JPS6045572B2 - モ−ルド金型におけるリ−ドフレ−ムの位置決め方法 - Google Patents

モ−ルド金型におけるリ−ドフレ−ムの位置決め方法

Info

Publication number
JPS6045572B2
JPS6045572B2 JP8507180A JP8507180A JPS6045572B2 JP S6045572 B2 JPS6045572 B2 JP S6045572B2 JP 8507180 A JP8507180 A JP 8507180A JP 8507180 A JP8507180 A JP 8507180A JP S6045572 B2 JPS6045572 B2 JP S6045572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
mold
mold die
positioning
positioning method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8507180A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5711030A (en
Inventor
一男 沼尻
照雄 草刈
実 富樫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP8507180A priority Critical patent/JPS6045572B2/ja
Publication of JPS5711030A publication Critical patent/JPS5711030A/ja
Publication of JPS6045572B2 publication Critical patent/JPS6045572B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • B29C2045/14147Positioning or centering articles in the mould using pins or needles penetrating through the insert

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はモールド金型におけるリードフレームの位置
決め方法に関するもので、詳しくは半導体装置の製造に
おいて、リードフレーム上の半導体素子を樹脂封止する
ため、リードフレームを金型に位置決めする方法に関す
るものてある。
半導体装置を連続的に製造する場合には特に、樹脂封
止工程すなわちモールド工程の前工程において、ベーキ
ング等の加熱工程があるため、りードフレームを金型に
定着するに当り、リードフレームの熱膨張を考慮しなけ
ればならない。
その方法として、予めリードフレームの熱膨張を考慮
して、金型の位置決めピンの位置を決定し ておくこと
が考えられるが、しかし、リードフレームの熱膨張が材
質、加熱条件等によつて異なり、この方法は極めて困難
である。
また他の方法として、金型にリードフレームの熱膨張に
対応した位置決めピンの移動機構を備えることも考えら
れるが、しかし、この方法は金型が複雑かつ高価となる
。さらにまた、上記方法のごとく金型の位置決めピンを
リードフレームの熱膨張を考慮して適宜に定めることを
採用せず、リードフレームを・機械的に強制させ金型の
位置決めピンに合致させる方法も考えられるが、これは
成品内部に無理が生じ、成品に損傷を生じさせる虞れが
ある。 本発明は、このような問題を解決したリードフ
レームの位置決め方法を提供するもので、その特徴とす
るところは、リードフレームの中央側縁に形成したガイ
ド孔によつてリードフレームの長手方向の位置を規制さ
せ、リードフレームの両端側縁に形成したガイド孔によ
つてリードフレームの幅方向の位置を規制させるように
したものてある。 以下図面に示した実施例を参照しな
がら本発明を説明する。
第1図には本発明に係るリードフレーム1が概念的に示
してある。このリードフレーム1は、その中央両側縁に
円形のガイド孔2を穿設するとともに、その両端両側縁
にリードフレーム1の長手方向に沿つた長方形のガイド
孔3,3を穿設してある。このようなリードフレーム1
はモールド金型の上型4および下型5によつて挟持され
るとともに、下型5に突設した断面が円形のピン6,7
によつて第2図に示したように位置決めされる。
すなわち、第2図では、リードフレーム1の中央のカイ
ト孔2にはピン6がほぼ完全に合致して嵌挿され、リー
ドフレーム1を上型4および下型5の所定位置に設置さ
せ、リードフレーム1の両端(第2図では一端のみを示
している)のガイド孔3,3にはリードフレーム1の幅
方向のみピン7がほぼ完全に合致し、長手方向には遊び
をもつて嵌挿され、リードフレーム1を上型4および型
5の幅方向の所定位置に設置させる。したがつて、リー
ドフレーム1が前工程において加熱され、その熱膨張に
よつて長手方向に膨張したとしても、リードフレーム1
はその中央のガイド孔2によつてリードフレーム1の長
手方向の位置を所定位置に確保され、さらに両端のガイ
ド孔3,3によつてリードフレーム1の幅方向位置を所
定位置に確保される。
なお、実施例では、中央のガイド孔2を円形にしている
が、このガイド孔は主としてリードフレーム1の長手方
向位置を決定するためのものであり、したがつて幅方向
に沿つた長孔にしてもよい。
また両端に形成したガイド孔3,3は長方形であるが、
該孔の両端部は半円形であつても何ら差し支えない。さ
らにまた、ピン6,7は断面が円形であることが好まし
いが、多少の変形をしてもよい。上記したように本発明
に係るモールド金型におけるリードフレームの位置決め
方法によれば、リードフレームが前工程において加熱さ
れ、それによつて膨張しても、リードフレームはモール
ド金型内の所定位置に確実に支持されるので、前工程す
なわちベーキング工程とモールド工程を連続的に移動さ
せることができ、したがつて連続作業が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るリードフレームの平面図、第2図
はそのリードフレームを金型に設置した状態を示した部
分縦断面図である。 1・・・・・・リードフレーム、2・・・・・・中央ガ
イド孔、3・・・・・・両端ガイド孔、4・・・・・・
上型、5・・・・・・下型、6,7・・・・・・位置決
めピン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 リードフレームをモールド金型に位置決めするに当
    り、予めリードフレームの中央側縁に少なくともリード
    フレームの長手方向の位置を規制するガイド孔を穿設し
    、かつ両端側縁にリードフレームの長手方向に沿つた長
    孔のガイド孔を穿設しておき、これらのガイド孔をモー
    ルド金型に突設したピンによつて位置決めさせることを
    特徴とするモールド金型におけるリードフレームの位置
    決め方法。
JP8507180A 1980-06-25 1980-06-25 モ−ルド金型におけるリ−ドフレ−ムの位置決め方法 Expired JPS6045572B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8507180A JPS6045572B2 (ja) 1980-06-25 1980-06-25 モ−ルド金型におけるリ−ドフレ−ムの位置決め方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8507180A JPS6045572B2 (ja) 1980-06-25 1980-06-25 モ−ルド金型におけるリ−ドフレ−ムの位置決め方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5711030A JPS5711030A (en) 1982-01-20
JPS6045572B2 true JPS6045572B2 (ja) 1985-10-11

Family

ID=13848384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8507180A Expired JPS6045572B2 (ja) 1980-06-25 1980-06-25 モ−ルド金型におけるリ−ドフレ−ムの位置決め方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045572B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0390482U (ja) * 1989-12-28 1991-09-13

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59204245A (ja) * 1983-05-06 1984-11-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の樹脂封止方法
JP2564707B2 (ja) * 1991-01-09 1996-12-18 ローム株式会社 電子部品用リードフレームにおけるモールド部のマルチ式成形方法及び成形装置
JP2526754B2 (ja) * 1991-09-28 1996-08-21 オムロン株式会社 電気機器の端子金具インサ―ト部成型方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0390482U (ja) * 1989-12-28 1991-09-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5711030A (en) 1982-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3752718A (en) Process for the manufacture of a slide fastener
JPH0722560A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPS6045572B2 (ja) モ−ルド金型におけるリ−ドフレ−ムの位置決め方法
JPH0460309B2 (ja)
JPS6164414A (ja) インサ−ト成形品の製造方法
JPS60138949A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH0719785B2 (ja) 半導体装置の樹脂モールド方法
JPH091583A (ja) フープ状フレームを用いた電子部品の製造装置および樹脂モールド工程におけるフープ状フレームの位置決め方法
JPH09153581A (ja) 半導体装置用リードフレーム及び半導体装置並びに半導体装置の製造方法
JPH0430745B2 (ja)
JPH0810949Y2 (ja) リードフレーム切断装置
JPH0625959Y2 (ja) 半導体装置
JP3276507B2 (ja) 反応射出成形型
KR940001857Y1 (ko) 리드프레임의 구조
JPH0543475Y2 (ja)
JPH0467661A (ja) リードフレーム
JPS6013619Y2 (ja) ポリウレタン成形用金型
JP2852422B2 (ja) 電子部品のリード折曲加工方法及びこの方法に用いられるリードフレーム
KR920004761Y1 (ko) 반도체칩 성형기의 팩키지(package)지지구
JPH0432546B2 (ja)
JPH0976300A (ja) 樹脂モールド金型
KR0152577B1 (ko) 각형 위치 정렬 핀을 이용한 외부리드의 언더 컷 방지 방법
KR920001987Y1 (ko) 반도체칩의 컴파운드성형모울드
JPS6049083B2 (ja) 電気機器のフレ−ムの成形方法
JPH0579167B2 (ja)