JPH0432738B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432738B2
JPH0432738B2 JP58133673A JP13367383A JPH0432738B2 JP H0432738 B2 JPH0432738 B2 JP H0432738B2 JP 58133673 A JP58133673 A JP 58133673A JP 13367383 A JP13367383 A JP 13367383A JP H0432738 B2 JPH0432738 B2 JP H0432738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
sheet
adhesive layer
shrinkable
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58133673A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6025728A (ja
Inventor
Yotaro Fujiwara
Hideto Kataoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP58133673A priority Critical patent/JPS6025728A/ja
Publication of JPS6025728A publication Critical patent/JPS6025728A/ja
Publication of JPH0432738B2 publication Critical patent/JPH0432738B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/66Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by liberation of internal stresses, e.g. shrinking of one of the parts to be joined
    • B29C65/68Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by liberation of internal stresses, e.g. shrinking of one of the parts to be joined using auxiliary shrinkable elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5324Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length
    • B29C66/53241Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being tubular and said substantially annular single elements being of finite length relative to the infinite length of said tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5326Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially flat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/20Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics
    • F16L47/22Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics using shrink-down material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/26Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics for branching pipes; for joining pipes to walls; Adaptors therefor
    • F16L47/28Joining pipes to walls or to other pipes, the axis of the joined pipe being perpendicular to the wall or to the axis of the other pipe
    • F16L47/30Joining pipes to walls or to other pipes, the axis of the joined pipe being perpendicular to the wall or to the axis of the other pipe using attaching means embracing the pipe
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/242Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours
    • B29C66/2422Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical
    • B29C66/24221Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical being circular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、T字管を被覆するのに好適な、特定
の接着剤層を有するT字管用熱収縮性シートに関
する。
従来、重化学工場プラント、都市集中暖房用の
配管あるいは原油、天然ガス輸送用パイプライン
のポンプステーシヨン周辺内の配管などでは、配
管の形状が、エルボ、レジユウサー、バルブ、T
字管、フランジ部分などと多種多様であるが、従
来の熱収縮性被覆材料を、そのまま、それらの異
形管に適用した場合には、熱収縮性被覆材料が、
その管の周方向に向かつて収縮する以外に、例え
ばその熱収縮方向(管の周方向)に直角方向であ
る被覆材料の幅方向への「ずれ」が、その熱収縮
時の寸法変化により、かなり大きく生じ、その結
果、異形管上の被覆しようとする部分の表面から
被覆材料がずれ込んではずれたり、はがれたり、
空隙部を生じたりということが起こつていた。
即ち、被覆しようとする異形管が、本管からT
字状に分岐している枝管を有するT字管である場
合には、大きな熱収縮率の熱収縮性被覆材料を、
その周囲に巻き付けて加熱収縮を行わせると、そ
の加熱収縮時に、本管及び枝管の周囲に、その周
方向への熱収縮によつて密着した被覆材料が、被
覆材料の幅方向への収縮をも大きく生じ、T字管
の枝管の立ち上がり部分の首部及びその周辺の本
管の一部から離れる方向へ向かつてずれ込んで、
被覆すべき管の首部やその周辺からはずれてしま
う問題があつた。
本発明者らは、上述のT字管における熱収縮性
(防食)被覆材料が有していた問題を解決するこ
とについて鋭意研究した結果、接着剤層として、
被覆材料が熱収縮を行う高温度でも接着剤の接着
力に係る剪断強度が高い値を保持しうるような、
エラストマー物質を主成分とする加熱接着性の接
着剤層を採用することによつて、熱収縮性被覆材
料が加熱収縮時に起こしていたずれ込みなどの問
題が解決されることを知見した。
本発明は、上記知見に基づきなされたもので、
本管からT字状に分岐している枝管を有するT字
管を被覆するための熱収縮性シートであつて、T
字管の枝管の立ち上がり部分の首部に対応する箇
所が開口または切除されていて、T字管の本管の
一部又は全周を被覆することができる形状を有し
ており、裏面部分には、少なくとも上記開口部ま
たは切除部の周縁部を含む部分に、高温で高い剪
断強度を示す接着剤層が設けられており、上記熱
収縮性シートにおけるシート部は、熱収縮温度が
約80〜200℃、熱収縮率が20〜80%であり、また、
上記接着剤層は、上記熱収縮温度において約
0.002〜0.05cm2/Kg、常温において約1〜30cm2
Kgの剪断強度をそれぞれ示し、且つオレフイン系
エラストマー約30〜70重量%、改質用重合体約1
〜20重量%、粘着付与剤約10〜30重量%、無機充
填剤約0〜20重量%である加熱接着性の接着剤組
成物からなることを特徴とするT字管用熱収縮性
シートを提供するものである。
本発明のT字管用熱収縮性シートは、T字管の
本管の周囲に配置して加熱収縮を行わせた場合
に、その加熱収縮温度においてその裏面部分の接
着剤層が高い剪断強度を保持しているので、加熱
収縮時に枝管の首部の周辺の本管の一部に密着さ
れ、高温時に幅方向へずれ込んだり、一部はがれ
たりする問題をほとんど起こさない。
以下、本発明T字管用熱収縮性シートを、その
実施例について図面を参照しながら、さらに詳し
く説明する。
第1図は、本発明のT字管用熱収縮性シートの
一実施例の裏面側からの斜視図を示すものであつ
て、同図に示す如く、本発明のT字管用熱収縮性
シート1は、第4図に示す如きT字管2の枝管2
1の立ち上がり部分に首部22に対応する箇所に
開口部12が設けられていて、T字管2の本管2
3の全周を被覆することができる形状を有してい
るシート部11と、該シート部11の裏面部分全
面領域に設けた、高温で高い剪断強度を示す接着
剤層14とから構成されている。
上記シート部11は、すでに従来公知である熱
収縮性を有する架橋プラスチツクフイルムまたは
シート、あるいはそれらの積層シートから形成さ
れた架橋プラスチツク層であればよい。
この架橋プラスチツクフイルムまたはシートで
形成された本発明におけるシート部11は、熱収
縮温度が約80〜200℃、特に90〜180℃程度であ
り、熱収縮率が約20〜80%、特に30〜70%程度で
あればよく、さらにそのフイルムまたはシートを
形成している重合体の架橋の程度が、次に述べる
ゲル分率で示して、約20〜90%、特に25〜80%で
あることが好ましい。
上記のゲル分率とは、試料(架橋プラスチツク
フイルムまたはシート)を、キシレン中に入れ
て、約10時間、約130℃の温度で還流しながら溶
解させ、そのキシレンに溶解しなかつた試料の重
量(Ag)を、使用した全試料の重量(Bg)で割
つて得られた値を100倍した値である。
ゲル分率=(A/B)×100 (%) 上記架橋プラスチツク層(シート部11)は、
例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−プロピレン
共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリエステル、ポリ
アミド(ナイロン−6、ナイロン−6,6)など
の熱可塑性樹脂を、押し出し成形などで、フイル
ムまたはシート状に成形した後、電子線、X線、
γ線などの放射線を照射するか、または適当な過
酸化物等で化学的に反応させて、架橋されたフイ
ルムまたはシートとなし、次いでそのフイルムま
たはシートを約80〜200℃の高温で延伸して、そ
の延伸状態のまま冷却して得られた熱収縮性を有
する架橋プラスチツクフイルムまたはシートから
形成されていれば好適である。
本発明において、前記接着剤層14は、上記の
熱収縮性のシート部(または熱収縮性の架橋プラ
スチツク層)11が最も大きな熱収縮力を示す高
温度(例えば熱収縮温度とも言い、約80〜200℃
の範囲内の高温)において、約0.002〜0.05Kg/
cm2の範囲内、好ましくは0.005〜0.04Kg/cm2の範
囲内の剪断強度(ASTM D 1002)で表される
接着力を示し、その熱収縮温度よりさらに昇温さ
れても直ちに急激に剪断強度が低下することがな
いような、エラストマー物質を主成分とする接着
剤層からなるものである。
この接着剤層14としては、前述のように高温
で接着力を保持していると共に、常温(約20℃付
近)では、約0.8〜30Kg/cm2、特に1.0〜30Kg/cm2
程度の剪断強度を示す接着剤で形成することが適
当である。
また、上記接着剤層14は、例えば、ポリイソ
ブテンゴム(IIR;ブチルゴム)、エチレン−プ
ロピレン共重合体ゴム(EPR)、エチレン−プロ
ピレン−非共役ジエン共重合体ゴム(EPDM)
などのオレイン系エラストマー、ポリブタジエン
ゴム、ポリイソプレンゴム、スチレン−ブタジエ
ン共重合体ゴム、アクリロニトリル−ブタジエン
共重合体ゴム、クロロプレンゴム、クロロスルホ
ン化ポリエチレンゴム、アクリルゴム、エピクロ
ルヒドリンゴム、塩素化ポリエチレンゴム、フツ
素化ゴムなどのその他の非共役ジエン系エラスト
マーなどのエラストマー成分を、約30〜70重量%
含有しており、特に35〜65重量%含有しているこ
とが好ましい。
また、上記接着剤層14には、エラストマー成
分以外に、一般に接着剤に含有されている改質用
の他の重合体(改質用重合体)、粘着付与剤、腐
食防止剤、さらに無機充填剤が配合されている。
改質用重合体としては、例えば、ポリエチレン、
エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−プロ
ピレン共重合体、アクリレート−エチレン共重合
体、ポリプロピレン、ポリブテンなどのオレフイ
ン系重合体、また、ポリ塩化ビニル、ポリアミ
ド、スチレン系重合体などの熱可塑性樹脂または
液状重合体を挙げることができ、粘着付与剤(タ
ツキフアイア)としては、ロジンおよびロジン誘
導体、ピネン系樹脂、脂肪族炭化水素樹脂(C5
留分、ペンテン、イソプレン、1,3−ペンタジ
エンなどの単独または共重合体)、芳香族炭化水
素樹脂(C9留分、スチレン類、インデン類など
の単独または共重合体)、脂環族炭化水素樹脂、
クマロン樹脂、クマロン、インデン樹脂、フエノ
ール樹脂、ナフテン系油、改質テルペンなどを挙
げることができる。また、腐食防止剤としては、
例えば、クロム酸金属塩、リン酸金属塩、亜リン
酸金属塩、ホウ酸金属塩、モリブデン酸塩、亜硝
酸金属塩などの無機系腐食防止剤、芳香族カルボ
ン酸の金属塩、複数のヒドロキシル基を有する脂
肪族または芳香族化合物、タンニン酸などの有機
系腐食防止剤を挙げることができ、さらに無機充
填剤としては、タルク、炭カル、シリカ、アルミ
ナ、マイカ、カーボンブラツクなどを挙げること
ができる。
本発明において、上記接着剤層14は、前述の
オレフイン系エラストマー約30〜70重量%、改質
用重合体約1〜20重量%、粘着付与剤約10〜30重
量%、無機充填剤約0〜20重量%である加熱接着
性の接着剤組成物からなるものが、常温での接着
力(剪断強度)が約1.0Kg/cm2以上であつて、し
かも高温での接着力(剪断強度)が80℃で約0.01
Kg/cm2以上、100℃で約0.05Kg/cm2以上と高いの
で、最適である。
本発明のT字管用熱収縮性シート1において、
上記接着剤層14のエラストマー成分が少なくな
り過ぎると、一般的なホツトメルトタイプの接着
剤と同様に、熱収縮性被覆材料の熱収縮温度約80
℃以上で接着剤の剪断強度が極めて小さくなつた
り、急激に低下してしまうので適当ではなく、ま
た、エラストマー成分が多くなり過ぎると、常温
に冷却された後の接着力が小さくなるので適当で
はない。
なお、粘着付与剤は、接着剤の流動性の付与、
およびタツク性の付与を主とした目的として配合
されるものであり、余りに少な過ぎると、それら
の性能を失うので望ましくない。
本発明のT字管用熱収縮性シート1は、前述の
高温で高い剪断強度を有する接着剤層14が、熱
収縮性のシート部11の裏面部分の全面領域に設
けられているものが好ましいが、必要に応じ、第
2図に示す如く、T字管の枝管の首部に接する、
熱収縮性のシート部11の開口部12の周縁部を
含む部分に前述の高温で高い剪断強度を有する前
記接着剤層14が設けられていて、他の裏面部分
には通常のホツトメルトタイプの接着剤層15が
設けられていてもよい。
通常のホツトメルトタイプの接着剤層15とし
ては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、
エチレン−酢酸ビニル共重合体、アクリルニトリ
ル−エチレン共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリエ
ステル、ポリアミドなどの熱可塑性樹脂30〜80重
量%、アスフアルト(ビチユーメン)0〜50重量
%、粘着付与剤10〜20重量%、無機充填剤5〜20
重量%などを含有するホツトメルトタイプの接着
剤からなるものが、常温での接着力(剪断強度約
5〜30Kg/cm2)において優れており、しかも被覆
すべき表面の小さな凹凸粗面に対して加熱軟化・
流動して対応できるので適当である。
また、本発明において、シート部11に設けた
開口部12は、本発明のT字管用熱収縮性シート
1をT字管2の本管23に被覆する際に、T字管
2の枝管21を貫通させることができ、且つ加熱
によるシート部11の熱収縮時にT字管2の枝管
21の首部22の周辺の本管23に密着すること
ができる形態で設けてあればよく、従つて、本発
明のT字管用熱収縮性シート1は、第3図に示す
如く、開口部12に代え切除部13,13をシー
ト部11に有しているものでもよい。
また、本発明において、シート部11の大き
さ、特にその長さは、必ずしも、第1図〜第3図
に示すような、T字管2の本管23の全周を被覆
できる大きさでなくてもよく、第7図に示す如
く、T字管2の首部22の周辺の本管23を被覆
できる程度の大きさのもの1、又は第8図に示す
如く、1対のシート1′,1′からなるものであつ
てもよい。なお、第7図及び第8図における本発
明のT字管用熱収縮性シート1は、その裏面部全
領域に、前述の如き高温で高い剪断強度を示す接
着剤層14を有している。
また、本発明のT字管用熱収縮性シート1は、
必ずしも第1図、第2図、第3図及び第7図に示
すように矩形のシートでなくてもよく、T字管2
の本管23の表面に適応するような形状であれば
よく、例えば、台形状、扇状、その他の形状であ
つてもよい。
なお、第1図、第2図、第3図、第7図及び第
8図において、16はスリツトであり、また矢印
はシート部11の熱収縮方向である。
次に、第1図に示す本発明のT字管用熱収縮性
シート1を、他の熱収縮性シートとともに用いて
実施する、いも継ぎT字管2の被覆態様を、好ま
しい施工順序に従つて説明する。
上記被覆に際しては、まず、本発明のT字管用
熱収縮性シート1を、第4図に示す如く、T字管
2の本管23の周囲に配置してT字管用熱収縮性
シート1の両端部を重合わせ、重ね合わさつた部
分をヒートシールテープ3で接続して筒状とな
し、次いで筒状となしたT字管用熱収縮性シート
1を、ガスバーナの火炎で加熱して熱収縮させな
がら本管23の表面に密着させ、さらに加熱して
T字管用熱収縮性シート1を高温で高い剪断強度
を示す接着剤層14により本管23に接合して第
6図に示す如く被覆する。この施工によつて、従
来公知の熱収縮性被覆材料では、その加熱収縮時
にT字管2の首部22から離れる方向に被覆材料
がずれてしまつていたのに対して、本発明にT字
管用熱収縮性シート1によれば、高温で高い剪断
強度を有する接着剤層14により、加熱収縮時に
従来の熱収縮性シートの如くずれてしまうことが
ない。
次いで、第5図に示す如き接着剤層付きの枝管
用の熱収縮性シート4を、T字管2の枝管21の
周囲に配置して上記枝管用の熱収縮性シート4の
両端部を重合わせ、重ね合わさつた部分をヒート
シールテープ5で接続して第4図に示す如く筒状
となし、筒状となした上記枝管用の熱収縮性シー
ト4を、ガスバーナーの火炎で加熱して熱収縮さ
せながら、枝管21の表面に密着させ、さらに加
熱して枝管用の熱収縮性シート4をその接着剤層
により枝管21に接合して第6図に示す如く被覆
する。尚、この接合に際しては、上記枝管用の熱
収縮性シート4の一部と、既に前述の如く本管2
3に接合した本発明のT字管用熱収縮性シート1
の一部とが、T字管2の首部22において重なり
合うように熱収縮性シート4の筒状体を配置す
る。また、上記枝管用の熱収縮性シート4は、適
用するいも継ぎT字管2における枝管21が第4
図に示す如く小径の場合、第5図に示す如き形状
のものを用いるのが好ましく、その接着剤層とし
ては前述の如き高温で高い剪断強度を示す接着剤
層を用いる。また、枝管用の熱収縮シート4は、
20〜70%好ましくは30〜60%熱収縮した場合に枝
管21に密着するような形態で筒状に形成するの
が好ましい。
なお、T字管2の被覆にあたつては、上記の施
工順序に限定されず、例えば、枝管21への枝管
用の熱収縮性シート4の被覆を、本管23へのT
字管用熱収縮性シート1の被覆に先立つて行つて
もよい。
また、いも継ぎT字管2における枝管21が
中、大径の場合は、第10図に示す如き、矩形の
枝管用の熱収縮性シート4′を使用するのが好ま
しい。この場合の枝管用の熱収縮シート4′は、
20〜70%好ましくは30〜60%熱収縮した場合に枝
管21に密着するような形態で筒状に形成するの
が好ましい。
また、第1図に示す形状の本発明のT字管用熱
収縮性シート1は、特に上述の如きいも継ぎT字
管2の被覆に好適するものである。
以上、T字管2の本管23の全周を被覆するに
足る第1図に示す如き形状の本発明のT字管用熱
収縮性シート1を用いたT字管の被覆方法につい
て説明したが、第7図に示す如く本管23の全周
を被覆する大きさを有していない本発明のT字管
用熱収縮性シート1′を用いて本管23の全周を
被覆するにあたつては、たとえば、第9図に示す
如く、T字管用熱収縮性シート1′を、T字管2
の首部22の周辺の本管23の一部に配置した
後、上記T字管用熱収縮性シート1′に一部重ね
合わされるように、公知の接着剤層付きの熱収縮
性シート6を本管23の残りの全周に対して配置
して、そのT字管用熱収縮性シート1との重合部
分をヒートシールテープ3で接合し、その後、T
字管用熱収縮性シート1及び接着剤付き熱収縮性
シート6を加熱して熱収縮させながら、本管23
に熱的に接合すればよい。
以下、本発明のT字管用熱収縮性シートの接着
剤層を形成する接着剤についての試験例及び本発
明のT字管用熱収縮性シートを用いた被覆方法の
実施例を、比較試験例及び比較例と共に示す。
なお、試験例および比較試験例において、接着
剤の剪断強度は、2枚の鉄板(125mm×25mm×1.5
mm)を互いに12mm重ね合わせてその重ね合わせ部
分に接着剤を介在させて、130℃の接合温度に約
5分間加熱し鉄板を接合して、万能試験機により
その両端方向へ同時に引張り、ASTM D 1002
の測定方法に従つて、測定された。
試験例 1 次に示す組成の接着剤を150℃の温度で5分間
ニーダーにより混練の後、ロールによつて1.5mm
の厚さの接着剤シートとした。
ブチルゴム 25重量% エチレン−プロピレン−非共役ジエン共重合体 30重量% ポリブテン 5重量% クマロン・インデン樹脂 20重量% タルク 10重量% この接着剤シートは前述の剪断強度の測定方法
で測定した結果、105℃で0.014Kg/cm2、80℃で
0.029Kg/cm2であり、さらに20℃で1.15Kg/cm2
あつた。
比較試験例 接着剤の組成を次のように変えた他は、試験例
1と同様にして接着剤シート(比較接着剤)を形
成した。
エチレン−プロピレン−非共役ジエン共重合体
20重量% エチレン−エチルアクリレート共重合体
25重量% クマロン・インデン樹脂 45重量% マイクロワツクス 10重量% この接着剤シートは前述の剪断強度の測定方法
で測定した結果、105℃で0.001Kg/cm2、80℃で
0.124Kg/cm2であり、110℃付近では、剪断強度が
極めて小さく低下してしまい、さらに20℃で24.2
Kg/cm2であつた。
実施例 上記試験例で得られた接着剤シートを、架橋プ
ラスチツクシート(厚さ1.0mm、ゲル分率60%、
長さ方向への熱収縮率45%、熱収縮温度105℃)
の片側の全面に接合し、第1図に示す如き形状の
本発明の熱収縮性シート(厚さ;2.5mm、幅;600
mm、長さ;2650mm、開口部の径;335mmのシート)
を形成した。
この熱収縮性シートを、第4図に示すように、
いも継ぎT字管(本管の外径;800mm、枝管の外
径;300mm)の本管の周囲に巻きつけヒートシー
ルテープでその両端部を接合して筒状となし、そ
の筒状の被覆材料をガスバーナーの火炎で約105
〜110℃に加熱し、熱収縮させて、本管の周囲に
密着させ、さらに加熱を続行して、熱収縮性シー
トを本管の周囲に上記接着剤層で接合した。次い
で、第5図に示す如き形状の別の熱収縮性シート
(熱収縮率;40%、厚さ;2.5mm、幅;700mm、長
さ;1600mmの方形シートから無駄を最小限にして
切り抜き作成したもの、接着剤層としては、上記
比較試験例で得られた接着剤層シートを使用)を
用い、第4図に示す態様で上記の本管の被覆と同
様にして枝管を被覆した。
その結果、本発明の熱収縮性シート及び別の熱
収縮性シートは、T字管の枝管の立ち上がり部分
の首部近傍において、「ずれ」と生じず、第6図
に示す如く良好な被覆層を形成した。
比較例 上記実施例で用いた本発明の熱収縮性シートの
代わりに、該熱収縮性シートにおける接着剤層と
して上記比較試験例で得られた接着剤を用いた熱
収縮性シート(比較シート)を用いた以外は、上
記実施例と全く同様にしてT字管の被覆を行つ
た。
その結果、本管の被覆に際し、上記比較シート
を約105℃以上に加熱した場合、T字管の枝管の
立ち上がり部分の首部の周囲の本管部分において
比較品が異常な「ずれ」を生じ、この「ずれ」は
枝管を別の熱収縮性シートで被覆する際の加熱に
より更に増大し、上記首部の周囲が広範囲に露出
してしまつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の裏面側からの斜視
図、第2図は本発明の別の実施例の裏面側からの
斜視図、第3図は本発明のさらに別の実施例の裏
面側からの斜視図、第4図は本発明の一実施例の
本管周囲への配置状態を示す斜視図、第5図はT
字管への被覆に際し本発明の一実施例と共に用い
られる枝管用の接着剤層付きの熱収縮性シートの
一例を示す平面図、第6図は本発明の一実施例の
本管への接合状態を示す斜視図、第7図及び第8
図はそれぞれ本発明の他の実施例及び更に他の実
施例の平面図、第9図は第7図の実施例の本管へ
の被覆状態を示す斜視図、第10図は枝管用の接
着剤層付きの熱収縮性シートの別の例を示す平面
図である。 1,1′……T字管用熱収縮性シート、11…
…シート部、12……開口部、13……切除部、
14……高温で高い剪断強度を示す接着剤層、2
……T字管、21……枝管、22……首部、23
……本管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 本管からT字状に分岐している枝管を有する
    T字管を被覆するための熱収縮性シートであつ
    て、T字管の枝管の立ち上がり部分の首部に対応
    する箇所が開口または切除されていて、T字管の
    本管の一部又は全周を被覆することができる形状
    を有しており、裏面部分には、少なくとも上記開
    口部または切除部の周縁部を含む部分に、高温で
    高い剪断強度を示す接着剤層が設けられており、
    上記熱収縮性シートにおけるシート部は、熱収縮
    温度が約80〜200℃、熱収縮率が約20〜80%であ
    り、また、上記接着剤層は、上記熱収縮温度にお
    いて約0.002〜0.05cm2/Kg、常温において約1〜
    30cm2/Kgの剪断強度をそれぞれ示し、且つオレフ
    イン系エラストマー約30〜70重量%、改質用重合
    体約1〜20重量%、粘着付与剤約10〜30重量%、
    無機充填剤約0〜20重量%である加熱接着性の接
    着剤組成物からなることを特徴とするT字管用熱
    収縮性シート。
JP58133673A 1983-07-22 1983-07-22 T字管用熱収縮性シ−ト Granted JPS6025728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58133673A JPS6025728A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 T字管用熱収縮性シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58133673A JPS6025728A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 T字管用熱収縮性シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6025728A JPS6025728A (ja) 1985-02-08
JPH0432738B2 true JPH0432738B2 (ja) 1992-06-01

Family

ID=15110220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58133673A Granted JPS6025728A (ja) 1983-07-22 1983-07-22 T字管用熱収縮性シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025728A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53113874A (en) * 1977-03-16 1978-10-04 Mitsubishi Plastics Ind Ltd Heat-shrinkable laminated film

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53113874A (en) * 1977-03-16 1978-10-04 Mitsubishi Plastics Ind Ltd Heat-shrinkable laminated film

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6025728A (ja) 1985-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS607175Y2 (ja) 融着性シ−ト
US4472468A (en) Heat shrinkable covering and method for applying same
US6841212B2 (en) Heat-recoverable composition and article
US5175032A (en) Heat shrinkable closure sheets and sleeve structures and methods employing the same
US5482087A (en) Method of environmentally protecting a pipeline
US4586971A (en) Method of joining heat shrinkable closure members
JPH0328282A (ja) 収縮ラップ用の新規な密着具
EP0023788B1 (en) Arrangement and method for covering elongate substrates
EP0100170B1 (en) Heat shrinkable covering and method of applying same
KR870000735B1 (ko) 열수축성 피복재
JPH0139519B2 (ja)
JPH0432738B2 (ja)
JPH0233916B2 (ja)
EP0091807B1 (en) Heat-sealing tape
JPH0427938B2 (ja)
JPH0233915B2 (ja)
JPS6025729A (ja) T字管の被覆法
JPH0315073B2 (ja)
JPS6090739A (ja) T字管の被覆方法
JPS6090738A (ja) 熱収縮性テ−プによる異形管の被覆方法
JPH0340599Y2 (ja)
JPH0340600Y2 (ja)
JPS6024924A (ja) 防食被覆方法
JPS6071228A (ja) 異形管の被覆法
JPS6076326A (ja) パイプのフランジ接続部分の被覆方法