JPS6040707B2 - 半導体メモリ - Google Patents

半導体メモリ

Info

Publication number
JPS6040707B2
JPS6040707B2 JP53009200A JP920078A JPS6040707B2 JP S6040707 B2 JPS6040707 B2 JP S6040707B2 JP 53009200 A JP53009200 A JP 53009200A JP 920078 A JP920078 A JP 920078A JP S6040707 B2 JPS6040707 B2 JP S6040707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
layer
region
memory
semiconductor layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53009200A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5396782A (en
Inventor
クルト・ホフマン
ル−ドルフ・ミツテラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS5396782A publication Critical patent/JPS5396782A/ja
Publication of JPS6040707B2 publication Critical patent/JPS6040707B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7827Vertical transistors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/403Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells with charge regeneration common to a multiplicity of memory cells, i.e. external refresh
    • G11C11/404Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells with charge regeneration common to a multiplicity of memory cells, i.e. external refresh with one charge-transfer gate, e.g. MOS transistor, per cell
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/34DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells the transistor being at least partially in a trench in the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42356Disposition, e.g. buried gate electrode
    • H01L29/4236Disposition, e.g. buried gate electrode within a trench, e.g. trench gate electrode, groove gate electrode

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、少なくとも1個のV−MOSトランジスタと
、このV−MOSトランジスタに接続されたメモリコン
デンサとを備え、第一の導電形の不純物でドーピングさ
れた半導体基板内に第一の導電形とは逆の第二の導電形
でドーピングされた領域が設けられており、この領域は
半導体基板上に配置された第一の導電形の第二の半導体
層によって埋込層として形成されており、さらに第二の
半導体層上には埋込層の領域を介して第二の導電形の第
三の半導体層が設けられており、第三の半導体層と第二
の半導体層とは埋込層にまで達する溝によって2つの部
分に分けられている半導体メモIJIこ関する。
1個のトランジスタからなる半導体メモリ素子(単一ト
ランジスタメモリ素子)は、選択トランジスタとも呼ば
れる1個のMOSトランジスタからなり得る。
この選択トランジスタにメモリコンデンサが接続され、
その中に記憶されるべき情報が電荷の形で保持される。
選択トランジスタとメモリコンデンサからなるメモリ素
子は、ワードリードとビットリードの間に存在する。こ
の場合、ワードリードは選択トランジスタの制御入力端
子(ゲート)に接続され、他方選択トランジスタの制御
される1つの電極はビットリードに接続される。他の制
御される電機はメモリコンデンサに接続される。このよ
うな単一トランジスタメモリ素子は、半導体基板上に形
成するためにごく僅かな寸法しか必要としないという利
点を持っている。公知の通り、MOSトランジスタはい
わゆるV−MOS技術により製造することができる。こ
の場合MOSトランジスタの制御電極を設けるため、半
導体基板上に作られたェピタキシヤル層にエッチングに
よりV形の溝が形成される。この構内に絶縁層が設けら
れ、次にこの上にMOSトランジスタの制御電極のため
の端子が配置される。MOSトランジスタのチャネルは
、V形溝の側面内を延びる。MOSトランジスタの2つ
の制御される電極は、例えばV形溝の近傍に配置される
。制御リードにより制御されるMOS選択トランジスタ
と該トランジスタに接続されたメモリコンデンサからな
り、選択トランジスタがV−MOS技術により製造され
る半導体メモリ素子は、一導電形の不純物で高濃度でド
ーピングされた半導体基板内に、他の導電形の不純物で
高濃度でドーピングされた層が埋め込まれて配置され、
埋込層と半導体基板上に、一導電形の不純物で低濃度で
ドーピングされたェピタキシャル層が設けられ、そした
ェピタキシャル層内の、埋込層の上方にV−MOSトラ
ンジスタが選択トランジスタとして配置され、しかも選
択トランジスタを形成するのに必要な溝部が、ェピタキ
シャル層を貫通して埋込層まで達するように構成される
。この単一トランジスタメモリ素子は、非常に高いビッ
ト密度を持ち、そして5rmの分解能を持つ通常の露光
技術を用いて製造される。
しかしェピタキシャル層が必要なために、大量生産が難
しいという欠点を持つ。従って本発明の目的は、最初に
述べた半導体メモリをェピタキシャル層ないこ製造する
ことにある。
この目的は本発明によれば、冒頭に記載した半導体メモ
川こおいて、第二の半導体層と第三の半導体層とはそれ
ぞれ拡散或はイオン注入によってドーピングされた半導
体基板の層であることにより達成される。
本発明を更に発展させて、溝が理込層を2つの部分に分
けるようにしてもよい。
2つの層の1つがビットリードであるようにすると有利
である。
又本発明を更に展開させたものによれば、半導体基板の
表面に接する層がビットリードを形成する。
又、樫込層がビットリードを構成するようにしても有効
である。
本発明による半導体メモリは、ェピタキシャル層がなく
簡単な構造に特徴がある。
この結果きわめて簡単に製造することが可能であり、大
量生産に好適である。以下本発明を図面を参照して一層
詳しく説明する。
第1図において、pドーブ半導体材料1中に、約1び6
/泳のドーピング濃度を持つn十ドーブ領域2が拡散又
はイオン注入により形成される。
このn+拡散は、埋め込まれたpnメモリコンデンサの
一部分をなす。次いで拡散又はイオン注入により、全面
に亘つて拡がるp+形領域3が形成され、これはチャネ
ルストッパとして働きそして埋め込まったメモリコンデ
ンサを構成するために設けられる。最後に拡散又はイオ
ン注入により、ソースないしドレィン領域のために働く
n十形領域4が形成される。領域3は1び8/地のドー
ピング濃度を持つ。領域4は5×1び9/柵のドーピン
グ濃度を持つ。このようにして第1図に示す装置が出来
上がる。
続いて第1図に示す装置の表面内に、ホトレジスト及び
エッチング技法を用いて溝5(第2図)が設けられる。
溝5以外の表面上には厚い酸化膜7が、他方溝5内の表
面上には薄い酸化膜6が形成される。厚い酸化膜7及び
薄い酸化膜6は、これぞれ二酸化シリコンからなる。
第2図に示す装置は、従ってn形領域2,4と、p形領
域1,3とを備える。
領域2/4はメモリコンデンサを形成する。領域4はビ
ットリードとして働く。
メモリコンデンサの領域2,4間の領域3は、選択トラ
ンジスタを構成する。第3図に第2図と類似した装置が
示されている。
この半導体メモリは、第2図に示すそれと、溝5が半導
体材料1まで達している点でのみ異なつている。第1図
ないし第3図の実施例の場合、pnメモリコンデンサは
、各々ビットリード4及び転移ゲートの下に設けられて
いる。
しかしながら、例えば上記のようなドーピングから出発
した場合には、面に関するpnメモリ容量が面に関する
ビットリード容量より小さくなってしまう。pnメモリ
容量のビット容量に対するこの望ましくない関係を改善
するため、ビットリードをpnメモリコンデンサと置換
することができる。
このような実施例を第4図ないし第6図に示す。第4図
において、先ずp形半導体材料11内に1び6/榊のド
ーピング濃度を持つn形領域12が設けられる。
従ってこの領域12は、第1図の領域2より側方の寸法
が小さい。次いで第1図の実施例におけると同様に、5
×1び7/仇の不純物濃度を持つp十形領域13が作ら
れる。最後に、5×1び9/榊のドーピング濃度を持つ
n+形領域14が形成される。領域12,13,14は
、それぞれ拡散又はイオン注入により形成され得る。第
4図に示す装置の表面に、領域12まで蓬する(第5図
)又は領域12を貫通して半導体材料1まで達する(第
6図)溝15が設けられる。溝15内に二酸化シリコン
からなる薄い酸化膜16が形成される。溝の外側の表面
上には二酸化シリコンからなる厚い酸化膜17が生成さ
れる。第5図の実施例の場合、領域12,14はn形で
あり、他方領域11はp形である。領域14はメモリコ
ンデンサを構成する。
転移ゲートは領域14と12の間に存在する。領域12
はビットリードを形成する。
【図面の簡単な説明】 第2図、第3図、第5図及び第6図はそれぞれ本発明の
異なる実施例の断面図、第1図は第2図、第3図に示す
実施例の製造工程における一形態を示す説明図、第4図
は第5図、第6図に示す実施例の製造工程における一形
態を示す説明図である。 1,11・・・・・・p形半導体材料、2,12,4,
14……n形領域、3,13……p十形領域、5,15
・・・・・・溝、6,16・・・・・・薄い酸化膜、7
,17・・・・・・厚い酸化膜。 Fi9.1 Fig.2 Fig.3 Fig.ム Fig.5 Fig.6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも1個のV−MOSトランジスタと、この
    V−MOSトランジスタに設続されたメモリコンデンサ
    とを備え、第一の導電形の不純物でドーピングされた半
    導体基板内に第一の導電形とは逆の第二の導電形でドー
    ピングされた領域が設けられており、この領域は半導体
    基板上に配置された第一の導電形の第二の半導体層によ
    つて埋込層として形成されており、さらに第二の半導体
    層上には埋込層の領域を介して第二の導電形の第三の半
    導体層が設けられており、第三の半導体層と第二の半導
    体層とは埋込層にまで達する溝によつて2つの部分に分
    けられている半導体メモリにおいて、第二の半導体層3
    と第三の半導体層4とはそれぞれ拡散或はイオン注入に
    よつてドーピングされた半導体基板の層であることを特
    徴とする半導体メモリ。 2 溝5が埋込層2をも2つの部分に分けることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の半導体メモリ。 3 第三の半導体層4または埋込層3がビツトリードで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2
    項の半導体メモリ。
JP53009200A 1977-01-31 1978-01-30 半導体メモリ Expired JPS6040707B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2703871A DE2703871C2 (de) 1977-01-31 1977-01-31 Halbleiterspeicher mit wenigstens einem V-MOS-Transistor
DE2703871.7 1977-01-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5396782A JPS5396782A (en) 1978-08-24
JPS6040707B2 true JPS6040707B2 (ja) 1985-09-12

Family

ID=5999961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53009200A Expired JPS6040707B2 (ja) 1977-01-31 1978-01-30 半導体メモリ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4156289A (ja)
JP (1) JPS6040707B2 (ja)
DE (1) DE2703871C2 (ja)
FR (1) FR2379134A1 (ja)
GB (1) GB1568652A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54154977A (en) * 1978-05-29 1979-12-06 Fujitsu Ltd Semiconductor device and its manufacture
US4296429A (en) * 1978-08-09 1981-10-20 Harris Corporation VMOS Transistor and method of fabrication
US4322822A (en) * 1979-01-02 1982-03-30 Mcpherson Roger K High density VMOS electrically programmable ROM
JPS5827667B2 (ja) * 1979-02-19 1983-06-10 富士通株式会社 半導体装置
DE2909820A1 (de) * 1979-03-13 1980-09-18 Siemens Ag Halbleiterspeicher mit eintransistorzellen in v-mos-technologie
US4255212A (en) * 1979-07-02 1981-03-10 The Regents Of The University Of California Method of fabricating photovoltaic cells
US4272302A (en) * 1979-09-05 1981-06-09 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method of making V-MOS field effect transistors utilizing a two-step anisotropic etching and ion implantation
US4268537A (en) * 1979-12-03 1981-05-19 Rca Corporation Method for manufacturing a self-aligned contact in a grooved semiconductor surface
NL8005673A (nl) * 1980-10-15 1982-05-03 Philips Nv Veldeffecttransistor en werkwijze ter vervaardiging van een dergelijke veldeffecttransistor.
JPH0695566B2 (ja) * 1986-09-12 1994-11-24 日本電気株式会社 半導体メモリセル
US4763180A (en) * 1986-12-22 1988-08-09 International Business Machines Corporation Method and structure for a high density VMOS dynamic ram array
US6900091B2 (en) * 2002-08-14 2005-05-31 Advanced Analogic Technologies, Inc. Isolated complementary MOS devices in epi-less substrate

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4003036A (en) * 1975-10-23 1977-01-11 American Micro-Systems, Inc. Single IGFET memory cell with buried storage element

Also Published As

Publication number Publication date
US4156289A (en) 1979-05-22
GB1568652A (en) 1980-06-04
DE2703871A1 (de) 1978-08-03
FR2379134A1 (fr) 1978-08-25
JPS5396782A (en) 1978-08-24
DE2703871C2 (de) 1985-06-13
FR2379134B1 (ja) 1983-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910009786B1 (ko) 반도체 메모리장치 및 제법
US7482222B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US5336912A (en) Buried plate type DRAM
US5442584A (en) Semiconductor memory device and method for fabricating the same dynamic random access memory device construction
JPH07321228A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US4369564A (en) VMOS Memory cell and method for making same
JPH0496363A (ja) 半導体記憶装置
KR920001635B1 (ko) 반도체기억장치 및 그 제조방법
JPS6040707B2 (ja) 半導体メモリ
US4977099A (en) Method for fabricating semiconductor memory device
US5198383A (en) Method of fabricating a composed pillar transistor DRAM Cell
EP0033130A2 (en) Semiconductor memory device
JP2524002B2 (ja) 垂直構造を有するバイポ―ラ形ダイナミックramを製造する方法およびそのダイナミックramの構造
KR100517219B1 (ko) 동적이득메모리셀을갖는dram셀장치및그의제조방법
JPH0365904B2 (ja)
JPH10233492A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH08274275A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0795585B2 (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
KR970000227B1 (ko) 반도체 메모리 장치 및 그 제조방법
KR20100082505A (ko) 반도체 메모리 소자 및 그 제조 방법
KR100275114B1 (ko) 낮은비트라인커패시턴스를갖는반도체소자및그제조방법
JPH04234165A (ja) 半導体記憶装置
JP2615731B2 (ja) 半導体メモリ装置
JP2913799B2 (ja) 半導体装置
JPH07106436A (ja) 半導体メモリ装置及びその製造方法