JPS6039749Y2 - 冷温蔵兼用のシヨ−ケ−ス - Google Patents

冷温蔵兼用のシヨ−ケ−ス

Info

Publication number
JPS6039749Y2
JPS6039749Y2 JP3973381U JP3973381U JPS6039749Y2 JP S6039749 Y2 JPS6039749 Y2 JP S6039749Y2 JP 3973381 U JP3973381 U JP 3973381U JP 3973381 U JP3973381 U JP 3973381U JP S6039749 Y2 JPS6039749 Y2 JP S6039749Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
partition wall
chamber
card
transparent plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3973381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57152597U (ja
Inventor
忠志 佐藤
Original Assignee
松下冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下冷機株式会社 filed Critical 松下冷機株式会社
Priority to JP3973381U priority Critical patent/JPS6039749Y2/ja
Publication of JPS57152597U publication Critical patent/JPS57152597U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6039749Y2 publication Critical patent/JPS6039749Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は店頭に設置されて、飲料等を冷蔵又は温蔵して
陳列販売をするショーケースに関し、商品の宣伝効果の
向上を目的とするものである。
従来、周囲をガラス張りにしたショーケースにおいては
、商品の貯蔵室を、冷蔵と温蔵に切替えて使用するもの
であった。
この場合には、冷蔵時と温蔵時において、冷蔵、温蔵又
は商品を示す表示カードを交換するので、適切な表示が
行なえ、混合することがなかった。
しかし、ショーケースによる商品の販売を促進するため
、春先や秋口において、冷蔵された商品と温蔵された商
品を1台のショーケースで同時に販売する場合には上記
構成では問題があった。
本考案は、春先や秋口において冷温蔵された商品の販売
を行なえるショーケースで冷蔵された商品と温蔵された
商品の区別が表示カードで容易に行なえるようにしたシ
ョーケースを提供することを目的とするものである。
以下図面により本考案の一実施例を説明する。
図において、1は商品の陳列をして販売を行なう貯蔵室
2と、冷却サイクルを備えた機械室3とからなるショー
ケースの本体である。
この貯蔵室2は4偶に支柱4を立設し、この支柱4間に
一面を除いて他の3面にガラス等の透明板5を取付け、
また、透明板5のない面には摺動自在な扉6が設けられ
構成されている。
7は前記機械室3と連通ずる冷気吐出口で前記貯蔵室2
の底面に形成されている。
8は前記機械室3と連通ずる冷気吸込口で前記貯蔵室2
の底面に形成されている。
9は前記貯蔵室2を上下2室A、 Bに区画するべく、
貯蔵室2の略中央部に設けた区画壁である。
この区画壁9は上下面に開口10を有した一対のダクト
11・・・・・・と、このダクト11・・・・・・間に
設けられる棚板12とより構成されている。
この棚板12は図示していないが下面にヒータ、続いて
断熱ブロックを備えている。
また、ダクト11の開口には夫々、開口を冷蔵、温蔵に
よって開閉するシャッター20が設けられている。
このシャッター20はダクト11・・・・・・の上面に
形威された摘まみ19により開閉されるようになってい
る。
前記区画壁9は、一対のダクト11,11を対向するよ
うに、扉6側より見て奥行方向に前記支柱4に取付け、
その後、ダクト11.11間に棚板12を圧入して取付
るものである。
すなわち、棚板12を扉6側の支柱4,4間より短かな
寸法としておくことにより、水平に押し込むといった取
付作業の簡素化を図るものである。
そしてダクト11の透明板5側の下面にはネジ等で締付
られるガスケット13が設けられ、上方から商品の品名
等を書いたカード14が第2図矢印Bで示す方向に差し
込まれるように溝状の第2のレール15が形威されてい
る。
また、棚板12の前後面の上部には透明板5と当接する
ガスケット16がネジ等で締付られ、かつ、下縁にカー
ド17が第2図矢印Aで示す方向に差し込める第1のレ
ール18が形成されている。
このようなものにおいて、貯蔵室2の下室3側は常に冷
蔵されており、上室A側はダクト11のシャッターを開
くことにより冷蔵され、また、シャッター20を閉じて
ヒータに電気を流すことにより温蔵とすることができる
このとき棚板12に取付られるカード17は透明板5と
当接するガスケット16が上側にあるため、外から見る
と下室側に収容されている商品を表わしているように見
える。
また、下室B側は冷蔵のみであるのでカード17を取り
換る頻度が少ないものである。
さらに、ダクト11側に取付られたカード14は透明板
5と当接するガスケット13が下側にあるため、外から
見ると上室A側に収容されている商品を表わしているよ
うに見える。
また、上室側は冷蔵と温蔵とに切換えられるため、カー
ド14を上室A側から簡単に取り換えられるようにして
いる。
本考案は、上記実施例より明らかなように、周囲に透明
板を有し、その一面に商品取出用の扉を備えた貯蔵室を
備え、この室の下部に、貯蔵室を強制的に冷却する冷気
吐出口と冷気吸込口を形威し、かつ、上下に開口したダ
クトと上面側にヒータを備えた区画壁により前記貯蔵室
内を上下に区画して、前記ダクトを開閉することにより
、貯蔵室の下室側を常に冷蔵し、上室側を冷蔵と温蔵に
切替え、前記扉側から見て、区画壁の前面及び後面の上
端部に透明板と当接するガスケットを設けるとともにそ
の下部に商品名や冷蔵等を表示するカードを設けたもの
であるから、カードの上にガスケットがくるため、外か
ら貯蔵室を見ると、ガスケット部で上下2室に区画され
たイメージをうけるので、このカードがあたかも下室側
の表示をしているようにできる。
また、扉側から見て区画壁の両側面の下端部に、透明板
と当接するガスケットを設けるとともに、その上部に商
品名や冷蔵、温蔵等を表示するカードを貯蔵室の上室側
より着脱自在にできるようにしたものであるから、カー
ドの交換を容易にするとともに、ガスケットによりこの
カードの表示が上室側を表わすといったイメージを受け
させることができる。
さらに、周囲が透明であるため、斜め方向から両方のカ
ードを見た場合に、上室と下室が異った表示に見えディ
スプレー効果を向上させ、かつ、区画壁によるデッドス
ペースを有効に利用してカードが内部商品を見えなくす
るといった欠点を除去するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例におけるショーケースの斜視
図、第2図は第1図の区画壁の要部分解斜視図である。 2・・・・・・貯蔵室、9・・・・・・区画壁、13.
16・・・・・・ガスケット、14.17・・・・・・
カード。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 周囲を透明板で形成すると共に一面に商品取出用の扉を
    備えた貯蔵室と、この貯蔵室に連通し、強制的に冷却す
    る冷気の吐出口および吸気口を形成した機械室と、上記
    貯蔵室を上下2室に区画し、かつ前記2室を連通ずる開
    閉自在なダクトおよび上面側にヒータを有した区画壁と
    を備え、前記下室を冷蔵に、前記上室を冷蔵および温蔵
    に切替えると共に扉に向って区画壁の前面および後面の
    上端に透明板に当るガスケットを設け、かつガスケット
    の下側に位置して下室の表示用のカードを区画壁に設け
    、さらに区画壁の両側面の下端に透明板に当るガスケッ
    トを設け、かつガスケットの上側に位置して上室の表示
    用のカードを上室より区画壁に着脱自在に設けてなる冷
    温蔵兼用のショーケース。
JP3973381U 1981-03-20 1981-03-20 冷温蔵兼用のシヨ−ケ−ス Expired JPS6039749Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3973381U JPS6039749Y2 (ja) 1981-03-20 1981-03-20 冷温蔵兼用のシヨ−ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3973381U JPS6039749Y2 (ja) 1981-03-20 1981-03-20 冷温蔵兼用のシヨ−ケ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57152597U JPS57152597U (ja) 1982-09-25
JPS6039749Y2 true JPS6039749Y2 (ja) 1985-11-28

Family

ID=29836855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3973381U Expired JPS6039749Y2 (ja) 1981-03-20 1981-03-20 冷温蔵兼用のシヨ−ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039749Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57152597U (ja) 1982-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6039749Y2 (ja) 冷温蔵兼用のシヨ−ケ−ス
CN218288598U (zh) 成品药剂恒温存储装置
JPH0228379Y2 (ja)
JP4895702B2 (ja) ショーケース
JPS5918288Y2 (ja) 恒温庫
JPH10220958A (ja) ショーケース
JPH0633334Y2 (ja) 冷蔵・温蔵ショーケース
JP3725404B2 (ja) ショーケース
JP3850318B2 (ja) ショーケースの商品棚
JPH0513215Y2 (ja)
JP3889664B2 (ja) ショーケース
JPH0784975B2 (ja) 低温庫
JPH10300333A (ja) ショーケース
JPH10232080A (ja) 低温ショーケース
JPH0749335Y2 (ja) 低温ショーケース
JP2001066047A (ja) 貯蔵庫
JPH018935Y2 (ja)
JPH0633337Y2 (ja) オープンショーケースの棚構造
JPH0618176Y2 (ja) 背面扉付リーチインショーケースの運転制御装置
JPS638306Y2 (ja)
JP2002115952A (ja) ショーケース
JPH1163767A (ja) 冷蔵ショーケース
JPH0338630Y2 (ja)
JPH10306971A (ja) 冷却貯蔵庫
ES264116U (es) "mostrador refrigerado perfeccionado".