JPS5834668B2 - 気化器の加速ポンプ機構 - Google Patents

気化器の加速ポンプ機構

Info

Publication number
JPS5834668B2
JPS5834668B2 JP911176A JP911176A JPS5834668B2 JP S5834668 B2 JPS5834668 B2 JP S5834668B2 JP 911176 A JP911176 A JP 911176A JP 911176 A JP911176 A JP 911176A JP S5834668 B2 JPS5834668 B2 JP S5834668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative pressure
pump
chamber
acceleration
pump mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP911176A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5292025A (en
Inventor
孝一 平沢
■勝 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP911176A priority Critical patent/JPS5834668B2/ja
Publication of JPS5292025A publication Critical patent/JPS5292025A/ja
Publication of JPS5834668B2 publication Critical patent/JPS5834668B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は気化器の加速ポンプ機構に係り、特にア゛クセ
ルペダルの踏込みに連動して作動する一般の主加速ポン
プ機構に付加して設けられ、吸気管負圧によって作動す
る補助加速ポンプ機構に係る。
気化器を備えた内燃機関に於ては、機関を急速に加速す
べくスロットル弁が急速に開かれると、空気は弁開後に
応じて直ちに増量するが、燃料(ガソリン)はその慣性
が空気より大きい為に空気流量の増大に対し遅れを生じ
、混合気は薄くなリ、良好な加速性能が得られないと言
う問題がある。
この為、一般の気化器に於ては、アクセルペダルの踏込
みに機械的に連動して作動しスロットル弁の開作動に応
じである少量の燃料を気化器ベンチュリ部へ噴出する加
速ポンプ機構が設けられている。
しかしかかる機械連動式加速ポンプは機関の暖機状態の
如何にかかわらず常に一定の作動態様にて作動する為、
機関の暖機状態に於いて燃料の経済性を損うことなく所
要の加速性能を得るよう加速ポンプの吐出量が設計され
ている時には、機関低温時に好ましい加速性能を得るに
は加速ポンプの燃料吐出量は不充分であると言う問題が
ある。
その為、吸気管負圧を利用して作動する補助加速ポンプ
機構が提案されており、かかる補助加速ポンプ機構を用
いて機関低温時のみ加速に際して更に追加の燃料を気化
器ベンチュリ部に供給することが行なわれている。
ところで、自動車が走行中に減速すると排気ガス中の未
燃焼成分の量が著るしく増加すると言う問題があり、か
かる問題に対する一つの対策としてスロットルポジショ
ナ−と言う装置が提案され且使用されている。
これは車輛が定常或は加速運転の状態で急に減速状態に
入るべくスロットルバルブが閉じられた時、該スロット
ルバルブをアイドリング開度よりも少し開いた状態に所
定時間設定する作用をなすものであり、それによって吸
気管より供給される空気量をある所定の値以上に維持し
、排気ガス中に多量の未燃焼成分が排出されることを防
ぐように意図されているものである。
スロットルポジショナ−は、上記の所定時間が経過した
時には、スロットルバルブをアイドリング開度位置迄戻
すようになっている。
かかるスロットルポジショナ−を組込んだ気化器に於て
は、スロットルバルブが上述の如きスロットルポジショ
ナ−による設定位置から開かれる加速時と、スロットル
バルブがアイドリング開度位置迄戻っている状態から開
かれる加速時に於ては、加速性能がかなり異なり、特に
排気浄化の目的で希薄燃料を行うべく気化器が設定され
ており、且スロットルポジショナー設定位置からの加速
に於て最も好ましい機関作動状態が達成される状態に加
速ポンプ機構が設定されている時には、アイドリング開
度位置からの加速が行なわれる時、即ち一般に車輛の発
進時等に燃料不足となり、謂ゆる息つきが生じる場合が
ある。
本発明は上記の如き事情に鑑み、特にスロットルポジシ
ョナ−を組込んだ気化器に於ける車輛発進時等の息つき
を防止する装置を提供することを目的とするものであり
、特に本発明はその好ましい一つの構成として、前述の
如き機関低温時の加速性能を改善する負圧作動式加速ポ
ンプ機構を利用して前述の目的を達成せんとするもので
ある。
かかる目的は、本発明によれば、作動室に負圧が作用さ
れることにより所定量の液体燃料を汲み上げ、該負圧が
解除された時前記汲み上げた燃料を吐出する負圧作動式
ポンプと、スロットルポジショナ−設定位置にあるスロ
ットル弁より上流側であってアイドリング位置にあるス
ロットル弁より下流側の位置にて吸気通路内に開口する
負圧取出しポートと、前記負圧取出しポートを前記作動
室に接続する導管と、前記ポンプの吐出口を気化器ベン
チュリ一部に接続する燃料吐出管とを有する如き気化器
の加速ポンプ機構によって達成される。
特に上述の如く、本発明が機関冷温時の加速性能改善の
為の負圧作動式加速ポンプ機構を利用して実施される場
合には、前記の如き目的は作動室に負圧が作用されるこ
とにより所定量の液体燃料を汲み上げ、該負圧が解除さ
れた時前記汲み上げた燃料を吐出する負圧作動式ポンプ
と、スロットルポジショナ−設定位置にあるスロットル
バルブより上流側であってアイドリング位置にあるスロ
ットルバルブより下流側の位置にて吸気通路内に開口す
る第一の負圧取出しポートと、常にスロットルバルブの
下流側の位置にて吸気通路内に開口する第二の負圧取出
しポートと、前記第一の負圧取出しポートを前記作動室
に接続し且その途中に調整オリフィスを含む第一の導管
と、前記第二の負圧取出しポートを前記作動室に接続し
且その途中に所定温度以上で遮断状態となる感温弁を含
む第二の導管と、前記ポンプの吐出口を気化器ベンチュ
リ一部に接続する燃料吐出管とを有する如き気化器の加
速ポンプ機構によって達成される。
以下に添付の図を参照して本発明を実施例について詳細
に説明する。
図は気化器の構成を郷国的に示す図である。
図に於て、1は吸気通路であり、その一部にベンチュリ
一部2が形成されでいる。
吸気通路1の途中にはスロットルバルブ3が設けられて
いる。
図に於て、スロットルバルブ3は実線及び点線により二
つの回動位置に於て示されており、このうち実線にて示
す回動位置はスロットルバルブが最も閉じられたアイド
リング位置にある状態であり、これに対し点線にて示す
回動位置はスロットルバルブが図には示されていないス
ロットルポジショナ−によってアイドリング位置より幾
分開かれたスロットルポジショナ−設定位置に設定され
ている状態である。
吸気通路1には上述の如くスロットルポジショナ−設定
位置にあるスロットルバルブより上流側であってアイド
リング位置にあるスロットルバルブより下流側の位置に
て該吸気通路内に開口する負圧取出しポート4が設けら
れており、更に図示の実施例に於ては前記ポートよりも
更に下流側にあって常にスロットルバルブの下流側の位
置にて吸気通路内に開口する他の一つの負圧取出しポー
ト5が設けられている。
これらポート4及び5は導管6及び7を経て負圧作動式
ポンプ8の作動室に接続されている。
負圧作動式ポンプ8は前記作動室9と、これとダイヤフ
ラム10によって隔てられたポンプ室11を備えており
、ポンプ室11の入口及び出口には逆止弁12及び13
が設けられている。
ダイヤフラム10は圧縮コイルばね14により常時図に
て右方に向うばね力を及ぼされている。
ポンプ室11の入口は前記逆止弁12を経て気化器のフ
ロート室15の底部に接続されており、又ポンプ室11
の出口は前記逆止弁13を経て燃料吐出管16に接続さ
れ、該燃料吐出管の端部は気化器ベンチュリ一部2に近
接して開口している。
導管6の途中にはこれに適当な絞り度を与える調整オリ
フィス11が設けられている。
一方、導管7の途中には機関の温度を例えばそのウォー
タージャケット或は冷却水循環系導管内を流れる機関冷
却水の温度によって感知する感温弁18が設けられてい
る。
この感温弁はそれが所定温度以下の温度を感知している
時には導管7を連通し、それが所定の温度以上の温度を
感知している時には導管7を遮断するように構成されて
いる。
図示の実施例による気化器の加速ポンプ機構は次の如く
作動する。
まず、機関が冷温状態にあり、感温弁18が開いて導管
7を連通している状態についてみる。
この場合、調整オリフィス17の絞り度が適当に調整さ
れていると、導管6を通る流体の流れ抵抗は導管7を通
る流体の流れ抵抗に比して実質的に大きくなり、補助加
速ポンプ8の作動室9に作用する圧力は導管7を通る系
によって実質的に制御される。
従ってこの場合、スロットルバルブ3が実線或は点線に
て示すいずれの位置に戻されても、即ちアイドリング位
置或はスロットルポジショナ−設定位置のいずれの位置
に戻されても、機関が運転していれば作動室9には直ち
に比較的大きな吸気管負圧が作用し、これによってダイ
ヤフラム10は圧縮コイルばね14の作用に抗して図に
て左方へ偏位される。
かかるダイヤフラムの左方への偏位に伴ってポンプ室1
1は逆止弁12を経てフロート室15からある所定量の
燃料を汲み込む。
次に機関を加速すべくスロットルバルブ3が開かれると
、負圧取出しポート5に作用する吸気管負圧は直ちに減
小し、それに伴って作動室9に作用する負圧も減小する
従ってダイヤフラム10は圧縮コイルばね14の作用に
より図にて右方へ偏位し、これによってポンプ室11内
の燃料は所定量だけ逆止弁13を経て燃料吐出管16内
へ吐出され、該燃料吐出管の端部より所定量の燃料が気
化器ベンチュリ一部に噴射される。
かかるポンプ作用は従来の補助加速ポンプ機構の作用で
ある。
感温弁18が感知する機関の温度が所定の温度以上にな
ると感温弁は閉じ、導管7を遮断する。
導管Tが遮断されると、補助加速ポンプ作動室9は負圧
取出しポート4のみによって制御される。
かかる状態に於て、スロットルバルブ3が図中点線にて
示す如きスロットルポジショナ−設定位置迄しか戻され
ない時には、負圧取出しポート4には実質的な吸気管負
圧は作用せず、従ってスロットルバルブがかかるスロッ
トルポジショナ−設定位置に戻り或はこれより再び開か
れても作動室9内の圧力はほぼ大気圧に近い非負圧状態
に維持される。
従ってダイヤフラム10は圧縮コイルばね14の作用に
より図にて右方に押圧された状態に保たれる。
これに対し、車輛が停止した場合の如く、スロットルバ
ルブがある時間を越えて閉位置に維持される時には、ス
ロットルポジショナ−の設定時間を越えた後はスロット
ルバルブは図中実線にて示す如きアイドリング位置迄戻
される。
この状態に於ては負圧取出しポート4には実質的な負圧
が作用し、かかる負圧は調整オリフィス11によって幾
分その伝達を遅らされるが作動室9に達し、ダイヤフラ
ム10を圧縮コイルばね14の作動に抗して図にて左方
へ偏位させ、これに伴ってポンプ室11は逆止弁12を
経てフロート室15より所定量の燃料を汲み込む。
かかるアイドリング位置より機関を加速すべくスロット
ルバルブが開かれると、負圧取出しポート4に作用して
いた実質的な負圧は消滅し、作動室9内に作用していた
負圧も消滅する。
従ってダイヤフラム10は圧縮コイルばね14の作用に
より図にて右方へ偏位され、これに伴ってポンプ作動室
11よりは所定量の燃料が逆止弁13を経て燃料吐出管
16内へ送り出され、その開口端より所定量の燃量が吸
気中へ噴射される。
かくして、図示の加速ポンプ機構は機関冷温中には従来
の負圧作動式補助加速ポンプと実質的に同一の作動を行
い、機関暖機後はスロットルバルブがアイドリング位置
迄戻された状態から加速が行なわれる時にのみ加速用追
加燃料を供給する作用を行う。
従って、図示の如き加速ポンプ機構によれば、機関冷温
中は、スロットルバルブが開かれる加速時には、スロッ
トルバルブがアイドリング位置から出発するか或はスロ
ットルポジショナ−位置から開かれるかの如何にかかわ
らず常に所定量の加速用追加燃料が供給され、機関の良
好な加速性能が得られると共に、機関暖機後は、加速に
際してスロットルバルブがアイドリング位置に戻った状
態から開かれる時のみ所定量の追加の加速燃料を供給し
、これによって燃料の無駄な供給を避け、燃料消費量及
び排気エミッションを良好に保ちつつ、車輛発進時等に
生ずる恐れのある謂ゆる機関の息つきを有効に防止する
ことができる。
図示の実施例に於ては、スロットルポジショナ−設定位
置にあるスロットルバルブより上流側にあってアイドリ
ング位置にあるスロットルバルブより下流側の位置にて
吸気通路内に開口する負圧取出しポート4及びこれによ
って制御される負圧作動式ポンプ8よりなるポンプ機構
は、常にスロットルバルブの下流側の位置にて吸気通路
内に開口する負圧取出しポート5及びこれによって制御
される負圧作動式ポンプからなる補助加速ポンプ機構と
一体に構成され、両ポンプ機構が共通のポンプ8を用い
て構成されており、これによって従来の追加加速ポンプ
機構を備える構造にポート4と調整オリフィス17を含
む導管6とを追加することのみにより本発明の主たる要
旨である、アイドリング位置からの加速においてのみ追
加加速燃料を供給する加速ポンプ機構が達成されている
従って、かかる実施例は、従来の負圧作動式加速ポンプ
機構を最も有効に利用して実施した例である。
しかしながら、もし必要ならば、本発明による加速ポン
プ機構はポート4と固有の負圧作動式ポンプ8とからな
る独立の加速ポンプ機構として構成されても良いことは
勿論である。
従って本発明は図示の実施例に限られるものではなく、
特に図示の構成に於てポート5、導管7及び感温弁18
は除去されても良いものであることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
添付の図は本発明による気化器の加速ポンプ機構の一つ
の実施例を示す線図的概略図である。 1・・・・・・吸気通路、2・・・・・・ベンチュリ一
部、3・・・・・・スロットルバルブ、4,5・・・・
・・負圧取出しポート、6,7・・・・・・導管、8・
・・・・・負圧作動式ポンプ、9・・・・・・作動室、
10・・・・・・ダイヤフラム、11・・・・・・ポン
プ室、12,13・・・・・・逆止弁、14・・・・・
・圧縮コイルばね、15・・・・・・フロート室、16
・・・・・・燃料吐出管、17・・・・・・調整オリフ
ィス、18・・・・・・感温弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 作動室に負圧が作用されることにより所定量の液体
    燃料を汲み上げ、該負圧が解除されたとき前記汲み上げ
    た燃料を吐出する負圧作動式ポンプと、スロットルポジ
    ショナ−設定位置にあるスロットルバルブより上流側に
    あってアイドリング位置にあるスロットルバルブより下
    流側の位置にて吸気通路内に開口する負圧取出しポート
    と、前記負圧取出しポートを前記作動室に接続する導管
    と、前記ポンプの吐出口を気化気ベンチュリ一部に接続
    する燃料吐出管とを有することを特徴とする気化器の加
    速ポンプ機構。 2、特許請求の範囲第1項の加速ポンプ機構に於て、前
    記負圧作動式ポンプは前記作動室に対しダイヤフラムを
    挾んで対向するポンプ室を有し、該ポンプ室の入口及び
    出口には逆止弁が設けられており、前記ダイヤフラムは
    前記ポンプ室の体積を減少させる方向にばね力を及ぼさ
    れていることを特徴とする加速ポンプ機構。 3 作動室に負圧が作用されることにより所定量の液体
    燃料を汲み上げ、該負圧が解除されたとき前記汲み上げ
    た燃料を吐出する負圧作動式ポンプと、スロットルポジ
    ショナ−設定位置にあるスロットルバルブより上流側で
    あってアイドリング位置にあるスロットルバルブより下
    流側の位置にて吸気通路内に開口する第一の負圧取出し
    ポートと、常にスロットルバルブの下流側の位置にて吸
    気通路内に開口する第二の負圧取出しポートと、前記第
    一の負圧取出しポートを前記作動室に接続し且その途中
    に調整オリフィスを含む第一の導管と、前記第二の負圧
    取出しポートを前記作動室に接続し且その途中に所定温
    度以上で遮断状態となる感温弁を含む第二の導管と、前
    記ポンプの吐出口を気化器ベンチュリ一部に接続する燃
    料吐出管とを有することを特徴とする気化器の加速ポン
    プ機構。 4 特許請求の範囲第3項の加速ボン、プ機構に於て、
    前記負圧作動式ポンプは前記作動室に対しダイヤフラム
    を挾んで対向するポンプ室を有し、該ポンプ室の入口及
    び出口には逆止弁が設けられており、前記ダイヤフラム
    は前記ポンプ室の体積を減少させる方向にばね力を及ぼ
    されていることを特徴とする加速ポンプ機構。 5 特許請求の範囲第3項又は第4項の加速ポンプ機構
    に於て、前記第−及び第二の導管は前記調整オリフィス
    及び前記感温弁と前記作動室の間に延びる部分の少くと
    も一部を共通の導管により構成されていることを特徴と
    する加速ポンプ機構。
JP911176A 1976-01-30 1976-01-30 気化器の加速ポンプ機構 Expired JPS5834668B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP911176A JPS5834668B2 (ja) 1976-01-30 1976-01-30 気化器の加速ポンプ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP911176A JPS5834668B2 (ja) 1976-01-30 1976-01-30 気化器の加速ポンプ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5292025A JPS5292025A (en) 1977-08-03
JPS5834668B2 true JPS5834668B2 (ja) 1983-07-28

Family

ID=11711510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP911176A Expired JPS5834668B2 (ja) 1976-01-30 1976-01-30 気化器の加速ポンプ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834668B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3020099U (ja) * 1995-06-30 1996-01-19 株式会社レミントン 水晶入り枕

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340136A (en) * 1976-09-24 1978-04-12 Hitachi Ltd Acceleration pump system for carburetor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3020099U (ja) * 1995-06-30 1996-01-19 株式会社レミントン 水晶入り枕

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5292025A (en) 1977-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5150673A (en) Fuel supplying device for marine propulsion engine
US3747903A (en) Fuel supply system
US6945231B2 (en) Fuel gas mixer
US4658798A (en) Turbocharger control system
JPS5916519Y2 (ja) ガソリン内燃機関用燃料供給中止装置
JPS6388254A (ja) 気化器のためのチヨ−ク弁機構
JPS5834668B2 (ja) 気化器の加速ポンプ機構
US4084565A (en) Combustion air supply apparatus for an internal combustion engine
US3523680A (en) Carburetor
US6196524B1 (en) Fuel enrichment system
JP2791432B2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS626274Y2 (ja)
JP2589767Y2 (ja) 模型用エンジンの燃料供給装置
JPH0139883Y2 (ja)
JP2791433B2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS6045774A (ja) 燃料供給制御装置
JPH0229848B2 (ja)
JPS6120284Y2 (ja)
JPH0221563Y2 (ja)
JPS59103948A (ja) 内燃機関の高温始動性向上装置
JPS6054497B2 (ja) 気化器の加速燃料供給装置
RU2122136C1 (ru) Мембранный карбюратор
JPH018686Y2 (ja)
JP2000130264A (ja) ガス燃料用コンパウンド型ミキサ―
JPH039310B2 (ja)