JPS6032121A - 磁気ディスク用基板 - Google Patents
磁気ディスク用基板Info
- Publication number
- JPS6032121A JPS6032121A JP58139413A JP13941383A JPS6032121A JP S6032121 A JPS6032121 A JP S6032121A JP 58139413 A JP58139413 A JP 58139413A JP 13941383 A JP13941383 A JP 13941383A JP S6032121 A JPS6032121 A JP S6032121A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- substrate
- oxide film
- forming
- magnetic disk
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/62—Record carriers characterised by the selection of the material
- G11B5/73—Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
- G11B5/739—Magnetic recording media substrates
- G11B5/73911—Inorganic substrates
- G11B5/73913—Composites or coated substrates
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Magnetic Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は磁気ディスク用基板に関する。
従来磁気ディスク用基板としては、特開昭51−485
02にあるように、AJ合金基板表面に、スパッタリン
グ法により5LOt 、 A40. 、 Taxes又
はTie。
02にあるように、AJ合金基板表面に、スパッタリン
グ法により5LOt 、 A40. 、 Taxes又
はTie。
の少なくとも一つの酸化物からなる酸化物膜を形成した
ものが知られている。
ものが知られている。
しかし、従来のこの種の磁気ディスク用基板では、 S
LO,等の酸化物を、スパッタ法により、直接AI合金
基板表面に形成するため、酸化物膜のM合金基板表面へ
の密着力が弱く、そのため、酸化物膜表面を、研磨加工
あるいはバニシング加工により平滑にしようとすると酸
化物膜に剥離が生じてしまう。従って、酸化物面を平滑
にすることができず、その結果、従来の磁気ディスク用
基板を用いた磁気ディスクのヘッド浮上性は良好とは言
えなかった。
LO,等の酸化物を、スパッタ法により、直接AI合金
基板表面に形成するため、酸化物膜のM合金基板表面へ
の密着力が弱く、そのため、酸化物膜表面を、研磨加工
あるいはバニシング加工により平滑にしようとすると酸
化物膜に剥離が生じてしまう。従って、酸化物面を平滑
にすることができず、その結果、従来の磁気ディスク用
基板を用いた磁気ディスクのヘッド浮上性は良好とは言
えなかった。
また、従来の磁気ディスク用基板には耐熱クラック性が
劣るという欠点がある。すなわち、SLO,等の酸化物
とA1合金とでは後者の方が熱膨張係数が大きい(例え
ばSho、はo、5Xio−’、/に’、A1合金は2
5 X 10−’/U )。そのため、後工程で必要と
なる熱処理により酸化物膜中に熱クラツクが生じる。
劣るという欠点がある。すなわち、SLO,等の酸化物
とA1合金とでは後者の方が熱膨張係数が大きい(例え
ばSho、はo、5Xio−’、/に’、A1合金は2
5 X 10−’/U )。そのため、後工程で必要と
なる熱処理により酸化物膜中に熱クラツクが生じる。
本発明の目的は、研磨加工あるいはバニ・/ング加工し
ても、酸化物膜に剥離が生じない磁気ディスク用基板を
提供することkある。
ても、酸化物膜に剥離が生じない磁気ディスク用基板を
提供することkある。
本発明の第2の目的は、耐熱クラック性に優れた磁気デ
ィスク用基板を提供することである。。
ィスク用基板を提供することである。。
本発明は、A1合金基板と酸化物膜との間にアルマイト
膜を形成する。これにより、酸化物膜の、下地との密着
力を向上させ、研磨加工あるいはバニシング加工を行な
っても酸化物膜に剥離が生じないようにできる。
膜を形成する。これにより、酸化物膜の、下地との密着
力を向上させ、研磨加工あるいはバニシング加工を行な
っても酸化物膜に剥離が生じないようにできる。
また、M合金基板と酸化物膜との熱膨張応力の緩衝を図
り、耐熱クラック性を向上させることができる。
り、耐熱クラック性を向上させることができる。
本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図面は本発明の実施例に係る磁気ディスク用基板を用い
た磁気ディスクの断面図である。
た磁気ディスクの断面図である。
実施例1
本実施例においてはM合金基板5の表面に、アルマイト
膜4を形成してあり、このアルマイト膜4の上にAj!
、0.からなる酸化物膜3を形成しである。これにより
耐熱り2ツク性を向上させ、酸化物膜の剥離を防止する
。
膜4を形成してあり、このアルマイト膜4の上にAj!
、0.からなる酸化物膜3を形成しである。これにより
耐熱り2ツク性を向上させ、酸化物膜の剥離を防止する
。
以下に本実施例を具体的に゛詳述する。
外径210φ、内径100φ、板厚2.0tのAl−4
,5%町合金基板5の上にアル1イト膜4を形成した後
、研磨加工を行って表面粗さ0.05μ4azの高精度
面を得た。
,5%町合金基板5の上にアル1イト膜4を形成した後
、研磨加工を行って表面粗さ0.05μ4azの高精度
面を得た。
次に、本研磨表面を脱脂等の清浄化処理を行った後に、
スパッタ装置内にセットしAl*o3ターゲットケ用い
た高周波スパッタリング法により、M103酸化膜3を
形成した。スパッタリングの条件は以下に示し本実施例
での条件はカッコの中に示した。
スパッタ装置内にセットしAl*o3ターゲットケ用い
た高周波スパッタリング法により、M103酸化膜3を
形成した。スパッタリングの条件は以下に示し本実施例
での条件はカッコの中に示した。
ターゲット M、0. 純度 995%スパッタ動作圧
力 to−25mTorr (8,0)高周波スパッタ
電力(ターゲット)2〜j 5W151 (10,0)
基板温度 200〜550 c(500)Altos膜
厚 o、os−4,ottm (2,0)AAt、O,
酸化膜を形成した基板は、次に表面上に存在する微少突
起を取りのぞくためバニシング加工を行なった。本バニ
シング加工により記録ヘッドの安定浮上性を得る。本実
施例ではスパッタ後のAA!103酸化膜表面粗さは0
.15μrrJ1yaaχであり、アルマイト膜研磨面
の粗さよりは増大してるものの、基板表面粗さの必要値
は達成している。そのため、本実施例ではM、O,@化
膜表面の研磨加工は行なわずにすましたが、必要に応じ
て研磨加工を行なっても良い。
力 to−25mTorr (8,0)高周波スパッタ
電力(ターゲット)2〜j 5W151 (10,0)
基板温度 200〜550 c(500)Altos膜
厚 o、os−4,ottm (2,0)AAt、O,
酸化膜を形成した基板は、次に表面上に存在する微少突
起を取りのぞくためバニシング加工を行なった。本バニ
シング加工により記録ヘッドの安定浮上性を得る。本実
施例ではスパッタ後のAA!103酸化膜表面粗さは0
.15μrrJ1yaaχであり、アルマイト膜研磨面
の粗さよりは増大してるものの、基板表面粗さの必要値
は達成している。そのため、本実施例ではM、O,@化
膜表面の研磨加工は行なわずにすましたが、必要に応じ
て研磨加工を行なっても良い。
上記のパニシング加工後の基板上には続いて反応スパッ
タによりF’eso4膜を形成後、さらに空気中500
C−5時間の熱処理を行なってγ〜Fe!rs磁性薄膜
2を形成した。
タによりF’eso4膜を形成後、さらに空気中500
C−5時間の熱処理を行なってγ〜Fe!rs磁性薄膜
2を形成した。
保護膜1はディスクと記録ヘッド間で生じる磨耗t’s
を低減するために、フロロカーボン蟇の液体潤滑剤を塗
布し、形成した。
を低減するために、フロロカーボン蟇の液体潤滑剤を塗
布し、形成した。
本実施例によれば、M合金表面上に直接M!0゜酸化膜
を形成する方法と比較して、r−FetOs化のための
熱処理によるクラック発生を防止できる利点を有する。
を形成する方法と比較して、r−FetOs化のための
熱処理によるクラック発生を防止できる利点を有する。
さらに従来法で問題となったμρ畠と下地との密着力不
足による膜の部分的剥離による欠陥発生を皆無にできた
。
足による膜の部分的剥離による欠陥発生を皆無にできた
。
実施例2
前述の実施例1と同様なディスク用M合金基板5を準備
し、次にM合金表面上にアルマイト膜4を4.0μm形
成した。引続きイオンブレーティング法にてSLO,酸
化膜3を40μm形成した。イオンブレーティングの条
件は下記に示し、本実施例の条件はカッコの中に示した
。
し、次にM合金表面上にアルマイト膜4を4.0μm形
成した。引続きイオンブレーティング法にてSLO,酸
化膜3を40μm形成した。イオンブレーティングの条
件は下記に示し、本実施例の条件はカッコの中に示した
。
SL(%純度 5nLrba、−7yuつ(99,99
99% )動作真空度 5x10−’−zXto−”T
’orr(2x1(1’Torr)成膜速度 20〜i
ooooん’ncLn (j50久/mlり基板温度
100−450 C(100C)基板バイアス 0〜
5oov (−1oov)SLO=酸化膜を形成後にそ
の表面を研磨加工して表面アラサ0.05μWLR,L
axの高精度平滑面を得た。
99% )動作真空度 5x10−’−zXto−”T
’orr(2x1(1’Torr)成膜速度 20〜i
ooooん’ncLn (j50久/mlり基板温度
100−450 C(100C)基板バイアス 0〜
5oov (−1oov)SLO=酸化膜を形成後にそ
の表面を研磨加工して表面アラサ0.05μWLR,L
axの高精度平滑面を得た。
加工後のSLO,酸化膜厚は2.0μmであり、研磨量
はtOμ乳でありた。
はtOμ乳でありた。
引続いて実施例1と同様にして、酸化鉄磁性膜2、およ
び保護膜1を形成して磁気ディスクとして完成した。本
実施例と先の実施例1との違いは本実施例では酸化膜3
形成後に研磨加工しており、先の例ではアルマイト膜2
形成後に研磨加工している点である。酸化膜3表面粗さ
および膜厚をどう設定するかによって研磨加工をどこで
導入するかを決定する。
び保護膜1を形成して磁気ディスクとして完成した。本
実施例と先の実施例1との違いは本実施例では酸化膜3
形成後に研磨加工しており、先の例ではアルマイト膜2
形成後に研磨加工している点である。酸化膜3表面粗さ
および膜厚をどう設定するかによって研磨加工をどこで
導入するかを決定する。
本実施例によれば、従来技術によるM合金上に直接S、
、O,酸化膜を形成する方法と比較して、γ−Fetu
s化熱処理によ小熱処理クを防止し、がっ、5LO2と
下地間との密着力不足により生じる膜剥離、欠陥発生を
皆無にでき、信頼性に優れ電磁変換特性に優れた磁気デ
ィスクを得た。
、O,酸化膜を形成する方法と比較して、γ−Fetu
s化熱処理によ小熱処理クを防止し、がっ、5LO2と
下地間との密着力不足により生じる膜剥離、欠陥発生を
皆無にでき、信頼性に優れ電磁変換特性に優れた磁気デ
ィスクを得た。
なお、実施例1,2では酸化膜6として、AI、O。
・5=Otを示したが同様なディスク特性はTa1OB
+TLO,でも得られる。また酸化膜3の成膜手法と
してはスパッタ、イオンブレーティング以外にも已■法
および蒸着法でも可能である。
+TLO,でも得られる。また酸化膜3の成膜手法と
してはスパッタ、イオンブレーティング以外にも已■法
および蒸着法でも可能である。
なお、スパッタリング法、蒸着法、イオンブレーティン
グ法又は化学気相蒸着法により酸化物膜を形成した場合
には、酸化物膜は高硬度、無欠陥であり、表面に、磁性
薄膜・保護膜を形成して完成した磁気ディスクとしても
、記録ヘッドに対する機械的強度および信号エラー特性
にも優れる。作製した磁気ディスクでは、記録密度28
000BPI、耐C8S強度(CLontact 3t
art旦top) 35000回以上を実現した。
グ法又は化学気相蒸着法により酸化物膜を形成した場合
には、酸化物膜は高硬度、無欠陥であり、表面に、磁性
薄膜・保護膜を形成して完成した磁気ディスクとしても
、記録ヘッドに対する機械的強度および信号エラー特性
にも優れる。作製した磁気ディスクでは、記録密度28
000BPI、耐C8S強度(CLontact 3t
art旦top) 35000回以上を実現した。
上述の如く、本発明の磁気ディスク用基板((は以下の
列記する如き効果がある。
列記する如き効果がある。
+11 耐熱クラック性に優れている。
すなわち、従来の磁気ディスク用基板では150C程度
で熱クラツクが発生したが、本発明の磁気ディスク用基
板においては、350Cにおいても熱クラツクは発生し
ない。
で熱クラツクが発生したが、本発明の磁気ディスク用基
板においては、350Cにおいても熱クラツクは発生し
ない。
耐熱クラック性に優れる理由は、アルマイト膜(熱膨張
係数2〜4X10−7’c )が、M合金基板と酸化物
膜との熱膨張係数のギャップを緩衝する中間膜として作
用し、熱クラツクの発生を防止する働きをするためと考
えられる。
係数2〜4X10−7’c )が、M合金基板と酸化物
膜との熱膨張係数のギャップを緩衝する中間膜として作
用し、熱クラツクの発生を防止する働きをするためと考
えられる。
このように耐熱クラック性に優れているので、高温(3
50C程度)において熱処理が可能であり、従って、γ
−F’etos磁性膜の磁気特性を向上でき、磁気ディ
スクとして優れた電磁変性特性を実現できた。
50C程度)において熱処理が可能であり、従って、γ
−F’etos磁性膜の磁気特性を向上でき、磁気ディ
スクとして優れた電磁変性特性を実現できた。
(2) 酸化物膜の密着性が優れているため、研磨加工
あるいはバニシング加工しても酸化物膜のはく離は生ぜ
ず、これにより基板としての高精度平滑面(0,05μ
mBmoz >を実現でき、ヘッド浮上性に優れた磁気
ディスクを得られる。
あるいはバニシング加工しても酸化物膜のはく離は生ぜ
ず、これにより基板としての高精度平滑面(0,05μ
mBmoz >を実現でき、ヘッド浮上性に優れた磁気
ディスクを得られる。
なお、当然のことではあるが、本発明は図示の実施例に
のみ限定されるものではない。
のみ限定されるものではない。
図面は、本発明の一実施例に係る磁気ディスク用基板を
用いた、磁気ディスクの断面図である。 1・・・保護膜、 2・・・磁性薄膜、第1頁の続き
用いた、磁気ディスクの断面図である。 1・・・保護膜、 2・・・磁性薄膜、第1頁の続き
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、AJ合金基板表面にアルマイト膜を形成し、該アル
マイト膜上に、5LOt 、Al*Os 、T、Lt
Os又はTLO,の少なくとも一つの酸化物からなる酸
化物膜を形成したことを特徴とする磁気ディスク用基板
。 2、 酸化物膜を、スパッタリング法、蒸着法、イオン
ブレーティング法又は化学気相蒸着法により形成した。 特許請求の範囲第1項記載の磁気ディスク用基板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58139413A JPS6032121A (ja) | 1983-08-01 | 1983-08-01 | 磁気ディスク用基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58139413A JPS6032121A (ja) | 1983-08-01 | 1983-08-01 | 磁気ディスク用基板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6032121A true JPS6032121A (ja) | 1985-02-19 |
Family
ID=15244650
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58139413A Pending JPS6032121A (ja) | 1983-08-01 | 1983-08-01 | 磁気ディスク用基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6032121A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62293511A (ja) * | 1986-06-12 | 1987-12-21 | Sumitomo Special Metals Co Ltd | 磁気記録媒体 |
JPH0224821A (ja) * | 1988-07-13 | 1990-01-26 | Fujitsu Ltd | 磁気記録媒体 |
-
1983
- 1983-08-01 JP JP58139413A patent/JPS6032121A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62293511A (ja) * | 1986-06-12 | 1987-12-21 | Sumitomo Special Metals Co Ltd | 磁気記録媒体 |
JPH0224821A (ja) * | 1988-07-13 | 1990-01-26 | Fujitsu Ltd | 磁気記録媒体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4659606A (en) | Substrate members for recording disks and process for producing same | |
JPS62120629A (ja) | 磁気ディスク及びその製造方法 | |
JPS6032121A (ja) | 磁気ディスク用基板 | |
JP2006302358A (ja) | 磁気記録媒体用Al合金基板および磁気記録媒体 | |
JPS6243819A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS61142525A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH05143972A (ja) | 金属薄膜型磁気記録媒体およびその製造法 | |
JPH029016A (ja) | 薄膜磁気ディスク | |
JP2000212738A (ja) | マグネトロンスパッタ法および磁気記録媒体の製造方法 | |
JP2547994B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS59178625A (ja) | デイスク基板 | |
JP3151321B2 (ja) | 光磁気記録素子 | |
JPS62132215A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH05143973A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH01253816A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS6334723A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS61144728A (ja) | 磁気デイスク用保護膜 | |
JPS6222236A (ja) | 磁気デイスク用アルミニウム合金基板 | |
JPH02294927A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS61242335A (ja) | 磁気デイスクの製造方法 | |
JPH0696432A (ja) | 磁気ディスク | |
JPS59124025A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS6386114A (ja) | 磁気デイスク基板 | |
JPH08293118A (ja) | 磁気記録媒体の製造方法 | |
JPH01260612A (ja) | 磁気ヘッドの製造方法 |