JPS6037497A - パイプのフランジ接続部分の被覆方法 - Google Patents

パイプのフランジ接続部分の被覆方法

Info

Publication number
JPS6037497A
JPS6037497A JP14602883A JP14602883A JPS6037497A JP S6037497 A JPS6037497 A JP S6037497A JP 14602883 A JP14602883 A JP 14602883A JP 14602883 A JP14602883 A JP 14602883A JP S6037497 A JPS6037497 A JP S6037497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
flange connection
shrinkable sheet
sheet
shrinkable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14602883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0233916B2 (ja
Inventor
洋太郎 藤原
英人 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP14602883A priority Critical patent/JPS6037497A/ja
Publication of JPS6037497A publication Critical patent/JPS6037497A/ja
Publication of JPH0233916B2 publication Critical patent/JPH0233916B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/02Flanged joints the flanges being connected by members tensioned axially

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、パイプのフランジ接続部分の被覆方法に関す
るもので、特定の接着剤層を有する熱収縮性シートを用
い、■っ耐熱性充填材を併用してフランジ接続部分を被
覆することにより、熱収縮性シートのずれ込み等により
、フランジ接続部分の被覆が不完全になる惧れを防止す
る被覆方法を提供するものである。
従来、重化学工場プラント、都市年中暖房用の配管ある
いは原油、天然ガス輸送用パイプラインのポンプステー
ション周辺内の配管などでは、配管の形状が、エルボ、
レジュウサー、バルブ、T字管、フランジ接続部分など
と多種多様の異形部を有しているが、従来の熱収縮性被
覆材料を、そのまま、これらの異形部に適用した場合に
は、熱収縮性被覆材料が、その管の周方向に向がって収
縮する以外に、例えばその熱収縮方向(管の周方向)に
直角方向である被覆材料の幅方向への「ずれJが、その
熱収縮時の寸法変化により、がなり大きく生じ、その結
果、異形管上の被覆しようとする部分の表面から被覆材
料がずれ込んではずれたり、はがれたり、空隙部を生し
たりということが起こっていた。
例えば、被覆しようとする異形部が、パイプのフランジ
接続部分である場合には、大きな熱収縮率の熱収縮性被
覆材料を、その周囲に巻き付けて加熱収縮を行わせると
、その加熱収縮時に、フランジ接続部分の周囲に、その
周方向への熱収縮によって密着した被i祠利が、被覆材
料の幅方向への大きなずれを生し、フランジ接続部分か
ら何れか一方のパイプ側にずれ込んで、被覆すべきフラ
ンジ接続部分及びその周辺からはずれてしまい、フラン
ジ接続部分及びその周辺を被覆できなくなってしまう問
題があった。このような問題は、通常被覆材料の巾には
限界があるため、パイプが大径の場合特に顕著であった
本発明者らは、上述のフランジ接続部分を被覆する際に
熱収縮性(防食)被覆材料が有していた問題を解決する
ことについて鋭意研究した結果、接着剤層として、被覆
材料が熱収縮を行う高温度でも接着剤の接着力に係る剪
断強度が高い値を保持しうるような、エラストマー物質
を主成分とする加熱接着性の接着剤層を採用し、且つフ
ランジ接続部分に耐熱性充填材を配して」−記熱収縮性
シートでフランジ接続部分を被覆することによって、熱
収縮性被覆材料が加熱収縮時に起こしていたずれ込みな
どの問題が解決され、フランジ接続部分を良好な状態に
被覆できることを知見した。
本発明は、上記知見に基づきなされたもので、フランジ
付きパイプ相互のフランジ接続部分を接着剤層付き熱収
縮性シートで被覆する方法において、先ず、」−記フラ
ンジ接続部分におけるフランジ部とその近辺部のパイプ
周面部との間にそれぞれ耐熱性充填材を配して該耐熱性
充填材により少なくとも」二記フランジ接続部分のポル
1−及びナツトを被覆し、次いで、高温で高い剪断強度
を示す接着剤層を有する熱収縮性シート(以下、第1の
熱収縮性シートという)を、上記フランジ接続部分の周
囲に円筒状に配置し、該第1の熱収縮性シート全体を加
熱して熱収縮させながら少なくとも、」−記耐熱性充填
材を含めて」二記フランジ接続部分を被覆して、該フラ
ンジ接続部分及びその周辺部のパイプ周面部に上記接着
剤層により接合させることを特徴とするパイプのフラン
ジ接続部分の被覆方法を提供するものである。
尚、本発明において、フランジ部は、パイプのフランジ
のみを指し、フランジ接続部分は該フランジ部及び該フ
ランジ部に連なるフランジ近辺部のパイプ円面部を含む
部分を指す。
本発明のパイプのフランジ接続部分の被覆方法によれば
、耐熱性充填材で−に記フタンジ接続部分の少なくとも
ボルト及びナンド部を被覆した後、第1の熱収縮性シー
トをパイプのフランジ接続部分の周囲に筒状体に配置し
て加熱収縮を行わせた場合に、その加熱収縮温度におい
てその裏面部分の接着剤層が高い剪断強度を保持してい
るので、加熱収縮時にフランジ接続部分を被覆して該フ
ランジ接続部分及びその周辺のパイプ周面部に密着接合
され、第1の熱収縮性シートが高温時に幅方向へずれ込
んでフランジ接続部分からはずれる問題をほとんど起こ
さず、上記第1の熱収縮性シー=5− トの接着効果及び耐熱性充填材の併用効果と相俟ってパ
イプのフランジ接続部分を一層確実に被覆できる。
以下、本発明のパイプのフランジ接続部分の被覆方法を
、その実施態様に基づき、図面を参照しながら、詳述す
る。
先ず、本発明で用いる第1の熱収縮性シート1について
説明すると、第1の熱収縮性シートlは、架橋プラスチ
ック層の一面全面に、高温で高い剪断強度を示ず熱接着
性の接着剤層を設けて構成されている。
上記架橋プラスチック層は、公知の熱収縮性を有する架
橋プラスチックフィルムまたはシート、あるいはそれら
の積層シートから形成された架橋プラスチック層であれ
ばよく、好ましくは、熱収縮温度が約80〜200℃、
特に90〜180℃程度であり、熱収縮率が約20〜8
0%、好ましくは30〜75%程度、更に好ましくは4
0〜50%のものが用いられ、さらにそのフィルムまた
はシートを形成している重合体の架橋の程度が、6一 次に述べるゲル分率で示して、約20〜90%、特に2
5〜80%であることが好ましい。
上記のゲル分率とは、試料(架橋プラスチックフィルム
またはシート)を、キシレン中に入れて、約10時間、
約130℃の温度で還流しながら溶解させ、そのキシレ
ンに熔解しなかった試料の重量(Ag)を、使用した全
試料の重量(Bg)で割って(すられた値を100倍し
た値である。
ゲル分率−(A/B)X100 (%)上記架橋プラス
チック層は、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、
エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−プロピレン
共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリエステル、ポリアミド
(ナイロン−6、ナイロン−6,6)などの熱可塑性4
!1脂を、押し出し成形などで、フィルムまたはシート
状に成形した後、電子線、X線、γ線などの放射線を照
射するか、または適当な過酸化物等で化学的に反応させ
て、架橋されたフィルムまたはシートとなし、次いでそ
のフィルムまたはシートを約80〜200℃の高温で延
伸して、その延伸状態のまま冷却して得られた熱収縮性
を有する架橋プラスチックフィルムまたはシーI・から
形成されていれば好適である。
また、前記第1の熱収縮性シート1の接着剤層は、−に
記の熱収縮)11の架橋プラスチック層が最も大きな熱
収縮力を示す高温度(例えば熱収縮温度とも言い、約8
0〜200℃の範囲内の高温)において、約0.002
〜0.05kg/−の範囲内、好ましくは0.005〜
0.04 kg/ tAの範囲内の剪断強度(ASTM
 D 1002 ”)で表される接着力を示し、その熱
収縮温度よりさらに昇温されても直ちに急激に剪断強度
が低下することがないような、エラストマー物質を主成
分とする接着剤からなるものである。
この接着剤層としては、前述のように高温で接着力を保
持していると共に、常温(約20℃付近)では、約0.
8〜30 kg/ ctA、特に1.0〜30kg/ 
cl程度の剪断強度を示す接着剤で形成することが適当
である。
また、上記接着剤層は、例えば、ポリイソブチンゴムN
rR,ブチルゴム)、エチレン−プロピレン共重合体ゴ
ム(EPR)、エチレン−プロピレン−非共役ジエン共
重合体ゴム(EPDM)などのオレフィン系エラストマ
ー、ポリブタジェンゴム、ポリイソプレンゴム、スチレ
ンーブクジエン共重合体ゴム、アクリロニトリル−ブタ
シェフ −1’= ffi 合体ゴム、クロロプレンゴ
ム、クロロスルホン化ポリエチレンゴム、アクリルゴム
、エピクロルヒドリンゴム、塩素化ポリエチレンゴム、
フッ素化ゴムなどのその他の非共役ジエン系エラストマ
ーなどのエラストマー成分を、約30〜70重量%、特
に35〜65重量%含有していることが好ましい。
また、上記接着剤層には、エラストマー成分以外に、一
般に接着剤に含有されている改質用の他の重合体(改質
用重合体)、粘着付与剤、腐食防止剤、さらに無機充填
剤などが配合されていてもよい。改質用重合体としては
、例えば、ポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合
体、エチレン−プロピレン共重合体、アクリレ−1−一
エチレン9− 共重合体、ポリプロピレン、ポリブテンなどのオレフィ
ン系重合体、また、ポリ塩化ビニル、ポリアミド、スチ
レン系重合体などの熱可塑性樹脂または液状重合体を挙
げることができ、粘着付与剤(タソキファイ了)として
は、ロジンおよびロジン誘導体、ピネン系樹脂、脂肪族
炭化水素樹脂(C5留分、ペンテン、イソプレン、1.
3−ペンタジェンなどの単独または共重合体)、芳香族
炭化水素樹脂(C9留分、スチレン類、インデン類など
の単独または共重合体)、脂環族炭化水素樹脂、クマロ
ン樹脂、クマロン・インデン樹脂、フェノール樹脂、ナ
フテン系油、改質テルペンなどを挙げることができる。
また、腐食防止剤としては、例えば、クロム酸金属塩、
リン酸金属塩、亜硝酸金属塩、ホウ酸金属塩、モリブデ
ン酸塩、亜硝酸金属塩などの無機系腐食防IL剤、芳香
族カルボン酸の金属塩、複数のヒドロキシル基を有する
脂肪族または芳香族化合物、タンニン酸などの有機系腐
食防1に剤を挙げることができ、さらに無機充填剤とし
ては、タルク、炭カル、シリカ、ア10− ルミナ、マイカ、カーボンブランクなどを挙げることが
できる。
本発明で用いる前記第1の熱収縮性シート1における上
記接着剤層は、前述のオレフィン系エラストマー約30
〜70重厨%、改質用重合体約1〜20市量%、粘着イ
NJ与剤約10〜30市量%、無機充填剤5〜20重量 接着剤組成物からなるものが、常温での接着力(剪断強
度)が約1.0 kg / crA以−にであって、し
かも高温での接着力(剪断強度)が80℃で約0.01
kg / cnl以−に、100℃で約0.005 k
g/ ctl以−にと高いので、最適である。
本発明で用いる前記第1の熱収縮性シート1において、
上記接着剤層のエラストマー成分が少なくなり過ぎると
、一般的なホン1−メルトタイプの接着剤と同様に、架
橋プラスチック層の熱収縮温度約80℃以上で接着剤の
剪断強度が極めて小さくなったり、急激に低下してしま
うので適当ではなく、また、エラストマー成分が多くな
り過ぎると、常温に冷却された後の接着力が小さくなる
ので)回当ではない。
なお、粘着付与、剤は、接着剤の流動性の付与、および
タンク性の付与を主とした目的として配合されるもので
あり、余りに少な過ぎると、それらの性能を失うので望
ましくない。
また、本発明の被覆方法の好ましい実施態様においては
、前記第1の熱収縮性シートでフランジ接続部分を被覆
した後、更に」−記フランジ接続部分の被覆を確実にす
るために、フランジ接続部分に接合された第1の熱収縮
性シー1−の」二から更に接着剤層付きの別の熱収縮性
シートを被覆するものであり、この場合に用いる別の熱
収縮性シート(以下、第2の熱収縮性シーl−という)
は、前記第1の熱収縮性シート1と同様、架橋プラス千
ツク層の一面全面に熱接着性の接着剤層を設けたもので
あり、この接着剤層を形成する接着剤としては、第1の
熱収縮性シート1に用いた高温で高い剪断強度を有する
接着剤が、好ましいが、通常のボットメルトタイプ 通常のポットメルトタイプの接着剤としては、例えば、
ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−酢酸ビニル
共重合体、アクリルニlーリルーエチレン共重合体、ポ
リ塩化ビニル、ポリエステル、ポリアミドなどの熱可塑
性樹脂30〜80重殿%、アスファルト(ビチューメン
)O〜5offi1%、粘着付!j.剤10〜20重量
%、無機充填剤5〜20重量%などを含有するボットメ
ルトタイプの接着剤からなるものが、常温での接着力(
剪断強度約5〜30kg/cJ)において優れており、
しかも被覆すべき表面の小さな凹凸粗面に対して加熱軟
化・流動して対応できるので適当である。
また、本発明で用いる前記耐熱性充填材2は、主として
、フランジ部相互を接続しているボルト及びナンド部を
被覆するもので、」1記フランジ接続部分におりるフラ
ンジ部とその周辺部のパイプ周面部との間に配される。
この耐熱性充填材2としては、耐熱性を有し且つ軽量な
ものが好ましく、グラスウール、石綿などが用いられる
。また、この耐熱性充填材としては、予め発泡ウレタン
等を用いて所定の形状に成形された成型品を用いるこ1
3− ともできる。
次に、上述の第1の熱収縮性シート1及び耐熱性充填材
2を用いて、第2図に示す如き形態にフランジ接続部分
を被覆する場合について、第1図及び第2図を参照し乍
ら、その好ましい施工順序に従って説明する。
上記被覆に際しては、ます、耐熱性充填材2(第1図に
おいては、便宜上図示せず、第2図参照)を、第2図に
示す如く、フランジ接続部分10のフランジ部11.1
1とその周辺部のパイプ周面部12,12.:に配して
フランジ部11.11を締結しているボルト及びナラ1
一部13.13を被覆する。次いで、第1の熱収縮性シ
ー)1(一点′ 鎖線で示す)を、第1図に示す如く、
フランジ接続部分及びその周辺部を除き、予め通常のプ
ラスチック製被覆月利2L 20で被覆された、パイプ
A,Aのフランジ接続部分10の周囲に配置し、第1の
熱収縮性シー1−1の両端部を重合わせ、重ね合わさっ
た部分をヒートシールテープ4で接続して筒状となし、
次いで筒状となした第1の熱1 4− 収縮性シート1を、ガスバーナーの火炎で加熱して熱収
縮させながら、上記耐熱性充填材2を含めてフランジ接
続部分10及びその周辺部におけるパイプA、Aの周面
部12.12に密着させ、さらに加熱して第1の熱収縮
性シート1を高温で高い剪断強度を示す接着剤層により
」1記フランジ接続部分10及び−J1記周面部12.
12に亘りパイプA、Aに接合して第2図に示す如くフ
ランジ接続部分10を被覆する。この施工によって、公
知の熱収縮性被覆材料では、その加熱収縮時にフランジ
接続部分10から何れかのパイプ側に被覆材料がずれて
しまっていたのに対して、本発明で用いる第1の熱収縮
性シート1によれば、高温で高い剪断強度を有する接着
剤層により、加熱収縮時に従来の熱収縮性シートの如く
ずれてしまうことがない。
然る後、更に上記フランジ接続部分lOの被覆を確実に
するために、接着剤層付きの第20熱収縮性シート3を
、上記第1の熱収縮性シートの接合されたフランジ接続
部分10の周囲に配置して該熱収縮性シート3の両端部
を重合わせ、重ね合わさった部分をヒートシールテープ
(図示せず)で接続して筒状となし、筒状となした該熱
収縮性シート3を、ガスバーナーの火炎で加熱して熱収
縮させながら、接合された上記第1の熱収縮性シート1
の全面及び既に接合されている前記プラスチック製被覆
材料20.20に密着させ、さらに加熱して熱収縮性シ
ー1−3をその接着剤層により上記第1の熱収縮性シー
1−1の全面及び上記プラスチック製被覆材料20.2
0の端部表面に亘って接合して第2図に示す如く被覆す
る。
尚、第2図に示す被覆形態において、第1の熱収縮性シ
ート1を上記プラスチック製被覆材料20.20の端部
表面に亘って接合しても良いことは言う迄もない。
また、本発明の被覆方法により、第3図に示す如き形態
にフランジ接続部分10を被覆する場合の施工順序(被
覆態様)も、基本的には、上述の施工順序と同じである
が、この場合は、耐熱性充填材2を上述と同様に配した
後、第1の熱収縮性シート1を、第3図に示す如く、上
記フランジ部11.11、上記耐熱性充填材2、上記フ
ランジ接続部分10の周辺部における一方のパイプA(
第3図上左方)の周面部12及び一方の前記プラスチッ
ク製被覆材料20の端部表面に亘って同様に接合させ、
次いで、第2の熱収縮性シート3を、上記フランジ部I
LII、上記耐熱性充填材2、上記フランジ接続部分1
00周辺部における他方のパイプA(第3図上右方)の
円面部12及び他方の前記プラスチック製被覆材料20
の端部表面に亘って同様に接合させる。
また、本発明の被覆方法により、第4図に示す如き形態
にフランジ接続部分を被覆する場合の施工順序(被覆態
様)も、基本的には、上述の施工順序と同じであるが、
この場合は、前述の施工順序に準じて、耐熱性充填材2
を配し、第1の熱収縮性シー)]及び第2の熱収縮性シ
ート3を接合した後、最後に上記周面部12.12に接
合された上記第2の熱収縮性シート3の表面及び前記プ
ラスチック製被覆材料20.20の端部表面に亘17− ってjffI常の熱収縮性シート21.21を同様に接
合させる。
更に、本発明の被覆方法において用いる耐熱性充填材ば
、第5図に示す如く、発泡ウレタン等で所定形状に成形
した一対の成形物2’ 、2’ をフランジ部11.1
1の両側、即ち、前記耐熱性充填材2を配した位置に配
しても良く、この場合のその後の被W M、様は、前述
した態様と同様にして実施される。
更にまた、上記耐熱性充填材の被覆形態は、耐熱性充填
材の種類により制限されるものではなく、第2図又は第
5図に示す形態に制限されないが、第2図〜第5図に示
す如く、耐熱性充填材がフランジ部の径より突出しない
ように耐熱性充填材を配すことによって確実な被覆をお
こなうことができる。
本発明のパイプのフランジ接続部分の被覆方法の実施態
様は、耐熱性充填材を除いて大別すると、上述の3つの
被覆態様(第2図、第3図、第4図)に分けられ、第2
図に示す如き被覆形態は、18−− 主として、1〜10cmの小径管のフランジ接続部分、
第3図に示す如き被覆形態は、主として10〜25CI
11の中及び大径管のフランジ接続部分、そして第4図
に示す如き被覆形態は、主として25〜500cmの大
径管のフランジ接続部分の被覆にそれぞれ好適する。
しかし、本発明のパイプのフランジ接続部分の被覆方法
の実施例態様は、上述の態様に限定されるものではなく
、適宜それらを組合せたり一部変更したりしても良いこ
とは云う迄もない。
また、本発明のパイプのフランジ接続部分の被覆方法は
、先ず、前述の如くフランジ接続部分の所定位置に耐熱
性充填材を配した後、フランジ接続部分を高温で高い剪
断強度を示す接着剤層を有する第1の熱収縮性シー1−
で被覆するもので、この被覆を更に確実にするだめの第
2の熱収縮性シートは、通電の熱収縮性シー1−でも良
いが、第2の熱収縮性シートとして、第1の熱収縮性シ
ートにおけると同し接着剤層を有する熱収縮性シートを
用いることによりフランジ接続部分の被覆を一層効果的
に行うことができる。特Qこ、フランジ1妾続部分を第
3図に示す如き形態に被覆する場合には、第2の熱収縮
性シートも第1の熱収縮性シートにおけると同し接着剤
層を有する熱収縮性シートを用いるのが本発明の目的を
達成する上で好ましい。
尚、本発明で用いる上記の第1及び第2の熱収縮性シー
1−は、熱収縮後に、第2〜第4図に示す形態でフラン
ジ接続部分を被覆し得る大きさのものが選定されること
は当然である。
本発明のパイプのフランジ接続部分の被覆方法によれば
、叙上の如く、先ず、少なくとも、フランジ部相互を締
結しているボルト及びす・ノド部を耐熱性充填材で被覆
し、次いで、第1の熱収縮性シートを、」1記耐熱性充
填材を被覆してフランジ接続部分及びその周辺部のパイ
プ周面部に接合するもので、その結果、「ずれ」を生し
ることなく第1の熱収縮性シー1−で確実にフランジ接
続部分を被覆することができ、次いで、第2の熱収縮性
シートを一1二記第1の熱収縮性シー1−に市ね合わせ
て接合することにより、フランジ接続部分を更に確実に
被覆できる。
以下、本発明において用いる第1の熱収縮性シートの接
着剤層を形成する接着剤についての試験例及び本発明の
実施例を、比較試験例及び比較例と共に示す。
なお、試験例および比較試験例において、接着剤の剪断
強度は、2枚の鉄板(125龍mX 25m++X1.
5mm)を互いに12璽璽重ね合ね−Uでその重ね合わ
せ部分に接着剤を介在させて、130℃の接合温度に約
5分間加熱し鉄板を接合して、万能試験機によりその両
端方向へ同時に引張り、ASTM I’11002の測
定方法に従って、測定された。
試験例I 次に示ず組成の接着剤を150℃の塩度で5分間ニーグ
ーにより混練の後、ロールによって1.5龍の厚さの接
着剤シーI・とじた。
ブチルゴム 25重量% エチレン〜プロピレンー非共役’;エン共! 合体30
ffi量% 21− ポリブテン 5重量% クマロン・インデン樹脂 20重量% タルク 10重針% この接着剤シートは前述の剪断強度の測定方法で測定し
た結果、105℃で0.014 kg/cれ80℃で0
.029. kg/cJであり、さらに20℃で1、1
5 kg / cJであった。
比較試験例 接着剤の組成を次のように変えた他は、試験例1と同様
にして接着剤シート(比較接着剤)を形成した。
エチレン−プロピレン−非共役ジエン共重合体20重量
% エチレン−エチルアクリレート共重合体25重量% クマロン・インデン樹脂 45重P% マイクロワックス 10重量% この接着剤シートは前述の剪断強度の測定方法で測定し
た結果、105°CでO,OO1kg/c%、80℃で
0.124 k[!/c+Ilであり、110℃付近で
は、22− 剪断強度が極めて小さく低下してしまい、さらに20℃
で24.2 kg / clであった。
実施例 本実施例は、フランジ接続部分を第2図に示す如き形態
に被覆する場合の例を示す。
」二記試験例で1!1られた接着剤シートを、架橋プラ
スチックシーI・(厚さ1.0 ms、ゲル分率60%
、長さ方向への熱収縮率45%、熱収縮温度1゜5°C
)の片側の全面に接合し、本発明で用いる第1の熱収縮
性シート(厚さ; 2.5 **、幅1800■vs 
、 、5さ15450mmのシート)を形成した。
而して、先ず、グラスウール2を第2図に示す如く、フ
ランジ部11.11の両側のパイプ周面部12.12に
配し、ポルト及びナラ1一部13゜13を被覆する。
次いで、上記の第1の熱収縮性シート1を、第1図に示
すように、パイプA、Aのフランジ接続部分(パイプの
外1¥11372mm、フランジの外fl i ] 6
30韮)の周囲に巻きつけヒートシールテープ4でその
両端部を接合して筒状となし、その筒状の熱収縮性シー
1−1を、ガスバーナーの火炎で約105〜110℃に
加熱し、熱収縮させて、第2図に示すように、グラスウ
ール2を含むフランジ接続部分10及びその周辺部の近
辺部のパイプ円面部12.12に密着させ、さらに加熱
を続行して、熱収縮性シー1−1を密着させた位置に上
記接着剤層で接合した。その後、第2の熱収縮性シート
3 (熱収縮率;45%、厚さ;2.5曹l、幅;80
0mm、長さ;5450mmのシート、接着剤層として
は、」二記比較試験例で17られた接着剤層シートを使
用)を用い、該第2の熱収縮性シー1−2を、第1の熱
収縮性シート1による被覆と同様にして、フランジ接続
部分10に接合された第1の熱収縮性シー1− ]の上
から、フランジ接続部分10、その周辺のパイプ周面部
12.12及び既にパイプAに接合されているプラス千
ツク製被覆材料20.20に亘り接合した。
その結果、第1の熱収縮性シー1−1及び第2の熱収縮
性シート2は、フランジ接続部分において「ずれ」を生
じず、第2図に示す如くフランジ接続部分に対し良好な
被覆層を形成した。
比較例 上記実施例で用いた第1の熱収縮性シーI−の代わりに
、該熱収縮性シートにおける接着剤層としてL記比較試
験例で得られた接着剤を用いた熱収縮性シート(比較シ
ート)を用いた以外は、上記実施例と全く同様にしてフ
ランジ接続部分の被覆を行った。
その結果、−に記比較シートによるフランジ接続部分の
被覆に際し、上記比較シートを約105℃以上に加熱し
た場合、フランジ接続部分における一方のパイプlul
+に異常な「ずれJを生じ、この「ずれ」は第2の熱り
v縮性シートで被覆する際の加熱により更に増大し、フ
ランジ接続部分の一部が露出してしまった。
また、本比較例においてグラスウールを用いずに実施し
た場合には、上記のrずれ」は更に著しいものであった
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施態様における、第1の−25− 熱収縮性シートのフランジ接続部分への施工態様を示す
要部の斜視図、第2図は本発明の被覆方法により被覆さ
れたフランジ接続部分の一例の要部を示す一部断面側面
図、第3図は本発明の被覆方法により被覆されたフラン
ジ接続部分の別の例の要部を示す一部断面側面図、第4
図6才本発明の被覆方法により被覆されたフランジ接続
部分の更に別の例の要部を示す一部断面側面図、第5図
は、耐熱性充填材の別の被覆形態の要部を示す一部断面
側面図である。 A・・・パイプ ■・・・熱収縮性シート(第1の熱収縮性シート)2・
・・耐熱性充填材 3・・・別の熱収縮性シート (第2の熱収縮性シート) 4・・・ピー1〜シーl−テープ 10・・・フランジ接続部分 11・・・フランジ部 12・・・パイプ周面部13・
・・ボルト及びす・71・部 20・・・プラスチック製被覆材料 26− 第1図 1゜ 第2図 。2゜髪 ”2’ 20゜ i淋i

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フランジ付きパイプ相互のフランジ接続部分を接着剤層
    付き熱収縮性シーl−で被覆する方法において、先ず、
    上記フランジ接続部分におけるフランジ部とその近辺部
    のパイプ周面部との間にそれぞれ耐熱性充填材を配して
    該耐熱性充填材により少なくとも上記フランジ接続部分
    のボルト及びナンド部を被覆し、次いで、高温で高い剪
    断強度を示す接着剤層を有する熱収縮性シートを、」二
    記フランジ接続部分の周囲に円筒状に配置し、該熱収縮
    性シート全体を加熱して熱収縮させながら、少なくとも
    上記耐熱性充填材を含めて上記フランジ接続部分を被覆
    して該フランジ接続部分及びその周辺部のパイプ円面部
    に上記接着剤層により接合させることを特徴とするパイ
    プのフランジ接続部分の被覆方法。
JP14602883A 1983-08-10 1983-08-10 パイプのフランジ接続部分の被覆方法 Granted JPS6037497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14602883A JPS6037497A (ja) 1983-08-10 1983-08-10 パイプのフランジ接続部分の被覆方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14602883A JPS6037497A (ja) 1983-08-10 1983-08-10 パイプのフランジ接続部分の被覆方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6037497A true JPS6037497A (ja) 1985-02-26
JPH0233916B2 JPH0233916B2 (ja) 1990-07-31

Family

ID=15398469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14602883A Granted JPS6037497A (ja) 1983-08-10 1983-08-10 パイプのフランジ接続部分の被覆方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037497A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175990U (ja) * 1984-04-30 1985-11-21 昭和電線電纜株式会社 管体の接続部構造
JPH034990U (ja) * 1989-06-04 1991-01-18

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214002A (en) * 1975-07-22 1977-02-02 Watanabe Kikai Kougiyou Kk Driving device of vibrating roller
JPS5246268A (en) * 1975-10-09 1977-04-12 Asahi Denka Kogyo Kk Fluid for blake-driving
JPS52140022A (en) * 1976-05-19 1977-11-22 Nippon Kokan Kk <Nkk> Anticorrosive method of insulating joint
JPS5723145U (ja) * 1980-07-18 1982-02-05

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214002A (en) * 1975-07-22 1977-02-02 Watanabe Kikai Kougiyou Kk Driving device of vibrating roller
JPS5246268A (en) * 1975-10-09 1977-04-12 Asahi Denka Kogyo Kk Fluid for blake-driving
JPS52140022A (en) * 1976-05-19 1977-11-22 Nippon Kokan Kk <Nkk> Anticorrosive method of insulating joint
JPS5723145U (ja) * 1980-07-18 1982-02-05

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175990U (ja) * 1984-04-30 1985-11-21 昭和電線電纜株式会社 管体の接続部構造
JPH0311519Y2 (ja) * 1984-04-30 1991-03-19
JPH034990U (ja) * 1989-06-04 1991-01-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0233916B2 (ja) 1990-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS607175Y2 (ja) 融着性シ−ト
JPS5852969Y2 (ja) 熱収縮性シ−ト
US4586971A (en) Method of joining heat shrinkable closure members
RU2645946C2 (ru) Способ защиты от коррозии сваренной части облицованной пластмассой стальной трубы и фиксирующая лента с чувствительным к давлению клейким веществом для предотвращающего коррозию термоусадочного листа
KR870000735B1 (ko) 열수축성 피복재
EP0421607A1 (en) Tape coating
US20040028862A1 (en) Fibrous closure for heat-shrinkable covers
JPS6037497A (ja) パイプのフランジ接続部分の被覆方法
JPH0139519B2 (ja)
JP3943003B2 (ja) 複層被覆金属曲管の製造方法
JPS6021234A (ja) 異形管用の熱収縮性被覆材料
JPH0233915B2 (ja)
WO2001087584A1 (en) Sleeve for protecting polypropylene-covered pipe comprising bonding agent
JPS6090739A (ja) T字管の被覆方法
JPS6025729A (ja) T字管の被覆法
JPH0340599Y2 (ja)
JPH0432738B2 (ja)
JPS6076326A (ja) パイプのフランジ接続部分の被覆方法
JPH0340600Y2 (ja)
JPS6090738A (ja) 熱収縮性テ−プによる異形管の被覆方法
JPS6024923A (ja) 熱収縮性被覆材料
JPH0315073B2 (ja)
JPS6071228A (ja) 異形管の被覆法
JPH0139333B2 (ja)
JPH0493378A (ja) 新規なテープコーティング