JPH0544674Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0544674Y2
JPH0544674Y2 JP1986038625U JP3862586U JPH0544674Y2 JP H0544674 Y2 JPH0544674 Y2 JP H0544674Y2 JP 1986038625 U JP1986038625 U JP 1986038625U JP 3862586 U JP3862586 U JP 3862586U JP H0544674 Y2 JPH0544674 Y2 JP H0544674Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
heat medium
piping
heat
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986038625U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62149756U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986038625U priority Critical patent/JPH0544674Y2/ja
Publication of JPS62149756U publication Critical patent/JPS62149756U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0544674Y2 publication Critical patent/JPH0544674Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Landscapes

  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は熱交換設備に係り、さらに詳しくは、
家屋に付設されて屋根上に積もつた雪を融かす融
雪機能を備えた熱交換設備に関する。
〔背景技術とその問題点〕 従来、屋根上に積もつた雪を融かすために屋根
上に敷設された電気的ヒータ線を用いる場合があ
つた。しかしながら、このような設備はランニン
グコストが多大であるため、あまり採用されず、
人手により雪下し作業をしなければならないこと
が多かつた。
〔考案の目的〕
本考案の目的は、融雪機能を備えながら、ラン
ニングコストを安くできるとともに小屋裏の換気
および結露防止を行える熱交換設備を提供するこ
とである。
〔問題点を解決するための手段および作用〕
前記目的を達成するため本考案は、熱媒体を圧
縮する圧縮機と、屋根上に敷設されかつ前記熱媒
体が内部を流通する屋根上配管と、前記熱媒体と
外気との間で熱交換を行わせる空気熱交換器と、
前記熱媒体を熱源とする給湯器と、を設け、これ
らの各機器は配管および切換弁を介して接続さ
れ、この接続は、前記屋根上に積もつた雪の融雪
時には、圧縮機−屋根上配管−空気熱交換器−再
び圧縮機の順序で前記熱媒体の循環経路が形成さ
れ、前記屋根上配管による集熱利用の給湯時に
は、圧縮機−給湯器−屋根上配管−再び圧縮機の
順序で前記熱媒体の循環経路が形成され、前記空
気熱交換器利用の給湯時には、圧縮機−給湯器−
空気熱交換器−再び圧縮機の順序で前記熱媒体の
循環経路が形成されるよう構成し、これにより、
冬は空気熱源にて融雪を行い、夏は屋根上で太陽
熱を集熱して給湯を行い、また、冬でも融雪の必
要のないときは、空気熱源または屋根上での太陽
熱の集熱により給湯を行うようにし、さらに、前
記空気熱交換器を小屋裏に配置して小屋裏の換気
および結露防止を行うようにしたことを特徴とす
る。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図には本考案による熱交換設備の一実施例
が示され、図中、圧縮機1は熱媒体を圧縮する装
置であり、その熱媒体出口1B側は第1の三方切
替弁2の第1ポート2Aに接続されている。三方
切替弁2の第2ポート2Bは前記熱媒体を熱源と
する給湯器3の熱媒体入口3A側に接続され、三
方切替弁2の第3ポート2Cは屋根上配管4の熱
媒体入口4A側に直接接続されている。
前記給湯器3の熱媒体出口3Bは第2の三方切
替弁5の第1ポート5Aに接続され、三方切替弁
5の第2ポート5Bは第1の膨張弁6を介して前
記屋根上配管4の熱媒体入口4A側に接続されて
いる。
また、第2の三方切替弁5の第3ポート5Cは
第3の三方切替弁7の第1ポート7Aに接続され
ている。第3の三方切替弁7の第2ポート7Bは
前記屋根上配管4の熱媒体出口4B側に直接接続
され、第3の三方切替弁7の第3ポート7Cは第
2の膨張弁8を介して空気熱交換器9の熱媒体入
口9A側に接続されている。空気熱交換器9は前
記熱媒体と外気との間で熱交換を行わせる装置で
あり、その熱媒体出口9Bは第4の三方切替弁1
0の第1ポート10Aに接続されている。
第4の三方切替弁10の第2ポート10Bは前
記屋根上配管4の熱媒体出口4B側に直接接続さ
れ、第4の三方切替弁10の第3ポート10Cは
前記圧縮機1の熱媒体入口1A側に接続されい
る。
前記屋根上配管4は屋根11上の略全面に渡つ
て蛇行して敷設され、かつ、前記熱媒体が配管内
部を流通するようになつている。
また、前記空気熱交換器9は、送風フアン12
と前記熱媒体がその内部を循環するコイル部13
とを備え、第2および第3図に示されるように、
屋根11の下方に位置する小屋裏11Aに設けら
れている。
次に、本実施例の熱媒体循環経路につき説明す
る。
第4図には、冬季における前記屋根11上に積
もつた雪の融雪時の熱媒体循環経路が示されてい
る。
同図に示されるように、前記熱媒体は圧縮機1
から第1の三方切替弁2を介して屋根上配管4に
流通され、屋根上配管4から第3の三方切替弁7
および第2の膨張弁8を介して空気熱交換器9に
流通された後、再び圧縮機1へと循環されるよう
になつている。この場合、空気熱交換器9におい
て空気熱が集熱され、屋根上配管4において放熱
され、この結果、空気熱源により融雪が行われる
こととなる。
第5図には、夏季あるいは冬季であつて融雪が
必要がないときにおける前記屋根上配管4による
集熱利用の給湯時の熱媒体循環経路が示されてい
る。
同図に示されるように、前記熱媒体は圧縮機1
から第1の三方切替弁2を介して給湯器3に流通
され、給湯器3から第2の三方切替弁5および第
1の膨張弁6を介して屋根上配管4に流通され、
屋根上配管4から再び圧縮機1へと循環されるよ
うになつている。この場合、屋根上配管4におい
て太陽熱が集熱され、給湯器3において放熱さ
れ、この結果、太陽熱源により給湯が行われるこ
ととなる。
第6図には、冬季において融雪が必要なく、か
つ、曇天等の理由から屋根上配管4による集熱が
効率的に行えない場合における前記空気熱交換器
9による集熱利用の給湯時の熱媒体循環経路が示
されている。
同図に示されるように、前記熱媒体は圧縮機1
から第1の三方切替弁2を介して給湯器3に流通
され、給湯器3から第2の三方切替弁5、第3の
三方切替弁7および第2の膨張弁8を介して空気
熱交換器9に流通され、空気熱交換器9から再び
圧縮機1へと循環されるようになつている。この
場合、空気熱交換器9において空気熱が集熱さ
れ、給湯器3において放熱され、この結果、空気
熱源により給湯が行われることとなる。
このような本実施例によれば、冬は空気熱源に
て融雪を行うことができ、電気的ヒータ線を用い
る場合等と異なり、極めて低いランニングコスト
で融雪を行うことができる。
また、夏は屋根上で太陽熱を集熱して給湯を行
うことができる。この際、屋根11が冷却される
こととなるので、室内の冷房能力の補助となり、
この点からも省エネルギーに寄与することができ
る。
また、冬でも融雪の必要のないときは、空気熱
源または屋根上での太陽熱の集熱のいずれによつ
ても給湯を行うことができる。この空気熱源で行
うか屋根上太陽熱で行うかは、いずれが熱的に効
率がよいかにより選択でき、この選択は適宜なセ
ンサ、例えば外気温度センサと屋根面温度センサ
とを設けてこれらの両センサからの信号により自
動的に選択できるようにすることもできる。
しかも、本実施例では前記給気熱交換器9が小
屋裏11Aに設けられているので、小屋裏11A
の換気および結露防止を行わせることができる。
第7および8図には前記以外の実施例が示され
ている。同図において、屋根11上にはヒートパ
イプ配管15が敷設され、このヒートパイプ配管
15は上部水平配管15A、下部水平配管15B
およびこれらの両配管15A,15B間に架け渡
された複数の並列の垂直配管15Cから略横置き
梯子形に構成されている。前記上部水平配管15
Aおよび下部水平配管15B内には前記屋根上配
管4の上部配管4Cおよび下部配管4Dが挿通さ
れ、第5および第6の三方切替弁16および17
の切り替え操作により前記上部水平配管15A内
または下部水平配管15B内のいずれか一方の屋
根上配管4Cあるいは4Dのみに前記熱媒体が循
環されるようになつている。
この実施例では、冬には下部水平配管15B内
の屋根上配管4Dに前記熱媒体を循環させて下部
水平配管15Bを蒸発部として垂直配管15Cを
凝縮部として用い、夏には上部水平配管15A内
の屋根上配管4Cに前記熱媒体を循環させて上部
水平配管15Aを凝縮部として垂直配管15Cを
蒸発部として用いることができる。従つて、集熱
効率が向上されて屋根上配管4を極めて短いもの
とすることができる。
また、第9図に示されるように、上部水平配管
15Aおよび下部水平配管15Bが屋根上配管4
の内側に配置されるものであつてもよく、さら
に、第9図の実施例において、ヒートパイプ配管
15の上部水平配管15Aおよび下部水平配管1
5Bをなくし、各垂直配管15Cを独立させ、こ
れらの垂直配管15Cの上端および下端をそれぞ
れ屋根上配管4の上部配管4Cおよび下部配管4
D内に挿入したものでもよい。
なお、切替弁の種類および数、あるいは、前記
熱媒体の循環路についても図示の場合に限られな
い。
〔考案の効果〕
上述のように本考案によれば、融雪機能を備え
ながら、ランニングコストを安くできるとともに
小屋裏の換気および結露防止を行える熱交換設備
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による熱交換設備の一実施例の
全体構成を示す斜視図、第2および3図は前記実
施例の空気熱交換器の配置を示す斜視図および正
面図、第4,5および6図はそれぞれ前記実施例
の互いに異なる循環経路を示す構成図、第7およ
び8図は前記以外の実施例の屋根上配管を示す斜
視図および断面図、第9図はさらに異なる実施例
の屋根上配管を示す断面図である。 1……圧縮機、2,5,7,10,16,17
……三方切替弁、3……給湯器、4……屋根上配
管、4C……上部配管、4D……下部配管、6,
8……膨張弁、9……空気熱交換器、11……屋
根、11A……小屋裏、15……ヒートパイプ配
管。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 熱媒体を圧縮する圧縮機と、 屋根上に敷設されかつ前記熱媒体が内部を流
    通する屋根上配管と、 前記熱媒体と外気との間で熱交換を行わせる
    空気熱交換器と、 前記熱媒体を熱源とする給湯器と、 前記圧縮機の熱媒体出口側に接続される第1
    ポート、前記給湯器の熱媒体入口側に接続され
    る第2ポート、および前記屋根上配管の熱媒体
    入口側に接続される第3ポートを有し、第1ポ
    ートが第2ポート、第3ポートのいずれか一方
    に選択的に接続される第1の三方切替弁と、 前記給湯器の熱媒体出口側に接続される第1
    ポート、前記屋根上配管の熱媒体入口側に接続
    される第2ポート、および第3ポートを有し、
    第1ポートが第2ポート、第3ポートのいずれ
    か一方に選択的に接続される第2の三方切替弁
    と、 この第2の三方切替弁の第3ポートに接続さ
    れる第1ポート、前記屋根上配管の熱媒体出口
    側に接続される第2ポート、および前記空気熱
    交換器の熱媒体入口側に接続される第3ポート
    を有し、第3ポートが第1ポート、第2ポート
    のいずれか一方に選択的に接続される第3の三
    方切替弁と、 前記空気熱交換器の熱媒体出口側に接続され
    る第1ポート、前記屋根上配管の熱媒体出口側
    に接続される第2ポート、および前記圧縮機の
    熱媒体入口側に接続される第3ポートを有し、
    第3ポートが第1ポート、第2ポートのいずれ
    か一方に選択的に接続される第4の三方切替弁
    と、 を備え、 前記空気熱交換器を小屋裏に配置した ことを特徴とする熱交換設備。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項記載の熱交換
    設備において、屋根上に上部配管、下部配管、
    およびこれらの配管を接続する垂直配管を有す
    るヒートパイプを配設するとともに、このヒー
    トパイプの上部配管、下部配管とそれぞれ熱交
    換する上部配管および下部配管を前記屋根上配
    管に設け、この屋根上配管の上部配管、下部配
    管のいずれか一方に切換弁を介して前記熱媒体
    を選択的に流通させることを特徴とする熱交換
    設備。
JP1986038625U 1986-03-17 1986-03-17 Expired - Lifetime JPH0544674Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986038625U JPH0544674Y2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986038625U JPH0544674Y2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62149756U JPS62149756U (ja) 1987-09-22
JPH0544674Y2 true JPH0544674Y2 (ja) 1993-11-12

Family

ID=30851042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986038625U Expired - Lifetime JPH0544674Y2 (ja) 1986-03-17 1986-03-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0544674Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59212643A (ja) * 1983-05-17 1984-12-01 Showa Alum Corp 太陽熱集熱兼用融雪装置
JPS59221573A (ja) * 1983-05-31 1984-12-13 三菱電機株式会社 ソ−ラヒ−トポンプ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59212643A (ja) * 1983-05-17 1984-12-01 Showa Alum Corp 太陽熱集熱兼用融雪装置
JPS59221573A (ja) * 1983-05-31 1984-12-13 三菱電機株式会社 ソ−ラヒ−トポンプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62149756U (ja) 1987-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4254822A (en) Building heating system, particularly utilizing solar and waste heat recovery
US4353412A (en) Heating and cooling system
JPH0670528B2 (ja) ソーラーシステムハウス
JPH08189102A (ja) 家屋の空調方法および空調装置を備えた家屋
JPH0544674Y2 (ja)
JPS6365240A (ja) 空調装置
JPS6131866A (ja) 冷暖房給湯システム
JP3878637B2 (ja) ソーラーシステムハウス
JPS587252Y2 (ja) ヒ−トポンプ用空気熱交換器
CN105258261B (zh) 一种空气能空调热水系统
JPS62266364A (ja) ヒ−トポンプ式融雪冷暖房給湯装置
CN219160566U (zh) 一种带排风热回收功能的空气幕
JPS58117982A (ja) ヒ−トポンプ式暖房機
JPS5844248Y2 (ja) 空調機の熱交換器
JPS6214739B2 (ja)
JP2989978B2 (ja) 光・熱ハイブリッドコレクターを利用した空調システム
KR100212299B1 (ko) 수냉식 에어콘의 냉매 냉각장치
JPS61246552A (ja) 太陽熱利用ヒ−トポンプ冷暖房給湯機
JP2023122257A (ja) 熱交換器
JPH0493556A (ja) 太陽熱利用システム
JPS6135725A (ja) 温室用空気調和システム
JPS6325250B2 (ja)
JPH038900Y2 (ja)
JPH029341Y2 (ja)
JPS6396434A (ja) 空調システム