JPS6046090A - 電子回路基板 - Google Patents

電子回路基板

Info

Publication number
JPS6046090A
JPS6046090A JP15301583A JP15301583A JPS6046090A JP S6046090 A JPS6046090 A JP S6046090A JP 15301583 A JP15301583 A JP 15301583A JP 15301583 A JP15301583 A JP 15301583A JP S6046090 A JPS6046090 A JP S6046090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
electronic circuit
hole
electrode
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15301583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0219635B2 (ja
Inventor
幸一 置田
哲朗 後藤
浩輔 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Sharp Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Sharp Corp
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp, Sharp Corp, Nippon Kogaku KK filed Critical Nikon Corp
Priority to JP15301583A priority Critical patent/JPS6046090A/ja
Publication of JPS6046090A publication Critical patent/JPS6046090A/ja
Publication of JPH0219635B2 publication Critical patent/JPH0219635B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は導体配線パターン及び電子回路部品等の電子回
路が配置される電子回路基板に関する。
(発明の背景) 近年、一方においてカメラの小型化が進み、他方におい
てカメラの多機能化、電子化の傾向が顕著になってきて
いるので、カメラの機構部間の狭い空間に効率的に電子
部品をおさめることが必要となる。このため、従来、ハ
イブリッド基板と称してセラミック基板上に厚膜印刷法
を用いて導体のほかに抵抗体を形成して個別抵抗器を個
々にハンダづけすることを省略し、かつIC、トランジ
スタ等の能、動素子、コンデンサ、コイルをもその基板
上に搭載してモジュール化することでスペースの有効利
用及び部組品としての検査を容易にすることがなさ几で
いた。この種の基板は、基板上の電子回路を基板外のも
のと接続するために、該基板の輪郭形成端部にスルーホ
ール電極を形成しである。ところが、セラミック基板の
ように比較的脆い基板にあっては製造工程中あるいは電
子装置への実装工程中などにおいて、この基板とともに
スルーホール電極が欠損してしまうような事故が生ずる
と次のような・問題が生ずる。即ち、スルーホール電極
が欠損すると電極のノ\ンダ付は面積が減少して電気抵
抗が増大したり、ノ\ンダ付げによる機械的強度が減少
するといった問題が生ずる。
また、かってのハイブリッド基板は基板側面にリードフ
レームと称する金属製電極端子をロウ付は等によって固
着し、その端子を介してマザーボードとの電気的導通を
とっていた。しかし、高密度実装を達成するためにその
端子をも廃止して、いわゆる壁面スルーホールによって
7サーボードと固着する方法が盛んに取入れられてきて
いる。この方法を第1図乃至第3図にて示す。
第1図はマサ−ボード1にハイブリッド基板2を固着し
た形態を示す平面図である。マサ−ポート1に配設され
た電極3とハイブリッド基板2に配設さnた電極4は互
いに正対するよう同一ピッチにされている。またハイブ
リット基板2の裏面は第3図に示すように裏面の電極4
′が設けろn、表面の電極4とは半円孔6の内縁にも印
刷焼成されている導体(これを壁面スルーホールと称す
る)により眠気的導通がはかられている。
第2図は第1図での接続状態を断面図で示9したもので
ある。電極3,4はりフローソルダリング等によってハ
ンダ7により固着さオtている。またハンダ゛7は半円
孔6の内側の壁面導体E f5って這い上がり、広いハ
ンダづけ面積となって機械的にも強固なものが得らオす
る利点がある。第1.2図で保護層5は搭載されている
素子を保護するための樹脂ポツティング層である。
以上のような構成となるハイブリッド基板2の製造工程
を第4.5図にて示す。
第41Xにおいて焼成前のセラミック基板8は最終的な
製品となるセラミック基板2が2個得られる大きさであ
り、壁面スルーホールを形成するだめの孔6に清ってブ
レークライン9が縦横に設げらオtている。一般的に、
セラミック基板8から多数の基板2が得らitた方が価
格的に有利であるので複数個同形状にとることが多いが
、1個取りであってもがまン わない。
次の工程では第5図に示すように導体用ペーストが所定
の形状に印刷され仮乾燥さ几た後、焼成工程を経て導体
パターン10及び電極4が形成される。第3図て示した
裏面電極4′も同様の印刷、焼成工程により形成される
また、孔6に関しては通常の基板の場合のスルーホール
形成と同様の方法、即ち導体ペーストを強制的に孔6内
に流し込んだり、導体ペースト印刷の後裏面からペース
トを真空吸引して孔6壁面に付着させて表裏電極の導通
な行なう。
以上のように導体パターン形成後には抵抗体ペーストを
印刷及び焼成して抵抗体パターン11を形成する。この
後ブレークライン9に溢って基板8を分割して必要な素
子を搭載したあと、樹脂コートを施せば第1図に示した
ハイブリッド基板2が完成する。一般に壁面スルーホー
ル60半径は帆2門、電極4を形成するランド半径はO
−8膿、場合によってはこれ以下も可能であるため、小
さな基板に拘らず多数の電極端子を設けることができ、
高密度実装の方策として有用な手段となっている。
しかし、第5図に示した工程の基板8をブレークライン
9に沿って分割する時に種々の問題が起こる。その一つ
は、基板の分割が圧力のかけ方の不均一のために必ずし
もブレークラインvc沿って行なわれず、電極4の中心
からすnだ位置で基板が分割さ几てしまうことが問題と
なる。中心からのずれが大きい場合には孔6内の導体パ
ターンが切れてしまい、表面、裏面、電極間が非導通に
なる場合が多い。また、導体パターンが切断にまで至ら
なくとも導体抵抗分が大きくなる不具合も発生する0 また、第5図に示した工程で、導体ペースト印刷時にペ
ーストがブレークライン9に宿って流動して隣り合う′
電極を短絡させてしまうこともある。この様子を第6図
で平面的すζ第7図で断面として示した。第7図でわか
るようにブレークラインはV字形あるいはU字形の溝と
して設けられているため、粘度の低い導体ペーストは印
刷時の圧力でこの溝に流れ込み隣りの電極ランドの導体
ペーストとつながって電気的にも導通させてしまう場合
がある。基板分割時にブレークライン9から正しく割れ
れば、この短絡導体パターンの相当数は切れてしまうの
で問題はない。しかし、前述したように実際のブレーク
ラインが蛇行するとそのままこの短絡導体が残ってしま
うので不具合を生ずる。
(発明の目的) 本発明の目的はこれらの欠点を解決し、信頼性の高くか
つ歩留りの良い電子回路基板を得ることにある。
(発明の概要) 本発明によれば、所定の電子回路が配設さ几る電子回路
基板において、前記基板の端面かも一部切れ込んで設け
られたスルーホール部(例えば前述の壁面スルーホール
部)と、前記電子回路との接続のために前記端面かも隔
置して即ち該端面と接することなしにi1丁記入ルーホ
ール部と接続された電極とを備えた電子回路基板が提供
さnる。電子回路基板をこのようにすることにより、基
板製造工程に対しては前述の基板分割時の問題を解消で
きることになり、また基板の欠損に対するスルーホール
部及び電極の防禦能力も向上する。
(実施例) 第8図は本発明の実施例であって、壁面スルーホールを
成す孔6′を長円形とし、スルーホールランド電極12
を孔6′全周に沿わせずに分離したものである。また裏
面の電極4′は第3図にボした形状と同一にする。電極
12のパターンの分離するべき間隔tIは分割に際して
の蛇行を見込んだ幅及び導体印刷時の位置ずれを見込ん
だ寸法、例えばブレークライン9の中心から0.2膚程
度離せば良いことが実験的にめら2tている。
このような寸法を確保すると、第9図に示した断面形状
かられかるように導体ペーストの流れ込みを防止できる
ので短絡事故が解消できるし、基板分割時における壁面
スルーホール導体の損傷も防止できろ。また、孔6′が
長円形であるために、電子回路用に使用可能な基板表面
の面積は減少するが、その量はわずかである。
このようにしてできた基板では、スルーホール6′が切
n口よりも奥まった所に電極12があるので、基板が多
少欠損しても電極12まで欠損することは防止さハる。
まに1電極と基板の輪郭形成端面との間隔22位の欠損
ならばまだ電極12内にスルーホールが残っているので
、まだ使用可能である(不良品として捨ててしまわなく
てもよい)。
以上の実施例テ貼いてスルーホール6′は長円形にした
がこれに限ら肚ることはなく長方形、円形であってもよ
い。つまり、電極12の形成工程中においてこの電極1
2がブレークラインよりも退いた部位の孔6′の周囲に
形成されればよいものである。また、このような製造工
程をとることにより、導体ペーストの印刷時にペースト
がブレークライン溝に清って流れてしまい電極を短絡さ
せてしまうこと及び分割時に電極を破壊してしまう事を
防止する効果が期待できる。さらに短絡事故を起こして
しまった基板の端面を選択的に手加工で削って正常化す
る工程が省けるので工程数が減り安価な基板が得ら扛る
利点がある。
尚、以上の実施例ではセラミック基板に厚膜導体ペース
トにより導体を印刷焼成し、かつ製品端面に壁面スルー
ホールが形成さ几るような例を掲げたが、これ以外にも
、例えば厚膜印刷ではないいわゆる積層セラミック基板
によるいわゆるリードレスパッケージ、チップキャリア
等の基板、材料的にもセラミック基板以外のカラスエポ
キシ等の樹脂基板等ブレークライン的な規制部位から分
割される基板にも応用できる事は言うまでもない。
(発明の効果) 以上のような本発明によれば、基板の欠損に対するスル
ーボール部及び電極の防禦能力が向上するし、また基板
分割時の問題を解消できろ製造方法を採用することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はハイブリッド基板をマサ−ボードに装着した図
、 第2図はその断面図、 第3図はハイブリッド基板の裏面状態を示す図、 第4圀、45図はハイブリッド基板の製造工程を示す図
、 第6図は従来のハイブリッド基板の電極近傍の拡大図、 第7図はその断面図、 第8図は本発明によるハイブリッド基板の電極近傍の拡
大図、 第9図はその断面図である。 〔主要部分の符号の説明〕 1・・・マサ−ボード、2・・ハイブリッド基板、3.
4.4’ 、10.12・・・導体パターン、6・・・
スルーホール孔、9・・ブレークライン。 出 願 人 : シャープ株式会社 日本光学工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定の電子回路が配設される電子回路基板において、該
    電子回路基板の端面から一部切れ込んで設けられたスル
    ーホール部と、前記電子回路との接続のために、前記端
    面から隔置して前記スルーホール部と接続して設けられ
    プこ電極とを備えたことを特徴とする電子回路基板。
JP15301583A 1983-08-24 1983-08-24 電子回路基板 Granted JPS6046090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15301583A JPS6046090A (ja) 1983-08-24 1983-08-24 電子回路基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15301583A JPS6046090A (ja) 1983-08-24 1983-08-24 電子回路基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6046090A true JPS6046090A (ja) 1985-03-12
JPH0219635B2 JPH0219635B2 (ja) 1990-05-02

Family

ID=15553092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15301583A Granted JPS6046090A (ja) 1983-08-24 1983-08-24 電子回路基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6046090A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01261884A (ja) * 1988-04-13 1989-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品用基板
JPH02133987A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Taiyo Yuden Co Ltd 回路基板とその製造方法
JPH0342032U (ja) * 1989-08-31 1991-04-22
JPH0476077U (ja) * 1990-11-16 1992-07-02
JPH058971U (ja) * 1991-07-16 1993-02-05 京セラ株式会社 多数個取りセラミツク基板
JP2002246703A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Rohm Co Ltd 個片基板の製造方法および個片基板並びに集合基板

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS494156A (ja) * 1972-05-01 1974-01-14
JPS5834772U (ja) * 1981-08-31 1983-03-07 太陽誘電株式会社 電気回路装置
JPS58123795A (ja) * 1982-01-19 1983-07-23 アルプス電気株式会社 回路基板
JPS6021594A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 株式会社東芝 回路基板の製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834772B2 (ja) * 1977-12-27 1983-07-28 豊田工機株式会社 圧力検出器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS494156A (ja) * 1972-05-01 1974-01-14
JPS5834772U (ja) * 1981-08-31 1983-03-07 太陽誘電株式会社 電気回路装置
JPS58123795A (ja) * 1982-01-19 1983-07-23 アルプス電気株式会社 回路基板
JPS6021594A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 株式会社東芝 回路基板の製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01261884A (ja) * 1988-04-13 1989-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品用基板
JPH02133987A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Taiyo Yuden Co Ltd 回路基板とその製造方法
JPH0342032U (ja) * 1989-08-31 1991-04-22
JPH0476077U (ja) * 1990-11-16 1992-07-02
JPH058971U (ja) * 1991-07-16 1993-02-05 京セラ株式会社 多数個取りセラミツク基板
JP2002246703A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Rohm Co Ltd 個片基板の製造方法および個片基板並びに集合基板
JP4554831B2 (ja) * 2001-02-13 2010-09-29 ローム株式会社 個片基板の製造方法および個片基板並びに集合基板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0219635B2 (ja) 1990-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6576999B2 (en) Mounting structure for an electronic component having an external terminal electrode
US4413309A (en) Printed circuit board
EP2012571A2 (en) Connection structure between printed circuit board and electronic component
US4697204A (en) Leadless chip carrier and process for fabrication of same
US20030034127A1 (en) Production method of circuit board module
JPS6046090A (ja) 電子回路基板
JPH01300588A (ja) プリント配線板及びそのはんだ付け方法
US4761880A (en) Method of obtaining surface mount component planarity
JPH03165591A (ja) 半田ディップマスク
EP1755367A2 (en) Surface mounting component and mounted structure of surface mounting component
JPH08298362A (ja) 表面実装用回路基板
JPH07142821A (ja) プリント配線板
JPH1051094A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JP2528436B2 (ja) 回路基板装置の製造方法
JPS60201692A (ja) 配線回路装置
JP3004397B2 (ja) フレキシブルプリント基板
JPH05327157A (ja) セラミック基板
JP2914980B2 (ja) 多端子電子部品の表面実装構造
JP3058999B2 (ja) 目白配置配線基板
JPH04243187A (ja) プリント基板
JP2739123B2 (ja) 電子部品搭載用基板の製造方法
JPH0414892A (ja) プリント配線基板のハンダレジスト開口部の構造
JPH0217694A (ja) 面付電子部品実装用印刷配線基板
JP2773707B2 (ja) 混成集積回路装置の製造方法
JPS625690A (ja) 電子部品の半田付け方法