JPS6035573A - 半導体装置の製造法 - Google Patents
半導体装置の製造法Info
- Publication number
- JPS6035573A JPS6035573A JP14385283A JP14385283A JPS6035573A JP S6035573 A JPS6035573 A JP S6035573A JP 14385283 A JP14385283 A JP 14385283A JP 14385283 A JP14385283 A JP 14385283A JP S6035573 A JPS6035573 A JP S6035573A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diffusion
- layer
- region
- type
- type region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract description 34
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 18
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 abstract description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract description 2
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000005360 phosphosilicate glass Substances 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical class N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H01L29/66712—
-
- H01L29/7802—
-
- H01L29/1095—
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
し技術分野〕
本発明は、金属酸化物半導体電界効果トランジスタ(以
下MO8FETと称す)に関する。
下MO8FETと称す)に関する。
二重拡散(DSA)型とも呼ばれる縦形のMOSFET
は第1図を参照し、例えばn′m5i(シリコン)基体
lの表面に酸化膜(S i Ox膜)2を介してポリ(
多結晶)シリコン層を形成し、これをバターニングした
ポリシリコンゲート3をマスクとし℃例えばホウ素(B
)を基体表面に拡散して深いn型領域4を形成し、上記
ポリシリコンゲート3を再びマスクとして例えばヒ素(
As)を拡散してソースとなる浅いn+型領領域5形成
し、このn型領域に接続するアルミニウム電極6を設け
ることにより、p型領域表面におけるn+型領領域5形
成されない部分4aをチャネル部とするとともVC,n
型基体をドレインとする同図に示すような二重拡散縦形
MO8FETが得られていた。
は第1図を参照し、例えばn′m5i(シリコン)基体
lの表面に酸化膜(S i Ox膜)2を介してポリ(
多結晶)シリコン層を形成し、これをバターニングした
ポリシリコンゲート3をマスクとし℃例えばホウ素(B
)を基体表面に拡散して深いn型領域4を形成し、上記
ポリシリコンゲート3を再びマスクとして例えばヒ素(
As)を拡散してソースとなる浅いn+型領領域5形成
し、このn型領域に接続するアルミニウム電極6を設け
ることにより、p型領域表面におけるn+型領領域5形
成されない部分4aをチャネル部とするとともVC,n
型基体をドレインとする同図に示すような二重拡散縦形
MO8FETが得られていた。
コノヨうな二重拡散型MO8FETにおいては、ポリシ
リコンゲートによって自己整合的に形成はれたチャネル
部となるp型拡散領域が、表面に高濃度部を有するため
にvth (Lきい電圧)の温度依存性が大きくなる。
リコンゲートによって自己整合的に形成はれたチャネル
部となるp型拡散領域が、表面に高濃度部を有するため
にvth (Lきい電圧)の温度依存性が大きくなる。
このため第2図に示されるようなID−voBの温度特
性において、温度係数θvth/aTがa V t h
/ II T−0となる点(Qpoint)における
ドレイン電流IQが大きくなる。同図において、温度係
数θV、h/aTが負となる領域(a Vt h /
a T (0)は素子温度が上昇するとドレイン電流1
1)が小さくなる領域であることを意味し、me係数a
Vth/a Tカ正ノ領H(θvt、、/a’r)O)
は素子温度が上昇するとドレイン電流lDが大きKなる
。
性において、温度係数θvth/aTがa V t h
/ II T−0となる点(Qpoint)における
ドレイン電流IQが大きくなる。同図において、温度係
数θV、h/aTが負となる領域(a Vt h /
a T (0)は素子温度が上昇するとドレイン電流1
1)が小さくなる領域であることを意味し、me係数a
Vth/a Tカ正ノ領H(θvt、、/a’r)O)
は素子温度が上昇するとドレイン電流lDが大きKなる
。
この領域+111−いて■、とVD8の関係tみると第
3図を参照し、vo8?一定に置屋しているにもかかわ
らず、あるvD8からドレイン電流が暴走(矢印に示す
ように上方へ向う)し始める。温度係数正の領域では次
の正帰還がかかる。
3図を参照し、vo8?一定に置屋しているにもかかわ
らず、あるvD8からドレイン電流が暴走(矢印に示す
ように上方へ向う)し始める。温度係数正の領域では次
の正帰還がかかる。
正帰還は、次のように起こる。IDXVD、の発熱によ
り素子温度(ケース温度)が上昇する。ケース温度が上
昇するとVthが減少する。vthが減少するとvGI
lが一定であるのでlDが増加する。
り素子温度(ケース温度)が上昇する。ケース温度が上
昇するとVthが減少する。vthが減少するとvGI
lが一定であるのでlDが増加する。
そして工。が増加すると1.の増加分の電流×vDaだ
けまた発熱する。これが繰り返えされる。
けまた発熱する。これが繰り返えされる。
この正帰還は、■、8が大きい領域ではより小袋なID
でも発生しやすく、二重拡散型MO3FETのような■
、が3〜6Aの素子では500V以上の高耐圧に設計す
る場合に回避できない問題となる。
でも発生しやすく、二重拡散型MO3FETのような■
、が3〜6Aの素子では500V以上の高耐圧に設計す
る場合に回避できない問題となる。
本発明の目的は、MOS F E ’、1’、 q!f
にパワーMO8FETにお〜・て、チャネルfA度を低
減し、■、を下げ熱暴走を押え、これにより安全動作領
域(DOASO)を広く確保することにある。
にパワーMO8FETにお〜・て、チャネルfA度を低
減し、■、を下げ熱暴走を押え、これにより安全動作領
域(DOASO)を広く確保することにある。
本願におい工開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、絶縁ゲート型電界効果トランジスタの製造法
において、ドレインとなるn型シリコン半導体基体の表
面にS iO2膜を介しくポリ(多結晶)シリコン層を
部分的に形成し、このポリシリコン層をマスクにしてシ
リコン基体表面にp型領域を拡散し、次いで上記ポリシ
リコン層の側端の一部を取り除い1ゲートとじ、このポ
リシリコン層を、マスクにしてp型領域の表面1(ソー
スとなるn+型領領域拡散することにより、p型惟域表
面のチャネル部のall勾配を小1くしもってI。
において、ドレインとなるn型シリコン半導体基体の表
面にS iO2膜を介しくポリ(多結晶)シリコン層を
部分的に形成し、このポリシリコン層をマスクにしてシ
リコン基体表面にp型領域を拡散し、次いで上記ポリシ
リコン層の側端の一部を取り除い1ゲートとじ、このポ
リシリコン層を、マスクにしてp型領域の表面1(ソー
スとなるn+型領領域拡散することにより、p型惟域表
面のチャネル部のall勾配を小1くしもってI。
を低下させ前記目的を達成させるものである。
第4図〜第9図は本発明による実施例であって二重拡散
型M OS F E Tの製造プロセスの要部を示す工
程断面図である。
型M OS F E Tの製造プロセスの要部を示す工
程断面図である。
以下各工程にそって詳述する。
(11第4図に示すようにn型Si(シリコン)基体1
の底面(下面)K高濃度のn++層1aを拡散した基体
(ザブストレート)を用意し、表面(上面)を熱酸化し
て500八程度の厚さのゲート絶縁膜(Sin、膜)2
を生成し、その上に気相よりSiをデポジットして1〜
2μm厚のポリSi層3を形成する。さらにこの上に、
プラズマ処理によるシリコン・ナイトライド(SI3N
4)膜7を形成する。
の底面(下面)K高濃度のn++層1aを拡散した基体
(ザブストレート)を用意し、表面(上面)を熱酸化し
て500八程度の厚さのゲート絶縁膜(Sin、膜)2
を生成し、その上に気相よりSiをデポジットして1〜
2μm厚のポリSi層3を形成する。さらにこの上に、
プラズマ処理によるシリコン・ナイトライド(SI3N
4)膜7を形成する。
(21Si、N4膜7及びポリSi層3を、プラズマ・
エッチ等の手段で一部を第5図に示すように取り除いて
拡散窓を形成後、残ばれたポリシリコン層7をマスクに
してイオン打込みにより基体表面にボロン(B)を導入
する。
エッチ等の手段で一部を第5図に示すように取り除いて
拡散窓を形成後、残ばれたポリシリコン層7をマスクに
してイオン打込みにより基体表面にボロン(B)を導入
する。
(3)アニールすることによりボロン(B)を基体l内
に拡散し、第6図に示すようにp型拡散領域4を形成す
る。このときの拡散時間は、素子の最大耐圧電圧に対し
てパンチスルーをおこさない拡散長(d、)を形成する
必要がある。例えば、耐圧800Vレベルの素子ではチ
ャネル長(実効)10/jm以上、チャネル部表面濃度
2. OX 17cm−’以下とする。
に拡散し、第6図に示すようにp型拡散領域4を形成す
る。このときの拡散時間は、素子の最大耐圧電圧に対し
てパンチスルーをおこさない拡散長(d、)を形成する
必要がある。例えば、耐圧800Vレベルの素子ではチ
ャネル長(実効)10/jm以上、チャネル部表面濃度
2. OX 17cm−’以下とする。
(4) 次いでHF系エッチ液で拡散窓表面の5in2
膜2をエッチするが、このとき、表面をS I s N
4膜7で覆われたポリS1層3の側端部3aがエッチ(
サイドエッチ)され、第7図に示すようにd。
膜2をエッチするが、このとき、表面をS I s N
4膜7で覆われたポリS1層3の側端部3aがエッチ(
サイドエッチ)され、第7図に示すようにd。
分だけボ+) 31層3が後退する。
(5) 熱リン酸等によるエッチにより3i3N、膜7
を取り除き、拡散窓表面の一部にS + Ot膜等のマ
スフ材8を形成し、ヒ素(A s )又はリン(P)を
イオン打込み、拡散して拡散深さat(at<at)の
ノースとなるn+型領領域5第8図のように形成する。
を取り除き、拡散窓表面の一部にS + Ot膜等のマ
スフ材8を形成し、ヒ素(A s )又はリン(P)を
イオン打込み、拡散して拡散深さat(at<at)の
ノースとなるn+型領領域5第8図のように形成する。
このときポリSi層3がdoだけチャネル側へずれた状
態の拡散窓を通し’7n+型拡散がなされる。
態の拡散窓を通し’7n+型拡散がなされる。
(6)全面にリンシリケートガラス(PSG)等の絶縁
膜9をデポジットし、コンタクトホトエッチ後アルミニ
ウム(kl)を蒸着して第9図に示すようにn+型領領
域5びそれに隣接するp型領域4の一部表面に低抵抗接
触するAI電極6を形成し、その後バターニングしてソ
ース電極(配線)を完成する。
膜9をデポジットし、コンタクトホトエッチ後アルミニ
ウム(kl)を蒸着して第9図に示すようにn+型領領
域5びそれに隣接するp型領域4の一部表面に低抵抗接
触するAI電極6を形成し、その後バターニングしてソ
ース電極(配線)を完成する。
第11図は、本発明による二重拡散型MO8FETのチ
ャネル部近傍の拡大断面図を示す。なお、第10図は、
これと対照して示ばれるこれまでの二重拡散ff1M0
8f”ETのチャネル部近傍の拡大断面図である。
ャネル部近傍の拡大断面図を示す。なお、第10図は、
これと対照して示ばれるこれまでの二重拡散ff1M0
8f”ETのチャネル部近傍の拡大断面図である。
これまでの例では、基体表面部分におけるn型不純物の
濃度分布は第10A図に示すように拡散窓端な中心にピ
ークの部分10を含み、チャネル部分4aは比奴的濃度
の高い部分を含んでいる。
濃度分布は第10A図に示すように拡散窓端な中心にピ
ークの部分10を含み、チャネル部分4aは比奴的濃度
の高い部分を含んでいる。
これに対して本発明では、第11A図に示すようにn型
不純物のピーク部分はな(なっているため、チャネル部
分4aは比較的低い濃度をもつことになる。又、n型不
純物の拡散深さが同じである場合、これまでの例でのチ
ャネル長l、に対し℃本発明の例ではチャネル長7!2
はポリSi層をサイドエッチした深ζ(do )分だけ
短かく形成式れる。又、チャネル長とn型不純物の拡散
深さからn型不純物の拡散深さを差いた値Bとの関係は
、たとえは従来は、A、二〇、8XBであるのに対し本
発明の実施例ではβ2(0,6X13と短チャネルとな
る。
不純物のピーク部分はな(なっているため、チャネル部
分4aは比較的低い濃度をもつことになる。又、n型不
純物の拡散深さが同じである場合、これまでの例でのチ
ャネル長l、に対し℃本発明の例ではチャネル長7!2
はポリSi層をサイドエッチした深ζ(do )分だけ
短かく形成式れる。又、チャネル長とn型不純物の拡散
深さからn型不純物の拡散深さを差いた値Bとの関係は
、たとえは従来は、A、二〇、8XBであるのに対し本
発明の実施例ではβ2(0,6X13と短チャネルとな
る。
第12図は本発明により完成した二重拡散型MO8F’
ETの一部を切り欠い1こ状態の斜視図である。11は
ドレイン電極、12は最終保護絶縁膜である。
ETの一部を切り欠い1こ状態の斜視図である。11は
ドレイン電極、12は最終保護絶縁膜である。
以上実施例で述べた本発明によれば下記のように効果が
得られる。
得られる。
一般に二重拡散型MO8L”ETのゲート部しきい電圧
を表わす場合、下記の式 ゲート部 チャネル部 の濃度、ε6は誘電率、Ooはゲートチャネル間容量・
ψF0はゲート電極部の7エルミホテンゾヤル、む8
はチャネル基板のフェルミポテンシャルである。このう
ち最も影響の大きい項はチャネル部のを小きくするのに
有効である。
を表わす場合、下記の式 ゲート部 チャネル部 の濃度、ε6は誘電率、Ooはゲートチャネル間容量・
ψF0はゲート電極部の7エルミホテンゾヤル、む8
はチャネル基板のフェルミポテンシャルである。このう
ち最も影響の大きい項はチャネル部のを小きくするのに
有効である。
したがって、本発明によればυ11記実施例で述べたよ
うに拡散窓をずらせることでチャネル部となるp型領域
の濃度の濃い部分をN型不純物つぶし濃度を小さくする
ことによって、しきい電圧v11゜を有効に低減できる
。又、本発明によれは、第1回目の拡散層を深くとれる
ため、チャネル下の抵抗(ベース抵抗)を下げ、ホール
の蓄積をなくし負荷抵抗の問題を解決できる。
うに拡散窓をずらせることでチャネル部となるp型領域
の濃度の濃い部分をN型不純物つぶし濃度を小さくする
ことによって、しきい電圧v11゜を有効に低減できる
。又、本発明によれは、第1回目の拡散層を深くとれる
ため、チャネル下の抵抗(ベース抵抗)を下げ、ホール
の蓄積をなくし負荷抵抗の問題を解決できる。
第43図は、ドレイン耐圧800Vレベルの二重拡散型
MO8FET素子において1.をI八まで下げる例を示
す■D8”D特性曲線図である。同図において曲線A、
BはこれまでのMOSFETの例、曲線Cは本発明の方
法によるMOSFETの例を示す。
MO8FET素子において1.をI八まで下げる例を示
す■D8”D特性曲線図である。同図において曲線A、
BはこれまでのMOSFETの例、曲線Cは本発明の方
法によるMOSFETの例を示す。
なお、この場合のプロセス仕様、及び、Vtb特性は下
表のとおりである。
表のとおりである。
(表)
※ポリSi層のサイドエッチ量do−3μmとする。
このように本発明によればvtb特性を0.2〜0.6
(V)と小さくし、■。をIAまで下げることにより、
高電圧側で熱暴走を有効に抑えることができる。その結
果、第14図に示すように高耐圧パワーMO8FETの
安全動作領域(DOASO)を改善することができる。
(V)と小さくし、■。をIAまで下げることにより、
高電圧側で熱暴走を有効に抑えることができる。その結
果、第14図に示すように高耐圧パワーMO8FETの
安全動作領域(DOASO)を改善することができる。
図中の実線は、本発明による二重拡散型MO8FETの
DOASOを示している。一方点線は、従来の二重拡散
型MO8FETのDOASOを示している。両者を比較
すると、高圧側でDOASOが改善されていることがわ
かる。
DOASOを示している。一方点線は、従来の二重拡散
型MO8FETのDOASOを示している。両者を比較
すると、高圧側でDOASOが改善されていることがわ
かる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例にもとづき
具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱し。
具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱し。
ない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
たとえば、ポリSi層ゲート上に3i3N。
膜を形成する代りに薄い酸化膜を介してホトレジストで
覆い、これをマスクとしてポリSi層サイドエッチのた
めのマスクとするようにしてもよい。
覆い、これをマスクとしてポリSi層サイドエッチのた
めのマスクとするようにしてもよい。
本発明は特にドレイン耐圧800Vの二重拡散高耐圧縦
型MO8FETに適用して有効である。
型MO8FETに適用して有効である。
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野である高耐圧縦型パワーM
O8FETに適用した場合について説明したが、本発明
はこれ以外の一般の縦型パワーMO8FETの■th低
減手段として応用することができる。■thを低減する
ことで0−MOSFETの電源電圧(5v)と同様の電
圧からの駆動が可能となる。又、MOSFETにおいて
ON抵抗を低減することができる。
をその背景となった利用分野である高耐圧縦型パワーM
O8FETに適用した場合について説明したが、本発明
はこれ以外の一般の縦型パワーMO8FETの■th低
減手段として応用することができる。■thを低減する
ことで0−MOSFETの電源電圧(5v)と同様の電
圧からの駆動が可能となる。又、MOSFETにおいて
ON抵抗を低減することができる。
第1図は、二重拡散型パワーMO8FETの一例を示す
断面図である。 第2図は、二重拡散型M OS F E Tにおける熱
依存性を示す■。、−1゜曲線図である。 第3図は、二重拡散型MO8FETにおける■Dll
’D特性曲線図である。 第4図〜第9図は、本発明による一実施例であって、二
重拡散型MO8FETの製造プロセスを示す工程断面図
である。 第10図及び第11図は二重拡散型M 03 F’ E
TKおけるチャネル部近傍の拡大断面図であって第10
図はこれまでの例、第11図は本発明の例を示す。第1
0A図及び第11A図は第1O図及び第11図に対応す
る基体表面におけるp型拡故濃度分布曲線図である。 第12図は、本発明による二重拡散型MO8FETの一
部切り欠いた状態の斜視Mである。 第13図は、本発明の効果を示す■。B’−Itl特性
曲線図である。 第14図は、本発明の効果を示すDOASO特性曲線図
である。 1・・・n型Si基体(ドレイン)、2・・・ゲート絶
縁膜(S r Ot膜)、3・・・ポリSiゲート、4
・・・p型拡散領域、4a・・・チャネル部、5・・・
n+型拡散領域(ソース)、6・・・ソースAl電極、
7・・・St、N、膜、8・・・マスク材、9・・・P
SG膜、10・・・ピーク部分、11・・・ドレイン電
極、12・・・最終保護膜絶縁膜。 代理人 弁理士 高 橋 明 失 策 1 図 第 2 図 第3図 陶 第 5 図 第 6 図 第 7 図 第 8 図 第12図 /Z 第13図 ゾρ5CVノ 第14図 VDδ 手続補正書(方式) %式% 発明の名称 半導体装置の製造法 補正をする者 ・1ケ1トノ関係特許出願人 名 称 15101株式会Jl: IJ 立 製 作
所二 理 人 補 袖 補 ・・・・・・濃度分布曲線図である。」を削除する。 (2) 図面第10図及び第11図を別添の通り補正す
第1 Of¥1 第111]1 手続補正書(@8) 事件の表示 昭和58 年特許願第 143852 シ1発明の名称 半導体装置の製造法 補正をする者 +++1との1語 特許出願人 名 称 75101は式会ンI [1立 製 作 所代
理 人 明細書の発明の詳細な説明の欄 補正の内容 次頁のとおり。 (1)明細書第7頁下から2行と3行の間に行を改めて
下記事項を挿入する。 記 [第10図の(A)及び第11図の(B)は第10図及
び第11図に対応する基体表面におけるp型拡散濃度分
布曲線図である。」 (2) 明細書第7頁下から1行「第10A図」を「第
10図の(A)」と補正する。 (3)明細書第8頁3行「第11A図」を「第11図の
(B)」と補正する。
断面図である。 第2図は、二重拡散型M OS F E Tにおける熱
依存性を示す■。、−1゜曲線図である。 第3図は、二重拡散型MO8FETにおける■Dll
’D特性曲線図である。 第4図〜第9図は、本発明による一実施例であって、二
重拡散型MO8FETの製造プロセスを示す工程断面図
である。 第10図及び第11図は二重拡散型M 03 F’ E
TKおけるチャネル部近傍の拡大断面図であって第10
図はこれまでの例、第11図は本発明の例を示す。第1
0A図及び第11A図は第1O図及び第11図に対応す
る基体表面におけるp型拡故濃度分布曲線図である。 第12図は、本発明による二重拡散型MO8FETの一
部切り欠いた状態の斜視Mである。 第13図は、本発明の効果を示す■。B’−Itl特性
曲線図である。 第14図は、本発明の効果を示すDOASO特性曲線図
である。 1・・・n型Si基体(ドレイン)、2・・・ゲート絶
縁膜(S r Ot膜)、3・・・ポリSiゲート、4
・・・p型拡散領域、4a・・・チャネル部、5・・・
n+型拡散領域(ソース)、6・・・ソースAl電極、
7・・・St、N、膜、8・・・マスク材、9・・・P
SG膜、10・・・ピーク部分、11・・・ドレイン電
極、12・・・最終保護膜絶縁膜。 代理人 弁理士 高 橋 明 失 策 1 図 第 2 図 第3図 陶 第 5 図 第 6 図 第 7 図 第 8 図 第12図 /Z 第13図 ゾρ5CVノ 第14図 VDδ 手続補正書(方式) %式% 発明の名称 半導体装置の製造法 補正をする者 ・1ケ1トノ関係特許出願人 名 称 15101株式会Jl: IJ 立 製 作
所二 理 人 補 袖 補 ・・・・・・濃度分布曲線図である。」を削除する。 (2) 図面第10図及び第11図を別添の通り補正す
第1 Of¥1 第111]1 手続補正書(@8) 事件の表示 昭和58 年特許願第 143852 シ1発明の名称 半導体装置の製造法 補正をする者 +++1との1語 特許出願人 名 称 75101は式会ンI [1立 製 作 所代
理 人 明細書の発明の詳細な説明の欄 補正の内容 次頁のとおり。 (1)明細書第7頁下から2行と3行の間に行を改めて
下記事項を挿入する。 記 [第10図の(A)及び第11図の(B)は第10図及
び第11図に対応する基体表面におけるp型拡散濃度分
布曲線図である。」 (2) 明細書第7頁下から1行「第10A図」を「第
10図の(A)」と補正する。 (3)明細書第8頁3行「第11A図」を「第11図の
(B)」と補正する。
Claims (1)
- 1、 ドレイ/となる第1導電型半導体基体の表面に絶
縁膜を介してゲートとなる多結晶半導体層を部分的に形
成し、この多結晶半導体層をマスクにして基体表面に第
2導電型半導体領域を拡散し、次いで上記多結晶半導体
層の側端の一部を取り除き、この多結晶半導体層をマス
クとして第2導電型領域の表面にソースとなる第1導[
型領域を拡散することを特徴とする半導体装置の製造法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14385283A JPS6035573A (ja) | 1983-08-08 | 1983-08-08 | 半導体装置の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14385283A JPS6035573A (ja) | 1983-08-08 | 1983-08-08 | 半導体装置の製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6035573A true JPS6035573A (ja) | 1985-02-23 |
Family
ID=15348456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14385283A Pending JPS6035573A (ja) | 1983-08-08 | 1983-08-08 | 半導体装置の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6035573A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6376932A (ja) * | 1986-09-17 | 1988-04-07 | Kajima Corp | 建物用動吸振器 |
JPH01231377A (ja) * | 1988-03-11 | 1989-09-14 | Fuji Electric Co Ltd | Mos型半導体装置の製造方法 |
JPH01238172A (ja) * | 1988-03-18 | 1989-09-22 | Fuji Electric Co Ltd | Mos型半導体素子の製造方法 |
JPH01256172A (ja) * | 1988-04-06 | 1989-10-12 | Fuji Electric Co Ltd | 伝導度変調型mosfetの製造方法 |
JPH0349238A (ja) * | 1989-07-18 | 1991-03-04 | New Japan Radio Co Ltd | 縦形二重拡散mosトランジスタの製造方法 |
JP2004511084A (ja) * | 2000-08-08 | 2004-04-08 | アドバンスド パワー テクノロジー,インコーポレイテッド | 非対称チャネル構造を有するパワーmosデバイス |
JP2007305724A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ペーストの転写状態判定装置およびペーストの転写状態判定方法 |
CN106298525A (zh) * | 2015-05-29 | 2017-01-04 | 北大方正集团有限公司 | 平面型vdmos的制造方法 |
-
1983
- 1983-08-08 JP JP14385283A patent/JPS6035573A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6376932A (ja) * | 1986-09-17 | 1988-04-07 | Kajima Corp | 建物用動吸振器 |
JPH0555741B2 (ja) * | 1986-09-17 | 1993-08-17 | Kajima Construction Corp | |
JPH01231377A (ja) * | 1988-03-11 | 1989-09-14 | Fuji Electric Co Ltd | Mos型半導体装置の製造方法 |
JPH01238172A (ja) * | 1988-03-18 | 1989-09-22 | Fuji Electric Co Ltd | Mos型半導体素子の製造方法 |
JPH01256172A (ja) * | 1988-04-06 | 1989-10-12 | Fuji Electric Co Ltd | 伝導度変調型mosfetの製造方法 |
JPH0349238A (ja) * | 1989-07-18 | 1991-03-04 | New Japan Radio Co Ltd | 縦形二重拡散mosトランジスタの製造方法 |
JP2004511084A (ja) * | 2000-08-08 | 2004-04-08 | アドバンスド パワー テクノロジー,インコーポレイテッド | 非対称チャネル構造を有するパワーmosデバイス |
JP2007305724A (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ペーストの転写状態判定装置およびペーストの転写状態判定方法 |
CN106298525A (zh) * | 2015-05-29 | 2017-01-04 | 北大方正集团有限公司 | 平面型vdmos的制造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH053751B2 (ja) | ||
JPS59220971A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6035573A (ja) | 半導体装置の製造法 | |
JPH10107267A (ja) | 電界効果トランジスタ及びその製造方法 | |
JP2908715B2 (ja) | モスフェット(mosfet)及びその製造方法 | |
US6159814A (en) | Spacer formation by poly stack dopant profile design | |
JPH07153952A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP3283458B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2002518827A (ja) | Mosトランジスタを含む半導体デバイスの製造方法 | |
JPS6025028B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH06177376A (ja) | Mos電界効果半導体装置の製造方法 | |
KR0151066B1 (ko) | 게이트 전극으로 티타늄 질화막을 사용하는 반도체 장치의 제조방법 | |
JPH09213941A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
JPS6158987B2 (ja) | ||
JPH09266255A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0491481A (ja) | Mis電界効果トランジスタ | |
JPS63241965A (ja) | 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタおよびその製造方法 | |
KR100357299B1 (ko) | 반도체소자의트랜지스터제조방법 | |
JP3127078B2 (ja) | 電界効果型トランジスタ及びその製造方法 | |
JP3055614B2 (ja) | 半導体装置の製造方法及び該方法により製造された半導体装置 | |
JP2705583B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH11307766A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPS6147650A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
JPH01270272A (ja) | Mis形半導体装置の製造方法 | |
JPH03153081A (ja) | 電界効果型トランジスタおよびその製造方法 |