JPS6047515A - 同期引込判別回路 - Google Patents

同期引込判別回路

Info

Publication number
JPS6047515A
JPS6047515A JP58155774A JP15577483A JPS6047515A JP S6047515 A JPS6047515 A JP S6047515A JP 58155774 A JP58155774 A JP 58155774A JP 15577483 A JP15577483 A JP 15577483A JP S6047515 A JPS6047515 A JP S6047515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
level
phase difference
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58155774A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Enami
江波 健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP58155774A priority Critical patent/JPS6047515A/ja
Priority to US06/638,867 priority patent/US4572995A/en
Priority to GB08421077A priority patent/GB2147707B/en
Priority to DE19843431021 priority patent/DE3431021A1/de
Publication of JPS6047515A publication Critical patent/JPS6047515A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/085Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
    • H03L7/095Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal using a lock detector
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/56Devices characterised by the use of electric or magnetic means for comparing two speeds
    • G01P3/565Devices characterised by the use of electric or magnetic means for comparing two speeds by measuring or by comparing the phase of generated current or voltage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R25/00Arrangements for measuring phase angle between a voltage and a current or between voltages or currents
    • G01R25/08Arrangements for measuring phase angle between a voltage and a current or between voltages or currents by counting of standard pulses
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/18Controlling the angular speed together with angular position or phase
    • H02P23/186Controlling the angular speed together with angular position or phase of one shaft by controlling the prime mover
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/90Specific system operational feature
    • Y10S388/902Compensation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/907Specific control circuit element or device
    • Y10S388/912Pulse or frequency counter

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は同期引込判別回路に係り、2つのパルス信号が
同期がとれていることを確実に判別し得る同期引込判別
回路に関する。
従来技術 第1図は従来の同期引込判別回路の一例の回路図を示す
。端子1に入来した基準信号S+ (第2図(A))及
び端子2に入来した基準信号S1と位相比較される信号
S2 (同図(B))は位相誤差信号出力回路3に供給
されて位相比較され、信号S+ 、S2の位相差に応じ
たパルス幅をもつ信号a 〈同図(C))が取出されて
Dフリップフロップ4のデータ端子りに供給される。
一方、基準信号S1は単安定マルチバイブレータ5.イ
ンバータ6を介1ノで所定パルス幅の信号b (同図(
D))どされ、Dフリップ70ツブ4のクロック端子C
I−に供給される。
ここで、Dフリップフロップ4からは信’30 + +
82の位相差が単安定マルチバイブレータ5にて定めら
れている範囲内にある場合はl−ルベル、そうでない場
合は1−レベルの同期引込判別信号Q(同図(E))が
取出され、出力端子7より取出されて後続の回路に供給
される。
ところで、第3図に示す如く、電動機8を位相制御して
回転せしめる回路がある。このものは、電動機8の回転
周波数に応じた信号を周波数発電機9にて検出して信号
S2とし、位相比較器10にて基準信号S1と位相比較
して位相誤差信@aを得、位相補償回路11にて位相補
償した後駆動回路12にて駆動信号として電動機8を一
定の回転速度で回転するように位相制御する。
一方、同期引込検知装置13では位相比較器10の出力
を供給されて信号S+ 、82の位相が同期引込みされ
たことを検出し、後続の回路に供給する。
ここで、電動機8の起動時では、周波数発電機9からの
信号S2は第4図(B)に示す如く基準信号S+ (同
図(A))に比して周期が大であるので、信号S+ 、
S2の位相は大ぎく異なり、この状態では勿論同期はと
れていない。
発明が解決しようとする問題点 ところが、第3図に示す位相比較器10、同期引込検知
装置13に第1図示の従来回路を適用すると、同期がと
れていないにも拘らずフリップフロップ4の出力Qは第
4図(E)に示す如く所々1−ルベルになる期間を生じ
て同期引込みを判別してしまい、同期引込みを正確に判
別し得ない問題点があった。
問題点を解決するための手段 本発明は、2つのパルス信号の位相差が基準時間に対し
て小であることを検出し、この検出が検出周期の少なく
ども2周期以上の周期連続して行なわれたことを検出し
て同期引込判別信号を取出すJ:うに構成して上記問題
点を解決したものであり、以下、図面と共にその一実施
例について説明する。
実施例 第5図は本発明になる同期引込回路の一実施例のブロッ
ク系統図を示し、同図中、第1図と同一構成部分には同
一符号を付す。同図中、14は例えば8分周のバイナリ
カウンタで、クロック端子CLは端子1に接続されてい
る一方、リセット端子RはDフリップ70ツブ4の出力
端子δに接続されている。このものは、リセットにより
端子1からの基準信号S1を例えば23−1.、=4カ
ウントするど1」レベルになり、これから再び4カウン
トすると再び[−レベルになる(即ち3段目のカウンタ
素子の出力を最終出力とする)カウンタである。
15はフリップフロップで、その一方の入力端子はカウ
ンタ14の出力端子に接続されている一方、その他方の
入力端子はDフリップ70ツブ4の出力端子乙に接続さ
れている。
信号S2が基準信号S1と同期がとれた場合、フリップ
フロップ4の出力Qは第2図(E)に示5− すようにトルベル、出力6は同図(F)に示すようにト
ルベルとなり、これにより、カウンタ14は基準信号S
1をカウント開始する。カウンタ14において基準信号
S1が4カウントされるとその出力Onは同図(G)に
示すようにトルベルとされ、これにより、フリップフロ
ップ15はセットされてその出力は同図(H)に示すよ
うにトルベルとされ、出力端子16より取出される。出
力端子16のトルベル出力により、信号S2が信号S1
に同期していることを確認し得る。
カウンタ14の出力Qnがトルベルになった後ここにお
いて信号S1が更に4カウントされると、その出力On
はトルベルとされる。しかる後、信号S2が信号S1に
同期がとれなくなると、フリップフロップ4の出力6は
トルベルになり、これにより、フリップフロップ15は
リセットされてその出力は1−レベルとされ、出力端子
16より取出される。出力端子16のトルベル出力によ
り、信号S2が信号S1に同期がとれなくなったことを
確認し得る。
6− 一方、電動機が起動時であって末だ所定回転数に達して
おらず、第4図(B)に示す如く、信8S、が信号81
と同期がとれていない場合、フリップフロップ4の出力
Qは同図(E)に示す如く比較的短期間1ルベル、]−
レベルの繰返し、出力6は同図(F)に示す如く、比較
的短期間1−レベル、1ルベルの繰返しどなり、カウン
タ14はノリツブフロップ4の出力δの1−レベルでリ
セットされる。
ここで、カウンタ14はリセットされてから信号S1を
4カウントした後にその出力が14レベルになるように
構成されているので、このように7リツプフロツプ4の
出力6の1−レベルが短期間である場合は信号81を4
カウントすることはできず、これにより、その出力Qn
はLレベルのままである。カウンタ14の1−レベルに
よりフリップフロップ15はLレベルのままであり、出
力端子16より取出される。出力端子16の1−レベル
出力により、信号S2が信号S1に同期していないこと
を確認し得る。
応用例 なお、カウンタ14の分周比を適宜選定することにより
、上記実施例の場合J:りも信号$2が信号S+に略完
全に同期引込みがなされた時点で出力Onを1ルベルに
することができる。
又、単安定マルチバイブレータ5に限定されるものでは
なく、信号S1に同期して時間設定できるものならば伯
の回路でもよい。
効果 上述の如く、本発明になる同期引込判別回路は、2つの
パルス信号のうちいずれか一方のパルス信号の所定周期
毎に2つのパルス信号の位相差が予め設定された基準時
間に対して小であることを検出する位相差検出回路と、
この位相差検出回路による位相差小であることの検出が
検出周期の少なくとも2周期以上の周期連続して行なわ
れていることをカウントしてパルス状の同期引込判別信
号を出力するカウンタとにて構成したため、特に、同期
がとれていない場合つまり2つのパルス信号の位相差が
大である時及び位相差が小であってもこれがパルス信号
の2周期以上の周期連続して行なわれていない時、カウ
ンタより同期引込判別信号が取出されることはなく、こ
れにJ:す、例えば電動機を位相制御する装置において
電動機の起動時つまり未だ同期引込みが行なわれていな
い時、従来回路のように誤って同期引込判別がなされる
如き誤動作をすることがなく、従来回路に比して動作信
頼性が高く、又更にカウンタの出力によりセット(リセ
ット)、位相差検出回路の出力によりリセット(セット
)されるRSフリップ70ツブを設けたため、同期引込
の有無に応じて後続の回路を制御する装置に有効である
等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来回路の一例の回路図、第2図(八)〜(H
)は従来回路及び本発明回路における同期引込状態を説
明する信号波形図、第3図は一般の電動機の位相制御回
路のブロック系統図、第4図(△)〜(G)は従来回路
及び本発明回路におりる同期引込みでない状態を説明M
−る信号波形図、−〇− 第5図は本発明回路の一実施例の回路図である。 1・・・基準信号入力端子、2・・・被制御信号入力端
子、3・・・位相誤差信号出力回路、4・・・Dフリッ
プフロップ、5・・・単安定マルチバイブレータ、6・
・・インバータ、14・・・バイナリカウンタ、15・
・・R87リツプ70ツブ、16・・・同期引込判別出
力端子。 10− 手続補正書(方鋼 昭和58年12月2日 (特許庁審査官 殿) 1、事件の表示 昭和58年 特 許 願第 155774 号2、発明
の名称 同期引込判別回路 3、補正をする者 特 許 出願人 住 所 曇221 神奈川県横浜市神奈用区守屋町3丁
目12番地名称 (432) 日本ビクター株式会社代
表者 取締役社長 宍道 −部 4、代理人 5、補正命令の日付 昭和58年11月29日 (発送日) 6、 補正の対象 明細出の図面の簡単な説明の欄。 7、 補正内容 明4111!中、第9頁第15行乃至第16行記載の1
第2図(A)〜(H)」を「第2図」と補正する。 2−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2つのパルス信号のうちいずれか一方のパルス信
    号の所定周期毎に該2つのパルス信号の位相差が予め設
    定された基準時間に対して小であることを検出する位相
    差検出回路と、該位相差検出回路による位相差小である
    ことの検出が検出周期の少なくとも21?;1)III
    以上の周期連続して行なわれていることをカウントして
    パルス状の同期引込判別信号を出力するカウンタとより
    なることを特徴とする同期引込判別回路。
  2. (2) 2つのパルス信号のうちいずれか一方のパルス
    信号の所定周期毎に該2つのパルス信号の位相差が予め
    設定された基準時間に対して小であることを検出する位
    相差検出回路ど、該位相差検出回路による位相差小であ
    ることの検出が検出周期の少なくとも2周期以上の周期
    連続して行なわれていることをカウントしてパルス状の
    同期引込判別信号を出力するカウンタと、該カウンタの
    出力によりセラ1〜(リセット)、該位相差検出回路の
    該位相差が大である場合の出力によりリセット(セット
    )されるRSフリップ70ツブとJ:りなることを特徴
    とする同期引込判別回路。
JP58155774A 1983-08-26 1983-08-26 同期引込判別回路 Pending JPS6047515A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58155774A JPS6047515A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 同期引込判別回路
US06/638,867 US4572995A (en) 1983-08-26 1984-08-08 Synchronism discriminating circuit
GB08421077A GB2147707B (en) 1983-08-26 1984-08-20 Synchronism discriminating circuit
DE19843431021 DE3431021A1 (de) 1983-08-26 1984-08-23 Gleichlaufdiskriminatorschaltung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58155774A JPS6047515A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 同期引込判別回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6047515A true JPS6047515A (ja) 1985-03-14

Family

ID=15613110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58155774A Pending JPS6047515A (ja) 1983-08-26 1983-08-26 同期引込判別回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4572995A (ja)
JP (1) JPS6047515A (ja)
DE (1) DE3431021A1 (ja)
GB (1) GB2147707B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63114412A (ja) * 1986-10-11 1988-05-19 ドイチエ・トムソン−ブラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 位相弁別器

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597964A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Canon Inc 記録媒体駆動装置
JPS6047515A (ja) * 1983-08-26 1985-03-14 Victor Co Of Japan Ltd 同期引込判別回路
JPS61211711A (ja) * 1985-03-16 1986-09-19 Pioneer Electronic Corp 位相比較器
US4795950A (en) * 1986-06-30 1989-01-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Phase controller for motor
ES2040427T3 (es) * 1988-09-27 1993-10-16 Asea Brown Boveri Ag Procedimiento de proteccion e instalacion de proteccion para el registro de asincronismos en el arranque de frecuencia de una maquina sincronica.
US5293445A (en) * 1992-05-29 1994-03-08 Sgs-Thomson Microelecetronics, Inc. AGC with non-linear gain for PLL circuits
US5855004A (en) * 1994-08-11 1998-12-29 Novosel; Michael J. Sound recording and reproduction system for model train using integrated digital command control
US5530383A (en) * 1994-12-05 1996-06-25 May; Michael R. Method and apparatus for a frequency detection circuit for use in a phase locked loop
JP4015254B2 (ja) * 1998-01-16 2007-11-28 富士通株式会社 ロック検出回路及びpll周波数シンセサイザ
FR2793091B1 (fr) 1999-04-30 2001-06-08 France Telecom Dispositif d'asservissement de frequence

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57194637A (en) * 1981-05-27 1982-11-30 Hitachi Ltd Phase locked loop lock detecting circuit
JPS5860831A (ja) * 1981-10-07 1983-04-11 Fujitsu Ltd アンロツク検出回路

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3110853A (en) * 1958-06-05 1963-11-12 Westinghouse Electric Corp Electrical control apparatus
US3753067A (en) * 1972-05-17 1973-08-14 Peripheral Systems Corp Motor speed regulation system
US3934269A (en) * 1972-08-03 1976-01-20 Victor Company Of Japan, Limited Apparatus for controlling the rotation of a rotating body in a recording and/or reproducing apparatus
US3956710A (en) * 1974-11-20 1976-05-11 Motorola, Inc. Phase locked loop lock detector and method
US4211967A (en) * 1977-04-27 1980-07-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Motor speed adjusting apparatus
JPS5433983A (en) * 1977-08-22 1979-03-13 Toshiba Corp Digital servo device
US4272712A (en) * 1979-04-10 1981-06-09 Sigma Instruments, Inc. Phase locked loop control system
JPS5671855A (en) * 1979-11-15 1981-06-15 Sony Corp Playback device of disc
US4376914A (en) * 1980-03-11 1983-03-15 Olympus Optical Company Ltd. Motor control device
US4355266A (en) * 1980-07-31 1982-10-19 Ampex Corporation Eddy current servo system for controlling the rotation of disk packs
JPS58155774A (ja) * 1982-03-11 1983-09-16 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JPS6047515A (ja) * 1983-08-26 1985-03-14 Victor Co Of Japan Ltd 同期引込判別回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57194637A (en) * 1981-05-27 1982-11-30 Hitachi Ltd Phase locked loop lock detecting circuit
JPS5860831A (ja) * 1981-10-07 1983-04-11 Fujitsu Ltd アンロツク検出回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63114412A (ja) * 1986-10-11 1988-05-19 ドイチエ・トムソン−ブラント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 位相弁別器

Also Published As

Publication number Publication date
DE3431021A1 (de) 1985-03-14
GB2147707B (en) 1987-03-04
GB8421077D0 (en) 1984-09-26
DE3431021C2 (ja) 1991-09-26
US4572995A (en) 1986-02-25
GB2147707A (en) 1985-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6047515A (ja) 同期引込判別回路
EP0360691B1 (en) Apparatus for receiving digital signal
JPS5810018B2 (ja) デイジタル位相比較器
KR900002114B1 (ko) 디지탈 회전검출기
US5774625A (en) Arrangement for monitoring the rotational speed of a rotary-anode drive motor of x-ray
CA1111906A (en) Motor control system
JPH0338774B2 (ja)
EP0254388A2 (en) Frequency-measuring electrical apparatus
JPH11146028A (ja) 搬送波再生回路
JPH0557774B2 (ja)
JP4067616B2 (ja) モータ速度制御装置
JPH0721119Y2 (ja) 3相ブラシレスモータ
JP3015489U (ja) 磁気記録装置
JPH0782701B2 (ja) モ−タ制御装置
JPS6091268A (ja) 回転速度・方向検出装置
JPH01149630A (ja) バースト・エラー検出回路
JP2721691B2 (ja) 水平期間識別装置
JPS6347389B2 (ja)
JPH0415677B2 (ja)
JPH0756727B2 (ja) 回転速度検出回路
JPH01113670A (ja) 回転検出器
JPS6058621B2 (ja) 連続クロツク発生方式
JPS59139881A (ja) モ−タ制御用パルス同期化回路
JPS6079872A (ja) フアクシミリ装置における制御信号検知装置
JPS648512B2 (ja)