JPS6034998B2 - 粉末点分配法により繊維をヒ−トシ−ルするのに使用する粉末状ポリアミド混合物 - Google Patents

粉末点分配法により繊維をヒ−トシ−ルするのに使用する粉末状ポリアミド混合物

Info

Publication number
JPS6034998B2
JPS6034998B2 JP55065453A JP6545380A JPS6034998B2 JP S6034998 B2 JPS6034998 B2 JP S6034998B2 JP 55065453 A JP55065453 A JP 55065453A JP 6545380 A JP6545380 A JP 6545380A JP S6034998 B2 JPS6034998 B2 JP S6034998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
copolyamide
polyamide mixture
laurinlactam
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55065453A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55155077A (en
Inventor
ライナ−・フエルトマン
ハインツ・シヨルテン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huels AG
Original Assignee
Chemische Werke Huels AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chemische Werke Huels AG filed Critical Chemische Werke Huels AG
Publication of JPS55155077A publication Critical patent/JPS55155077A/ja
Publication of JPS6034998B2 publication Critical patent/JPS6034998B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J177/00Adhesives based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/36Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from amino acids, polyamines and polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S525/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S525/934Powdered coating composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2738Coating or impregnation intended to function as an adhesive to solid surfaces subsequently associated therewith
    • Y10T442/2746Heat-activatable adhesive

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 コポリアミドを溶融接着剤として使用することは、久し
く公知である(米国特許第2252555号明細書)。
近頃、溶融接着剤として、殊にラゥリンラクタムを主体
とするような溶融接着剤が繊維のヒートシールの技術に
受容れられた(西ドイツ国特許公告公報第125344
9号)。この溶融接着剤は、なお完全に満足しうるもの
でないので、熱水安定性及びクリーニング安定性の点で
、数回変更された。すなわち、西ド,ィッ国特許公開公
報第196691y影こは、分枝鎖状ジアミン構成体を
含有する、コポリアミドを主体とする溶融接着剤が記載
されており、この溶融接着剤は「改善されたクリーニン
グ安定性を有するが、しかしより高い温度で固着しなけ
ればならない。ノナメチレンジアミンを主体とするコポ
リアミドは、同様に極めて高い融点を有し、したがって
溶融接着剤として繊維をヒートシールするのには不適当
である(西ドイツ国特許公開公報第2324159号、
同第2324160号、同第243643ぴ号、同第2
806933号)。首記の米国特許第2252555号
から、ホモポリアミドとの混合物のコポリアミドが殊に
金属表面の接合に適当であることも公知である(上記引
用文中、第4段、第1〜1の守)。同様の思想は、西ド
イツ国特許公告公報第2238547号に記載されてい
る。西ドイツ国特許公告公報第2550803号には、
ラゥリンラクタムの結晶性ホモー又はコポリアミドと1
1ーァミノウンデカン酸との混合物が、特定の量比で、
ヘキサメチレンジアミンの結晶性ホモー又はコポリアミ
ド及び1・12ードデカンジカルボン酸との混合物で金
属の接合に使用され、その際この混合物は粉末の形で使
用してもよいという思想が詑駁されている。しかしなが
ら、この場合、コポリアミドの場合に他のコポリアミド
を形成する基本構成体を最高5重量%もしくは1の重量
%含有するようなコポリアミドを使用することが必要で
ある。すなわち、結晶性ホモ−又はコポリアミドを使用
しなければならない。この混合物は、殊にシートの形で
糟詰の側面薮目を接合するために使用される。
西ドイツ国特許公告公報第2550803号の思想によ
れば、高い温度での熱溶融型接着剤の良好な接着強さ及
び殊に接着に対する良好な水安定性は、この混合物が高
い結晶化度を有する場合にのみ達成される。更に、その
際にのみ、最も短い溶融冷却サイクルで作業しうろこと
が保証される。粉末点分配法により繊維を接着する際に
は、全く異なる条件が構成される。
この方法では、アィ。ン掛けに短いサイクル時間を必要
としないが、これとは異なり広範な温度範囲内での接着
が望まれる場合、接着剤は織物をできる限り良好に湿潤
させねばならずかつ熱い洗浄液及び化学清浄剤に対して
十分に安定性でなければならない。極めて低い固着温度
でのみ敏感な織物に引合う。従って、接着は135qo
を上廻る溶融範囲を越えてはならない。この要件は、西
ドイツ国特許公告公報第2550803号に記載の混合
物では満足されない。米国特許第26鯛966号明細書
の記載から、粉末状ホモポリァミドからなる混合物を成
形体の製造に使用することも公知であり、この場合まず
粉末混合物から成形体を圧縮し、引続きこれをより高い
温度で凝結する。この文献の記載には、コポリアミドか
らなる粉末状混合物を粉末点分配法により繊維のヒート
シールに使用することは指摘されてない。
本発明の謀題は、良好な洗濯安定性、すなわち熱りK安
定性を有するだけでなく、良好なクリーニング安定性も
有し、より低い温度で接着し得かつその際に洗濯の場合
にも化学清浄の場合にも接着強さを減退させないコポリ
アミドを見に出すことである。
殊に、珪素他織物を粉末点分配法を用いて被覆し、引続
き接着するという課題が課される。この織物において、
既知の溶融接着剤は、接着強さ、熱水安定性及びクリー
ニング安定性の点で十分な結果をもたらさなかった。と
ころで、粉末点分配法により繊維をヒートシールするた
めに、コポリアミドの総和に対しての次の含有量:‘a
} 少なくとも110qo〜140℃の融点及び基本構
成体のラウリンラクタム含量最低2増重量%及び最高7
の重量%を有する少なくとも1種のコポリアミド95〜
4増重量%、及び{b} 80℃〜110℃の融点及び
基本構成体のラウリンラクタム舎量か又はラウリンラク
タムと11ーアミノウンデカン酸との含量最低25重量
%及び最高6の重量%を有する少なくとも1種のコポリ
アミド5〜6の重量%を有する粉末状コポリァミド混合
物を使用する場合に、公知技術の前記欠点を克服するこ
とが判明した。
この場合、この融点は、メツトラー (Memer)FP51型装置の溶融小管中で粉末を溶
融することによって定義される。
有利には、コポリアミド【a’の量は90〜6の重量%
であり、コボリアミド【b)の量は10〜4の重量%で
ある。コポリアミド‘小ま、基本構成体のラウリンラク
タムを有利に25重量%まで、殊に3噂重量%までの最
低量を含有すべきであり:これに対して、この基本構成
体は有利に6の重量%の最高量を含有すべきである。コ
ポリアミド‘b}では、この基本構成体のラウリンラク
タムか又はラウリンラクタムと11ーアミ/ウンデカン
酸とは、有利に30〜65重量%、殊に35〜6の重量
%の最低量を含有し、かつ有利に65重量%、殊に6の
重量%の最高量を含有している。
この場合重要なのは、コポリアミドがそれぞれ前記温度
範囲内で溶融することである。この温度範囲は、コポリ
アミド{小こ関して有利に110℃〜140qo、殊に
115o0〜135q0であり、コポリアミド【b’で
は有利に8000〜11ぴ○、殊に890〜1090で
ある。コポリアミドとしては、殊に少なくともターボリ
アミドが使用される。
このターボリアミドは、公知の加水分解重合により得ら
れる。原則的に、コポリアミドはホモポリァミドのアミ
ド交換によって製造することもできる。しかしながら、
この方法は経済的に有利でないので、この製造法はあま
り好ましくない。 *コポリアミド
としては、前記の溶融範囲を有る全てのコポリアミドが
適当である。しかも、オゴリマー又はポリマーの脂肪酸
を含有するコポリアミドであってもよい。しかしながら
、このポリアミドはあまり好ましくない。本発明による
コポリアミド混合物に対する温度範囲は、臨界的である
この温度範囲は、混合成分{a’及び{b’‘こおいて
前記範囲内でなければならない。溶液粘度刀re,(2
8℃で0.5%のクレゾール溶液中で測定)は、コポリ
アミドtaーの場合、1.4〜1.75有利に1.45
〜1.70であり、コポリアミド‘b’の場合、1.3
0〜1.6仏有利に1.35〜1.50である。
コポリアミド【a穣羊としては、次のものが例示される
:コポリアミド‘b}君羊としては、次のものが例示さ
れる:粉末状混合物は、額粒混合物を冷間粉砕しかつ引
続き分級することによって製造することができる。
しかしながら、すでに粉砕した粉末を混合するのが有利
であり、この場合団塊化を阻止するために、鱗断路及び
加熱装置を用いずに作業するような混合装置が使用され
る。この粉末の粒度分布は、粉末点分配法に通例の範囲
、すなわち60〜200仏、殊に80〜800ムを有す
る。
必要な場合には、常用の添加剤、例えば金属石鹸、例え
ばCa−ステアリン酸塩、Znーステァリン酸塩、蟹光
増白剤又は場合によっては安定剤例えば立体障害フェノ
ールを粉末状混合物に添加することができる。次表に記
載された、60〜200仏の粒度分布を有する粉末及び
粉末混合物を試験した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 粉末点分配法により繊維をヒートシールするのに使
    用する粉末状ポリアミド混合物において、コポリアミド
    の総和に対して、(a)融点が少なくとも110℃〜1
    40℃でありまた基本構成体であるラウリンラクタムの
    含量が最低20重量%及び最高70重量%であるコポリ
    アミド少なくとも1種95〜40重量%、及び(b)融
    点が80℃〜110℃でありまた基本構成体であるラウ
    リンラクタム或いはラウリンラクタムと11−アミノウ
    ンデカン酸との含量が最低25重量%及び最高70重量
    %であるコポリアミド少なくとも1種5〜60重量%を
    含有することを特徴とする、粉末点分配法により繊維を
    ヒートシールするのに使用する粉末状ポリアミド混合物
    。 2 コポリアミドの総和に対して、コポリアミド(a)
    を90〜60重量%及びコポリアミド(b)を10〜4
    0重量%含有する、特許請求の範囲第1項記載の粉末状
    ポリアミド混合物。 3 コポリアミド(a)が基本構成体のラウリンラクタ
    ムを最低25重量%及び最高60重量%含有し、コポリ
    アミド(b)が基本構成体のラウリンラクタムか又はラ
    ウリンラクタムと11−アミノウンデカン酸とを最低3
    0重量%及び最高70重量%含有する、特許請求の範囲
    第1項又は第2項に記載の粉末状ポリアミド混合物。 4 粉末が60〜200μmの粒径を有する、特許請求
    の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載の粉末状ポリ
    アミド混合物。 5 粉末が冷間粉砕法により製造された、特許請求の範
    囲第1項乃至第4項のいずれかに記載の粉末状ポリアミ
    ド混合物。
JP55065453A 1979-05-19 1980-05-19 粉末点分配法により繊維をヒ−トシ−ルするのに使用する粉末状ポリアミド混合物 Expired JPS6034998B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2920416A DE2920416C2 (de) 1979-05-19 1979-05-19 Verwendung eines pulverförmigen Gemisches von Copolyamiden zum Heißsiegeln von Textilien nach dem Pulverpunktverfahren
DE2920416.8 1979-05-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55155077A JPS55155077A (en) 1980-12-03
JPS6034998B2 true JPS6034998B2 (ja) 1985-08-12

Family

ID=6071246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55065453A Expired JPS6034998B2 (ja) 1979-05-19 1980-05-19 粉末点分配法により繊維をヒ−トシ−ルするのに使用する粉末状ポリアミド混合物

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4487895A (ja)
EP (1) EP0020863B1 (ja)
JP (1) JPS6034998B2 (ja)
AU (1) AU527140B2 (ja)
BR (1) BR8003051A (ja)
CA (1) CA1150878A (ja)
CS (1) CS212208B2 (ja)
DE (1) DE2920416C2 (ja)
ES (1) ES8100821A1 (ja)
HK (1) HK51882A (ja)
MX (1) MX154056A (ja)
PL (1) PL123712B1 (ja)
SU (1) SU993824A3 (ja)
ZA (1) ZA802955B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3404701A1 (de) * 1984-02-10 1985-09-05 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Versteifungsmaterialien, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE3441708A1 (de) * 1984-11-15 1986-05-15 Hüls AG, 4370 Marl Verwendung von pulverfoermigen beschichtungsmitteln auf der basis von polyamiden mit durchschnittlich mindestens neun kohlenstoffatomen pro carbonamidgruppe
CH682617B5 (de) * 1989-02-20 1994-04-29 Atochem Werke Gmbh Copolyamide auf Basis von Caprolactam und Laurinlactam, Verfahren zu deren Herstellung und Verwendung derselben zum Heisssiegeln von Textilien.
DE3938880A1 (de) * 1989-11-24 1991-05-29 Huels Chemische Werke Ag Textile fixiereinlagen
DE4231693A1 (de) * 1992-09-22 1994-03-24 Iduso Gmbh Randarmierung z.B. für Glasgewebe
DE4318047C2 (de) * 1993-05-29 1995-09-14 Atochem Elf Deutschland Verwendung von Copolyamiden als Schmelzkleber zum Heißsiegeln
FR2835215B1 (fr) * 2002-01-29 2004-02-27 Atofina Structure multicouche a base de polyamides et d'un liant en melange de copolyamides
US20030165699A1 (en) * 2002-01-29 2003-09-04 Atofina Multilayer structure based on polyamides and on a tie layer made of a copolyamide blend
ES2258189T3 (es) * 2002-11-28 2006-08-16 Degussa Ag Polvo para sinterizar por laser con jabones metalicos, procedimiento para su fabricacion y cuerpos moldeados fabricados con este polvo para sinterizar por laser.
CN104136539A (zh) * 2012-02-09 2014-11-05 大赛路·赢创有限公司 粉末状密封剂及密封方法
FR3087775B1 (fr) * 2018-10-24 2022-12-02 Arkema France Poudres de copolyamide a basse temperature de fusion

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5029876A (ja) * 1973-07-12 1975-03-25
JPS5053497A (ja) * 1973-05-12 1975-05-12

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1253449C2 (de) * 1966-02-11 1977-12-22 Plate Bonn Gmbh, 5300 Bonn Verwendung von copolyamiden zum heissiegeln von textilien
DE1594233C3 (de) * 1966-10-10 1978-07-13 Plate Bonn Gmbh, 5300 Bonn Verwendung von Pulvern und Dispersionen von Copolyamiden zum Heißsiegeln von Textilien
NL134009C (ja) * 1967-08-14
DE1966919A1 (de) * 1969-08-05 1975-05-28 Veba Chemie Ag Verwendung von copolyamiden als schmelzkleber
BE752668A (en) * 1970-06-29 1970-12-01 Aquitaine Total Organico Copolyamide based adhesives for adhering - plastics or resins
GB1390604A (en) * 1971-02-26 1975-04-16 Bostik Ltd Copolyamide adhesives
DE2324159A1 (de) * 1973-05-12 1974-11-28 Plate Bonn Gmbh Copolyamide enthaltend caprolactam, laurinlactam und adipinsaures hexamethylendiamin
US3950297A (en) * 1973-05-12 1976-04-13 Plate Bonn Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Copolyamides containing caprolactam, lauriclactam and hexamethylene diamine adipate
US3933762A (en) * 1973-06-27 1976-01-20 Toray Industries, Inc. Hot melt adhesives from lactam copolyamides
AR202656A1 (es) * 1973-07-31 1975-06-30 Inventa Ag Copoliamidas cuaternarias
DE2444560C2 (de) * 1974-09-18 1982-06-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verwendung von Schmelzklebern für gegen Kraftstoff beständige Verklebungen
GB1524055A (en) * 1974-11-12 1978-09-06 Toa Gosei Chem Ind Adhesive polyamide compositions for metals
US4139613A (en) * 1975-07-23 1979-02-13 Kufner Textilwerke Kg Process for the patterned deposition of powdered thermoplastic adhesive materials on the outer surface of a surface form
GB1598823A (en) * 1977-02-18 1981-09-23 Unilever Emery Polyamides
JPS53104643A (en) * 1977-02-24 1978-09-12 Yoshida Kogyo Kk Polyamide composition for bonding fibers

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053497A (ja) * 1973-05-12 1975-05-12
JPS5029876A (ja) * 1973-07-12 1975-03-25

Also Published As

Publication number Publication date
MX154056A (es) 1987-04-20
AU5846680A (en) 1980-11-27
DE2920416A1 (de) 1980-11-27
JPS55155077A (en) 1980-12-03
ZA802955B (en) 1981-06-24
AU527140B2 (en) 1983-02-17
ES491579A0 (es) 1980-12-16
BR8003051A (pt) 1980-12-23
PL224315A1 (ja) 1981-02-13
CA1150878A (en) 1983-07-26
US4487895A (en) 1984-12-11
CS212208B2 (en) 1982-03-26
SU993824A3 (ru) 1983-01-30
HK51882A (en) 1982-12-10
DE2920416C2 (de) 1986-08-07
PL123712B1 (en) 1982-11-30
ES8100821A1 (es) 1980-12-16
EP0020863A1 (de) 1981-01-07
EP0020863B1 (de) 1982-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6034998B2 (ja) 粉末点分配法により繊維をヒ−トシ−ルするのに使用する粉末状ポリアミド混合物
JP3762443B2 (ja) ホットメルト型接着剤
US4566931A (en) Heat sealing textiles with copolyamides
JPS59500059A (ja) テレフタル酸部分および1,4−ブタンジオ−ル部分を含むコポリエステル
JPS59120629A (ja) コポリエ−テルエステルアミドおよびその製法
CN106425168B (zh) 激光用焊锡膏
SE417524B (sv) Sampolyamider for varmpresslimning innehallande kaprolaktam, laurinlaktam och 11-aminoundekansyra
CN106811151A (zh) 一种服装辅料用eva热熔网膜及其制备方法
US3850887A (en) Lactam copolyamides for adhesive use
JP2833768B2 (ja) 織物のヒートシールへの粉末および分散体の使用
US3933762A (en) Hot melt adhesives from lactam copolyamides
US3950297A (en) Copolyamides containing caprolactam, lauriclactam and hexamethylene diamine adipate
US3937752A (en) Homopolyamide and terpolyamide blend
US3956213A (en) Suspension agent for synthetic plastics powder
JPS6135238B2 (ja)
US4118351A (en) Terpolyamide hot melt adhesive
JPS59207978A (ja) 熱シ−ル方法
EP0382861A2 (en) Heat-fusible flowable particulate materials
JPS63295689A (ja) ホツトメルト接着剤
CN115283881B (zh) 助焊剂及其高粘膏体以及其制备方法、锡膏与其应用
JPH01103679A (ja) コポリアミドからなる接着剤および複合材料の製法
JPH0261180A (ja) 繊維固定芯地
US5110673A (en) Fusible adhesives for textile fastening inserts
JPS60219281A (ja) 水溶性ホツトメルト接着剤
JPH0359070A (ja) 繊維接着用粉体