JPS6114609Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6114609Y2
JPS6114609Y2 JP3950280U JP3950280U JPS6114609Y2 JP S6114609 Y2 JPS6114609 Y2 JP S6114609Y2 JP 3950280 U JP3950280 U JP 3950280U JP 3950280 U JP3950280 U JP 3950280U JP S6114609 Y2 JPS6114609 Y2 JP S6114609Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
negative pressure
chamber
valve
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3950280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56142257U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3950280U priority Critical patent/JPS6114609Y2/ja
Publication of JPS56142257U publication Critical patent/JPS56142257U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6114609Y2 publication Critical patent/JPS6114609Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 開示技術は、エアダンパ式等の可変ベンチユリ
気化器のサクシヨンピストンとサクシヨンチヤン
バとで形成している負圧室の負圧応動に制御して
暖機中の加速をスムースにする技術分野に属す
る。
而して、この考案は、フロート室にウエルを介
して接続するメインノズルに進退するメータリン
グニードルをヘツドに固設して前延したサクシヨ
ンピストンがベンチユリ部に吸入空気量に応じて
進退するようにサクシヨンチヤンバにシール裡に
嵌装され、ヘツドにはサクシヨンチヤンバとサク
シヨンピストンで形成する負圧室にスロツトルチ
ヤンバからの負圧を導入するサクシヨンホールを
穿設した可変ベンチユリ気化器に関する考案であ
り、特に、サクシヨンホールと負圧室とを接続す
るガイドロツド等の連通部に冷間時から暖機中に
開口量が絞られ、暖機後は開口する感温応動バル
ブと減速時の応答性を向上するチエツクバルブが
可変ベンチユリ気化器に係る考案である。
〈従来技術〉 周知の如く、内燃エンジンに付設されている気
化器には固定式ベンチユリタイプと可変ベンチユ
リタイプが採用されているが、低機高、過渡応答
性の良さ等の後者が広く採用されるようになり、
例えば、自動車においても1部スポーツ車から一
般車にも装備されるようになつてきている。
さりながら、該種可変ベンチユリ気化器におい
ては開発段階である面もあるため、解決が望まれ
る技術上の問題がいくつかある。
そのうちの1つに暖機中に加減速に伴う息つ
き、もたつき、ストール等のトラブルがある。
即ち、可変ベンチユリ気化器は吸入空気量に応
じてサクシヨンピストンがサクシヨンチヤンバに
摺動してベンチユリ断面積を可変絞りするように
されているが、コールドソークから始動直後に冷
間スタートし、所謂暖機中の稼動状態で加速する
ような場合、就中、急加速するような場合、イン
テークマニホルドのライザー部等が昇温状態に至
つていないため、メインノズルから吸引され、ミ
キシングチヤンバを経てインテークマニホルドに
導入される混合気の燃料が低温のライザー部に付
着して液状になり、設定通りの気筒間分配に与ら
ず、空燃比はリーン化し、したがつて、ストール
したり、息つき、もたつきを生じたりして良好な
ドライバビリテイが得られないという欠点があつ
た。
〈考案が解決しようとする問題点〉 これに対処するに、冷間スタート時の加速に際
しては燃料増量を図る等が考えられるが、通常、
加速ポンプの新設や、制御機構の増設は構造が複
雑になり、調整や制御が煩瑣となる難点があり、
コスト高にもなる不利点があつた。
又、チヨークバルブを用いて解決することも可
能であるが、機高を高くしたり、吸気抵抗が大き
くなる不具合があり、スポーツ車等の走行抵抗を
増加させる不都合さがある。
而して、実開昭53−59030号公報記載の考案や
実公昭47−24516号公報記載の考案に示されてい
る様に、可変ベンチユリ気化器の負圧室に温度感
知応動バルブを設けたものが開発されているが、
暖機後の加減速におけるサクシヨンピストンの応
答性を保証し、暖機中でのサクシヨンピストンの
負圧応動遅れを成さしめて燃料出遅れを防止する
ようにすることは可能であるが、減速時の負圧抜
けの応答性が悪く、したがつて、頻繁な加減速を
繰り返す場合には、息つき、もたつきが生ずると
いう不都合さがあり、特に、コールドスタート後
の加減速が繰り返し行なわれる場合には、ストー
ルするような不具合があつた。
この考案の目的は上述従来技術に基づく可変ベ
ンチユリ気化器の冷間時走行運転の加速プロセス
でのドライバビリテイ低下に連がる空燃比リーン
化の問題点を解決すべき技術的課題とし、サクシ
ヨンチヤンバの負圧室導入負圧を温度感知応動バ
ルブに加えてチエツクバルフを設けて自動制御的
に絞り、以つてサクシヨンピストン動作を緩かに
して空燃比のリーン化を防止するようにして自動
車産業におけるエンジン技術利用分野に益する優
れた可変ベンチユリ気化器を提供せんとするもの
である。
上述目的に沿い先述実用新案登録請求の範囲を
要旨とするこの考案の構成は、前述問題点を解決
するために、冷間始動においては、スロツトルチ
ヤンバからの負圧はサクシヨンピストンのサクシ
ヨンホールを介して負圧室への連通部に達する
が、該連通部の温度感知応動バルブの全閉、或い
は、僅かの開弁状態を介して極めて微少づつ負圧
が導入されるため、負圧室の負圧上昇は緩かにな
り、結果的に、サクシヨンピストンの動作は緩か
となり、したがつて、メータリングジエツトに作
用する吸引負圧は定常運転状態より上昇して適正
な空燃比が得られ、暖機後は温度感知応動バルブ
が全開して負圧が即応し、又、チエツクバルブが
設けられていることによりサクシヨンピストンの
減速時の応答性が良く、迅速に進出することが出
来、暖機中、暖機後のいづれのドライバリテイも
良好に保てるようにした技術的手段を講じたもの
である。
〈実施例〉 次に、この考案の実施例を図面に基づいて説明
すれば以下の通りである。
第1図に示す実施例において、1はこの考案の
要旨を成すエアダンパ式の可変ベンチユリ気化器
であり、そのバレル2は下流側からミキシングチ
ヤンバ3、スロツトルバルブ4を介してスロツト
ルチヤンバ5、ベンチユリ部6を形成し、上流部
にはエアホーン7が連設され、又、1側にはフロ
ート室8が付設されてサクシヨンパイプ9を介し
てメータリングジエツト10、ベンチユリ部6に
臨むメインノズル11を有するウエル12に接続
されている。
尚、13はエアブリードでエアホーン7とメー
タリングジエツト10のエアブリードに接続され
ている。
又、メインノズル11上のベンチユリ部6には
ブリツジ14が固設されている。
そして、バレル2の反対側にはサクシヨンチヤ
ンバ15が付設され、その後壁からガイドロツド
16が前延形成され連通部17に同じく連通部1
8を有するロツド19を内装してスライドさせる
サクシヨンピストン20が進退動自在に嵌装さ
れ、その後面とサクシヨンチヤンバ15との間に
ダンパスプリング21を介装して負圧室22を形
成し、又、その前面とサクシヨンチヤンバ15と
バレル2との間に大気室23を形成し、連通路2
4を介してエアホーン7に接続している。
そして、サクシヨンピストン20のヘツドには
スロツトルチヤンバ5に臨むと共に連通部17,
18に連通するサクシヨンホール25が穿設され
ていると共にヘツドに固設前延されているメータ
リングニードル26がメインノズル11を遊挿す
ると共にウエル12のメータリングジエツト10
にも遊挿されている。
而して、ミキシングチヤンバ15のガイドロツ
ド16の基部にはサクシヨンホール25を介して
スロツトルチヤンバ5に接続する連通部17,1
8と負圧室22とを接続する絞りポート27、バ
ルブポート28、チエツクポート29が穿設さ
れ、バルブポート28にはニードルバルブ30を
該バルブポート28に対向して開閉するバイメタ
ル31が付設され温度感知応動バルブを成してい
る。
そして、32はチエツクバルブであつてこの考
案の要旨の1部を成しチエツクポート29に付設
されている。
上述構成において、エンジンをコールドソーク
の状態から冷間始動させ、暖機中の状態で、即
ち、冷間スタートして稼動させると、可変ベンチ
ユリ気化器1は依然としてコールド状態であり、
したがつて、温度感知応動バルブのバイメタル3
1はニードルバルブ30をしてバルブポート28
を全閉、或いは、全閉に近い姿勢にしているた
め、ミキシングチヤンバ3、或いは、スロツトル
チヤンバ5に導出されているインテークマニホル
ド負圧はサクシヨンホール25を介し連通部1
7,18を経て絞りポート27より負圧室25に
導出されている。
したがつて、低負荷の中、低速走行では負圧室
25の導出負圧と大気室23の大気圧、及び、ダ
ンパスプリング21のダンパ力のバランスにより
チエツクバルブ32の作動と併せて吸入空気量に
応じサクシヨンピストン20は微動で進退してメ
インノズル11に設定負圧を形成し、メータリン
グニードル26、メータリングジエツト10の計
量による燃料が吸引噴出されインテークマニホル
ドより気筒間に分配送給されていく。
尚、冷間スタート、暖機中の中、低速におい
て、ブリツジ14によりベンチユリ部6の負圧は
大にされ、リツチ空燃比の燃料を送給しリーン化
を防ぎ安定したドライバリテイを得るようにされ
る。
而して、例えば、図示する暖機中の低速走行状
態から、加速する場合、スロツトルバルブ4を急
開して加速状態に移行すると、依然としてバイメ
タル31はニードルバルブ31をバルブポート2
8を閉鎖、或いは、準閉鎖状態にしているため、
スロツトルチヤンバ5に発生する応動負圧はサク
シヨンホール25から負圧室22にバルブポート
28からは導入されず、チエツクバルブ32は閉
じるため、絞りポート27を介するのみであるの
で、負圧室22には負圧上昇遅れが発生し、即応
的には加速前のバランスが崩れず、したがつて、
サクシヨンピストン20は急開出来ず、そのた
め、ベンチユリ部6に高負圧が形成され、リツチ
空燃比の燃料が増量状態で送給され、息つき、も
たつきなく加速されている状態の絞りポート27
からの導入負圧の漸増に伴つてサクシヨンピスト
ン20は緩動で後退し、所望の加速後、所定に高
速で吸入される空気量に応ずるベンチユリ部6の
開度を維持するようになり、安定したドライバリ
テイを得ることが出来る。
一方、暖機中の減速時にはチエツクバルブ32
が開くため、チエツクポート29と絞りポート2
7から大気が入り、負圧室22の負圧を減少し、
速かにベンチユリ部6が閉じスムースな減速が得
られる。
又、暖機後の加速についてはバイメタル31が
バルブポート28を開くため、負圧室22の負圧
応動は即応的になされ、したがつて、サクシヨン
ピストン20は急動してベンチユリ部6が開閉さ
れ、吸入空気量に応いた設定量の燃料を送給し、
通常設計通りの運転が円滑に行われる。
そして、減速時はチエツクバルブ32が開き、
負圧がサクシヨンホール25からチエツクポート
29、絞りポート27、バルブポート28より直
ちに抜けるので、スムースにサクシヨンピストン
20はスムースに前進する。
第2図に示す実施例においては、バイメタル3
1に変えて周知のサーモワツクス装置31′をガ
イドロツド16に設けてバルブポート28に対し
て開閉バルブ30′を進退動させるようにした態
様であり、上述実施例とは実質的にその作用効果
に変りはない。
尚、この考案の実施態様は上述2実施例に限る
ものではないことは勿論であり、例えば、電気的
開閉等も可能である。
〈考案の効果〉 以上、この考案によれば、メータリングニード
ルを有しサクシヨンチヤンバに進退動するサクシ
ヨンピストンを有する可変ベンチユリ気化器にお
いて、サクシヨンピストンヘツドのサクシヨンホ
ールとサクシヨンチヤンバ、サクシヨンピストン
間の負圧室に接続する連通部に冷間時遮断、暖機
時開放の温度感知応動バルブを設けたことによ
り、冷間始動直後の冷間スタートでの急加速状態
においては、バレル内負圧が負圧室に即応的に伝
達されず、したがつて、サクシヨンピストンは緩
かに作動する状態になり、スロツトルバルブの急
開によりベンチユリ部負圧が急増してリツチ空燃
比の燃料がメインノズルより吸引され、空燃比は
リーン化せず、スムースな加速ドライバリテイが
得られるという優れた効果が奏される。
又、暖機後運転に際して温度感知応動バルブが
開弁状態とされるため、ベンチユリ部はスムース
に開閉されて設計通りにサクシヨンピストンが動
作するという効果が奏される。
而して、暖機中の加速時にのみ作動し、他の定
常運転においては何らの影響もなく、構造も簡単
であり、メンテナンスもほとんど不要であり、コ
スト高にもならず、機高も高くする必要がない等
の利点もある。
而して、サクシヨンピストンのベンチユリ部に
連通する部分にチエツクバルブを設けたことによ
り、暖機中の温度感知応動バルブが閉ざされてい
るプロセスにおいて、チエツクバルブが加速時に
は閉じ、減速時には開くために、加速時の燃料で
おくれを防止して加速性能を良くするのみなら
ず、減速時にもサクシヨンピストンの急閉を促進
し、したがつて、加減速時の息つき、もたつき等
を防止出来、特に、頻繁な加減速を繰り返す場合
の息つき、もたつき等を防ぎ、ストールを防止す
ることが出来るという優れた効果が奏され、コー
ルドスタート後の急加減速時のサクシヨンピスト
ンの応答性を向上させることが出来るという優れ
た効果が奏され、暖機後のドライバリテイは勿
論、暖機中のドライバリテイも良好に得ることが
出来るという優れた効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すものであり、第
1図は1実施例の全体概略断面図、第2図は他の
実施例の部分概略断面図である。 11……メインノズル、26……メータリング
ニードル、20……サクシヨンピストン、2……
バレル、15……サクシヨンチヤンバ、22……
負圧室、25……受圧ポート、5……スロツトル
チヤンバ、1……気化器、17,18……連通
部、30,31,30′,31′……温度感知応動
バルブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. メインノズルに対して挿通されているメータリ
    ングニードルを設けたサクシヨンピストンがバレ
    ルに設けたサクシヨンチヤンバに進退動自在に嵌
    装され、而してサクシヨンピストンがサクシヨン
    チヤンバとサクシヨンピストンとで形成する負圧
    室に接続するサクシヨンホールをスロツトルチヤ
    ンバに開口している可変ベンチユリ気化器におい
    て、上記サクシヨンホールと負圧室との連結部に
    常時開放の絞りポートとバルブポートを設けると
    共に該バルブポートを冷間時遮断し暖機後開放自
    在な温度感知応動バルブと該サクシヨンホールか
    らの負圧室への流体の流れを許容するチエツクバ
    ルブとが介装されてあることを特徴とする可変ベ
    ンチユリ気化器。
JP3950280U 1980-03-27 1980-03-27 Expired JPS6114609Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3950280U JPS6114609Y2 (ja) 1980-03-27 1980-03-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3950280U JPS6114609Y2 (ja) 1980-03-27 1980-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56142257U JPS56142257U (ja) 1981-10-27
JPS6114609Y2 true JPS6114609Y2 (ja) 1986-05-07

Family

ID=29634955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3950280U Expired JPS6114609Y2 (ja) 1980-03-27 1980-03-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114609Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190549A (ja) * 1982-04-30 1983-11-07 Toyota Motor Corp 可変ベンチユリ気化器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56142257U (ja) 1981-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3282261A (en) Gasoline engines
US3957026A (en) Cold starting enrichment device
JPH02277919A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
US4545350A (en) Fuel controller of variable choke carburetor
US3956433A (en) Automatic device for equalizing the adjustment of the carburetter to the operation of an engine not yet running at a steady temperature
US6945231B2 (en) Fuel gas mixer
JPS5932650B2 (ja) 空気/燃料比調整器
JPS6114609Y2 (ja)
US2689115A (en) Carburetor
JPS6133244Y2 (ja)
JPS6045774A (ja) 燃料供給制御装置
JPS5852348Y2 (ja) 車両減速時の空燃比制御装置
JPS6029650Y2 (ja) 再循環排気ガス並びに空燃比制御装置
JPH0139883Y2 (ja)
JPS609397Y2 (ja) 気化器の混合比調整装置
JPH0531229Y2 (ja)
JPH0151669B2 (ja)
JPH0444830Y2 (ja)
JPS6147299B2 (ja)
JP2530101Y2 (ja) 過給機付船外機の減速時エンスト防止装置
JPS58107850A (ja) 可変ベンチユリ型気化器のフユ−エルカツト装置
JPS603328Y2 (ja) 可変ベンチユリ気化器
JPS5928747B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0247590B2 (ja)
JPS631457B2 (ja)