JPS6045774A - 燃料供給制御装置 - Google Patents

燃料供給制御装置

Info

Publication number
JPS6045774A
JPS6045774A JP58153978A JP15397883A JPS6045774A JP S6045774 A JPS6045774 A JP S6045774A JP 58153978 A JP58153978 A JP 58153978A JP 15397883 A JP15397883 A JP 15397883A JP S6045774 A JPS6045774 A JP S6045774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
passage
slow
valve
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58153978A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Iwasa
岩佐 喜夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58153978A priority Critical patent/JPS6045774A/ja
Publication of JPS6045774A publication Critical patent/JPS6045774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/30Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel characterised by means for facilitating the starting-up or idling of engines or by means for enriching fuel charge, e.g. below operational temperatures or upon high power demand of engines
    • F02M69/32Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel characterised by means for facilitating the starting-up or idling of engines or by means for enriching fuel charge, e.g. below operational temperatures or upon high power demand of engines with an air by-pass around the air throttle valve or with an auxiliary air passage, e.g. with a variably controlled valve therein
    • F02M69/325Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel characterised by means for facilitating the starting-up or idling of engines or by means for enriching fuel charge, e.g. below operational temperatures or upon high power demand of engines with an air by-pass around the air throttle valve or with an auxiliary air passage, e.g. with a variably controlled valve therein with an auxiliary injection nozzle therein

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は多気筒ガソリンエンジンに好適な燃料供給装置
の改良に関する。
(従来技術) 火花点火式ガソリンエンジンの燃料供給装置として、気
化器方式と燃料噴射方式が知られているが、気化器方式
は構造がシンプルで製作コスト的に有利である反面、燃
料の制御精度や過渡運転時の応答性に問題を残し、これ
に対して燃料噴射方式は燃料の計量精度が高くかつ過渡
時にも素早く燃料を増減できる特徴があるが、多気筒エ
ンジンにあっては各気筒の吸気ポートにそれぞれ高価な
燃料噴射弁を取付ける関係上コストアップは免れえない
など、それぞれ一長一短があった。
これら両方式の折衷的なものとして、吸気マニホールド
集合部の、吸気絞弁の上流に単一の燃料噴射弁を設置し
、この噴射燃料を各気筒に分配する、いわゆるシングル
ポイントインジェクション方式が考えられた。
ところがこの場合、燃料噴射弁から噴射された燃料は、
本来ならば高速空気流に乗って空気と十分に混合し、各
気筒の燃焼室に到達する頃には、微粒化、霧化が十分に
促進されるはずなのだが、エンジン負荷の小さな運転領
域では絞弁開度が小さく吸入空気の流速も低いため、噴
射された燃料のほとんどが絞弁に衝突付着するなどして
混合気の性状を著しく悪化させ、アイドル運転を含む低
負荷域での燃焼状態を不安定にしていた。
かかる対策を目的とした、第1図のような装置が、特開
昭55−148927号公報に開示されている。
吸気通路1の吸気絞弁2の上流には、燃料噴射装置3の
噴射ノズル4が設けられる。燃料噴射装置3は図示しな
い燃料ポンプからの燃料が燃料室5に送シ込捷れるとと
もに、この燃料はリリーフ弁6によって圧力が所定値に
コントロールされる。
噴射ノズル4と燃料室5との間の通路に燃料制御電磁弁
7が介装され、コントロールユニット8からの駆動パル
ス信号にもとづいて間欠的に開閉することによシ、燃料
噴射量をコントロールしている。
燃料室5からは、絞弁2の下流に開口するバイパスポー
トに接続したスロー燃料通路9が分岐し、上記噴射ノズ
ル4とは別にスロー燃料を供給するようになっている。
一方、吸気絞弁2の上流と下流を短絡するバイバー”’
(ホー ト10が形成され、このバイパスポート10を
流れる空気流量をコントロールユニット8からの信号に
もとづいて制御する空気制御電磁弁11が設けられる。
これら両電磁弁7,11を制御するコントロールユニッ
ト8には、エンジン吸入空気量を代表する信号として、
サンプル通路12に設けた流量センサ13からの出力が
入力するとともに、アクセルペダル14に連動してアク
セル開度に対応した電圧を出力するアクセルセンサ15
からの信号も入力する。
これらにもとづいてコントロールユニット8では、吸入
空気量に対して所定の割合で燃料を供給するように電磁
弁7の開度を制御し、かつその空燃比もアクセル開度に
よって要求される空燃比が得られるように調整している
同時にアイドル運転域など低負荷域での吸入空気量をエ
ンジンの運転条件に応じて最適にコントロールするため
に、吸気絞弁2の作動を調整リンク16によりアクセル
低開度域では停止(全閉保持)させ、もっばらバイパス
ポート10から流す空気を電磁弁11で制御している。
例えばエンジン低温時や補機作動時など、電磁弁11の
開度を相対的に増加させ、円滑な運転をはかつているの
である。
しかしながら、このようにして燃料供給系統を吸気絞弁
上流の噴射ノズル4と絞弁下流のスロー燃料通路9とに
分け、主としてアイドル時などスロー燃料通Fer9か
ら燃料を供給することによシ。
前述したシングルポイントインジェクション方式の欠点
を解消しようとしても、スロー燃料は絞弁下流の吸気通
路IK液液状まま直接的に供給されることから、燃料の
微粒化や気化特性はそれほど改善されず、また燃料室5
が加圧されている関係上スロー燃料も噴射ノズル4から
噴射されるメイJ料と同程度の圧力をもち、この結果絞
弁下流の吸気負圧との差圧がかなり大きくなシ、その燃
料流量の制御精度を維持するのが非常に難かしくなると
いう傾向があった。
燃料の供給を2系統にするという観点から、例えば実公
昭57−52378号公報に開示されたもののように、
吸気絞弁の上流と下流に各々燃料噴射弁を設置し、アイ
ドル運転時など下流側噴射弁からのみ燃料を供給する方
式もあるが、仮に燃料流量の制御精度が高められたとし
ても、各噴射弁の作動を制御する機構が複雑になるとと
も罠コストアップが避けられないという欠点を生じる。
(発明の目的) 本発明はシングルポイントインジェクション方式の特徴
を活かしつつ、スロー系燃料の供給精度を高めると同時
に混合気の微粒化、霧化を向上させることを目的とする
(発明の構成並びに作用) 絞弁上流の吸気通路には燃料噴射弁が設けられ、この燃
料噴射弁には燃料調圧器で所定値に調圧された燃料が供
給さ、れる。上記絞弁の上流から下流へと吸気通路を短
絡するバイパス通路を設け、前記燃料調圧器で調圧後の
余剰燃料を燃料タンクへと還流する通路の途中からスロ
ー燃料通路を分岐し、このスロー燃料通路をバイパス通
路に接続する。
そして、絞弁開度の小さいアイドル運転など低負荷域で
は燃料噴射弁からの燃料の噴射を停止し、絞弁下流の強
い吸入負圧によシ高速気流の流れているバイパス通路に
、スロー燃料通路から低圧燃料を吸い出させる。
このため、吸引される燃料は高速気流によシ激しい混合
攪拌作用を受け、燃焼室へ到達する頃には十分に微粒化
されるのである。
一方、絞弁の開度が大きくなると、絞弁上流の燃料噴射
弁から吸入空気量に対応して正確かつ応答よく燃料が噴
射供給されるようになシ、エンジン出力性能を十分に確
保するとともに燃費や排気組成を向上させる。
(実施例) 第2図は本発明の第1実施例を示すものである。
20は4サイクルガソリンエンジン(多気筒)であって
、吸気通路21と排気通路22が設けられる。
吸気通路21にはアクセルペダルに連動して吸入空気量
をコントロールする吸気絞弁23嘉介装され、との絞弁
23の上流から下流へと吸気通路21を短絡するバイパ
ス通路24が形成される。
上記絞弁23の上流には燃料噴射弁25が取付けられ、
制御回路26からの駆動パルス信号に応動して燃料を一
エンジン回転に同期しつつ間欠的に噴射する。
燃料噴射弁25には燃料回路27からの燃料が送シ込ま
れるのであるが、燃料回路27は燃料供給通路27aと
燃料戻し通路27bとからなシ、燃料供給通路27aの
燃料圧力は燃料調圧器28で所定状態に調圧されるとと
もに、調圧後の低圧余剰燃料が燃料戻し通路27bに流
れる。
燃料供給通路27aには燃料、ポンプ29の吐出燃料が
燃料ンイルタ30を介して送シ込まれるが、燃料調圧器
28が負圧通路31から導かれる吸入負圧に応じて、吸
入負圧が強まると燃料供給圧力を下げ、逆に弱まると燃
料供給圧力を上げるように、燃料タンク32に接続した
燃料戻し通路27bとの連通開度を制御するのである。
この燃料戻し通路27bのオリフィス33の上流からス
ロー燃料通路34が分岐し、このスロー燃料通路34は
バイパス通路24にオリフィス35を介して連通してい
る。
そしてスロー燃料通路34のオリフィス35の近傍には
、前述した制御回路26からの信号によルエンジン減速
時に閉じる電磁弁36が設けられる。
なお、37は燃料調圧器28に通じる負圧通路31を制
御回路26からの信号によシ、高温のアイドリンク時や
高負荷時に閉じ、負圧を大気で希釈して一時的に燃料供
給圧力を高め、燃料供給通路27aのベーパロックを防
ぐ電磁弁である。
制御回路26には、吸気通路21の上流に設けた吸入空
気量上ンサ(または絞弁下流の吸入負圧センサ)39、
絞弁23の開度を検出する絞弁開度センサ40、エンジ
ン冷却水温を検出する冷却水温センサ41、エンジン回
転数を検出する回転数センサ42、さらには排気通路2
2に設けた排気中のf2素濃度を検出する酸素センサ4
3などの各出力をエンジンの運転パラメータとして入力
し、これらにもとづいて制御回路26はエンジンのその
ときどきに要求される燃料噴射量を演算し、燃料噴射弁
25の作動(開閉周期及び開弁期間)を制御する。
同時に制御回路26は上記のように各電磁弁36.37
の作動も制御する。
45はエンジンキースイッチ、46はエアクリーナ、4
7は触媒装置をそれぞれ示す。
次に作用を説明する。
燃料ポンプ29によi)燃料タンク32から吸入された
燃料は、燃料フィルタ30で沖過され、燃料供給通路2
7aを経由して燃料噴射弁25に供給される。
燃料噴射弁25にかかる燃料の圧力は、燃料調圧器28
によシ所定値(例えば1.0kv/i)に制御され、残
余の燃料は燃料戻し通路27bから再び燃料タンク32
へと還流する。
この燃料戻し通路27bの低圧燃料(例えば約0 、1
 ]<y 7 C,H以下)は、一部がスロー燃料通路
34からオリフィス35(直径帆2〜0.3m)を経て
バイパス通路24に吐出され、このバイノくス通路24
を流へる空気と混合しながら吸気絞弁23の下流側吸気
通路21へと吸入される。
トコ口で、エンジンアイドル時には、絞弁開度センサ4
0、吸入空気量センサ39などの信号によシ、制御回路
26は無負荷状態を判別して燃料噴射弁25の作動を停
止する。
このため、燃料はもっばらスロー燃料通路34のみから
バイパス通路24に供給される。
アイドル運転時のように絞弁23の開度の小さい(全閉
に近い)ときは、絞弁23の下流に大きな吸入負圧が発
生し、このためバイパス通路24にはこの負正によシ大
量の空気(約60 t/−)が高速で流れ、オリフィス
35からのスロー燃料を十分に混合攪拌する。
絞弁23の開度が開いて無負荷の状態から低負荷、中負
荷へと移行すると、制御回路26からの46号で燃料噴
射弁25が作動を始める。
燃料噴射弁25はエンジン1回転当シ2回の割合で燃料
を噴射し、この噴射量は基本的には吸入空気量に対して
一定の割合、つtシ理論空燃比となるように制御回路2
6で演算され、かつ実際の混合気の空燃比を排気中の酸
素鋲度を酸素センサ43の出力にもとづいて判断しなが
ら、フィ−ドバック制御によシ正確に理論空燃比と一致
させるのである。
エンジン負荷が増えてくると絞弁23の開度が大きくな
るため、絞弁23の下流の負圧が低下し、バイパス通路
24を流れる空気量は減少する。一方、燃料調圧器28
にがかる負圧の低下によ多燃料噴射弁25の供給圧力が
上昇すると同時に、燃料戻し通路27bの圧力はさらに
低下する。
その結果、スロー燃料通路34からオリフィス35を経
てバイパス通路24へ流れる燃料量も減少し、エンジン
要求燃料量に対するス四−燃料の割合が著しく小さくな
るのであり、酸素センサ43の出力にもとづいて燃料噴
射弁25から噴射される燃′8+量のみをフィードバッ
ク制御しても、実用上はほとんど問題にならないほどの
M’+Y度と応答性をもって、混合気を理論空燃比に収
束させることができる。
エンジン加速時など高負荷域では、一時的に燃料噴射量
は増量され、このような領域では空燃比のフィードバッ
ク制御を一時的に停止して出力空燃比の混合気を供給す
る。
一方、エンジン減速運転時は絞弁開度センサ40が設定
開度(例えばアイドル開度)を、回転数センサ42が第
1の設定回転数(例えば1600rpm)を検出したと
きに制御回路26が減速状態であると判断し、燃料噴射
弁25及びスロー燃料通路34の電磁弁36の作動を停
止させる。そのため、減速時には全ての燃料の供給を遮
断し、いわゆる減速燃料カットを行い、排気組成、燃費
の改善がはかれる。
減速運転に伴いエンジン回転数が第2の設定回転数(例
えば1000 rpm )以下になると、制御回路26
は減速燃料カットを解除する。この状態では絞弁23の
開度がアイドル開度であるため、燃料の供給は実質的に
はスロー燃料系のみ、つまシミ磁弁36のみが開いてバ
イパス通路24にスロー燃料通路34から燃料が供給さ
れる。
このように減速燃料カット解除時に燃料噴射弁25が作
動することがないので、エンジンの出力変動が大きくな
らず、いわゆるリカバリーショックがなく、運転7−(
−!jタンク悪化を防止できる。
減速後に絞弁23を開いて再加速するときは、電磁弁3
6が直ちに開いてバイパス通路24に連続的に燃料を流
し、同時に燃料噴射弁25からも負荷に応じて間欠的で
はあるが燃料が供給されるので、再加速時の燃料供給応
答性が良く、加速の立上シが良好となる。
本発明ではスロー燃料として、燃料調圧器28の燃料戻
し通路27bの低圧燃料を用いるので、流量を制御する
オリフィス35の開口面積を大きくすることができ(め
るいは可変としてもよい)、かつ燃料噴射弁25−の開
閉に伴う燃圧脈動の影響も受けないため、スロー燃料の
計量精度を高めることができ、エンジンのアイドル安定
性が向上する。
また燃料噴射弁25には調圧された燃料全供2合し、し
かもスロー系燃料をこの調圧燃料で賄うものではないの
で、燃料噴射弁4への燃料供給系が独立したものとなり
、メイン系の燃料制御精度の改善がはかれる。
なお、エンジンアイドル時に、制御回路26からの信号
で、点線で示すように、燃料ポンプ29の吐出量が低く
なるように可変制御すると、燃料戻し通路27bの圧力
が下がるので、スロー燃料の制御精度を一層容易に高め
られる。
一方、このアイドル時に混合気の空燃比をフィードバッ
ク制御することも可能である。
この場合には酸素センサ43の出力にもとづいて制御回
路26からの信号で燃料噴射弁25を開閉作動させるこ
とになるが、主としてスロー燃料通路34から燃料が連
続的に供給されているため、燃料噴射弁25の要求噴射
量は少なく、したがってハンチングの小さい精度の高い
空燃比フィードバック制御が実現でき、エンジンのアイ
ドル安定度を一層向上させられる。なお、アイドルフィ
ードバック制御を行うときは、スロー燃料通路34のオ
リフィス35の開口面積をいくらか小さく設定する。
次に第3図に示す実施例を説明すると、これは燃料調圧
器28はスロー燃料電磁弁36を吸気通路21の本体部
40に一体的に取付けたものである。
燃料調圧器28は本体部40に固着されるハウジング4
1の内部が、ダイヤフラム42で負圧室43と燃料室4
4に仕切られ、負圧室43には絞弁23の下流から通路
45を介して吸入負圧が導かれる。
またダイヤフラム42はスプリング46で押圧され、燃
料室44に延びる燃料戻し通路27bに接続した弁管4
7の開口端を閉じる。
燃料室44には燃料噴射弁25の燃料供給通路27aが
接続し、負圧室43のスプリング46と負圧との合成力
に比べて燃料室44の燃圧が高まると、ダイヤフラム4
2を変移させて燃料の一部を燃料戻し通路27bに逃が
し、このようにして燃料室44の圧力を吸入負圧に対応
して所定の状態に維持する。
一方、絞弁23をメイン(スする)(イノくス通路24
が本体部40の側壁を貫通して形成され、この)々イパ
ス空気量をオリフィス48で規制する一方、燃料戻し通
路27bから分岐したスロー燃料通路34が、バイパス
通路24へ多孔質オリフィス(ノズル)49を介して接
続している。
スロー燃料流量を調整するアジャストスクリュ50も設
けられ、そしてスロー燃料通路34が分岐する部分に位
置して電磁弁36が本体部40の側壁に取付けられる。
なお、51は弁座を兼ねるオリフィスである。
このようにして燃料調圧器28、電磁弁36を本体部4
0に一体的に取利け、かつスロー燃料通路34、バイパ
ス通路24孕本体部40の壁内に形成したので、全体的
にコンパクトに収めることができる。
また、バイパス空気量はオリフィス48によシ、スロー
燃料量はオリフィス51.49及びアジャストスクリュ
50によ勺それぞれN1’ffされ、かつ多孔質オリフ
ィス(ノズル)49がバイパス通路24に突出して燃料
と空気の混合を促進するので、アイドル混合気の調整精
度は高くかつ微粒化、霧化特性の改善もはかれるのであ
る。
バイパス通路24は絞弁23の一部を切欠いて形成する
こともでき、この場合には全閉したときの絞弁23の切
欠部分に位置して、スロー燃料通路34を吸気通路2.
1に開口させる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、絞弁上流に設けた燃gg
F噴射弁に燃料調圧器で調圧された燃料を供給するとと
もに、絞弁をバイパスして空気を流すバイパス空気通路
を形成し、前記燃料調圧器で調圧後の余剰低圧燃料を燃
料タンクへと還流する通路の途中からスロー燃料通路を
分岐し、このスロー燃料通路をバイパス通路に接続した
ので、スロー系燃料として低圧燃料を供給でき、燃料計
量精度を著しく向上させることが可能で、また燃料はバ
イパス空気と十分に混合するので微粒化や霧化が促進さ
れ、とくに低負荷域での燃焼が安定して燃費や排気組成
が改善される一方、スロー燃料系に対して燃料噴射弁に
よるメイン燃料系は独立的に構成されるので、噴射量の
制御が安定化し、かつ応答性にすぐれた燃料供給を行え
る。
なお、エンジン減速時には燃料噴射弁とともにスロー燃
料通路の電磁弁を閉じることによシ、減速燃料カットが
でき、減速時の排気組成及び燃費の改善もはかれる。
第1図は従来装置の断面図である。
第2図は本発明の全体的構成をあらゎす概略構成図、第
3図は絞弁附近をあらゎす吸気系の断面図である。
20・・・エンジン、21・・・吸気通路、22川排気
通路、23・・・吸気絞弁、24川バイパス通路、25
・・・燃料噴射弁、26・・・制御回路、27・・・燃
料回路、27a・・・燃料供給通路、27b・・・燃料
戻し通路、28・・・燃料調圧器%29・・・燃料ポン
プ。
30・・・燃料フィルタ、34・・スロー燃料通路、3
5・・・オリフィス、36・・・電磁弁、39・・・吸
入空気量セン丈、40・・・絞弁開度センサ、42・・
・回転数センサ、43・・・酸素センサ。
特許出願人 日産自動車株式会社 手続補正書(自発) 昭和58年12月2日 1、事件の表示 昭和58年特許願第153978号 2、発明の名称 燃料供給制御装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 神奈川県横浜市神奈用区宝町二番地氏名 (39
9) 日産自動車株式会社4、代理人 住 所 〒104東京都中央区銀座8丁目10番8号銀
座8−10ビル3階 乙 補正の内容 1)明細壱・第6頁の第16行目〜第17行目にかけて
「各噴射弁の作動を制御する機構が複雑になる」とある
のを[均一なアイドル混合気の生成が困難であ)、混合
気の気筒間バラツキを生じる」と補正する。
2)同じく第7頁の第14行目に[燃料噴射弁からの燃
料の噴射を停止し、」とあるのをこれを削除する。
3)同じく第9頁の第18行目に「電磁弁36ノとある
のを「常閉の電磁弁36」と補正する。
4)同じく第1O頁の第14行目〜第15行目にかけて
と、第16頁の第5行目に「燃料噴射弁25」とあるの
をそれぞれ「燃料噴射弁25および電磁弁36Jと補正
する。
5)同じく第11頁の第19行目に「作動を停止する。
」とあるのを[作動を停止し、電磁弁36のみ作動する
。」と補正する。
6)同じく第12頁の第10行目に「燃料噴射弁25が
作動を始める。」とあるのを「燃料噴射弁25および電
磁弁36が作動スル。」と補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、吸気通路に設けた燃料噴射弁と、この燃料供給圧力
    を制御する燃料調圧器とを備え、運転状態に応じて所定
    の混合気をエンジンに供給するように燃料噴射弁を開閉
    させる燃料供給制御装置において、燃料噴射弁を吸気絞
    弁の上流に設け、この燃料噴射弁に燃料調圧器で調圧さ
    れた燃料を供給する一方、上記絞弁の上流から下流へと
    吸気通路を短絡するバイパス通路を設け、前記燃料調圧
    器で調圧後の余剰燃料を燃料タンクへと還流する通路の
    途中からスロー燃料通路を分岐し、このスロー燃料通路
    から前記バイパス通路へ低圧燃料を供給するように接続
    したことを特徴とする燃料供給制御装置。 2、スロー燃料通路にはエンジン減速時に閉じる電磁弁
    が介装されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の燃料供給制御装置。 3、燃料噴射弁は絞弁略全閉となるエンジン低負荷域で
    燃料噴射を停止するようになっていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項または第2項記載の燃料供給制御
    装置。
JP58153978A 1983-08-23 1983-08-23 燃料供給制御装置 Pending JPS6045774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58153978A JPS6045774A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 燃料供給制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58153978A JPS6045774A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 燃料供給制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6045774A true JPS6045774A (ja) 1985-03-12

Family

ID=15574232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58153978A Pending JPS6045774A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 燃料供給制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045774A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4694797A (en) * 1985-10-23 1987-09-22 Nissan Motor Company, Limited Fuel supply system for internal combustion engine
US5156124A (en) * 1990-03-15 1992-10-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection structure for an internal combustion engine
JP2009008340A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Fuji Industrial Co Ltd レンジフード

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4694797A (en) * 1985-10-23 1987-09-22 Nissan Motor Company, Limited Fuel supply system for internal combustion engine
US5156124A (en) * 1990-03-15 1992-10-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection structure for an internal combustion engine
JP2009008340A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Fuji Industrial Co Ltd レンジフード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3942493A (en) Fuel metering system
JP2777817B2 (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JPS586056B2 (ja) 内燃機関の気化器
JPS6045774A (ja) 燃料供給制御装置
JPS6296776A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP3074228B2 (ja) 過給機付気体燃料エンジン
JP3459992B2 (ja) 気化器の減速装置
JPS6114609Y2 (ja)
JP2610512B2 (ja) ガスエンジンの空燃比制御装置
JPS60187720A (ja) 過給機付内燃機関の燃料供給装置
JPS61226559A (ja) 内燃機関の混合気制御装置
JP3196085B2 (ja) 多連気化器の燃料増量装置
JPH0139883Y2 (ja)
JPS5834668B2 (ja) 気化器の加速ポンプ機構
SU1362861A1 (ru) Карбюратор дл двигател внутреннего сгорани
JPS597547Y2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JP3153930B2 (ja) 多連気化器の燃料増量装置
JP2612683B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JP2000130264A (ja) ガス燃料用コンパウンド型ミキサ―
JPS60145449A (ja) 気化器の負圧式加速ポンプ
JPH05223008A (ja) 多連気化器の燃料増量装置
JPS58220930A (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JPS5928056A (ja) 始動装置付気化器
JPS6146658B2 (ja)
JPS58206858A (ja) 燃料先行形lpg機関燃料システム