JPS6038238A - 自動車の制動装置 - Google Patents

自動車の制動装置

Info

Publication number
JPS6038238A
JPS6038238A JP59140750A JP14075084A JPS6038238A JP S6038238 A JPS6038238 A JP S6038238A JP 59140750 A JP59140750 A JP 59140750A JP 14075084 A JP14075084 A JP 14075084A JP S6038238 A JPS6038238 A JP S6038238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
braking
brake operating
pressure
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59140750A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0425182B2 (ja
Inventor
ヴオルフガング・ラウエル
アルベルト・ヴイースマイエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPS6038238A publication Critical patent/JPS6038238A/ja
Publication of JPH0425182B2 publication Critical patent/JPH0425182B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • B60K31/06Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including fluid pressure actuated servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated by fluid pressure
    • B60K31/08Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including fluid pressure actuated servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated by fluid pressure and one or more electrical components for establishing or regulating input pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • B60K31/0008Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including means for detecting potential obstacles in vehicle path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • B60T7/22Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger initiated by contact of vehicle, e.g. bumper, with an external object, e.g. another vehicle, or by means of contactless obstacle detectors mounted on the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/02Active or adaptive cruise control system; Distance control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • B60W2720/106Longitudinal acceleration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9321Velocity regulation, e.g. cruise control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、通常の足ふみ制動ペダルをもつ制動装置の制
御可能なブレーキ操作装置と、自動車とその前にある物
体との距離および相対速度を検出しかつレーダデータと
自動車の固有のデ(2) −タとを考慮して必要な安全距離をtt算する粗篩し、
−ダ装装置と、ブ、し、−主操作装置へ制御信号を供給
する゛制御信号製置とを有する、自動車の、制動装置に
関する。 。
従来技術 自動ブレーキ操作装置をもつ自動車の制動装置′は公知
であり(ドイツ連邦共和国特許出願公開第251351
7号明細書)、自動車とその前にある物体との距齢を検
出して必要な安全粗篩を計算するレーダ装置と、ブレー
キ操作装置へ制御信号を供給する装置とをもっている。
この制御信号は、自動車が物体に対して所定の距離以下
に凭ったとき発生され、加速ペダルの位置を検出する第
1の検出器と変速機選択レバーの位置を検出する基2の
検出器とをもつ過扁御回路およびゲート装置によって、
加速ペダルが低いか最低の加速に相当する位置にあり、
しかも選択された速段が高い速度範囲に相当するときの
み、自動ブ1ノーキ操作用制御信号を通すけれども、加
速ペダルが高いか最高加速における加速位置(3) にあり、かつ(または)速段が紙ないし中走行速度に相
当しているときには、制御信号を阻1トする。こうして
過制御回路により、車両が前記の走行状態にあり−、こ
の走行状節で運転者がその車両を通常のように手または
足で制動するとき、ブレーキが自動的にかけられる。こ
の装置によっては、特定の走行状態において危険な瞬間
に全制動をも行なうのを阻止することができない。した
がって曲り道において例えば道路縁にある交通標識によ
りレーダ装置から誤警報が発せられる仝、この誤警報に
よって車両において全制動が誤って開始されるおそれが
ある。それにより後続車両が危険な強制駅部および最高
危険状態となる。自動制動装置により本、来のブレーキ
に対する運転者の心の準備が薄らぐことによって、別の
危険な状態が生ずる可能性もある。しかしこの装置がい
ったん故障すると、運転者の適時の反応がおこらないこ
とがある。
しかしこれらの間顆のほかに、さらに次のことも考慮す
る必要がある。すなわち一連の衝突(4) は、運転者が危険な状態を知ったとき充分早くしかも充
分な程度にブレーキを操作しパないことに帰因する。そ
の代りに制動過程が遅れて開始され、全゛制動でも事故
をπ&’、flするのにもはや充分でないとき゛、すな
オ〕ち既に最小停止粗部以下になったとき、はじめて制
動ペダルの押圧力が強められることがよくある。これに
対する2つの理由があげられる。第1の理由は、特に視
界が悪″いと運転者はその前にある障害物の危険性を正
しく評価できず、急激な1i動窃必要性について決定す
るため障害物へもつと近づきたくなることである。第2
の理由は、日常の走行動作では311I/S2の制動減
速度以」二にはならないことである。これは次のことに
よる。すなわち非常に多くの自動車運転者は可能な最大
制動減速度に対する感覚をもっておらず、したがってで
きるだけ短い粗篩で車両を停止にさせるとき車両の能□
力限界を利用することが全くできなJllからで゛ある
。 ′□ 計算機制御される距画レーダ装置によりこの(5) 問題に対処することもできるが、このような装置を実際
に使用できるかどうかは、レーダエコーにより本当の障
害物を見せかけの障害物と区別できるかどうかにより大
きく左右される。現在実現されている装置では、大きい
進歩番ともかかわらず、本当の障害物と見せかけの障害
物との区別における絶対な確実さはまだなく、さらに長
期間の開発後はじめて得られるにすぎない。
発明の目的 したがって本発明の課題は、制動の必要性についての決
定権したがって車両に対する優越性は運転者に残してお
くが、必要な制動減速の評価および実行の際運転者を援
助するように、最初にあげた種類の自動車i動部首を構
成することである。 □ 目的を達するための手段 この課題は、本発明によれば特許請求の範囲第1項の特
徴によって解決される。
実施例 本発明の実施例が図面に示されており、以下(6) これについて説HBする。
レーダ検出器2と割算機3からなる距離レーダ装置1は
、レーダ検出器2を介して自動車と存在する可能性のあ
る障害物との粗篩および相対速度についての情報を供給
する。計算機3は、これらの量から自動Fliに固イゴ
のデータを考慮1ノで、その前にある物体までの必要な
安全互層を決定する。さて必要な安全圧部に達するかま
たはそれ以下になると、圧部し−ダ装Mlに結合された
警報装置4が危険状態を運転者に通報する。運転者が制
動へダル5を踏むことによって、この警報が運転者によ
り値認されると、制動ペダル5の特定のlJ界値から、
行程および押圧力の少なくとも一刀に関係する足踏みペ
ダル限界値発生器6を経て限界値信号7が発生される。
この信号7は、ブレーキ操作装置9に接続されて制動ペ
ダル操作の強さに関係するその液圧を測定する制動圧力
検出器8へ供給される。測定されたこの実際制動圧力は
制御導線10を介して危険計算機11へ供給され、この
計算機11が(7) この圧力から実際制動減速度を計算する。さらに計算機
I+は信号導線12を介して得られる距離レーダ装置1
の実際データから車両の目標減速度を計算し、これを実
際制動減速度と比較する。さて不充分な実際制動圧力ま
たは不充分な実際制動減速度により必要な安全距瀧以下
になる危険が生ずると、割算機11が割付信号装置13
を介して圧力だめブレーキ14を動作させて、ブレーキ
操作装置9における制動圧力が充分な程度強められるよ
うにする。制動力が強められることにより場合によって
は車輪が固着するのを回避するため、ブレーキ操作装置
9を固着防止装置(Arts) 15と組合わせるのが
有利である。
しかし運転者が制動ペダル5の押圧力を明らかに減少す
るかまたは制動ペダル5を全くはなすと、足踏み制動ペ
ダル限界値発生器6を介して逆の信号16が発生され、
制御信号装置13を介して圧力だめブレーキ14を適当
に動作させるので、制動圧力の強めが一部または全く打
消される。こうして例えは軽い制動過程が偶然お(8) こるため、例えば曲り道の前においてレーダ装置による
誤警報で場合によっては道路縁にある交通標識によって
不当な全制動が開始されるのを防止される。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による制動装置の構成図である。 l・・・レーダ装置、4・・・警報装置、5・・・制動
ペダル、6・・・足踏み制動ペダル限界値発生器、7・
・・限界値信号、8・・・制動圧力検出器、9・・・ブ
レーキ操作装置、11・・・危険計算機、13・・・側
御信号装置、14・・・圧力だめブレーキ (9)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 通常の足ふみ制動ペダルをもつ制動装置の制御可能
    なブレーキ操作装置と、自動車とその前にある物体との
    距離および相対速度を検出しかつレーダデータと自動車
    の固有のデータとを考慮して必要な安全距離を計算する
    距離レーダ装置と、ブレーキ操作装置へ制御信号を供給
    する制御信号装置とを有するものにおいて、距離レーダ
    装置(1)に結合されて安全距離に関係する危険竺態を
    自動車の運転者・に通報する警報装置(4)と、行程お
    よび押圧力の少なくとも一方に関係する足ふみ制動ペダ
    ル限界値発生器(6)と、限界値信号、(7)によりブ
    レーキ操作装置(9)の測定された実際制動圧力を危険
    計算機(]l)へ与える制動圧力検出器(8)とを備え
    、この危険計算機(11)が距離レーダ装置(,1)の
    実際データから目標減速(1) 度を計算して、計算された別の実際制動減速度と比較し
    、必要な安全駅態の維持に関して必要な場合制御信号装
    置(13)を経て、ブレーキ操作液@(9)における制
    動圧力を強める圧力だめブレーキ(14)を充分な程度
    に動作させることを特徴とする、自動車の制動装置。 2 逆の限界値信号(16)では、ブレーキ操作装置(
    9)における制動圧力の強めが、圧力だめブレーキ(1
    4)により一部または完全に相殺されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の装置。 3 ブレーキ操作装置(9)がブレーキ固着防止装置(
    15)と組合わされていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の装置。
JP59140750A 1983-07-16 1984-07-09 自動車の制動装置 Granted JPS6038238A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3325714.0 1983-07-16
DE3325714A DE3325714C2 (de) 1983-07-16 1983-07-16 Vorrichtung zum Abbremsen von Kraftfahrzeugen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6038238A true JPS6038238A (ja) 1985-02-27
JPH0425182B2 JPH0425182B2 (ja) 1992-04-30

Family

ID=6204152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59140750A Granted JPS6038238A (ja) 1983-07-16 1984-07-09 自動車の制動装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6038238A (ja)
DE (1) DE3325714C2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09164930A (ja) * 1996-10-30 1997-06-24 Toyota Motor Corp ブレーキ制御方法
WO1997045302A1 (fr) * 1996-05-28 1997-12-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Dispositif de regulation de la force de freinage
JPH11139278A (ja) * 1997-09-04 1999-05-25 Robert Bosch Gmbh 車両ブレーキ装置の制御方法および装置
JPH11334557A (ja) * 1998-05-27 1999-12-07 Nissan Motor Co Ltd 車両の制動補助装置
US6393361B1 (en) 1999-05-18 2002-05-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dangerous approach prevention device for vehicle
JP2005306320A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Mitsubishi Motors Corp 制動制御装置
JP2007331754A (ja) * 2007-08-20 2007-12-27 Hitachi Ltd ブレーキ装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4309850C2 (de) * 1993-03-26 1996-12-12 Lucas Ind Plc Bremskraftverstärkersystem zum Regeln eines Bremsdruckes mit einem Bremskraftverstärker
DE19749296C5 (de) * 1997-11-07 2007-01-11 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Bestimmung eines Auslöseschwellenwertes für einen automatischen Bremsvorgang
DE19803870A1 (de) * 1998-01-31 1999-08-12 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Abbremsen von Fahrzeugen
DE19806119A1 (de) * 1998-02-14 1999-08-19 Bayerische Motoren Werke Ag Bremsregelungsanlage in Kraftfahrzeugen
JP4485193B2 (ja) * 2001-07-11 2010-06-16 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 車両減速の自動作動方法及びその装置
EP1475765A3 (de) 2003-05-08 2006-05-24 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung einer Durchfahrtsmöglichkeit für ein Fahrzeug
DE102007019381A1 (de) * 2006-04-26 2007-11-22 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur dynamischen Kalibrierung und Regelung eines Kraftfahrzeugbremssystems

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5071037A (ja) * 1973-10-24 1975-06-12

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5332427Y2 (ja) * 1974-04-10 1978-08-11
DE2642211C2 (de) * 1976-09-20 1985-01-03 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Abstandswarnanlage für Fahrzeuge

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5071037A (ja) * 1973-10-24 1975-06-12

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997045302A1 (fr) * 1996-05-28 1997-12-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Dispositif de regulation de la force de freinage
US6234589B1 (en) 1996-05-28 2001-05-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking force control apparatus
JPH09164930A (ja) * 1996-10-30 1997-06-24 Toyota Motor Corp ブレーキ制御方法
JPH11139278A (ja) * 1997-09-04 1999-05-25 Robert Bosch Gmbh 車両ブレーキ装置の制御方法および装置
JP4509238B2 (ja) * 1997-09-04 2010-07-21 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 車両ブレーキ装置の制御方法および装置
JPH11334557A (ja) * 1998-05-27 1999-12-07 Nissan Motor Co Ltd 車両の制動補助装置
US6393361B1 (en) 1999-05-18 2002-05-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dangerous approach prevention device for vehicle
JP2005306320A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Mitsubishi Motors Corp 制動制御装置
JP2007331754A (ja) * 2007-08-20 2007-12-27 Hitachi Ltd ブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3325714C2 (de) 1985-11-07
DE3325714A1 (de) 1985-01-31
JPH0425182B2 (ja) 1992-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6624747B1 (en) Method for preventing the collision of a vehicle with an obstacle located in front of the vehicle and braking device
US5150098A (en) Brake signaling system and process
US5916062A (en) Process and system for aiding a starting movement of a vehicle
JP2722746B2 (ja) 自動ブレーキ装置
US8095277B2 (en) Method for determining a direction of travel in a motor vehicle
JPS6038238A (ja) 自動車の制動装置
JP2002518241A5 (ja)
JPS61256240A (ja) タイヤと道路との間の摩擦係数を定める方法
US7077549B1 (en) Vehicle warning light system
US20050096825A1 (en) Apparatus and method for preventing vehicle collision using radio communication
US3912892A (en) Automobile deceleration warning system
US11091154B2 (en) Method and apparatus for rapid stopping of a motor vehicle particularly on snow or ice
JP3508177B2 (ja) 車両の安全装置
JPH06278584A (ja) 車両用衝突防止自動制動制御方法及び装置
JP2565112Y2 (ja) 車両の安全装置
JP2574886Y2 (ja) 自動車のオートブレーキ装置
US20030122420A1 (en) Brake pedal system for improved braking performance
US20100066529A1 (en) Highly intelligent vehicle with brake light repeater
JPH05509276A (ja) 濳在的な危険の表示信号を自動的に発信する装置
KR960005547B1 (ko) 급제동 및 추돌/충돌시 비상등자동구동방법
KR100232456B1 (ko) 자동차의 안전주행장치
GB2256098A (en) Active brake warning indicator for motor vehicles
KR100217575B1 (ko) 자동차의 자동 제동장치
CN117508131A (zh) 一种刹车故障检测方法、装置、设备及可读存储介质
JPH0436992Y2 (ja)