JPS6049983A - 熱転写材カセツト - Google Patents

熱転写材カセツト

Info

Publication number
JPS6049983A
JPS6049983A JP15930883A JP15930883A JPS6049983A JP S6049983 A JPS6049983 A JP S6049983A JP 15930883 A JP15930883 A JP 15930883A JP 15930883 A JP15930883 A JP 15930883A JP S6049983 A JPS6049983 A JP S6049983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal transfer
transfer material
cassette
ribbon
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15930883A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Watanabe
渡辺 順児
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15930883A priority Critical patent/JPS6049983A/ja
Publication of JPS6049983A publication Critical patent/JPS6049983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/32Detachable carriers or holders for impression-transfer material mechanism

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は熱転写式の画像形成装置に使用される熱転写
材カセットに関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
熱転写材の色剤を被転写材に転写して被転写材面に画像
を形成する熱転写式の画像形成装置は、小形でかつ安価
であり、また騒音も少なく、しかも被転写材として普通
紙を使用できることから、近年、計算機やワードプロセ
ッサの出力記録用としてだけでなく、複写装置にも実用
化されつつある。
この熱転写式の画像形成装置に使用される熱転写材とし
ては、一般にリボン状のものが用いられており、このリ
ボン状の熱転写材は、2本の巻芯に巻かれていて、一方
の巻芯から繰り出され、他方の巻芯に巻き取られるよう
になっている。
しかしながら、従来は、前記熱転写材として、これを2
本の巻芯に巻いただけのオーブンリール状のものを使用
しているために、ユーザの手によって行われる画像形成
装置への熱転写材の装填が非常に面倒であるだけでなく
、熱転写材の装填に際して熱転写材に手を触れて熱転写
材の色剤で手を汚したり、熱転写材にしわを生じさせて
しまって画像形成不良をまねいたりすることがあるし、
また使用中の熱転写材を途中で別な色の熱転写材と交換
する場合の熱転写材の交換も非常に大変であり、さらに
使用途中で画像形成装置から取出したまだ使用できる熱
転写材を次に使用するときまで保管しておく場合にも、
熱転写材がむき出しとなっているために保管中に熱転写
材を損傷してしまうことがあった。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情にもとづいてなされたもので、その
目的どするところは、画像形成装置への熱転写材の装填
及び取出を容易にしかも手を汚したり熱転写材にしわを
生じさせたりすることなく行なえるようにし、ざらに熱
転写材を損傷したりすることなく保管しておくこともで
きる熱転写材カセットを提供することにある。
〔発明の概要〕
すなわち、この発明は、2本の巻芯とこの2本の巻芯に
巻かれたリボン状熱転写材とを前記熱転写材の巻芯間の
部分を露出させた状態でケース内に収容してカセット化
することにより熱転写材の取扱いをカセット状態で行な
えるようにするとともに、このカセット本体を、このカ
レット本体の外形寸法よりわずかに大きな外ケース内に
取出可能に収納しておいて、画像形成装置に熱転写材を
装填する際に外ケースから熱転写材カセット本体を取出
して画像形成装置に装填させるようにし、さらにこの外
ケースを使用途中で画像形成装置から取出された熱転写
材力セラミル本体の保管ケースとして利用さけるように
した構成のも、のである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面を参照して説明する。
まず熱転写式の画像形成装置のlF!略を複写装置を例
にとって説明する。
第1図は熱転写式複写装置の概略を示したもので、この
複写装置は、原稿走査部とと画像形成部(プリンタ部)
とからなっている。前記原稿走査部は、原稿台2と原稿
走査装置(スキpす装置)3とからなっており、この原
稿走査部は、原稿走査装置3により原稿台2上にセラ1
〜された原稿を光学的に走査し、その光学情報を光電変
換して画像形成部に入力するようになっている。
上記画像形成部は、熱転写材の色剤を被転写材に転写し
て被転写材面に画像を形成するもので、その構成は第2
図に示すようになっている。すなわち、第2図において
図中4は画像形成部の略中火に位置させて設けられたプ
ラテンであり、こプラテンの側方には、プラテン4の軸
方向に沿わせて多数のドツトを密な間隔でライン状に形
成した、プラテン4と略同長のサーマルヘッド5がプラ
テン4に対して接離移動可能に設けられている。上記サ
ーマルヘッド5は後述する熱転写材力セラ1へ本体の装
填用ホルダ6に支持されている。前記プラテン4とサー
マルヘッド5との間には、熱転写材カセット本体のケー
ス内に一部が露出する状態で収容されているリボン状熱
転写材(以下、熱転写リボンという)の露出部分が通さ
れており、この熱転写リボン2oは押えローラ7によっ
てプラテン4に接触させられている。また、8は複写装
置の画像形成部の上側から挿入セットされた給紙カセッ
ト、9は給紙ローラであり、給紙カセット8内の被転写
用紙Pは給紙ローラ9及びレンズ1〜ローラ10によっ
て印刷部(プラテン部)に送られ、紙押えローラ11に
よりプラテン4に巻付けられてプラテン4と熱転写リボ
ン2oとの間に通されるようになっている。そして前記
サーマルヘッド5は、熱転写リボン2oをプラテン4に
巻付けられた用紙Pに押圧してあり、第3図に示すよう
に熱転写リボン20面の色剤としてのインク21を加熱
溶融して用紙Pに転写するようになっている。なお第3
図において21aは用紙Pに転写されたインクを示して
いる。
上記熱転写リボン20は、前記被転写用紙Pの幅と略同
幅のもので、この熱転写リボン20面には第4図に示す
ように、被転写用紙Pと略等しいサイズで、イエロウY
、マゼンタM、シアンC。
ブラン々Bの各色の熱転写インクがリボン全長にわたっ
て交互に塗布されている。この熱転写リボン20は、被
転写用紙P面にカラー画像を形成する場合に使用される
もので、カラー画像の印刷は次のようにして行なわれる
すなわち、第5図はカラー複写装置の複写制御回路を示
したもので、原稿走査装置3において検出された原稿の
各部分の色は、この原稿走査装置3から種々の色信号と
して色変換部12に送られこの色変換部12で熱転写リ
ボンのインクの色と対応する色信号、すなわちマゼンタ
M、イエロウY、シアンCの信号に変換されてメモリ部
13に送られる。このメモリ部13は前記色変換された
信号をそれぞれの色毎に原稿上の位置情報とともに記憶
するもので、画像形成部14は、被転写用紙への画像形
成時に、メモリ部13から読み出した各色信号(マゼン
タM、イエロウY、シアンCの色信号と、これら3つの
信号のAND出力として与えられるブラックB信号)と
位置情報に応じて、熱転写リボンの各色のインクを被転
写用紙に転写するようになっている。なお、第5図にお
いて15は前記原稿走査装置32色変換部12.メモリ
部13及び画像形成部14を制御する全体制御部である
。一方、第2図において、16は印刷ずみ用紙の排紙ト
レイ、17a及び17bは排紙トレイ16の下側に2段
に設けられた第1及び第2の用紙カイトであり、カラー
画像の印刷は、前記一対の用紙ガイド17a、17b間
で用紙Pを正逆送りして用紙Pに熱転写リボン20の複
数の色のインクを順次転写することによって行なわれる
このカラー印刷について説明すると、まず、給紙力セラ
1〜8から印刷部に送られてプラテン4に巻付けられた
用紙Pは、プラテンの順方向回転に・より熱転写リボン
20の1つの色を熱転写されながら第1の用紙ガイド1
7a上に送られる。なお、上記熱転写は、プラテン4と
同調させて熱転写リボン20を用紙Pと一緒に送りなが
ら行なわれる。
こうして1つの色の印刷を終了した後は、ザーマルヘッ
ド5を役退させてプラテン4を逆回転させることにより
第1の用紙ガイド17aから用紙Pを第2の用紙ガイド
1’7b上に送り(このときは熱転写リボン20の送り
は行われない)、再びザーマルヘッド5をプラテン4に
押付けてプラテン4を順回転させることにより、熱転写
材リボン20の次の色のインクを用紙Pに転写してこの
用紙Pを上記と同様に第1の用紙ガイド17a上に送込
み、以下同様にして用紙Pへの熱転写印刷を繰返して、
最後に印刷ずみ用紙Pを排紙ローラ18によって排紙ト
レイ16上に排出する。なお、前記用紙ガイド17a、
17b及び排紙トレイ16への用紙Pの送込みは、図示
しないフラップ状の振分は板によって行なわれる。こう
して印刷された用紙Pには、熱転写リボン20の各イン
クの色つまりイエロウ、マゼンタ、シアン、ブラックと
、イエロウとマゼンタとシアンのうちの2つの色のイン
クを重ねて転写することにより作られる中間色とからな
る画像が形成されている。なお、第4図に示した熱転写
リボンは、4色のインクを塗布したものであるが、黒色
はイエロウとマゼンタとシアンとの3色のインクを重ね
てもつくれるから、カラー印刷用の熱転写材リボンとし
てはイエロウとマゼンタとシアンの3色のインクを塗布
したものも使用できる。また、例えば黒色など単一色の
印刷を行なう場合は、単一色のインクを塗布した一色の
熱転写リボンを使用すればよい。
なお、熱転写式の複写装置としては、上記のような給紙
カレントを上側からセットするタイプのものの他に、第
6図に示すように給紙力セラ!−8を装置の前側から挿
入してセラ1〜するタイプのものなどもある。
次に、上記熱転写式複写装置等の熱転写式画像形成装置
に使用される熱転写材カセットについて説明】゛る。
この熱転写j4カセットは、2木の巻芯とこの2本の巻
芯に巻かれたリボン状熱転写材とを前記熱転写材の巻芯
間の部分を露出させた状態でケース内に収容してカセッ
ト化することにより熱転写4オの取扱いをカセット状態
で行なえるようにするとともに、このカセット本体を、
このカセット本体の外扉寸法よりわずかに大きな外ケー
ス内に取出可能に収納しておいて、画像形成装置に熱転
写材を装填する際に外ケースから熱転写材カセット本体
を取出して画像形成装置に装填させるようにし、さらに
この外ケースを使用途中で画像形成装置から取出された
熱転写材カセット本体の保管ケースとして利用させるよ
うにしたもので、その構成は第7図〜第12図に示すよ
うになっている。
すなわち、第7図〜第9図は熱転写材カセットの全体の
構成を示したもので、図中22は熱転写材カセット本体
、30は前記カセット本体22を取出可能に収納する外
ケースであり、前記カセット本体22は第10図〜第1
2図に示すような構造となっている。まず、このカセッ
ト本体22について説明すると、図中23はカセット本
体22のケースであり、このケース23は、上下に横長
の巻芯収納部24a、24bを有する合成樹脂、製のも
ので、その各巻芯収納部24a、24b内にはその全長
にわたる長さの2本の巻芯25a、25bがその両端を
ケース両端の端板に支持されて回転可能に設けられてい
る。そして、熱転写リボン20は、上記ケース23の一
方の巻芯収容部24a内の巻芯25aに巻かれており、
この熱転写材リボン20の端部は、前記一方の巻芯収容
部24aの側縁に設けられたスリン1〜状のリボン引出
孔26aから引出されるとともに、使方の巻芯収容部2
4b内にそのリボン引込孔26bから引込まれてこの巻
芯収容部24b内の巻芯25bに巻付けられている。ま
た上記ケース23は、その上下の巻芯収容部24a、2
4bを一端側において一体的に連結した構成とされてお
り、その他端側の巻芯収容部24a、24bの間は、前
記複写装置内のホルダ6に嵌合される複写装置装着溝2
7として他端面に開放されている。また上記巻芯25a
、25bのケー、ス他端側の端部は、ケース端面かられ
ずかに突出されており、その端部には複写装置内のリボ
ン送り装置(図示せず)の巻芯駆動軸とスプライン係合
する駆動軸係合孔28(第9図参照)が形成されている
この熱転写材カセット本体22は、前記複写装置装着溝
27の開放端側から第1図に示すように複写装置の画像
形成部に挿入されて前記スリット27をホルダ6に嵌合
することにより画像形成部に装填されるもので、このカ
セット本体22の装填はサーマルヘッド5を後退させた
状態で行われる。このようにカセット本体22を装填す
ると、熱転写リボン20は巻芯25a、25b間のケー
ス23外に露出している部分つまり巻芯収容部24a、
24bのリボン引出孔26aおよびリボン引込孔26’
b間の部分がプラテン4とサーマルヘッド5との間に挿
入された状態になる。第13図及び第14図は前記ホル
ダ6にカセット本体22を嵌合した状態を示している。
次に、第7図〜第9図に示した前記外ケース30につい
て説明すると、この外ケース30は合成樹脂製のもので
あって、この外ケース3oは、一端が開口する筒状をな
しており、その開口端部にはこの開口部を塞ぐ開閉可能
な蓋体31が一体に形成されている。−この蓋体31は
、その−側の外ケース30とつながる部分を薄肉にして
形成した弾性ヒンジ部を屈曲させて開閉されるもので、
この蓋体31の内面には、その周囲に沿わせて、外ケー
ス30の開口端部内周に嵌合する蓋体掛止部32が形成
されている。また、前記外ケース30は、前記カセット
本体22の外形寸法よりわずかに大きく、かつこのカセ
ット本体22がしっくりと嵌まるような大きさとされて
おり、カセット本体22をガタつかせることなく収納す
るようになっている。なお、前記カセット本体22は第
8図及び第9図に示しているように複写装置のリボン送
り装置に接続される側と反対側から外ケース30に挿入
してもよいし、これと逆にリボン送り装置に接続される
側から第15図に示すように外ケース30に挿入しても
よい。
この熱転写材カセットは、上記カセット本体22を前記
外ケース30内に収納して蓋体31を閉じることにより
外ケース30を密閉した状態で出荷されるもので、前記
外ケース30はそれ自体がカセット本体22の梱包ケー
スとなるから、この熱転写材カセットの梱包の必要はな
い。
しかして、この熱転写材カセットは、上記のように、熱
転写材カセット本体22を上記外ケース30内に取出可
能に収納しているから、ユーザの手によって行なわれる
複写装置への熱転写材の装填は、熱転写材カセットを外
ケース30ごと複写装置まで運び、そこで熱転写材カセ
ット本体22を外ケース30から取出してこの熱転写材
カセット本体22を複写装置に装填すればよく、従って
熱転写材カセットを持ち運ぶ際に熱転写材リボン20に
しわを生じさせたり、これを損傷するようなことはない
。また上記熱転写カセット本体22は、2本の巻芯25
a、25bに巻かれた熱転写リボン20を前記リボン2
0の巻芯間の部分を露出させた状態でケース23内に収
容した構成となっているから、このカセット本体22複
写装置への装填もカセット本体22のケース23を手で
持って複写装置内に押込んでやることによって簡単に行
なうことができ、従ってカセット本体22の取扱いは極
めて容易であるし、またその際に熱転写リボン20に手
を触れてしまうようなことはないから、複写装置への熱
転写材カセット本体22の装填に際して手を汚したり、
熱転写リボン20にしわを生じさせたりこれを損傷した
りするようなこともない。また、使用中の熱転写材を途
中で別の色の熱転写材と交換する場合も、複写装置内に
装填しである熱転写材カセット本体22を取出して(サ
ーマルヘッド5を後退させた状態でカセット本体22を
引扱り)、別の色の熱転写リボンを収容した熱転写材カ
セット本体を複写装置に装填すればよく、この作業も容
易に行なうことができる。そして、このように使用中の
熱転写材を複写装置から取出した場合、このまだ使用で
きる熱転写材を損傷しないように保管しておく必要があ
るが、この場合には前記外ケース30を保管ケースとし
てこの外ケース30に熱転写材カセット本体22を入れ
て保管しておけばよいから、使用途中で複写装置から取
出したまだ使用できる熱転写材の保管も容易である。
第16図〜第21図はこの発明の第2の実施例を示した
もので、この実施例は、熱転写材カセット本体22を、
第18図〜第21図に示すような構成のものとし、これ
を上記実施例のものと同様な構成の外ケース30内に取
出可能に収納したものである。この実施例における熱転
写材カセット本体22は、そのケース41を、一対の巻
芯収容筒42a、42bの一端を前記巻芯収容筒42a
42bと略同幅の端板43a(第21図参照)で連結し
、前記巻芯収容筒42a、42bの他端はその一側にお
いて細幅の端板43b(第20図参照)で連結した構成
として、ケース41にその略全長にわたって複写装置の
ホルダに嵌合する複写装置装着溝27を形成したもので
あり、その他の構成は上記実施例のものと略同様になっ
ているから、その説明は図に同符号を付して省略する。
第22図及び第23図はこの発明の第3の実施例を示し
たもので、この実施例は熱転写゛材カセット本体22に
熱転写リボン20の露出部分を覆うカバー50を設けて
、前記外ケース30からカセット本体22を引出す際に
誤って熱転写リボン20に手を触れてしまうのを防ぐよ
うにしたものであり、上記カバー50は、その上端部を
カセット本体22に枢着して開閉可能に設けられ、カセ
ット本体22を複写装置に装填する際に第23図に示す
ようにカセット本体22の上面にはね上げられるように
なっている。
また、第24図及び第26図はこの発明の第4の実施例
を示したもので、この実施例は、カセット本体22に設
ける熱転写材リボン保護カバーを上下に分割し、このカ
バー51a、51bを第25図に示すように上下に開く
ようにしたものである。
なお1、上記実施例においては、カセツ1一本体220
ケース23.41に複写装置内のホルダ6に嵌合する溝
27を設けているが、前記熱転写材力セラ1〜本体は他
の手段によって装填されるものとしてもよいし、またそ
の他の構造も上記実施例の構造に限られるものではない
。また、この発明の熱転写材カセットは、複写装置に限
らず、他の熱転写式画像形成装置にも使用できることは
勿論である。
〔発明の効果〕
この発明によれば、画像形成装置への熱転写材の装填及
び取出を嚇易にしかも手を汚したり熱転写材にしわを生
じさせたりすることなく行なえるようにし、さらに熱転
写材を損傷したりすることなく保管しておくこともでき
る熱転写側力セラi・を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はこの発明の熱転、写材カセツ1〜を
使用する熱転写式複写装冒の概略斜視図及びその画像形
成部の概略図、第3図は熱転写リボンから被転写用紙へ
の熱転写状態を示す斜視図、第4図は熱転写リボンの一
部分の平面図、第5図はカラー複写装置の複写制御回路
図、第6図は複写装置の変形例を示す概略斜視図である
。第7図〜第15図はこの発明の第1の一実施例を示し
たもので、第7図は熱転写材力セラ1〜の外観斜視図、
第8図及び第9図は外ケースから熱転写材カセット本体
を引き出している途中の状態及び引き出し後の状態の斜
視図、第10図及び第11図は熱転写材カセット本体の
前面側及び背面側から見た斜視図、第12図は熱転写オ
オカセット本体の拡大断面図、第13図は熱転写材カセ
ット本体を複写装置内のホルタに嵌合した状態の前面側
及び背面側から見た斜視図、第15図は熱転写材カセッ
ト本体を逆向きに外ケースに挿入する状態の斜視図であ
る。第16図〜第21図はこの発明の第2の実施例を示
したもので、第16図及び第17図は熱転写材カセット
の縦断正面図及び縦断側面図、第18図及び第19図は
熱転写材力セラ1〜本体の斜視図及び拡大縦断正面図、
第20図及び第21図は第19図のX−X線及びZ−Z
線に沿う断面図である。第22図及び第23図はこの発
明の第3の実施例を示覆熱転写材カセット本体のカバー
閉止状態及びカバー開放状態の斜視図である。第24図
及び第25図はこの発明の第4の実施例を示ず熱転写材
カセット本体のカバー閉止状態及びカバー開放状態の斜
視図である。 20・・・熱転写リボン、22・・・熱転写材力セラ1
〜本体、23.41−・・ケース、25a、25b・・
・巻芯、30・・・外ケース、31・・・蓋体、50.
.51a。 51b・・・カバー。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第10図 第11図 第12因 第22図 第24図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 2本の巻芯とこの2本の巻芯に巻かれたリボン
    状熱転写材とを前記熱転写材の巻芯間の部分を露出させ
    た状態でケース内に収容した熱転写材カセット本体を、
    このカセッ1〜本体の外形寸法よりわずかに大きな外ケ
    ース内に取出可能に収納したことを特徴とする熱転写材
    カセット。
  2. (2) 外ケースは、一端が開口する筒状をなし、その
    開口端部に開口部を塞ぐ開閉可能な蓋体を一体に形成し
    たものであることを特徴とする特請求の範囲第(1)項
    記載の熱転写材カセット。
  3. (3) 熱転写材カセット本体は、熱転写材の露出部分
    を覆う開閉可能なカバーを有していることを特徴とする
    特許請求の範囲第(1)項または第(2)項記載の熱転
    写材カセット。
JP15930883A 1983-08-31 1983-08-31 熱転写材カセツト Pending JPS6049983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15930883A JPS6049983A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 熱転写材カセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15930883A JPS6049983A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 熱転写材カセツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6049983A true JPS6049983A (ja) 1985-03-19

Family

ID=15690961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15930883A Pending JPS6049983A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 熱転写材カセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6049983A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996016814A1 (de) * 1994-11-30 1996-06-06 Esselte Meto International Gmbh Vorrichtung zum einlegen eines farbbandes in einen drucker

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996016814A1 (de) * 1994-11-30 1996-06-06 Esselte Meto International Gmbh Vorrichtung zum einlegen eines farbbandes in einen drucker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4844770A (en) Thermal-transfer recording apparatus
JPS6030261A (ja) 画像形成装置
US4622563A (en) Printing apparatus with multiple ribbon cassettes holder
US4918464A (en) Heat-sensitive image transfer type printing apparatus
US5600361A (en) Storage box for a cassette for a thermal printer
EP0740612B1 (en) Thermal transfer ribbon cassette system
US4644370A (en) Image-forming apparatus
JPS6049983A (ja) 熱転写材カセツト
JP2003145902A (ja) リボンカセット及びこれを用いた熱転写プリンタ
US6097912A (en) Protective cover package for an organic photoreceptor belt
JP2000247456A (ja) 給紙カセット装置
JP2005335292A (ja) カートリッジ及びプリンタ装置
JPS6072776A (ja) 画像形成装置
JPH02261674A (ja) 画像形成装置
JP2836874B2 (ja) 熱転写記録材料収納カセット
JPS6072775A (ja) 画像形成装置
JPS63218382A (ja) 熱転写用記録紙収納ケ−ス
JPS6169480A (ja) 感熱転写記録装置用のカセツト
JPS6032678A (ja) 画像形成装置
JPS6023078A (ja) 転写材カセツト
JPH0761679A (ja) ファクシミリ装置
JP2004167878A (ja) プリンタ用ロール紙の芯材
JP2001260468A (ja) プリンタ装置
JPH0441274A (ja) 画像形成装置
JPS6052476A (ja) 転写材カセット