JPS6045448A - 自動車用音声制御装置 - Google Patents

自動車用音声制御装置

Info

Publication number
JPS6045448A
JPS6045448A JP59142757A JP14275784A JPS6045448A JP S6045448 A JPS6045448 A JP S6045448A JP 59142757 A JP59142757 A JP 59142757A JP 14275784 A JP14275784 A JP 14275784A JP S6045448 A JPS6045448 A JP S6045448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
control
driver
load
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59142757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6130940B2 (ja
Inventor
Masahito Matsunami
松浪 将仁
Toshiyuki Iwazawa
岩沢 利幸
Masahito Miyamoto
宮本 方人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59142757A priority Critical patent/JPS6045448A/ja
Publication of JPS6045448A publication Critical patent/JPS6045448A/ja
Publication of JPS6130940B2 publication Critical patent/JPS6130940B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/037Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for occupant comfort, e.g. for automatic adjustment of appliances according to personal settings, e.g. seats, mirrors, steering wheel
    • B60R16/0373Voice control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車に設けられている各種の設備を制御す
る装置に関し、制御時に制御用に発せられる音声によっ
て自動車の負荷設備を制御するようにすることによって
自動車内に設けられるスイッチ類を少なくし、車室内の
スペースを大きくすると共に、運転手を手によるスイッ
チ操作のわず2 べ−2 られしさから解放し、しかも、安全性をも向上すること
のできる装置を提供することを目的とするものである。
最近、自動車に各種の付加機能を追加し、また性能を向
上するために、ダツシュボード、ハンドルの近辺、ドア
の近辺等に多くの操作スイッチ類が設置される傾向にあ
る。ところが、このように多くのスイッチ類が設けられ
ると、運転者はそれらの操作のために運転がおろそかに
なったり、また車内のスペースがとられて居住性が悪く
なる等の問題があった。
本発明はかかる従来の欠点を解消した装置を提供するも
ので、以下、本発明の一実施例を示して詳しく説明する
図は本発明の一実施例の構成を示すものであり、車内に
設けた音声認識センサ用のマイク1により運転者または
同乗者から発生される制御用の音声を得、その音声を音
声認識装置2で認識し、スイッチングコード信号に直し
出力する。その出力を用いて音声合成装置3でそのスイ
ッチコード信号3 ヘ−7 に合った音声を合成し、スピーカ4で操作者にその指示
内容を確認させる。又、このスイッチコード信号は、表
示駆動装置6で文字又は絵等の信号に変換し、表示器装
置6で表示して操作者にその指示内容を確認させる。操
作者が確認した結果間違なければ、音声表示又は絵文字
表示から一定時間を経た後に制御装置7,8で音声認識
装置2がらのスイッチコードで指定されたスイッチ等が
制御され、ワイパー等の負荷設備が制御される。
操作者が指示内容を確認した結果、もし、誤まっていた
り、取り消したい場合は表示の後の一定時間内に操作者
がリセットスイッチ9を押す。すると、音声表示、又は
絵文字表示は、エラー表示をし、制御装置7,8を動作
をさせないようにする。
又、音声認識装置2に付加した音声判別装置10には運
転者の音調を記憶させており、方向指示器等の運転に必
要な動作の負荷設備の制御は、運転者の制御指示音声に
よってのみ音声認識装置2からの制御出力を運転系の制
御装置7に加えて動作させるようになしており、クーラ
、ラジオ、カセットテープレコーダ等の運転系以外の非
運転系の負荷設備の制御は運転者以外の音声でも音声認
識装置2からの制御出力を非運転系の制御装置8に加え
て動作させるようにして、運転系の負荷設備が運転者以
外の者の音声によって誤って制御されてし甘うおそれを
なくして安全性の向上を図っている。
このように、本発明によれば、車内における各種の設備
を音声による指示によって制御することができ、スイッ
チ類を少なくして運転者の操作のわずられしさを解消し
、かつスペースの有効活用を可能にして居住性を良くす
ることができるものである。しかも、運転系の設備は運
転者の音声によってのみ制御できるようにして、安全性
の向上をも図っているものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例における自動車用音声制御装置の
ブロック図である。 1・・・・・・マイク、2・・・・・・音声認識装置、
3・・・・・・音声合成装置、4・・・・・・スピーカ
、6・・・・・・表示駆動装5 ページ 置、6・・・・・・表示装置、7・・・・・・運転系制
御装置、8・・・・・・非運転系制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 制御用に発せられた音声を認識する装置と、前記認識し
    た言葉を発音する装置と、前記認識した言葉をそれぞれ
    に対応する表示素子により表示する装置と、前記音声の
    認識結果に基づいて自動車の負荷設備を制御する制御装
    置とを備え、運転に必要な動作を制御する設備は運転者
    の音声のみを認識して制御し、その他の設備の制御は運
    転者およびその他の者の音声を認識して制御するように
    した自動車用音声制御装置。
JP59142757A 1984-07-10 1984-07-10 自動車用音声制御装置 Granted JPS6045448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59142757A JPS6045448A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 自動車用音声制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59142757A JPS6045448A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 自動車用音声制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6045448A true JPS6045448A (ja) 1985-03-11
JPS6130940B2 JPS6130940B2 (ja) 1986-07-17

Family

ID=15322863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59142757A Granted JPS6045448A (ja) 1984-07-10 1984-07-10 自動車用音声制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045448A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627417U (ja) * 1985-06-27 1987-01-17
JPS6368438A (ja) * 1986-09-08 1988-03-28 Iseki & Co Ltd 農作業機等の音声一体形処理装置
JPH09244866A (ja) * 1996-03-07 1997-09-19 Daimler Benz Ag 自動車における構成要素に対する操作装置
JP2009121960A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Mitsubishi Electric Corp 車載用音声認識装置
CN107672547A (zh) * 2017-10-10 2018-02-09 邓雪云 新能源汽车语音控制方法、装置、移动终端及存储介质
JP2021041800A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 株式会社Subaru 車両用制御装置
JP2021066226A (ja) * 2019-10-18 2021-04-30 トヨタ自動車株式会社 変更操作支援装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001219783A (ja) * 2000-02-14 2001-08-14 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 車両周辺視認装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627417U (ja) * 1985-06-27 1987-01-17
JPS6368438A (ja) * 1986-09-08 1988-03-28 Iseki & Co Ltd 農作業機等の音声一体形処理装置
JPH09244866A (ja) * 1996-03-07 1997-09-19 Daimler Benz Ag 自動車における構成要素に対する操作装置
US6411934B1 (en) 1996-03-07 2002-06-25 Daimlerchrysler Ag Operating system, particularly for components in a motor vehicle using speech recognition
JP2009121960A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Mitsubishi Electric Corp 車載用音声認識装置
CN107672547A (zh) * 2017-10-10 2018-02-09 邓雪云 新能源汽车语音控制方法、装置、移动终端及存储介质
CN107672547B (zh) * 2017-10-10 2020-09-18 新昌县捷庭科技有限公司 新能源汽车语音控制方法、装置、移动终端及存储介质
JP2021041800A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 株式会社Subaru 車両用制御装置
US11783823B2 (en) 2019-09-10 2023-10-10 Subaru Corporation Vehicle control apparatus
JP2021066226A (ja) * 2019-10-18 2021-04-30 トヨタ自動車株式会社 変更操作支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6130940B2 (ja) 1986-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6344793B1 (en) Process for assisting a user of a motor vehicle when operating components of the motor vehicle as well as a pertaining system
JP2004505322A (ja) 遠隔操作系のユーザーインターフェイス
JPS6045448A (ja) 自動車用音声制御装置
JPH1165587A (ja) 車両用音声入力装置
CN113147598B (zh) 应用于车辆的座舱系统及其控制方法、车辆
JPH07104677A (ja) 車両用情報表示装置
JPH11281375A (ja) 情報表示制御装置
JPS59102633A (ja) 車両用音声認識装置
JPH1148886A (ja) 車載用緊急車両告知システム
JPH02224100A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP2988083B2 (ja) 車載用表示制御装置
JPH09114491A (ja) 音声認識装置,音声認識方法,ナビゲーション装置,ナビゲート方法及び自動車
JP3906208B2 (ja) 車載機器制御装置
JP4458037B2 (ja) 情報入力装置
JPH04224432A (ja) 車載テレビジョン装置
JP2000039898A (ja) 車両用音声認識装置
JPH04114849U (ja) 車載用音声認識装置
KR102615518B1 (ko) 음성인식기능을 이용한 차량용 위험 안내장치
JPH09109804A (ja) 車載機器の自動調整装置
JP7187812B2 (ja) 機器の操作支援装置及び操作支援方法
JP4622124B2 (ja) ナビゲーション装置
JPS58202498A (ja) 車載機器用音声認識操作方式
JP2000194394A (ja) 音声認識制御装置
KR19980023629U (ko) 자동차 실내음 녹음장치
JPH059966Y2 (ja)