに
より再生された信号を第2テープレコーダーにて録音す
るダビング状態にあるとき第1テープレコーダーを選曲
動作状態に切換えると第2テープレコーダーの磁気テー
プを所定時間走行せしめた後停止せしめると共にその間
磁気テープに無信号部を形成するようにしたものである
(ホ)実施例 図示した回路は、本発明の制御回路の一実施例である。
図において、(1)は第1のテープレコーダーを構成す
る第1磁気ヘツドであり、第1のテープに録音されてい
る信号を再生動作時及び選曲動作状態生するように構成
されている。(2)は該第1磁気ヘツド(1)により再
生された信号が印加されると共に該信号を増幅する前置
増幅回路、(3)は該前置増幅回路(2)によって増幅
された信号が印加されると共に該信号のレベルを調整す
る可変抵抗器、(4)は該可変抵抗器(3)によってレ
ベル調整された信号が印加されると共に該信号を増幅す
る主増幅回路であり、スピーカー(5)が負荷として接
続されている。(6)は第2テープレコーダーを構成す
る録音用増幅回路であり、その入力端子は抵抗(力を介
して前記前置増幅回路(2)の出力端子に接続されてい
る。(8)は第2テープレコーダーを構成する第2磁気
ヘツドであり、前記録音用増3幅回路(6)からの録音
信号が印加されると共に該信号を磁気テープに録音する
作用を有している。(91&−t、録音動作特発振動作
状態になり、前記第2磁気ヘツド(8)にバイアス信号
を供給するバイアス発振回路である。θ0)は第1テー
プレコーダーの選曲操作が行なわれると閉成されるスイ
/チ、(11)は該スイッチ(10)が閉成されると電
源が供給されて動作状態になる無信号部検出回路であり
、選曲動作時無信号部が検出されると選曲動作を解除し
テープレコーダーを再生動作状態に切換える作用を有し
ている。四)は前記スイッチ00)を通して得られる直
流電圧を遅延せしめる時定数回路であり、抵抗(13)
及びコンデンサー(14)より構成されている。Q■は
ペース((前記時定数回路卸からの直流電圧が印加され
ると共にエミッタが接地されている制御トランジスター
であり、コレクタは抵抗C【6)を介して電源に接続さ
れている。
0ηはペースが前記制御トランジスターOK5のコレク
タに接続されていると共にコレクタが電源に接続されて
いる駆動トランジスターであり、エミッタには第2テー
プレコーダーの磁気テープを走行駆動せしめる電動機(
+81が接続されている。θ9及び(20)は前記スイ
ッチ(10)が開成状態にあるとき電源が供給されて動
作状態になる第1及び第2のミー−ティング回路であり
、動作状態にあるとき前記主増幅回路(4)及び録音用
増幅回路(6)の入力信号を夫々側路する作用を有して
いる。(2])は前記時定数回路りを構成するコンデン
サー04)に並列に接続されている抵抗であり、該コン
デンサー04)に充電されていた電荷を放電せしめる作
用を成すものである。
斯かる構成において、前記スイッチ(101は選曲動作
時無信号部の検出動作によって再生状態に切換えられろ
と開放されろように構成されている。また図示した状態
は第1テープレコーダーによって再生された信号を第2
テープレコーダーによって録音する状態であり録音再生
切換スイッチや第1テープレコーダーの磁気テープを走
行駆動せしめる電動機等は省略した。
以上の如く本発明の制御回路をま構成されており、次K
wlかる回路の動作について説明する。第1テープレコ
ーダーの選曲操作を行なわない状態ではスイッチ00)
は開放されており、制御トランジスター(+5)は非導
通状態にあると共に第1ミューティング回路吐及び第2
ミューティング回路(2唱ま非動作状態にある。斯かる
状態において第1テープレコーダーの再生操作を行なう
と第1テープレコーダーが再生動作状態になり、第1磁
気テ〜プに録音されていた信号は第1磁気へクド(1)
によって再生されろ。該第1磁気ヘツド(1)によって
再生された信号は前置増幅回路(2)K印加されて増幅
された後可変抵抗器(3)に印加される。該可変抵抗器
(3)K印加された(1)生信号はレベルを調整された
後主増幅回路(4)に入力されて増幅される。該主増幅
回路(4)によって増幅された再生信号は負荷として接
続されているスピーカー(5)に印加されて放音される
ので使用者は第1テープレコーダーによる再生音を聴取
することが出来る。このように第1テープレコーダーの
再生動作は行なわれるが次にこのようKして再生された
信号を第2テープレコーダーによって録音するダビング
動作について説明する。
第1テープレコーダーの選曲動作を行なわない状態では
スイッチ00)が開放されているため制御トランジスタ
ー(18は非導通状態にある。従って第2テープレコー
ダーの録音操作を行なうと駆動トランジスター(17)
が導通し電動機(18)を回転駆動せしめ第2テープレ
コーダーの録音動作状態が構成される。
第2テープレコーダーが録音動作状態になるとバイアス
発振回路(9)が動作状態になり、第2磁気ヘツド(8
)Kバイアス電流が供給される。斯かる状態にあるとき
前置増幅回路(2)によって増幅された第1テープレコ
ーダーからの再生信号は抵抗(力を通して録音用増幅回
路(6)K入力される。該録音用増幅回路(6)に入力
された再生信号は増幅された後バイアス発振回路(9)
からのバイアス信号と共に第2磁気ヘツド(8)K印加
され第2磁気テープに録音される。
以上の如く第1テープレコーダーにより再生された信号
を第2テープレコーダーによって録音するダビング動作
は行なわれるが次に第1テープレコーダーの選曲操作を
行なう場合について説明する。テープレコーダーがダビ
ング動作状態にあるときに第1テープレコーダーの選曲
操作を行なうとスイッチ01が閉成されると共に第1磁
気テープが早送り又は巻戻しされる。前記スイッチaω
が閉成されると第1ミー−ティング回路a1及び第2ミ
ューティング回路(イ)が直ちに動作状態になり、夫々
主増幅回路(4)及び録音用増幅回路(6)の入力信号
を側路せしめる。また前記スイッチ(10)が閉成され
ると該スイッチ(10)を通して時定数回路邸に直流電
圧が印加され、所定時間例えば3秒経過すると制御トラ
ンジスター09がバイアスされて導通状態に反転する。
該制御トランジスター051が導通状態に反転すると該
制御トランジスター(+51のコレクタにベースが接続
されている駆動トランジスター07)が逆バイアスされ
て非導通状態に反転せしめられる。
該駆動トランジスター(17)が非導通状態になると負
荷として接続されている電動機Qυが回転を停止し、そ
の結果第2テープレコーダーの磁気テープが走行を停止
する。このように第1テープレコーダーの選曲操作を行
なうと第2テープレコーダーの磁気テープは所定時間走
行した後停止するがその間第2ミユ一テイング回路(2
0)Kよって録音用増幅回路(6)の入力信号が側路さ
れるため第2磁気テープには無信号部が形成されること
になる。選曲動作状態では前置増幅回路(2)からの再
生信号が動作状態にある無信号部検出回路Ql)に印加
され検出動作が行なわれる。そして、所定の無信号部が
無信号部検出回路0υによって検出されるとプランジャ
ー等の働きによって選曲動作が解除され第1テープレコ
ーダーは再生状態に復帰せしめられる。第1テープレコ
ーダーが再生状態に切換えられるとスイッチα〔が開放
されるので第1ミューティング回路H及び第2ミー−テ
ィング回路(20が非動作状態に復帰せしめられると共
に制御トランジスター(15)が非導通状態に反転する
。該制御トランジスター(+51が非導通状態に反転す
ると駆動トランジスターaηが導通状態となり電動機(
18)を回転駆動せしめろ結果、磁気テープが走行駆動
され第2テープレコーダーの録音動作が開始されろ。こ
のように無信号部検出回路00によって無信号部が検出
されると第1テープレコーダーの選曲動作が解除され、
第1テープレコーダーが再生状態に切換えられろと共に
第2テープレコーダーの録音動作が開始されるので選曲
された曲が第2の磁気テープに録音されることになる。
(へ)発明の効果 本発明は第1テープレコーダーによって再生された信号
を第2テープレコーダーにより録音する状態にあるとき
即ちダビング動作状態にあるとき第1テープレコーダー
の選曲操作を行なうと第2テープレコーダーの磁気テー
プに所定長の無信号部が形成されるようにしたので選曲
機能を利用してテープの編集を行なう場合に極めて便利
であるだけでなく、ダビングされた磁気テープに確実に
選曲動作に利用される無信号部を形成することが出来、
本発明は2つのテープレコーダーが組込まれているテー
プレコーダーの制御回路として最適なものである。
【図面の簡単な説明】
図示した回路は、本発明の制御回路の一実施例である。 主な図番の説明 (1)・・・第1磁気ヘツド、 (2)・・・前置増幅
回路、(4)・・・主増幅回路、 (6)・・・録音用
増幅回路、 (8)・・・第2磁気ヘツド、 OD・・
・無信号部検出回路、す・・・時定数回路、 (19・
・・制御トランジスター、αη・・・駆動トランジスタ
ー、 a帽・・電@機、 aω・・・第1ミューティン
グ回路、 (20)・・・第2ミー−ティング回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気テープに設けられている無信号部を早送り又
    は巻戻し状態にて検出することによりテープレコーダー
    を再生状態に切換える選曲機能を備えた第1テープレコ
    ーダー及び該第1テープレコーダーにより再生された信
    号を録音する第2テープレコーダーが組込まれたテープ
    レコーダーにおいて、第1テープレコーダーにより再生
    された信号ヲ第2 フープレコーダーにて録音する状態
    にあるとき第1テープレコーダーを選曲動作状態に切換
    えると第2テープレコーダーの磁気テープを所定時間走
    行せしめた後停止せしめると共にその間磁気テープに無
    信号部を形成するようにしたことを特徴とするテープレ
    コーダーの制御回路。
JP58158289A 1983-08-29 1983-08-29 テ−プレコ−ダ−の制御回路 Pending JPS6050627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58158289A JPS6050627A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 テ−プレコ−ダ−の制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58158289A JPS6050627A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 テ−プレコ−ダ−の制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6050627A true JPS6050627A (ja) 1985-03-20

Family

ID=15668342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58158289A Pending JPS6050627A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 テ−プレコ−ダ−の制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6050627A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61195590U (ja) * 1985-05-20 1986-12-05

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61195590U (ja) * 1985-05-20 1986-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6050627A (ja) テ−プレコ−ダ−の制御回路
US4244009A (en) Cue recording system for magnetic recorder
JPH0341357Y2 (ja)
JP2869140B2 (ja) テープレコーダーの選曲回路
JPS6336506Y2 (ja)
JPH0319108Y2 (ja)
JPS596522Y2 (ja) テ−プレコ−ダ回路
JPH0132222Y2 (ja)
JPH057777B2 (ja)
JPS6325549Y2 (ja)
JPH0316082Y2 (ja)
JPS6235Y2 (ja)
JPH0127157Y2 (ja)
JPH0192946A (ja) テープレコーダーの選曲回路
JPH0445173Y2 (ja)
JPS647510Y2 (ja)
JPH03134847A (ja) テープレコーダーの選曲回路
JPS6220907Y2 (ja)
JPS6323247A (ja) テ−プレコ−ダ−の制御回路
JPH0344398B2 (ja)
JPS59177731A (ja) テ−プレコ−ダ−の制御回路
JPH02198049A (ja) テープレコーダーの動作制御回路
JPS59101052A (ja) 自動録音停止回路
JPH0334136B2 (ja)
JPS6250912B2 (ja)