JPS59221573A - ソ−ラヒ−トポンプ装置 - Google Patents

ソ−ラヒ−トポンプ装置

Info

Publication number
JPS59221573A
JPS59221573A JP58096257A JP9625783A JPS59221573A JP S59221573 A JPS59221573 A JP S59221573A JP 58096257 A JP58096257 A JP 58096257A JP 9625783 A JP9625783 A JP 9625783A JP S59221573 A JPS59221573 A JP S59221573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar
condenser
compressor
collector
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58096257A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0368316B2 (ja
Inventor
大塚 信夫
道夫 大坪
英雄 五十嵐
等 飯島
有村 洋海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58096257A priority Critical patent/JPS59221573A/ja
Publication of JPS59221573A publication Critical patent/JPS59221573A/ja
Publication of JPH0368316B2 publication Critical patent/JPH0368316B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、晴天口は太陽熱を熱源に、天候の悪いとき
は外気熱などを熱源にして運転するソーラヒートポンプ
装置に関する。
第1図は、たとえば実開昭56−141972号公報な
どに示された従来のソーラヒートポンプ装置を示す給湯
システムの回路図であシ、図中の1は圧縮機、2はこの
圧縮機1の吐出側へ接続された凝縮器、3はこの凝縮器
1の出口側に設けられた膨張弁である。
この膨張弁3に電磁弁が連結されておシ、電磁弁に蒸発
器5が接続され、蒸発器5の出口側は圧縮機1の吸入側
に連結されている。蒸発器5fdフアン6を備えている
。ファン6は室外に設けられている。
蒸発器5と電磁弁4との直列回路に並列に、太陽熱コレ
クタ7と電磁弁8の直列回路が連結されている。なお、
9は上記凝縮器2が挿入された貯湯槽である。
次に動作について説明する。まず天候が悪く、日射量の
少ない日中や、一夜間などは蒸発器5と77ン6を用い
て外気から熱をくみあげ貯湯槽2内の水を加熱する。
電磁弁4は開、電磁弁8は閉にしておく。圧縮機1から
吐出された高温高圧の冷媒ガスは凝縮器2で貯湯槽9内
の水に熱を与え凝縮液化する。
次いで、膨張弁3で減圧されて、低温低圧の液冷媒とな
シ、電磁弁4を通って蒸発器5に入シ、ファン6の送風
により、外気から熱をもらい沸騰蒸発して低温低圧のガ
ス冷媒となり圧縮機1へ戻る。
また、晴天臼は太陽熱を熱源として水を加熱する。この
とき電磁弁4は閉、電磁弁8は開となる。
膨張弁3を通った液冷媒は太陽熱コレクタ7で太陽熱に
よシ加熱され、蒸発し、圧縮機1へ戻る。
外気を熱源とする場合と、太陽熱を熱源とする場合では
、蒸発温度が異なシ、外気熱利用の場合は蒸発温度は外
気温よシ数度低く、太陽熱利用の場合は太陽熱コレクタ
7の形式にもよるが、外気温程度か外気温を数度−数十
度上回る温度となる。
したがって、太陽熱を利用した場合の方が、蒸発温度と
凝縮温度の差が縮まシ、同じ熱量を得るために消費され
る圧縮機1の電気入力は小さくなシ、ヒートポンプの成
績係数(cop)は向上し、省エネルギ運転となる。
従来のソーラヒートポンプ装置は以上のように構成され
ているので、圧縮機1に要求される能力は低外気温時と
高日射時とでは大きく異なシ、インパークなどを用いて
圧縮機1の回転数を変化させて、能力制御を行なったに
しても、すべての運転条件下において能力とCOPを最
適に制御することがむずかしいという欠点があった。
また、第2図はたとえば特公昭57−60533号に示
されたさらに別の従来のソーラヒートポンプ装置を示す
給湯システムの回路図であシ、図中の圧縮機1、凝縮器
2、蒸発器5、ファン6、貯湯槽9は第1図の従来例と
全く同一のものであシ、圧縮機1の吐出側と凝縮器2、
蒸発器5、逆止弁12を介してこの圧縮機1の吸入側に
連結されている。
また、凝縮器2の出口側はポンプ10、太陽熱コレクタ
7、逆止弁11を介して圧縮機1の吸入側に連結されて
いる。ポンプ10は太陽熱コレクタ7の入口側に冷媒液
を搬送するためのものである0 なお、13は圧縮機1の前後をバイパスする回路に設け
られた逆止弁で、圧縮機1の吐出側から吸入側へのガス
の逆流を阻止する。また図示していないが、凝縮器2と
蒸発器50間には膨張弁3が設けられている。
次に動作について説明する。まず日射が十分あるときは
、太陽熱コレクタ7は日射によ参加熱され、液冷媒は蒸
発し、高い圧力に、!ニジ、逆止弁11を通シ、圧縮機
1へ至る。
このとき、ガス圧が十分高く、凝縮器2で冷媒が液化す
る圧力であれば、圧縮機1は停止され、ガスは逆止弁1
3を通シ、凝縮器2に至り、液化し、ポンプ10で再び
太陽熱コレクタ7へ戻る。
次に日射が幾分減少したときは、圧縮機1を動かし、凝
縮器2の温度よシ低い温度で太陽熱コレクタ7で冷媒を
蒸発させる。日射が全然ないときは、蒸発器5の圧力が
太陽熱コレクタ7の圧力よシ高くなるため、逆止弁11
は閉じ、逆止弁12は開き、通常の空気熱源ヒートポン
プとして動作する。なお圧縮機1の動作中は逆止弁13
は閉じている。
従来の第2のソーラヒートポンプ装置は以上のように構
成されているので、日射が十分あるときはポンプ1oだ
けで、太陽熱コレクタ7と凝縮器2間に冷媒がほぼ同一
温度・圧力でヒートパイプ的に循環し、省エネルギ運転
になる。
また、日射が全然ないときは従来の空気熱源ヒートポン
プと同様な運転となるが、日射が中間的な量の場合は太
陽熱コレクタ7を蒸発器として使うため、蒸発器5との
併用運転がむずかしくなる。
つまり、太陽熱コレクタ7と蒸発器5は冷凍サイクル上
の低圧側にともに位置するため、温度と圧力がほぼ等し
く寿る。
もし、蒸発温度を外気温よシ高く設定すれば、蒸発器5
からは自然対流による放熱が起こシ、熱損失となシ、蒸
発温度を外気温より低く設定すれば、蒸発温度と凝縮温
度との差が開き、coPが低下し、ソーラヒートポンプ
としての特徴が失なわれ不と言う欠点があった。
この欠点は第1の従来例で蒸発器5と太陽熱コレクタ7
を併用して運転しようとする場合にもあてはまる。
この発明は、上記従来の欠点を除去するため罠なされた
もので、凝縮器に並列に冷媒液搬送用のポンプと太陽熱
コレクタを設けることにより、日射量が中間的なときに
効率よく太陽熱と外気熱の併用利用ができるソーラヒー
トポンプ装置を提供することを目的としている。
以下、この発明のソーラヒートポンプ装置の一実施例を
図について説明する。第3図は給湯システムの回路図、
第4図は給湯運転時の冷凍サイクルのモリエル線図であ
り、第3図における圧縮機1、凝縮器2、蒸発器5、貯
湯槽9は上記従来例と全く同一のものである。
圧縮機1の吐出側は逆止弁14、凝縮器2、膨張弁3、
蒸発器5を介して圧縮機1の吸入側に連結されている。
膨張弁3と凝縮器2との間よシ、冷媒液搬送用のポンプ
10、太陽熱コレクタ7、逆止弁11を介して、逆止弁
14の出口側に連結されておシ、太陽熱コレクタ7は蒸
発器5に対して、並列的な関係にある。
なお、モリエル線図上で、A点は圧縮機1の出口、B点
は膨張弁3前、0点は蒸発器5人口、D点は圧縮機1人
口を示し、また実線A−Bは凝縮器2内の状態を、破線
A−Bは太陽熱コレクタ7内の状態を示している。圧縮
機1はインバータなどによって能力制御されるものが望
ましい。
次に、以上のように構成されたこの発明のソーラヒート
ポンプ装置の動作について説明する。まず、日射量が十
分あるときは圧縮機1は停止され、ポンプ10が運転さ
れる。ポンプ10から送られた液冷媒は太陽熱コレクタ
7内で日射によって加熱沸騰蒸発され、逆止弁11を通
シ、凝縮器2に入シ、ここで凝縮液化して再びポンプ1
0へ戻る。
なお、太陽熱コレクタ7を出た冷媒が圧縮機1と蒸発器
5へ流れるのは逆止弁14によって阻止される。このと
きの太陽熱コレクタ7と凝縮器2の温度・圧力はほぼ等
しい。
したがって、貯湯槽9で高温水を得ようとする場合には
、太陽熱コレクタ7に集熱温度が高くなっても集熱効率
の低下の少ない選択吸収膜付コレクタや2重グレージン
グのコレクタあるいは真空コレクタなどを用いるとよい
また、日射だけでは十分な熱量が得られない天候のとき
には、圧縮機1とポンプ10が同時に運転される。圧縮
機1から吐出された冷媒は逆止弁14、凝m器2、膨張
弁3、蒸発器5を循環する。
この流れはモリエル線図上の実線A−+B−C−D→A
で表わされる。
一方、凝縮器2を出だ液冷媒の一部はポンプ10で太陽
熱コレクタ7へ送られ、蒸発させられる。
この流れはモリエル線図上の実線A−B、破線B +A
で表わされる。太陽熱コレクタ7は冷凍回路上凝縮側(
高圧側)に位置しているが、蒸発器として作動し、太陽
熱を集める。
一方、蒸発器5は通常の蒸発器として作動し、外気熱を
集める。凝縮器2を流れる冷媒循環量に比べ、圧縮機1
が送り出す冷媒量は少なくて済み、それだけ省エネルギ
運転になる。
圧縮機1は必要に応じ能力制御される。またポンプ10
の搬送エネルギ量当シの消費電力はごく少ない。
さらに、日射が全熱ないときは圧縮機1のみが運転され
、通常のヒートポンプ運転が行なわれる。
圧縮機1を出た冷媒が太陽熱コレクタ7へ流入するのは
逆止弁11によって阻止される。
なお、上記実施例では、凝縮器2を貯湯槽9内に設けた
給湯システムとしていたが、凝縮器2をフィンアンドチ
ューブ式の熱交換器とファンの組合せとした暖房システ
ムであってもよい。
第5図は、冷暖房システムの場合の他の実施の態様を示
すもので、圧縮機1の吐出側に冷暖房時の回路切換をす
る西方弁15と、太陽熱コレクタ7とポンプlOの間に
冷房時の太陽熱コレクタへの冷媒流入を阻止する電磁弁
16とが新たに設けられている。5は室外熱交換器、2
はフィンアンドチューブ式の室内熱交換器である。
この第5図の実施例の場合は、1台で冷暖房を行なうこ
とができる。そして、太陽熱コレクタは暖房時のみに利
用される。
また、上記実施例では、冷媒の逆流を阻止するため、逆
止弁11.14を利用していたが、これは電磁弁などで
あってもよいことは言うまでもない。
さらに、上記実施例では、蒸発器5をフィンアンドチュ
ーブ式のものとしていだが、これは水冷式のものであっ
てもよい。
以上のように、この発明のソーラヒートポンプ装置によ
れば、凝縮器と並列に太陽熱コレクタと冷媒液搬送用の
ポンプを設けるように構成したので、日射の十分あると
きは少ないポンプ入力のみ、で太陽熱を利用し、また日
射が不十分のときは太陽熱コレクタで太陽熱を、蒸発器
で外気熱を効率よくかつ省エネルギ的に利用できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ従来のソーラヒートポン
プ装置の給湯システムを示す冷媒回路図、第3図はこの
発明のソーラヒートポンプ装置の一実施例を給湯システ
ム姉適用した場合の冷媒回路図、第4図は第3図のソー
ラヒートポンプ装置の動作を示すモリエル線図、第5図
はこの発明のソーラヒートポンプ装置の他の実施例を冷
暖房システムに適用した場合の冷媒回路図である。 1・・・圧縮機、2・・・凝縮器、3・・・膨張弁、5
・・・蒸発器、7・・・太陽熱コレクタ、1o・・・ポ
ンプ、11゜14・・・逆止弁。 なお、図中同一符号は同一・または相当部分を示ず0 代理人  大 岩 増 雄 第1図 第2図 第3図 第4図 エンタルI:。 第5図 手続補正書(自発) 特許庁長官殿 1、事件の表示   特願昭58−96257号2°“
“′1(7)−jjf、   ツー5e−)、yfやヨ
3、補正をする者 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄。 6 補正の内存 (11明細W2頁8行および8〜9行「電磁弁」を「電
磁弁4」と訂正する。 (2)同頁11〜12行「ファン6は・・・・・・いる
。」を削除する。 (3)同3頁17行「数十度」を1士数度」と訂正する
。 (4)同4頁15行[吐出側と」を「吐出側は」と訂正
する。 (5)  同頁18行「凝縮器・・・・・・ポンプ」を
1凝縮器2と蒸発器5の中間から分岐した回路がポンプ
」と訂正する。 (6)  同3頁17行E量の」を1強さの」と訂正す
る。 (7)同8頁2行1蒸発器5」を「凝縮器2」と訂正す
る。 (8)同頁7行[破線A−BJを[破線B−Ajと訂正
する。 (9)  同11頁7〜9行[さらに・・・・・・もよ
い。」を削除する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機と、凝縮器と、膨張弁と、蒸発器とを環状に連結
    したヒートポンプ装置において、上記凝縮器に並列的に
    太陽熱コレクタとこの太陽熱コレクタへ上記凝縮器を出
    た冷媒液を搬送するためのボンダとを連結し、十分な日
    射量のときに上記太陽熱コレクタから凝縮器への冷媒の
    流れのみをゆるす第1の逆止弁を上記太陽熱コレクタと
    上記凝縮器との間に設け、上記日射量の多いとき上記第
    1の逆止弁を通過した冷媒を上記圧縮機側に流入するの
    を阻止するとともに上記日射量が所定以下のとき圧縮機
    を出た冷媒を上記凝縮器側に流すようにこの圧縮機の吐
    出側に第2の逆止弁を設けてなることを特徴とするソー
    ラヒートポンプ装置。
JP58096257A 1983-05-31 1983-05-31 ソ−ラヒ−トポンプ装置 Granted JPS59221573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096257A JPS59221573A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 ソ−ラヒ−トポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096257A JPS59221573A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 ソ−ラヒ−トポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59221573A true JPS59221573A (ja) 1984-12-13
JPH0368316B2 JPH0368316B2 (ja) 1991-10-28

Family

ID=14160137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58096257A Granted JPS59221573A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 ソ−ラヒ−トポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59221573A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217753U (ja) * 1985-07-15 1987-02-02
JPS62149756U (ja) * 1986-03-17 1987-09-22
JP2010133604A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Daikin Ind Ltd 暖房システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54100136A (en) * 1978-01-24 1979-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Energy-saving heating system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54100136A (en) * 1978-01-24 1979-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Energy-saving heating system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217753U (ja) * 1985-07-15 1987-02-02
JPS62149756U (ja) * 1986-03-17 1987-09-22
JPH0544674Y2 (ja) * 1986-03-17 1993-11-12
JP2010133604A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Daikin Ind Ltd 暖房システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0368316B2 (ja) 1991-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4688396A (en) Air-conditioning hot-water supply device
US4178989A (en) Solar heating and cooling system
CN211526570U (zh) 一种室外机以及复合热泵系统
JP2002310519A (ja) ヒートポンプ給湯機
CN116164360A (zh) 室外热源除霜的复叠式压缩多循环pvt-空气源多联机热泵空调系统
JPS59221573A (ja) ソ−ラヒ−トポンプ装置
CN210801383U (zh) 一种高寒地区太阳能热泵储能采暖系统
JPH03294754A (ja) 空気調和装置
CN211822913U (zh) 机房空调系统
JPS5986846A (ja) ヒ−トポンプ給湯機
JP3370501B2 (ja) 冷房システム
JPS6057154A (ja) ソ−ラ−ヒ−トポンプ装置
CN110953654A (zh) 一种室外机以及复合热泵系统
JPH07174414A (ja) ヒートポンプ式太陽熱集熱システム
JP3871207B2 (ja) 吸収式と圧縮式とを組合せた冷凍装置
CN116294270B (zh) 冷热双储式pvt多联机中央空调热泵系统
JPH10205932A (ja) 空気調和装置
JPS59221572A (ja) ソ−ラ−ヒ−トポンプ装置
CN116045403B (zh) 冰蓄冷pvt多联机中央空调热泵及热水系统
JPS59219665A (ja) ヒ−トポンプ装置
JPS5935755A (ja) ヒ−トポンプ給湯機
JPH0794927B2 (ja) 空気調和装置
JPS60259863A (ja) ソ−ラヒ−トポンプ装置
JPS63101661A (ja) 太陽熱利用給湯装置
JP2002310498A (ja) ヒートポンプ給湯機