JPS6041463Y2 - 排熱回収装置 - Google Patents

排熱回収装置

Info

Publication number
JPS6041463Y2
JPS6041463Y2 JP1980096130U JP9613080U JPS6041463Y2 JP S6041463 Y2 JPS6041463 Y2 JP S6041463Y2 JP 1980096130 U JP1980096130 U JP 1980096130U JP 9613080 U JP9613080 U JP 9613080U JP S6041463 Y2 JPS6041463 Y2 JP S6041463Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
heat
storage tank
pipe
heat storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980096130U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5719324U (ja
Inventor
忠一 沼倉
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1980096130U priority Critical patent/JPS6041463Y2/ja
Publication of JPS5719324U publication Critical patent/JPS5719324U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6041463Y2 publication Critical patent/JPS6041463Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、風呂水、台所排水等の如く雑排水あるいは太
陽熱等により加熱された温水の熱を回収する排熱回収装
置の改良に関するもので、雑排水あるいは温水のもつ熱
を有効に利用できるようにすることを目的の一つとする
ものである。
以下、本考案をその一実施例を示す添付図面を参考に説
明する。
まず、第1図により空調システムの全体構造について説
明する。
同図において、1は建物の屋根、2は前記屋根1の上に
固定された周知の構造からなる太陽熱集熱器で、循環水
の往管3と復管4に接続されている。
9は循環ポンプで、この循環ポンプ9の吸込側は、一側
が蓄熱槽13とつながった往管5の他端と接続され、さ
らに吐出側は、前記往管3に接続されている。
また復管4は三方弁等の分流弁6により蓄熱槽13につ
ながる復管4aと、給湯負荷10につながる管4bに用
途に応じて分岐される。
ここで、前記給湯負荷10としては、風呂・厨房その他
種々の想定が可能で、必要に応じて電気ヒータ等の再熱
器11を有する構造としてもよい。
給湯負荷10からの排水管18は、排水切換制御装置1
2により、蓄熱槽13を再熱する熱交換器14につなが
る配管18aと、直接、排水路Xにつながる配管18b
に分流されるようになっている。
上記熱交換された後は前記排水路Xに排水される。
7は他の循環ポンプで、このポンプ7の吸込側は前記蓄
熱槽13に接続された往管7aと連結され、また吐出側
は室内に設けられた空気調和機8の熱交換器8aの一端
につながる往管7bと連結されている。
さらに前記熱交換器8aの他端は蓄熱槽13につながる
復管7cと連結されている。
ここで、前記空気調和機8は周知の如く熱交換器8aと
送風機8bにより室内空気を加熱し矢印の如く循環させ
て室内の暖房を行うものである。
なお蓄熱槽13には給水弁16を有する排水部15が装
備されている。
次に、第2図、第3図により排水切換制御装置12につ
いて説明する。
ここで、第1図と同一のものについては同一の番号を付
して説明を省略する。
同図において、19は排水切換制御装置12の最上流側
に設けられたストレーナで、流入するゴミ等を除去し、
本装置12の信頼性を高めるものである。
21は流入する排水の温度を検出する温度検知器(以下
検知器と称す)で、この検知器21の信号は、信号処理
器22へ入力され、この信号処理器22の信号により電
磁式可動装置23を駆動する。
この電磁式可動装置23は、出没する可動片23aを具
備し、この可動片23aの出没により支点29を中心に
レバー24を実線、破線で示すように回動させる。
28は排水切換制御装置12における配管18a・18
bの合流点に設けられた流路切換板で、支点30を中心
に回動するように設けられ、実線の位置では排水管と配
管18bが、また破線の位置では排水管18と配管18
aがそれぞれ連通するように切換える。
この流路切換板28はスプリング26により常時一方向
に傾くように付勢されている。
25はワイヤーで、両端は前記流路切換板28とレバー
24にそれぞれ連結されている。
上記構成において、太陽熱集熱器2により高温化した温
水は、蓄熱槽13にたくわえられ、必要に応じて循環ポ
ンプ7を運転し、空気調和機8へ送って室内暖房の熱源
として寄与できる。
また前記太陽熱集熱器2の温水を分流弁6により給湯負
荷10側へ送り込めば、この給湯負荷10内の温水を風
呂あるいは他の用途に使用できる。
そして、給湯負荷10内の温水を排水する場合は、その
温水が排水切換制御装置12を通るため、検知器21が
その温度を検出して信号処理器22、電磁式可動装置2
3を駆動する。
この時、この温水がまた蓄熱槽13内の温水を加熱する
熱量をもっているときは、可動装置23を駆動して流路
切換板28を第2図に示す破線状態に回動し、温水を熱
交換器14側へ流す。
またその温水の温度が設定値以下である場合は検知器2
1がその温度を検出して流路切換板28の付勢を行わな
い。
したかつて流路切換板28はスプリング26により実線
の位置に復帰してその温水を排水路X側へ流す。
したがって、排水する温水の温度を検出し、その熱量が
他の加熱源として利用できる場合は、自動的に流路切換
板28を作動させて蓄熱槽13内の温水を加熱するため
、排熱の有効利用がはかれる。
次に、第4図、第5図により、本考案の他の実施例につ
いて説明する。
ここで、上記実施例と同一のものについては、同一の番
号を付して説明を省略する。
同図において、先の実施例と異なるところは、切換板2
8の直線的往復連動の代わりに、回動ドラム33を軸3
5を中心に回転させ上部排水口36と下部排水口37を
合致させることにより、淵流部38に流す排水を切換え
るようにした点である。
尚本装置は可動片31aが当接する動力伝達部34から
なっており、電磁コイル31は、上流からの温度等の信
号により制御されるのは、先の実施例と同じである。
なお、上記各実施例においては、温度を電気信号に変え
、電磁式の駆動装置によって切換える構造としたが、例
えば温度によって伸縮するダイヤフラムを具備した機構
によって切換える構造としてもよい。
さらに、上記各実施例においては、給湯負荷10を選択
して切換える構造としたが、例えば台所からの雑木、風
呂場からの雑木を排水路へ導く配管途中に設け、同様に
その雑排水の熱を利用するようにしてもよい。
さらに、蓄熱槽13の熱源の利用は、空気調和に限らず
、冷凍サイクルの熱源等にも同様に実施できる。
上記実施例より明らかなように、本考案における排熱回
収装置は、充分利用できる程度の熱量を有する温水とそ
うでない温水を選択切換えるようにし、充分利用できる
温水を蓄熱槽側へ導くようにしたもので、蓄熱槽の加熱
に要するエネルギーが排熱され、ランニングコストを安
くすることができ、しかも清潔な温水に限らず、使用済
みの雑配水の熱をも同様に蓄熱槽の加熱源として利用で
き、その効果は大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における排熱回収装置を具備
した温水流路構成図、第2図は同排熱回収装置における
排水制御装置の縦断面図、第3図は第2図の■−■線に
よる断面図、第4図は本考案の他の実施例における排水
制御切換装置の平面図、第5図は第4図のIV−IV線
による断面図である。 12・・・・・・排水切換制御装置、13・・・・・・
蓄熱槽、18・・・・・・排水管、18a・・・・・・
配管、18b・・曲配管、28・・・・・・流路切換板
、33・・・・・・回転ドラム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端が温水回路もしくは雑排水回路18に連結され、他
    端が排水路18aと回収路18bに分岐した流路切換え
    装置12を設け、この流路切換え装置12における前記
    排水路18aと回収路18bの合流部に、前記温水回路
    もしくは雑排水路18を流れる温水もしくは雑排水の温
    度により温水もしくは雑排水を排水路18aと回収路1
    8bのいずれかに導く可動体28.33を設け、前記回
    収路18bを蓄熱槽13と連結して所定温度以上の温水
    もしくは雑排水を蓄熱槽へ送る排熱回収装置。
JP1980096130U 1980-07-07 1980-07-07 排熱回収装置 Expired JPS6041463Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980096130U JPS6041463Y2 (ja) 1980-07-07 1980-07-07 排熱回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980096130U JPS6041463Y2 (ja) 1980-07-07 1980-07-07 排熱回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5719324U JPS5719324U (ja) 1982-02-01
JPS6041463Y2 true JPS6041463Y2 (ja) 1985-12-17

Family

ID=29457970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980096130U Expired JPS6041463Y2 (ja) 1980-07-07 1980-07-07 排熱回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041463Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428810Y2 (ja) * 1986-01-30 1992-07-14

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50125670A (ja) * 1974-03-20 1975-10-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50125670A (ja) * 1974-03-20 1975-10-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5719324U (ja) 1982-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3916638A (en) Air conditioning system
JPS6041463Y2 (ja) 排熱回収装置
JPS5947203B2 (ja) 温水昇温装置
JPS6346336B2 (ja)
JPS5941481Y2 (ja) 温水ボイラ
JPS6419235A (en) Hot water space heater
JPS6225604Y2 (ja)
JPS6123448B2 (ja)
JPH0452572Y2 (ja)
JPS58160745A (ja) 太陽熱暖房給湯装置
JPS61225539A (ja) 給湯システム
JPH0327255Y2 (ja)
JPS5849006Y2 (ja) 給湯及び冷房装置
JPS585846Y2 (ja) 空調機システム
JPS5895155A (ja) 太陽熱集熱装置
JPS6157539B2 (ja)
JPS6230666Y2 (ja)
JPS6115457Y2 (ja)
JPH1089776A (ja) 太陽熱給湯機
JPH0544674Y2 (ja)
JPS58130913A (ja) 冷暖房給湯装置
JPS6322427Y2 (ja)
JPH0124526Y2 (ja)
JPS6030675Y2 (ja) 給湯装置
JPH0629633Y2 (ja) 排熱利用太陽熱温水装置