JPS6048945A - シクロヘキシルビフエニルのフッ素化物 - Google Patents

シクロヘキシルビフエニルのフッ素化物

Info

Publication number
JPS6048945A
JPS6048945A JP15693783A JP15693783A JPS6048945A JP S6048945 A JPS6048945 A JP S6048945A JP 15693783 A JP15693783 A JP 15693783A JP 15693783 A JP15693783 A JP 15693783A JP S6048945 A JPS6048945 A JP S6048945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
liquid crystal
fluoro
biphenyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15693783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0414090B2 (ja
Inventor
Shigeru Sugimori
滋 杉森
Yasuyuki Goto
泰行 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP15693783A priority Critical patent/JPS6048945A/ja
Publication of JPS6048945A publication Critical patent/JPS6048945A/ja
Publication of JPH0414090B2 publication Critical patent/JPH0414090B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシクロヘキシルビフェニルのフッ素化物および
その組成物に関するもので、より具体的な利用について
は液晶温度範囲の広い新規な液晶物質および該物質t゛
含有る液晶組成物に係わ尿ものである。
液晶表示素子は液晶物質が有する光学異方性および誘電
異方性を利用したものである。該素子の光示方式として
′rN型(ねじれネマチック型)% D8型(動的散乱
型)、ゲスト・ホスト型、DAP型、ホワイト・テーラ
−型などの方式が用いられる。かかる衆示方式に応じて
液晶組成物の1vit異方性値(以下△eと略記する)
が正であるものを用いたり、負のものを用いたりする。
いずれの方式においても液晶組成物は液晶表示素子を使
用する温度範囲で液晶相を示していることが要求され、
数種類の液晶化合物おるいは非液晶化合物を混合して実
用に供している。
液晶表示素子についてより低電圧で駆動できるものが要
求されており、かつ液晶温度範囲を狭めないものが望ま
しい。
本発明はかかる事情に鑑みてなされたもので、液晶組成
物の一成分として含有させることにより駆動電圧を低下
させ、高温度まで使用することができる化合物を提供す
る。
(上式中Rは水素又は炭素数1〜10の直鎖又は枝分れ
のアルキル基又はアルコキシ基を示し、R′は炭素数1
〜10の直鎖又は枝分れのアルキル基を示す。) ()9ンスー4−Itpシクロヘギシル)ビフェニルに
よるシクロヘキシルビフェニルのフッ素化物および該化
合物を含有する液晶組成物である。
本発明の化合物はアルキル基がC3H7のもの#′11
20℃〜180℃の間で液晶相を示しかつ低粘性であり
、この化合物を含有する液晶組成物でつくった表示素子
の駆動電圧を低下させることができる。
次に本発明の化合物の製造法について述べる。
本発明の化合物は特開11f457−72924号公報
に示された方法で得られる3−フルオロ−1−(4−(
)9ンスー4−置換シクロヘキシル)シクロヘキセン−
1−イル〕ベンゼン(化合物(■))から製造すること
ができる。該化合物(II)の製法を述べると、4−(
トランス−4−置換シクロヘキシル)シクロヘキサノー
ルヲ無水クロム酸で酸化して4−(トランス−4−置換
シクロヘキシル)シクロヘキサノントスる。一方3−ブ
ロモフルオロベンゼンと金属マグネシウム全反応させて
3−フルオロフェニルマグネシウムプロミドとし、これ
全光に得られたシクロヘキサノンと反応させて3−C4
−()、l;ンスー4−置換シクロヘキシル)シクロヘ
キサン−1−オール〕フルオロベンゼンとする。次にこ
れt硫酸水素カリウム會触媒として脱水して化合物(■
)を得ることができる。
次いで該化合物(n) tキシレン中のクロルアニルで
脱水素して3−フルオロ−4’−(トランス−4−置換
シクロヘキシル)ビフェニル(化合物(2)とし、これ
を二硫化炭素中で塩化アルミニウムの存在下にアシルク
ロリドを滴下して目的の3−フルオロ−4−アシル−4
’−():>ンスー4−ff換シクロヘキシル)ビフェ
ニル(化合物(1) > ft得ることができる。
以上を化学式で示すと次のようになる。
(If) ・ (4) 5− (1) (上式中R,RIは前記と同じである。)以下、本発明
を実施例によりさらに詳細に説明する。
実施例1−3−フルオロ−4−アセチル−4/−(トラ
ンス−4−プロピルシクロヘキ シル)ビフェニルの製造 3−フルオロ−(4−()?ンスー4−プロピルシクロ
ヘキシル)シクロヘキセン−1−イル〕ベンゼン(化合
物(II))1o t (0,0’33モル)をキシレ
ン250−に溶解し、クロルアニル1’ 8 ? (0
,0’73モル)を加え、40時間還流した。冷却後1
00−の2 N−NaOHで2回洗浄し、 3N−HC
lで1回洗った後油層を洗液が中性になるまで水洗した
。溶媒を減圧留去した後、新しいトルエンで再結晶して
、3−フルオロ−4’−()ランス−4−プロピルシク
ロヘキシル)ビフェニル(化合物(I[D)の6− 結晶を得た。該化合物(Ill)2.Ofを二硫化炭素
150−に溶かし、つぎに無水塩化アルミニウム0.9
5 tを加え、これを10℃以下に保ち、攪拌しながら
塩化アセチル0.63 fをゆっくり滴下した。滴下後
室温にもどじ1時間から35℃で加熱攪拌を4時間行な
った。つぎに水冷しながら、6N−塩酸20m1に氷水
20+affiを加えた液を加えた。反応液にクロロホ
ルム50−を加えた後、油層が中性になるまで水洗した
。溶媒を減圧留去した後、残った油状物をn−へブタン
で再結晶して目的の3−フルオロ−4−アセチル−4’
−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)ビフェニ
ル(化合物(I))の結晶を得た。該結晶の赤外線吸収
スペクトルを第1図に示す。このもののC−N点(結晶
−ネマチック点)は119.5〜120.2℃、N−1
点(ネマチック−透明点)は183℃で、収量は0.2
1であった。
応用例1 (トランス−4−プロピル−(4′−シアノフなる組成
物(A)のN−1点は52.1℃であり、組成物(A)
 k透明電極を有する厚さ10μmのTllセルに封入
したときのしきい電圧は1.54v1飽和電圧は2.1
3Vであった。
#組成物(A)90重量%と本発明の実施例1で得た3
−フルオロ−4−アセテルー47−(ト7ンスー4−プ
ロピルシクロヘキシル)ビフェニル10 N蓋%による
液晶組成物のN−1点は60・0℃に上昇し、上記セル
に封入したときのしきい電圧は1゜55v、飽和電圧は
2.05Vと低下することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1で得た3−フルオロ−4−アセチル−
4’−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)ビフ
ェニルの赤外線吸収スベクトルである。 以上 9− 31

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (上式中Rは水素又は炭素数1〜10の直鎖又は枝分れ
    のアルキル基又はアルコキシ基金示し、R/は炭素数1
    〜10の直鎖又は枝分れのアルキル基を示す。) で表わされる3−フルオロ−4−アシル−4′−()ラ
    ンス−4−置換シクロヘキシル)ビフェニルによるシク
    ロヘキシルビフェニルのフッ素化物。 (上式中Rは水素又は炭素数1〜10の直鎖又は枝分れ
    のアルキル基又はアルコキシ基を示し、R′は炭素数1
    〜10の直鎖又は枝分れのアルキル基を示す。) で表わされる3−フルオロ−4−アシル−4′−(トラ
    ンス−4−11換シクロヘキシル)ビフエニ′ルによる
    シクロヘキシルビフェニルのフッ素化物音含有すること
    を特徴とする液晶組成物。
JP15693783A 1983-08-27 1983-08-27 シクロヘキシルビフエニルのフッ素化物 Granted JPS6048945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15693783A JPS6048945A (ja) 1983-08-27 1983-08-27 シクロヘキシルビフエニルのフッ素化物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15693783A JPS6048945A (ja) 1983-08-27 1983-08-27 シクロヘキシルビフエニルのフッ素化物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6048945A true JPS6048945A (ja) 1985-03-16
JPH0414090B2 JPH0414090B2 (ja) 1992-03-11

Family

ID=15638603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15693783A Granted JPS6048945A (ja) 1983-08-27 1983-08-27 シクロヘキシルビフエニルのフッ素化物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6048945A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069045A (ja) * 1983-01-26 1985-04-19 イギリス国 ジ置換エタン並びに液晶材料及び装置に於けるその使用
JPH04186227A (ja) * 1990-11-20 1992-07-03 Nec Corp アクティブマトリックス液晶表示素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069045A (ja) * 1983-01-26 1985-04-19 イギリス国 ジ置換エタン並びに液晶材料及び装置に於けるその使用
JPH0225894B2 (ja) * 1983-01-26 1990-06-06 Igirisu
JPH04186227A (ja) * 1990-11-20 1992-07-03 Nec Corp アクティブマトリックス液晶表示素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0414090B2 (ja) 1992-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5933565B2 (ja) 1−シクロヘキシル−2−シクロヘキシルビフエニルエタン誘導体
JPS644497B2 (ja)
JPS6043058B2 (ja) 液晶性化合物
JPS63122651A (ja) フルオロアルカン誘導体、それを含む液晶組成物および液晶素子
JPS6048945A (ja) シクロヘキシルビフエニルのフッ素化物
JPS5916840A (ja) 3−フルオロ−4−置換−〔トランス−4′−(トランス−4″−アルキルシクロヘキシル)シクロヘキシル〕ベンゼン
JPS59170042A (ja) しきい値電圧低下用化合物
JPS5935900B2 (ja) 1−シクロヘキシル−2−(4′−ハロロビフエニル)エタン誘導体
JPH0331184B2 (ja)
JPS5916834A (ja) 2,4↓−ジメチル↓−1↓−〔トランス↓−4′↓−(トランス↓−4″↓−アルキルシクロヘキシル)シクロヘキシル〕ベンゼン
JPS5933566B2 (ja) 1,4−ジ−(シクロヘキシルエチル)ビフエニル誘導体
JPS5916841A (ja) 3−フルオロ−4−置換−〔4′−(トランス−4″−アルキルシクロヘキシル)シクロヘキセン−1′−イル〕ベンゼン
JPS59141540A (ja) 三環カルボン酸エステル誘導体
JPS59170056A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPS59193848A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JP2829436B2 (ja) シクロブタン誘導体
JPS60132978A (ja) 2−置換−6−(トランス−5−アルキル−1,3−ジオキサン−2−イル)ナフタレン
JPS6267049A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPS6050177B2 (ja) 液晶化合物
JPH0229055B2 (ja) Jishikurohekishirubenzenjudotai
JPS5913737A (ja) 3,4−ジメチル−1−〔4′−(トランス−4″−アルキルシクロヘキシル)シクロヘキセン−1′−イル〕ベンゼン
JPS59110651A (ja) 新規ネマチツク液晶化合物
JPH0233696B2 (ja) Shianoshikurohekisanjudotai
JPS60197651A (ja) トランス−4−(4−置換フエニル)シクロヘキサンカルボン酸3−フルオロ−4−シアノフエニルエステル
JPH037653B2 (ja)